森ガールを食べに詩人が迷い込む♪I'll follow you wherever you may go!
top page⇒うぇ〜ん!『共犯新聞』♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To DieROCK★ロック パラパラ・・・偏愛書物★Book Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!好物★Gourmet やっぱ、映画館で観たい♪映画★Movie Artとは、ニューヨークのホイットニー美術館から、大阪の乙画廊まで、どこでもドアの奥で、今夜、パーティが2時から開かれる!美術★Art
[email protected]
ジョンの殺され方。Wow! ★映画ジャンキー♪ 2008年若林博士の異常な日常
または私は如何にして心配するのを止めて
を愛するようになったか
Dr. Wakabayashi's 2008
or: How I Learned to Stop Worrying
and Love the Wine !
  ▼若林博士の★スポーツ!グルメ!後輩♪

2008年7月23日 水曜日 午前2時59分←■若林パーティが終わり、一斉にメールがあち&こちから届く。ぜんぶ、面白い。沼田町が面白いのか、やつらが(&私も・笑?)面白すぎる・のか?
共犯パーティの世界
『どうや?こう?サミット記念 飲酒トライアスロン (今なら)豆乳付き』
2008年7月20日(日)21日(月)永遠


2008年7月22日 火曜日 午前5時59分←■「笑い」って、同じ「ツボ」かどーかの確認で、底からの自己紹介、みたいなもんだな。
若林博士ログハウスで、
ゆく人くる加齢パ〜ティ〜♪
2008年12月10日(水) 7Pm〜
おーい、はじまるぞー!ログハウスで、つかまえて!「何を持って、良い野菜とするのか」「香りですね」と答えられ、私はガツンときました(いい意味で)。★渡部、次はいつ?
今回のメインディッシュは、鍋♪

Dr. Wakabayashi's Got a Brand New Car !

text by うぇ〜ん!久保AB-ST元宏 (2008年3月26日 0:52Am)

うぇ〜ん!2008年3月24日(月)、若林博士が久しぶりに、愛車を買い換えた♪
中古車だけど、7人乗り4WD
「4WD」なのは、冬道での武勇伝(がくっ。)による貴重な経験から。
「7人乗り」は、横浜からお孫さんたちが来たら、北海道観光を一緒にするため♪
Yeah! 博士ので、ござる。デカイ車じゃ!?

デカイ車じゃ!
差出人: ★注目される青春!しかし、結末もすぐだ。井内正樹@『共犯新聞』関西支局長
送信日時: 2008年3月25日 10:21Pm
宛先: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

なかなか立派な、大きい車ですね!沼田には、4WDが良く似合いますね。
でも、ご本人の運転は、大丈夫かなぁ?
私が沼田町で一緒に働いていた当時は、結構、武勇伝が多かったですよ(笑)。
ちなみに、井内は、まだなんと、例の車(=沼田時代からのドイツ車)!
こちらでは、余りというか、ほとんど乗らなくなったので、
正直、車に対しての興味度は5%以下です。
でも、最近は、さすがに、クーラーは効かないし、
エンジン音に不吉な兆候が出て来たりしてます。
今年あたり、中古のポロでも、新調(変な日本語かな?)しよう
と、思ったりしています♪

うぇ〜ん!さて、買ったばかりの新車で久保家に遊びに来た博士は、
ちょうど一週間前に初体験をした「燻製(くんせい)」の報告をしてくれた。
実は、沼田町内の「燻製」マニアの方から、私が誘われていたのだが、
ちょうどその日に私は沼田中学校の同窓会「総会」があり行けず、
その代わり(?)その方とはまったく面識の無い博士が
私も行かないのに(笑)たった一人で燻製作りに行ったのだ(笑)。
で、その方の自宅の車庫に作られた手作りの燻製マシーン(?)を囲んで、
初対面のオジサン二人が、もく&もくと、燻製をしたのだ(笑)。ふしぎ〜。
しかも、その5日後、再び、二人っきりで、燻製作業を、また&またしたそーだ。
博士の好奇心、そして、誰にでも飛び込んでゆくフットワークの軽やかさ!
うぇ〜ん!で、その時に作った燻製を私に食べさせてくれるとゆーので、
仕事を終えた午後8時、焼き鳥屋「のらくろ」に燻製を持ち込み〜♪
Hey You ! 君のためなら燻製でも!★バラバラになっても、生きる意味。 うぇ〜ん!写真が、
博士による
燻製の第一作たち♪

左から、
ニワトリのタマゴ
(博士が指しているのは
塩味で、他の3個は、
めんつゆ味)

プロセス・チーズ

カマンベール・チーズ

ソーセージ

うぇ〜ん!なるほど、燻製にすることにより味が複雑になって、おもしろい。
燻製の時間や煙の量で味も変わるようだ。
もちろん、煙を出すために使う「木」をサクラなど種類を変えると味も変わる。
さらに、燻製で重要なのは煙に入れる前の下味(=主に「塩」)の技術らしい。
つまり、毎回、不安定な結果が、そのまんま、味の個性になる、っーワケ。
やっぱ、ソーセージが一番おいしいけど、鮭や牛肉もイケルようだ。
つまり、アブラミが濃い素材にスモーキーな風味が合う、んだろーな♪
沼田町では農家の主婦を中心に手造りソーセージを作る会がある。
博士も2年前の今ごろ参加し、作ったのを私は食べさせてもらったことがある。
今度、手造りソーセージを大量に燻製にして、
札幌のOh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!ビストロ「ル・プラ」に持っていきましょ、
と、自分で作業をしない便乗だけが上手な私は提案しておいた(笑)。
Yeah! 博士もう、ご帰宅!?
焼き鳥屋「のらくろ」は、炭火を使うから店内、煙もく&もくで、
午前0時を回ると、人間も燻製になっていました、とさ♪
がくっ。
text by うぇ〜ん!久保AB-ST元宏 (更新日;2008年6月26日 12:10m)
24日パーティについて
差出人: ミズッキ〜
送信: 2008年6月20日 8:10Am

みなさんおはようございます。

24日(火)のパーティについて、
今のところ
参加の連絡が来ている方は
若林さん夫妻、川嶋さん、
中神先生、菊池先生、
橋向×2、
拓大留学生の
ハウ(ベトナム)
サントス(ネパール)です。

まだもう少し、
増えるかもしれませんので
確定をまたご連絡します。

ちなみに当日は午後7時から、
一人一品&飲み物持参です。
よろしくお願いしま〜す。
ワインのコーチ!久保ソムリエ♪
久保が持ち込んだワインは、
誕生日に月見猫から届いた、
「マコン・ヴィラージュ・ヌーボォ2007」♪

うぇ〜ん!はじめて逢った二人の留学生は、
それ&ぞれにユニークで楽しかった♪
サントスは、ネパールでは有名人だそうで、
テレビのスポーツ・コメンテーターだそうだ。
今、恋人募集中で(笑)、
「日本のJKはかわいいですねー♪」
「はぁ?JK?」
「ジョシ・コーコーセーですよー♪」
「がくっ。」
JKマスターと、久保ソムリエ♪
これ、ネパールの友情のしるし♪
サントス♪
めっちゃ明るいサントス♪

うぇ〜ん!明るいサントスに比較して、
マジメ風なハウは、もく&もくとベトナム料理を作ってくれた。
英語でばかり話すサントスと比べ、ハウの日本語は、かなりスム〜ズ♪
もしや?と、思い、
「ハウ、Do you have ハウ many girl friends ?」と、聞くと、
やっぱ、日本人の彼女がいるようだ♪外国語を学ぶ近道は、ソレだな(笑)。
がんばれ!サントス(笑)!
ベトナム料理♪
ハウによるベトナム料理、うまい!
ライス・ペーパーに野菜などが巻いてある。
ベトナム調味料♪
ベトナム調味料を持っているのは、
日本人(笑)。その奥の赤い服が、ハウ。

ハウが持ち込んだベトナム調味料を組み合わせて作った
彼のオリジナル・ソースが絶品♪
沖縄の調味料もあったので、話題は「辛さ」について。
なんでも、唐辛子の辛さは「ホット」で、わさびは「クール」だそーだ。
おおお!すずめの学校、健在♪
世界中の手料理&酒が集まり、エンドレス状態(笑)♪
「次回は、7月20日!札幌からゲストが来るよ♪」と、提案すると、
「ミカキチでしょ?逢いたいと思ってたんだー!」と、みなさん口々に(笑)。
すずめの学校は、不滅か(笑)。

Congratulations !
Dr.Wakabayashi
enters
the university
!
Yeah! 博士の入学で、ござる。
若林博士
大学入学
おめでとう
ございます

text by うぇ〜ん!久保AB-ST元宏 (2008年3月16日 3:51Am)
Yeah! やっぱし、よこしまなピースで、ござる。
まずは、シャンパンで乾杯♪

Yeah! やっぱし、写りたがり屋。おいおい。
ひらめの昆布〆の上にウニ!

Yeah! 博士夫人も、やっぱし、焼き鳥で、ござる。
焼き鳥と、つくね♪

Yeah! サトイモで、ござる。
サトイモ、ぱくり!

Yeah! 眠い博士よりも、騒ぐオヤジども3人と、カウンターの紳士で、ござる。
けっこー、いい色になってきた♪
2008年3月14日(金曜日)7Pm、深川市の♪おにぎり、むしゃ&むしゃ。やっぱ、具は明太子〜!京都料理「松美庵」での
若林博士大学入学祝いパーティから、
4次会を経て、沼田町に、3:30Amに到着した久保です(笑)。

若林博士は、この4月から、深川市の拓殖大学に、「社会人枠」で入学します。
農業を学ぶわけです。
66歳の新入生ですが(笑)、「学割」よりも「老人割引」のほうが安いとか(笑)。

それにしても、収まらない博士の向学心には頭が下がります。
おそらく、ご自身が持っている化学の知識と農業の体系が合わさり、
卒業後にはまた何かを始めるのだと思います。

さらに、博士の楽しみは「キャンパス・ライフ」らしくて(笑)、
また&また、多くの友人やネットワークを広げることでしょう♪

また昨日、くらくらクラッシック♪無器っちょな俺は まるでリュリ♪農民オーケストラの牧野さんの息子さんが
東大(文3)に現役合格されたとの連絡が入り、
つくづく、努力と言う才能は遺伝するのだなぁ〜と、反省(がくっ)。

> 久保さま
>
> おとといは、お誘いありがとうございました。
> おもしろい話をしてくれる方々ばかり、

■2次会の暗闇で真剣に耳をかたむけていらっしゃる貴殿の姿が印象的でした♪
昨夜のメンバーは、
英会話サークル(?)『すずめの学校』のOB&OGメンバーでもあり、
昨年のくらくらクラッシック♪無器っちょな俺は まるでリュリ♪『スロバキア国立オペラ「カルメン」沼田公演』受け入れ組織の、
沼田町PTA保護者とは別の仲間です。
その両者の組み合わせが、あの事業を成功させてくれました。
まぁ、とてもありがたい、すてきなやつらです。

> また、久保さんのマシンガントークにも
> 久しぶりに触れることができて楽しかったです。

■あはは。
色んなことを話しましたが、唯一、正確に言葉を選ぶ必要があったので、
沼田町の更生保護施設に関する貴殿の意見、
「福祉に興味があるので、応援したいのです。」に対する私の意見(→印象?)は
マシンガンをさやに収めました(笑)。
それについては、いつか『共犯新聞』に「正確な言葉」(?)で書こうとは思いますが、
ここで少し書くことを許してもらえば、
山本夏彦の著書パラパラ・・・『私の岩波物語』のコンセプト(?)である、

「人は困れば何を売っても許されるが、正義だけは売ってはならない」

の変奏曲のよーなコトバ(=考え)、です。

そして、貴殿も別の話題の時におっしゃっていた
(巨大)マスコミの日常業務としての記事の作成は、
取材する前からもう内容は決まっており、必要なのは現地の写真ぐらいで、
あらかじめ「予定調和」された記事をまとめるのみ、という、くりかえされる習慣。
その作業が生み、育てている「思考方法の環境」の事実と、
私が引用した山本夏彦のコトバを組み合わせる先に、
私が言いたかった「正確な言葉」、があります。
つまり、「福祉」とか、「再チャレンジ」とか、「少年の希望」などという
誰も否定できない「正義」を「予定調和」された文脈で語ることによって、
見事に隠蔽している、もう一方の、考え

> しかし、最後はビールをこぼして粗相してしまい・・、
> 申し訳ありません。

■あはは。そー言えば、そうでしたね。
あの粗相で、なんだか、最後にようやく(?)
貴殿の若者ぶりがイメージ付けされて、
あれが参加者の貴殿への好印象を最後に生みつけたようです。
人徳ですなぁ〜♪

> またぜひお誘いください!

若林博士は、パーティの別れ際で提案された彼のログハウスでのパーティを
もう今から楽しみに考えていますよ♪
私たちのパーティの本当の面白さは、
若林博士のログハウスでこそ発揮されます(笑)から、
是非、近いうちに実現しましょう♪
若林博士は、もうすぐにでもやりたがっていましたよ(笑)。

■あ、パーティの夜はホワイト・ディでしたね。
恋人に申し訳なかったかなぁ。
どうも、年寄りになると、そんなことに気が回らず申し訳ございません。

では、また充実した日々を!
Yeah! 博士、眠い?カーリング男爵も来たで、ござる。
カーリング大使、登場♪

Yeah! 次はなまこで、ござる。
なまこ、やわらかくてうまい!

Yeah! やっぱし、写真はピースで、ござる。
何度も、ピース(笑)♪

Yeah! お祝いは、シャンパン!!
入学祝いのシャンパン♪

Yeah! やっぱし、日本酒美人(?)で、ござる。
んでも、最後は日本酒♪

Yeah! やっぱし、2次会で、ござる。
とーぜん、2次会。
Yeah! 3次会で、ござる。
とーぜん、3次会。
Yeah! 4次会で、ござる。
とーぜん、4次会。帰宅すりゃ、3:30Am。がくっ。

俳句は、パンク。今日の一句
フック船長の密かなお楽しみのためにあらかじめ仕掛けられたお前の裏口のための夢。

門(かど)飾る
根引き松には
錆びた釘
(久保元宏 2001年1月)

もう、モーニング娘で踊らないのかな♪ ★日付をクリックすると、♪好きな時代に行けるわっ♪あん♪アン♪歴史から飛び出せ!
たとえば→5月14日の歴史

Happy Birthday to
Ms. Ayumi !