篠笛  〜「連々篠歌会」に寄せて〜





奏者が
篠笛を右横一文字に構えて
唄口の手前の縁に下唇を添えると
観客の息さえ止まったかのように
舞台とその空間が
静まりかえった

   目をつむる
   
   ほんのわずかな時間
   目をつむり
   自らの鼓動を確認しながら
   まぶたの裏側で弾けとぶ白い光をとらえ
   呼気を整える
   それから
   上唇をかぶせ気味にして
   籠めた息を
   唄口の向こう切り口に吹き込むと
   合わせて奏でる人たちの
   息吹が聞こえてきた

   いつもの柔らかい音(ね)だ

奏者たちが合奏し始めると
切り口をかすってゆく澄んだ音(ね)が拡がり
舞台と客席の空間
光と闇を
青白い夕月の色に染めていった



「海市」第6号掲載