さっちゃんも、プールに行きました。I'll follow you wherever you may go!
top page⇒うぇ〜ん!『共犯新聞』♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To DieROCK★ ロック パラパラ・・・偏 愛書物★Book グルメとは、肉体の共犯♪好 物★Gourmet やっぱ、映画館で観たい♪映画★Movie Artとは、ニューヨークのホイットニー美術館から、大阪の乙画廊まで、どこでもドアの奥で、今夜、パーティが2時から開かれる!美術★Art
[email protected]
★2005年8月末で、HPは閉鎖していたが、再び2005年末に復活!→★田中さんに捧ぐ!♪あん♪アン♪フード・システム研究所田中千博氏は、久保の食文化の師匠。
★故・松本永光さんに捧ぐ!♪あん♪アン♪伯方の塩元社長の故・松本永光氏は塩研究の大家。お世話になった!
★店主は、ミツルさんです♪日本酒、ワイン、魅力的な品揃え♪福原商店千歳市にある提案型の 酒屋。日本酒の品揃えは驚異的!
美食狂時代 太ったソクラテスまで、あとブーフー・ウー・ドクター!何キログラム
胃袋共犯!
ラーメンぺ〜ろぺろ、ゴクリ!gourmet days ! Oh ! 肉体共犯としての、グルメ♪gourmet nights !
美食は、偉大なる肉体の共犯行為。
熱いものが入ってゆく。カ フェ    田中千博の世界
うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!2003年〜2006年に食べた美味いもの

●2003年1月4日(土)Pm6:40
イタリア料理 ラ・カーサ
(北海道札幌市南区真駒内緑町1-3-7 電話011-584-2720)
<ディナー・コース>3,800円 税別
・前菜 4品盛り合わせ (プロシュート、ピクルス、
     トマト+モッツエラチーズ、たらこ+ベイクドポテト)
・ホタテとベーコンのスパゲッティ
・ヒラメのトマトソース
・口直し オレンジのソルベ
・仔牛のマルサラソース
・デザート盛り合わせ

入口の看板がカタカナというのは、ちょい興醒め。
料理に個性はない。平均点か。もう少し大胆さが必要。
なかなかハイソになれない真駒内。がんばって欲しい。

●2003年1月25日(土)Pm6:40
★ワイン♪あん♪アン♪Bistrot Le Plat(ル・プラ)
(北海道札幌市中央区南7西2(鴨々川沿い) 電話011-562‐6394)
営業時間…午後6時から午前零時(ラストオーダー午後10時)まで営業。
定 休 日…火曜日  ノーチャージ

<ア・ラ・カルト>二人でワイン含めて16,000円 税込み
マーラーのコンサート終了後、エルエテの渡辺さんを自宅から引きずり出して、
午後9時→朝5時まで飲む。
ワイン=ブルゴーニュ白シャルドネ、アルザス赤 など
料理=アンチョビー・トースト、厚岸の牡蠣、鴨肉、キノコのサラダ、など

『共犯☆日記』よ り⇒渡辺さんが来店するまで、一人でブルゴーニュを飲んでいたら、
私の隣に吹奏楽団オーケストラ「札 幌ウインドアンサンブル」指揮者の松本さんが
美人の奥様と映画『イナフ』を観た帰りにきて、
3月8日(土)6Pmに行われるキタラでのチケットを入手。
エルエテの渡辺さんとは今日が二度目ましてなのだが、
最後はオーナー・シェフ夫婦も巻き込んでの文学談義になり、
あきれたオーナー夫人の合図でお開きになった。
帰りのタクシーで蟹澤という画数の多い運転手をゲラゲラ笑わせたりして、午前5時。


●2003年2月14日(金)Pm8:50
★ワイン♪あん♪アン♪Trattoria Le Pecora(ラ・ペコラ)
(北海道滝川市本町2丁目2-5 電話0125-24-7856)
営業時間;ランチ11:30Am〜2:30Pm、ディナー5:30Pm〜0:00Pm
定 休 日…第1・第3火曜日  駐車場有 ノーチャージ

<Bコース>1,500円 税別
・フンギ(キノコのパスタ)
・グラタン(牛乳ベース、タコ、イカ、エビ、タマネギ)
・デザート(紅茶バニラのアイスクリーム、粉末チョコレート入り)
・エスプレッソ・コーヒー ダブル

講座『アイヌ語で伝承されてきた文学』に参加した後、行くと大混雑。
ああ、今日はバレンタインディ。しかも金曜日。ドルチェは空知太のラブホ街?。
この店は羊料理で有名なのだが、こーゆーコースもソツなく楽しめる。
フンギは和風パスタっぽスギないかな?
グラタンって、西洋「茶碗蒸」だよな。何が入っているかも食べる楽しみだ。
アイスクリームに入った粉末チョコが、私が今日食べた唯一のチョコとは、ちょいミズリー。

●2003年2月16日(土)Pm5:30
★ワイン♪あん♪アン♪Pasta にんにくとまと
(北海道札幌市清田区北野7条1丁目7-8 電話011-859-2827)
営業時間;11:30Am〜11:00Pm(ラストオーダー10:20Pm)
駐車場有 ノーチャージ ◎予約は4名以上、2日前までに。

・Antipasto カルパッチョ 海草とタカノハ鯛のオリーブオイル \880 税別
・Spaghetti うさぎ肉のラダー \1480 税別
       イカスミ入りタリオリーニ フレッシュトマト味 \1480 税別
・Pizza マルガリータ \1200 税別
・Pesce たちのムニュエル あさりのクリームソース \880 税別
・Carne 真狩村産もち豚のステーキ香草バターソース卵焼き添え \1380 税別
・ボジョレー赤ワインのシャーベット エスプレッソ・コーヒー \700 税別

オープン・キッチンのカジュアルながらおしゃれな内装。
価格は本格的だが、客層はジーパンはいてたり、ビール飲んでたり、ゆるい感じ。
全体的に塩分過多。特にカルパッチョは塩、かけ過ぎ。鯛の味が分からなくなってたゼ。
おすすめは、イカスミを入れて練ったパスタと、たちのムニュエル。これ、うまい。

●2003年2月28日(金)Pm7:30
★Curry House UNCLE PERRERY(アンクル・ペペリー)♪Curry House UNCLE PERRERY(アンクル・ペパリー)
(北海道旭川市1条22丁目 電話/0166−35−7888)
定休/第1・3水曜日 営業時間;11:00Am〜10:30Pm 駐車場有

・ カキフライカレー(広島産牡蠣使用)  \1000 税別
・チョコレート・ケーキ \500 税別

1984年創業というから、ニューウェーブ飲食業もベテランになる時代になったもんだ。
グランド・ピアノもある一見オシャレな内装。でもイマイチ、つめが甘い部分も少々。
スカッシュのコートが併設!趣味サークルの交流の場でもあるみたい。メディア・カフェ?
カレーは流行のスープカレーではないが濃いこげ茶色の深みのあるルー。
牡蠣は美味いが、コロモは薄くして欲しい。でもなんで、北海道の牡蠣を使わないの?
ケーキのチョコはムースチョコ使用。チョコであればガトー・ショコラを作って欲しい!

●2003年3月1日(土)Pm9
★まいうー♪裕(ゆたか) →2013年、店名は「ちゃんとダイニングひろ」に。
(北海道札幌市南区澄川5条3丁目1-20 電話&Fax/011-815-0326)
定休日/月曜日  駐車場/有り
営業時間/ランチタイム(火〜金);11:30Am〜2Pm
       平日・祝日/6Pm〜5Am 日曜/5Pm〜0Am

ワイン;フランス赤 ラ ングドッグ メルロー \4,000 ←イタリアのアマローネ似の甘口。
生ビール 熱燗 ←狭い店なのに、お酒の種類の多いこと!ワインの温度管理も正確。

・モッツアレチーズ入り野菜サラダ \750 ←ゴマの香ばしい風味が味に奥行きを演出。
・おばんざいセット \1570 ←和風アラカルト。煮物が中心。目玉が無いのが残念。
・中トロのヅケ握り 2巻 \700 ←醤油を使わずに。ヅケの味の濃さは北海道人向けか。
・春巻きコロッケ ←庶民的な料理を、ちょっとしたアイディアで知的な美味しさに止揚。

店主が一人で調理。28歳の石崎裕司(ひろし)さんは、なだ万本 店出身の若き実力者。
給仕も一人。店主の母、石崎倫代(しげよ)さんは、知的な雰囲気のアドバイザー。
まだオープンして半年だが、近所の高感度人間が通う。店内の現代美術も見逃せない。

●2003年3月9日(日)Pm3
★まいうー♪Patisserie  Le Sucre(ル・シュクレ) De puis 2001
(北海道札幌市中央区南2西25 電話/011-640-6699)
定休日/水曜日不定休 営業時間/11:00Am〜8Pm

<ケーキ>
・フレーズ     \350(税別)
・プチバトー   \360(税別)
・ベーカプリス  \360(税別)
・ミストラル     \360(税別)
ディルノワール \400(税 別)=ハーブのディルを乗せたチョコ爆弾!
・シャルマン    \400(税別)
・エチュード    \380(税別)

テイク・アウトで7個買って、7人で食べあう。造型が美しく喜ばれる。
店内でも食べられる。コーヒー、エスプレッソともに280円が嬉しいね。スフレ90円も。
チーズ・ケーキの中央に、なんと、ブルー・チーズが入っていて、
トッピングがブラック・ペッパーだったりして、なかなか、こしゃくです。
モロ、ブルー・チーズが入った「タ ルト・ブルー(400円)」が店の看板らしい。
チョコは、かなり濃厚。中にリキュール漬けチェリーが入っていたり大人向け。

●2003年3月14日(金)Pm6:30
★まいうー♪トラットリア・ラ・カンパーニャ 旭川店
(北海道旭川市神居4条1丁目 国道12号線沿い 電話/0166-63-7888)
営業時間/11:30Am-10:00Pm 駐車場あり

<ボリューム・コース>\1800
・サラダ パルメザンチーズの薄切り入りオリーブ・オイルの野菜サラダ
・ゴルゴンゾーラのペンネ
・豚肉のゴルゴンゾーラ・ソースのソテー
・エスプレッソ・コーヒー

<石焼チーズ・リゾット>\1300

<プロシュートのピザ>\1100

ホワイト・ディなのに若いカップルよりもオバサンのグループばかり。
店内は内装も工夫していて、ピザの窯など演出もいいのにね。
ただし、入り口トイレ横の自動車の写真は意味不明。おとなりが日産自動車だからか?
チーズもの中心に頼んだが、コスト・パフォーマンスも良いね。
ピザは本場イタリアから取り寄せた薪窯を使用しているそうだ。
約400度の熱で、手早く焼くので、表面はサックリ、中はしっとりの絶品です!
ただし、メインと熱いリゾットが同時に出てくるのは考え物です。ちゃんと見ていてね。

●2003年3月16日(日)Pm6:30
★まいうー♪ほろしん温泉ほたる館
(北海道沼田町幌新377 電話/0164-35-1188)
営業時間/11:30Am-9:00Pm(予約によりご相談) 駐車場あり

<すずめの学校「尾崎会」スペシャル・コース>\5000税込み
パーティ用の持ち込みワインを2003年3月9日、エルエテの前の壽屋で買ってきまし た。

①シャンパン Princesse de Baudry, BRUT
②白ワイン  Chateau de la Presle, 2001, AOC Touraine(トゥーレーヌ),
Sauvignon=口当たりがやわらかくフレッシュなタイプの辛口。
③白ワイン  Chanson, 1999, AOC Bourgogne, Chardonnay
④赤ワイン  Chateau Tour Prignac(シャトー・トゥール・プリニャック),
1999, AOC Medoc, Cru Bourgeois=1932年制定のクリュ・ブルジョワ。
⑤赤ワイン  Chateau Pedesclaux(シャトー・ペデスクロー), 1996,
AOC Pauillac, Grand Cru Classe=この日の主役。第5級。
⑥デザート・ワイン(ソーテルヌ系)Chateau Haut-Theulet(シャトー・オー・テウレ)
AOC Monbazillac(モンバジャック)=蜂蜜や柑橘系の熟した果実の凝縮した香り

・ラングスティーヌのサラダ仕立て
・フォアグラのソテー リゾット 野生の鴨 添え(和風甘だれ)
★まいうー♪フォアグラのソテー リゾット 野生の鴨 添え(和風甘だれ)
・オニオングラタンスープ
自分で釣ったワカサギのフライ
・伊勢海老とサーモンのポアレ クスクス添え
・仔羊のロースト 中華風ブラックペッパーソース
・ミントのシャーベット フルーツ添え

午後3〜5時まで近くの湖でワカサギ釣り。その後、温泉。そして、フレンチ・ディナー。
上記の料理に右のワインを持ち込んで、合わせて飲んだ。
毎年恒例のワガママな企画である。ご近所でコレができる幸福。
♪お米、お米、おこめぇえ〜井 内正樹の感想シェフ尾崎さんの気合いが伝わって来ました。羨ましい限り。
5000円は安すぎですね。来年はシェフに報いる意味でも、 7000〜8000円で如何?

上記の料理の写真をカナダの女性に送ったところ、下記の返事をいただきました。


From: Loretta Orrey
カナダのポート・ハーディに住むロレッタ・オレイさんより。

The photo's of your meal are of a high quality.
その写真によるあなたの食事は、高品質です。

The presentation of each plate(enters?) was of the highest perfection.
各皿(食事の始まり?) のプレゼンテーションは、最も完成度が高く完全でした。

The chef who created this meal deserves kudos' and respect.
この食事を創造したシェフは、栄光と尊敬を受けるに値する。

Tonight we had stew made from Bison meat.
今夜、我々は、 野牛肉から作られたシチューを食べました。

We like our bison meat very much.
我々は、非常に地元の野牛肉が好きです。

The bison are raised in a town in North-eastern B.C. and are free range.
その野牛は、カナダのブリティッシュ・コロンビア州の北東部における町で飼われていたり、自由に野生のままでいたりします。

This means they wander freely over many acres of land taking what they need from mother earth.
そのことは、少なくとも野牛たちが母なる大地から必要とするものを食べて得るための土地の、多くのエーカーを自由に歩き回れることを意味して います。

It is a healthy way to eat.
食べることこそ、健康の秘訣です。


●2003年4月1日(火)Pm8:30
★まいうー♪春花秋灯 都通り店!春花秋灯 都通り店(通りの表裏にある「南4条通り店」と間 違えないように)
札幌市南4西4 すずらんビル5F(MAP35) 電話011-251-4040
営業時間;4:30Pm〜11:30Pm、年中無休 収容人数;122 料金;一人約5千円
・ニシンの塩焼き
・イカのゴロ焼き などなど

ギャラリーどらーる平 向 功一展』オープニング・パーティの後、エ ルエテ渡辺氏らと。
北海道の豊かな食材を新鮮なままに料理。観光客に喜ばれる高級居酒屋という印象。
日本酒はレア品は無いが種類は豊富。同席してくれた美術評論家達の会話が珍味!

●2003年4月8日(火)Pm7:10
ほしの
北海道芦別市 JR芦別駅前 都通り 電話01242-2-0581
正油ラーメン 550円(税込み)

ラーメンに、ミニおにぎりが付いてくる。米は、ほしのゆめ。ふわっとしていて美味。
ラーメンは透明感のある茶色いスープに、15cm以上あるチャーシューがトッピング。
「おにいさん、地元じゃないでしょ?」と、お菓子をくれた。温かみのある店じゃん。

●2003年4月19日(土)Pm6:30
しげ寿司
北海道滝川市本町1丁目 電話0125-22-3997
5000円(税込み、飲み物別)
・そば
・寄せ鍋(キンキ、えび、など)
・毛がに
・寿司(ひらめ、トロ、ハッカク、イカ、甘えび、ホタテ、イクラ、しめ鯖)

そば、寄せ鍋は、ちょっと大味。もう少し繊細さがほしいな。
毛がには身が締まっていて美味い。寿司はひらめ、トロが絶品。しめ鯖は個性的。

●2003年5月2日(金)Pm7:30
味の牛たん 加助(かすけ)
北海道旭川市大雪通6丁目500 電話0166-25-2544
・牛たん定食(麦飯、テールスープ付き) 1200円+消費税
・牛たん刺身 800円+消費税

とことん宮城県産の食べ物にこだわったマスターがじっくり焼く牛タン。
食べ終わってから気が付いたが、通は、200円のトロロも注文して麦トロにす るよーだ。

●2003年5月5日(月・祝日/子供の日)Pm4:30
★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪ギャラリーカフェ マーブル
北海道札幌市中央区界川2丁目5-6 電話&FAX 011-552-1310
11Am-7Pm 日曜定休
・サンドウィッチ+スープ+サラダ 900円
・ラムレーズンチョコケーキ+フレンチコーヒー 750円

ギャラリーに展示されている家具を使用しての飲食ができる。コロンブスの卵だ!
今回はへんてこりんなアート家具。→★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪あぐら家具2003年4月14日〜5月10日
堅めにボイルした大豆がアクセントのサラダも美味い。欠点は場所が分かりにくい点?

●2003年5月25日(日)Pm4:30
★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪そば うどん 三宝庵
北海道札幌市中央区北5条西2丁目5番地 JRタワーステラ6F 電話011-209-5102
11Am-11Pm 無休
・ざるうどん 600円
・ダッタンせいろそば 750円 ごま、鰹節、のり、大根おろし、わさび付き

ダッタンそばは、上品な苦味が食欲を誘う。ざる うどんのテカリにも、おなかグー。

●2003年6月1日(日)Pm7:00
★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪雷門(らいもん)ラーメン 曙 店
北海道旭川市曙1条7丁目 
11Am-8:30Pm 無休
・雷門ラーメン 味噌 900円

定評の味噌はコクがある。赤味噌を使っているのか、野性的な塩味を感じる。
具は、コーン、ワカメ、うずら卵、シナチク、モヤシなど10品のつて、ボリューム満点。

●2003年6月11日(水)Pm7:30
★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪レストラン ブランシュネー ジュ
※ブランシュネージュとは仏語で“白雪姫”のこと。.
北海道旭川市神楽岡8条1丁目3-841 電話0166-65-0851 
営業時間11:30〜14:00、17:00〜21:00 火曜定休日
※今回は交渉して税+サービス込みで4000円のコースを作ってもらった。
<オードブル>
生ハムと海の幸の取り合わせ リカールの漂い

<スープ>どちらかを選択
フランス農夫の野菜のポタージュ
ヴィシソワーズ(冷たいじゃが芋のクリームスープ)

<魚料理>
すずきのオーブン焼きタイムの香り シャンパンのエッセンス

<肉料理>
牛フィレ肉のソテー・ソース・ド・バーズ 季節の温野菜添え

<デザート>
アーモンドとリンゴのタルト バニラ・アイスとココアのシガレット フルーツ

ポタージュの複雑さ、夏すずきの厚い身、レアの絶妙の焼き加減。う〜・たまらん!

●2003年6月22日(日)Pm1:30
★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪和食屋ゆらら
北海道札幌市中央区南2西1山口中央ビル3F
  電話 : 011-210-0017
  営業時間 : 11:30〜14:00、17:00〜22:30(日曜、祝日は〜21:30)
  定休日 : 無休

下記、それぞれ\1000(税別)
・本日の定食(トンカツ定食) =ボリュームもあり、ランチ訴求ばっちり。
・刺身定食 =セロリやキュウリを薄く切り細工。
・味菜定食 =京風の田楽など、北海道人には新鮮でバラエティな弁当。


■刺身が美味しいので、近くに二条市場があるからか?
とも思ったが、「本社のある紋別から魚介が直送されてくるので、
いいものを安く提供できるのが強み。」らしい。なるへそ。
だからか、本格的な日本料理が手ごろな料金で楽しめる。
京都の雅をアレンジした内装も落ち着ける。
このビルの上にはギャラリー「アートスペース21」があり、店内の絵もソレ風。
休みの筈が出社 投稿者:竜馬@管理人 投稿日:2003/06/29(Sun) 00:27 No.419  ★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪ギャラリーどらーる「掲示板 或いは『管理人日記』かな?」より
1ヶ月ぶりに休みであったのだが、出勤しなければならない事態が起きて結局午後4時まで会社に出て いました。
1日の「夏山亞貴王遺作展」に配布する予定のリーフレットの制作に手間取り、金曜日にデザインが完 成したのは夜遅くなってしまいました。
テストプリントすると用意した紙が、説明していたのに全然違う紙が入っており、どう設定を変えても インクが乗りません。
Dセ○トラ○の社員にはきちんと説明したのに久しぶりの休日が潰れてしまいました。
今朝開店と同時にヨドバシカメラで何種類か購入、会社に戻りテストの上、再度購入して来ました。
30通だけ作成し、「もう大丈夫」の感触を得て残りは月曜日に女性社員にお願いすることにして会社 を出ました。

大慌てで、時計台ギャラリー「オーク画材」に行き、私が所有している「佐藤 克教さん」の絵と「福井 路可さん」の絵の額の修理をお願いして来ました。

その後、「共犯ガクッ新聞」久保さんご推奨の「和食処ゆらら」で夕食、仕事なのにフラフラしていた アートスペースの赤木さん(akaさん)も呼び出して家内と3人での会食でした。
壁に架かっていた縦長の作品は、野口 裕司さんの学生時代に制作したタブローでしたよ〜。久保さん。

そして、西区西野にお住まいの夏山亞貴王さんの妹さまのご自宅にリーフレットを届けて戻って来まし た。

明日は休む“ぞ”。

おそらくこの店の本領発揮は夜の部なんだろう。そちらも試したい気にさせる「ぞ」。




●2003年6月29日(日)Pm1:30
★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪エ ルエテ 伊勢うどんスペース
札幌市南1西24 リードビル 2F 電話&FAX;011-644-7953
▲裏参道の円山郵便局の前。カタカナで店名を貼り出したんや!見つけてケレ!
  営業時間 : 11:30〜19:00、ランチはその間の11:00〜14:00
  定休日 : 不定期の月曜日

・伊勢うどん\600(税込み)

■だいたいにして、エルエテって、澁澤龍彦テイストのギャラリーだよ・な?確か。
んでも、よくDMとかを見ると、わざわざ「ギャラリースペース」って加えてあるぞ。
つーコトは、ナンだな。つまり、違うスペースもあるっーコトやんけ。
ほなら、それをチェケしてみよ。お、怪しいバッグや小物も売ってんぞー。
しかも、店の奥には重厚なバー・カウンターまであるげっちゅー。
しかも、久しぶりに訪ねると、な・なんと、「伊勢うどんスペース」までさるげっちゅー。
何故か、店内にノレンがあって、くぐると浮世絵が飾られた怪しい和風の雰囲気。
う〜む。それでは、オーナーご本人から説明してもらいましょう。どーぞ!
●伊勢うどん=全く腰のない、ぶっとい、多加水麺です。
 麺の下に潜んだタレをからめて食べます(暖かいです)
 三重県、伊勢地方でのみ食べられている食べ物です。
 北海道では食べれないものなので一度お試しあれ!
 一度食べると病み付きになる、おいしさ。
 お昼のみごはんと、とろろ、サービス。600円




●2003年7月6日(日)Pm1:30
お食事処 すみれ
北海道留萌郡小平町字鬼鹿 電話;0164-57-1451

・うに丼<上> \2500

「どうせここまで来たのだから、うに丼」と書かれた額が店内に飾られている。
うう。憎たらしいホドに、その通りなのだ。
ここ、鬼鹿(おにしか)は、もうすぐ稚内に迫る日本のほぼ北限。
店内の各席で、運ばれてきたうに丼を写真撮影するフラッシュがにぎやかだ。
何もない日本海の寒村にできた超有名な「観光地」となったようだ。ここは。
うに丼は1,500円の並と、2,500円の上がある。
「どうせここまで来たのだから、うに丼、上」と、思ってしまうのは私だけではあるまい。
ねばりと甘味のあるごはんをオレンジ色のウニが覆い尽くすのを見た瞬間、
「ああ、やっぱ並じゃあナクって上にして良かった〜♪」と思ってしまう。
醤油とワサビをウニにまぶし、ごはんと共にかきこめば、もう口の中は日本海!
ザクッ、ザクッと食べれるたっぷり感がビンボー臭くなくって爽快。
上品な塩味と甘味を含んだ磯の香りをお腹に入れてお持ち帰りじゃあ!
■他にも、干した魚のダシの味がするさっぱり系のラーメン(600円)や、
手打ちそば(600円)も美味い。増築した店内は若 い店主の趣味の良さもうかがえる。


●2003年7月13日(日)Pm7:30
★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪RESTAURANT AEI "PIZZA RONE"
北海道札幌市中央区南1条西22丁目2-11 1F 電話;011-633-0848

・赤ワイン フランス・ボルドー「シャトー・ボン レゼルヴァ」   \3400
・ピッツア ウニとマッシュルームのバジリコとローズマリー風味 \1500
・パスタ  鴨肉と唐辛子のペペロンチーネ風リングイネ     \1500
・カルネ  子牛のソテー、生ハムとジャガイモの輪切り添え  \2000
・コーヒー エスプレッソ  \600

■「石窯のあるイタリアンレストラン」がキャッチ・コピーの若々しいビストロ。
入り口にあるガス式のピッツア用石窯は歩道からも見え、道行く私に流し目(笑)。
その石窯の風貌は丸い頭にガウディ風のタイルのコラージュでユーモラスだ。
店内もお金をかけた装飾というよりは、若いスタッフのセンスが感じられる。
実際、20歳代であろう男女5人のスタッフはキビキビと働いていて好感が持てる。
ピッツアは周辺がモチッとしていて、中央がクリスピーなので食感が楽しめる。
チーズとウニの組み合わせもバツグン。それを整えるハーブの選択も素晴らしい。
一週間前に鬼鹿「すみれ」でウニ丼を食べてきた私は、ウニ料理の芳醇 さを実感。
パスタは少々、硬かった。ただし、次回は違う種類を食べたくなる可能性を含んでいる。
カルネは生ハムが絶品。ジャガイモを丁寧に長時間かけて油で膨らませた小技も成功。


差出人 : "Mel Lau"

宛先 : うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!久保AB-ST元宏
件名 : Re: Are you enjoying in Sapporo city life?

日付 : Wed, 27 Aug 2003 09:01Am

Hi Mr. Kubo,

Im back from Sapporo. These 9 days have been very very exciting and fun.
I had many enkai's , tried many types of food and drank lots of beer!!
I hope you have lots of fun in Sapporo. I went to this place called SINNER CAFE.
I think its in siskino. Its mexican food and its really really good. If you have a chance go try it out.
I think the coordinates are south4 west 4 or south4 east4?? hee I forgot.

Anyways have a great time and see you in september=)

Melssa ^^


●2003年8月3日(日)Pm6:30
★飯だ!あん♪アン♪居酒屋ユーカラ本店
北海道旭川市4条7丁目左8号(JR旭川駅より徒歩10分)
電話 : 0166-22-2318  営業時間 : 17:00〜00:00 定休日 : 月曜日。

ホッケ ---- 750円
アスパラ焼(バター焼) ---- 600円
刺身盛り合わせ(つぶ刺、いかそうめん、ひらめ、ぼたんえび) ---- 2000円
なまこ酢 ---- 750円
カニセット(毛ガニ、タラバガニ) ---- 4000円

■旭川のど真ん中、4条通りと駅前通りが交わるところにあるので、
以前から気になっていた店。
アイヌ人の巨大な顔の看板に、白樺の木とゆー山小屋のような印象的な外観。
東京から古い友人が来 たので、もー今日行くしかない!っーコトで行った。
創業50年を超えるらしい、どーりで以前から脳裏に残っていた外観。
■入ってみれば、まぁ、ふつーの居酒屋。
とくにアイヌ料理とゆーワケでもない。それっぽい料理名はあるが。
■カニセットは、普段、ブリブリのカニを喰っている私には小さすぎた。
しかし、東京の友人はガツガツ(?)喜んで食べていた。
■料理は、その東京の友人が選んだのだが、
なるほど、東京人がイメージする北海道料理って、こーゆーのな んだなぁ。

●2003年8月20日(水)Pm5:30
★飯だ!あん♪アン♪自由軒
北海道旭川市5条8丁目左2号 (JR旭川駅より徒歩8分)
電話 : 0166-23-8686  営業時間 : 10Am〜10:30Pm 定休日 : 日曜日

とんかつ定食 ---- 1,250円
かつカレー ---- 900円

■旭川名物の駅前「買い物公園」を歩いてゆき、路地に入った所にある。
その場所自体が「隠れて」いるが、本当に「隠れた名店」。
旭川のトンカツ屋と言えば「井泉(いせん)」が有名だが、グルメはここを見逃さない。
■一見、雑然とした店内だが、ドンペリ(笑)があったりして、あなどれない。
柔らかい肉はジュシーで、衣のサクサク感を楽しみながら口の中で味を変化させる。
■カレーの匂いが店内をただよっていて、思わず食べたくなる。
そのカレー・ルウは、コショウの味しかしない。
つまり、トンカツの甘味を引き立てるためだ。主役はあくまでも、トンカツなのだ。

●2003年9月21日(日)Pm1:30
★飯だ!あん♪アン♪Ristorante Bambino / リストランテ バンビーノ
北海道札幌市中央区北6条西19丁目22番地 (地下鉄18丁目より徒歩15分)
電話 : 011-614-3377  営業時間 : 11:30Am〜11Pm 定休日 : 水曜日

ミネストローネ・スープ ---- 700円 ←たっぷり入った野菜のダシが美味を演出。
ジャガイモのニョッキ ---- 700円 ←モチモチ感が楽しめる。日本人向けに工夫?
鶏のレバーのスパゲッティ ---- 1,200円 ←レバーの野性味が、ジビエ風。
車エビのグリル ---- 1,500円 ←カリカリの殻まで食べれる塩焼き。
カツレツ ---- 1,500円 ←薄いがデカイ肉!パーティ・サイズかな(笑)?
キウイのシャーベット、粉糖付き ---- サービス ←こーゆー粋なサービス、いいね。
エスプレッソ・コーヒー ---- 400円 ←まるでドゥッピオ!ディープな本格派。

■札幌市内のギャラリーにDM名刺が置かれているアート系(?)レストラン。
フランクなギャルソンと、意外に(失礼!)本気なイタリアン。リピーターになるかも。

●2003年9月23日(火・秋分の日)Pm7:30
最近食べた美味いもの!中 国料理 志峰飯店
北海道深川市4条3−9 (JR深川駅より徒歩10分) 電話 : 0164-22-3119
営業時間 : 11:30Am〜3Pm/5Pm〜9Pm 休日:月曜日(祝祭日の場合はその翌日)

<赤ワイン>中国産 長城ワイン2000 ---- 2,600円 ←やや辛口。品の良い風味。
マーボー茄子 ---- 700円 ←表面がカリッと固められていて”大学イモ風”。
王朝風エビ味噌揚げ ---- 1,200円 ←塩味にエビ味噌が合う。熱いまま食べたい。
塩玉子ラーメン ---- 550円 ←とき玉子と、キクラゲが濃い海鮮スープに漂う。
タラバガニのチゲ揚げ ---- 1,300円 ←甘辛い味付け。値段の割に量が少ない。
スペシャル定食 ---- 1,200円 ←エビチリから牛肉まで8品あり、これだけでも楽しい。
トン足 ---- 800円 ←とろとろのゼリー状がたまりませんわ!美容にも良さそう(笑)。

■中国人シェフ、王さんが一人で料理。いつも込んでいるが、味はいつも裏切らない。

●2003年11月1日(土)Pm9:00
スピーチをされる谷口 一芳画伯♪ それを囲む、北海道画壇の重鎮たち&大工(笑)!
『谷口一芳展』オープニング・パーティ★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪ギャラリーどらーる 札幌市北4西17
♪お米、お米、おこめぇえ〜。おにぎりには、明太子か?海鮮居酒屋 ROBATA 魚一心
北海道札幌市中央区南4西4 ロビンソンデパート7階
営業時間:朝11時〜夜11時(ラストオーダー10時30分)

シャブリ・プルミエ---- 3800円 ←今日は魚を食うので、やはり定番のコレ。
生牡蠣(2個)---- 600円 ←「入荷しました」とメニューに書いてあると弱いのよネ。
ぶりかま---- 600円 ←トロリとしたゼラチン部分がシャブリの酸味に溶けるんです。
料理長のおすすめ寿司---- 1600円 ←品よく小振りに握られ、ネタもジュシー。

■オープニング・パーティの後、若 林博士と一緒にオーナー夫妻にご馳走になる。
店作りは、ポストモダン風ジャパネスクな感じ。客層もオトナが多くていい感じ。
「焼牡蠣」「シーザー・サラダ」「ミックス・コロッケ」「たちフライ(ゆず塩)」も食べた。
バラエティにとんだメニューは、大勢で来ても誰もが満足できる設定になっている。

●2003年11月9日(日)Pm6:30
最近食べた美味いもの! ゴクリ!中 華麺店 香港タイフーン
北海道札幌市豊平区平岸3条10丁目1-30 (地下鉄・平岸駅より徒歩10分)
電話 : 011-837-0633 ファックス : 011-837-0634 [email protected]
営業時間 : 11Am〜10Pm

ち〜ずタンタン ---- 700円 ←タンタン麺に、薄切りチーズがトッピング。。
広東麺 ---- 750円 ←片栗粉によるトロミにシツコサが無く、品の良い塩味。
楊洲チャーハン ---- 750円 ←しょうゆ味が濃い。ベトナム風サラダ、付。
ずわいとレタスのサッパリ炒飯 ---- 850円 ←薄味。カニの量が少ないゾ(笑)。

■アジアのコンセプトにこだわった内装が、けっこーイケてる。ベトナム・コーヒーも。

●2003年11月16日(日)Pm5:30
Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!イタリア料理 オリゾンテ  orizzonte
北海道札幌市中央区南2条西5丁目 (地下鉄・大通り駅より徒歩3分)
電話 : 011-222-0021
営業時間 : ランチ11:30Am〜2:30Pm、ディナー5Pm〜11Pm

赤ワイン Montepulciano d'Aburuzzo ---- 2500円 ←始めは甘く、後に辛くな る。
生牡蠣2個 ---- 800円 ←そこそこ大きい。やっぱ、牡蠣のために冬はある?
トマトスープに水牛モッツアレラチーズ ---- 1400円 ←水牛は乳牛よりもディープ!
ニョッキのミートソース ---- 1200円 ←美味いが、もっとチーズをかけて欲しいぞ。
黒鯛の香草焼き ---- 1800円 ←柔らかく旨みが上手に出ている。添え野菜も良い。
ジューシーな豚肉ソティ ---- 1200円 ←悪くは無いが、やっぱり豚肉は豚肉だぁ。
エスプレッソ・ドゥッピオ ---- 450円 ←苦味がきつい。味が薄い。
バニラのジェラート ---- 450円 ←ジェラート感が少ないが、ボリュームは嬉しい。

■良い店作りで、接客も教育されているんだけど、どーも二流店のイメージ。
学生気分を忘れたくないOLの御用達イタ飯、っー雰囲気がいつ行ってもあるね。

●2003年11月28日(木)Pm6:30
♪お米、お米、おこめぇえ〜板前料理 和久(わく)
北海道旭川市2条6丁目(2・3仲) (JR旭川駅より徒歩5分)
電話 : 0166-22-3469
営業時間 : 5Pm〜12Pm (ラストオーダー 11Pm) 定休日:日曜日

和久会席 厳選7品 10,000円  
ふぐ刺 ←超薄く切ったものは、あっさり味。厚く切った濃厚味のほうが好きだなぁ。
付き出し3品(たち、煮凝り、ふぐ醤油漬け) ←たちが美味い。日本酒が欲しくなる。
ふぐ鍋 ←頭の部分の脂ののったゼラチン状の部分が美味い。
ふぐのから揚げ ←アツアツで食べると、これまた美味。鶏肉の上品な感じ?
ふぐひれ酒 ←香ばしさがたまらん!思わず何杯もお代わりしてしまった!
ふぐ鍋の雑炊 ←悪くは無いが、満腹だったからか、いまいちだった。
オレンジ・シャーベット ←ガリガリくんだね(笑)。

■元坊主がオーナー・シェフ。女&子供は気軽に入れない雰囲気。商談に使える?

●2003年12月13日(土)Pm5:00
・海鮮 まるだい亭
北海道札幌市中央区南4条西5丁目 F45ビル1・2階
(地下鉄ススキノ駅より徒歩3分)
電話 : 011-210-7321
営業時間 : 5Pm〜10:30Pm

赤ほやの塩辛 ---- 600円 ←ショウガが乗って、独特の塩味が楽しめる。
鰊の切り込み ---- 600円 ←北海道外からの旅行者にはサプライズな食べ物。
ぼたんえび(二本) ---- 1100円 ←新鮮な頭の味噌が甘くて苦くて美味!
ひらめ刺身 ---- 800円 ←えんがわも含めて、肉厚。歯ごたえが嬉しい。
北寄刺身 ---- 900円 ←コリコリして、えびの柔らかさとのハーモニーが楽しい。
ハタハタの塩焼き ---- 750円 ←卵は分けてホイル焼きにしているのでミルクのよう。

■水産卸の「佐藤水産」が経営しているだけあって、鮮魚の質はサスガ〜。
トイレに、使い捨て歯ブラシもあったぞ。飲食業としては、なかなか斬新なアイディア。


●2003年12月31日(水)Pm5:30
♪お米、お米、おこめぇえ〜北海道 かに将軍 本店
北海道札幌市中央区南4条西2丁目14−6
(地下鉄ススキノ駅より徒歩3分)
電話 : 011-222-2588
営業時間 : 11Am〜11Pm 年中無休

松葉かに会席 根室(ねむろ)---- 5000円(全11品)
付出し ←少量のカニ身を野菜で包んで細工。調理場での歩留まりに貢献か(笑)?
かに豆腐 ←黄色い卵色の豆腐に、少量のカニがトッピングされたアンカケ。
松葉かに酢 ←カニは酢の物に合う。しかし、酢の物には良質のカニは使われない。
蓋物 ←生麩などを使って彩りは良いが、なんとなく品数を増やすためだけの一品。
小鉢 ←悪くは無いが最初からずっと「付き出し」ばかりが出てくるイメージではある。
松葉かにお造り ←これがメイン・ディッシュ。新鮮な松葉かには甘くて醤油いらず。
かに揚げシューマイ ←小龍包タイプが2個。アツアツを口に放り込むとフンワリ美味。
松葉かに紙鍋 ←視覚的にはアピール性があるが、やはり水煮のカニはイマイチ。
かに太巻すし ←ご飯が欲しくなるから太巻はボリュームがあって良いが品が無い。。
汁物 ←薄味。これが毛がにコースであったら、濃い味噌味になるのかな?
水菓子 ←フルーツだけでは淋しいので、メロン・シャーベットを追加注文した。

■まるで映画『千と千尋の神隠し』の舞台みたいな内装。風呂はどこだ(笑)?
■電話予約時に値段だけでコースを決めたが、内容の説明が欲しかったね。
■それでも、大晦日に大勢で入れる飲食店は少なく、めちゃ混みだったなぁ〜。
■「年末&年始ここなら開いてる飲食店ガイド」なぁ〜んて冊子を作ってはいかが?

●2004年1月2日(金)Pm1:30
Oh ! うめぇ〜♪ゆであげスパゲッティ!ゆであげスパゲティ Cara Cara「カラカラ」
札幌市中央区南2条西6丁目 (狸小路6丁目) 電話 : 011-221-6050
営業時間:平日11:30Am〜9:30Pm、土日祝日11:30Am〜9:00Pm
オーダーストップ:閉店の30分前  定休日:火曜日 価格は税別

<牡蠣のオーロラソースのスパゲティ>1200円←ちょいとクドイが、冬は牡蠣でしょ。
<ピッツア マルゲリータ>1200円←カリッと焼くタイミングは麺の茹でと同じセンス?

■入り口近くの席についたので、来客への対応がよく分かって興味深かった。
邪推かもしれないが、密かに客を選んでいるような雰囲気も感じた。
たとえば、若いヤンキー・カップルには「あいにく満席で・・・」と帰らせたり。
そのお陰で(?)狸小路にしてはシックな雰囲気を保っているのかもね。

●2004年1月11日(日)Pm3:30
Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!Tavola Ganba亭
北海道札幌市中央区南9条西18丁目 旭山公園通
電話 : 011-520-2600 ファックス:011-520-2601
営業時間 平日 : 12Am〜9:30Pm  日祝日:12:30Am〜9:30Pm
定休日:毎月曜日、第3火曜日
駐車場10台

ピッツア ビアンコ---- 700円 ←小さめ。薄くカリッと焼いてチーズのみの本格派?
パスタ えびのホワイトソース---- 1150円 ←プリプリのエビが美味。麺の堅さ最適。
トリッパ---- 1000円 ←柔らかくしたモツに、トマト・ソース味で誰でも合う味に仕上。
オマール・エビのグラタン---- 1300円 ←トロトロの内部がたまらん。エビは小粒。

■今も札幌の大通りデパート街のド真ん中にある「スパゲティGanba亭」の姉妹店。
1980年代に、大通りで美味しいパスタを食べたいのであれば、ここしかなかった。
カウンターのみの狭い店内がいつも満席で、食べ終わるとすぐに席を譲ったものだ。
その店でいつもガンコにパスタの湯で加減をにらんでいたのが、オーナー・シェフ。
そんな彼のパスタ以外のイタリア料理も食べたいと思っていたら、ここがオープン。
忙しいパスタ屋で働いて稼いだ金で開店したのだなぁと、10年前に感激したものだ。
■久し振りに行ってみると、連休中なのに客はゼロ。時間が中途半端だからか?
交通の便が悪いのも一因だろう。利用しにくい路面電車の駅からも4丁も離れている。
その代わりに駐車場がゆったりとあるのは、大通りの店には無いホスピタリティ。
大通りの店で若い頃にデートした者が中年になって車でここまで来て欲しいものだ。
■今回はホワイトソースとエビを楽しんだが、次回は手造りの生ハムも試したい。
そして何より、ワインが飲めないのが運転手の私には拷問である。とほほほ・・・。

●2004年1月21日(水)Pm6:30
か き養殖場 中村秋蔵
三重県鳥羽市浦村町1558
電話 : 0599-32-5103、5119

から付き牡蠣

■札幌のギャラリー「エルエテ」に頼まれてミャ ンマーの画家の資料を翻訳したら、
「そのお礼に」と、牡蠣がドカ〜ンと冷蔵で送られてきた。
なんでも、奥さんの実家の地元らしい。北海道の牡蠣は食べなれているので、
三重県の牡蠣って、どうよ?とも思ったが、宮城県や広島県の牡蠣は有名でも、
三重県の牡蠣を知らなくて、ごめんなちゃい。いや、でかいし、美味い。ほんと。
北海道の牡蠣よりもさらに臭みが少なく、普段は気にしないヒダの部分が甘い。
レモンや、サルサ・ソースにも合う!生で30個も食べてしまった。レストランなら3万円?

エジプトと言えば、ラクダ。quiqu氏 (Eメール;2004年2月10日)
★札幌の新しいトルコ料理店へ行きました。
北12条のザ・ケバプスです。

写真はドネルケバブを切っている様子。
ケバブとピラフにトマトソースとヨーグルトをかけた
「イスケンデルケバブ」を食べてきました。

ケバブを切っているアリくんは、
神戸に入団したイルハンに会ったことがある、
と言ってました(本当かな?)。
ドネルケバブ---- 1000円

↑こんなEメールをもらったので、ウズ&ウズしてさっそく行ってきた。
●2004年2月14日(土)Pm9:30
Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!トルコキッチン THE  KEBAP’S ザ・ケバブ
北海道札幌市中央区北12条 地下鉄「北12条駅」そばのセイコーマートの2階
営業時間: 10:30Am〜11Pm  定休日:毎水曜日
ドネルケバブ---- 1000円 ←重ねた肉を垂直に削ってゆくので、ウナギに似てる?
シシカバブー(羊肉の串焼き)---- 1300円 ←豪快な50cmほどの鉄の串焼き。
トルコ産チェリー・ジュース---- 380円 ←野性的な柑橘系の渋味が個 性的。


Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!2004 スペイン料理フォーラム in HAKODATE
日時:2004年2月17日(火)1Pmフォーラム、6:30Pm記念パーティ、10Pmフラメンコ
会場:五島軒本店 (北海道函館市末広町4-5 ℡0138−23−1106)
参加料理人:深谷宏浩、山田宏巳、岸朝子、ミゲル・オドリオソラ・アスクエ、ほか
連絡先:レストラン・バスク内、実行委員会 ℡0138−56−1570


●2004年3月14日(日)Pm1:00
♪お米、お米、おこめぇえ〜KINO CAFE / キノ・カフェ
▲映画館シアターキノ併設の食堂&バーで、
有機野菜や無添加食品を積極的に使用している自然派のお店です。
北海道札幌市中央区 狸小路6丁目 南3条グランドビル2階 シアターキノとなり
でんわ:011-231-9775 定休日:火曜日(3月31日より水曜日定休)
営業時間:<平日>11:30Am〜5Pm <土・日・祝日>11:30Am〜7Pm
(ラストオーダーは閉店30分前)

ねば混ぜごはん---- 720円 ←玄米にぐちゃぐちゃ納豆とオクラ。白味噌汁付き。
元気プレート---- 890円 ←玄米に野菜とひき肉と生卵。これまた混ぜて食べる。

■たしか以前は「エルフィンランド」と名乗っていたが、かつての無農薬ヒッピーの店
から、有機野菜ヤンエグ(?)の店に変わっていた。いい意味で時代と歩いている。
ヤミ米屋として気になる米は「無農薬米に古代米を混ぜた」らしい。米は低農薬なら
分るが、無農薬は生産が難しいとは思うが、はたしてどーなんだろう?米粒を見ると、
おそらく「五分搗き」で、米粒の半分に玄米の皮が残っている。香ばしくて良い。
■ポイント・カードは映画館と併用できるのも、映画ジャンキーとしては嬉しい!

●2004年3月20日(土)Pm1:30
久保はシャンパンに夢中♪

■写真をクリックしてごらん。久保の贅沢な1日をウラヤマシがれ!

ギャラリーどらーる恒例の毎月1日のオープニング・パーティに行くことになり、
ついでにアフター・パーティはワインでも楽しもうと、
数人のグルメ友人にEメールでお勧めの深夜レストランを教えてもらった。
その中の1通が、コレ。

久保はシャンパンに夢中♪おとなりで、演奏会♪
▲右がメールをくれた人。
2004年4月30日 10:19Am
宛先 : うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!久保AB-ST元宏
件名 : Re:1日はオープニングパーティー。

ワインの店ですが、
深夜まではやっていませんが、
札幌の街中にある
ランス(011-251-7757)がおすすめです。
ドンキホーテのそばです。
電話してみてください。
オーナーの吉島さんに、
西高OBオケ関係者からの紹介と
言ってみるとよいでしょう。

●2004年5月1日(土)Pm8:30
Oh ! 朝までワイン〜。オイスター&ワインバー ランス
札幌市中央区南2条西3丁目KビルB1 電話 : 011-251-7757
定休日:日曜日(祝祭日は営業)

海鮮盛り合わせ☆1980円←牡蠣やツブ、海老など。アフター・パーティの胃袋向き。

<ワイン>
白・Bourgogne Hautes Cotes de Nuits 2001☆5250円←ブルゴーニュにして は濃い。
赤・ChateauClaudlaChapelle 2000☆5250円←コート・ドゥ・カスティヨン地区。堅 い。

■1990年から営業している店だが、私の脱・札幌(笑)と入れ替わりでオープンなので、
初めて入った。地下に細長く作られた店舗は、ヨーロッパの酒蔵や田舎の料理屋を
連想させてくれる。メニューは、やや高めかな。でも、狸小路とパルコに挟まれた、
この”お子チャマ”な立地においてガキの入店を拒む最大の防御策が値段なのかも。

■まだ食べられそうな自分の腹具合だったが、料理よりもワインをガン&ガン飲んで、
結局、料理は1品しかとらなかった。それでも、店の自慢の牡蠣を前にして、1月に
ギャラリー「エルエテ」のナベ@ブルトン氏からもらった三 重県鳥羽市の牡蠣の話題を
カウンターで大声でしているんだから、ヤナ客だっただろーなぁ。

■この日は、昼から若 林博士と札幌に出てきて展覧会を3つ観たわけだけど、
美術談義をしながらワインバーのカウンターでワインを飲むっーのもスノッブだわな。

■私や若林博士のように美術業界とは無縁の者が美術を語ろうとすると、
とんでもない空想にたどりつく場合がある。
たとえば、この日、ほぼ(?)ベロ&ベロになりながら語った無数の話題のひとつとして、
「ギャラリーの経営者は、自分の好きな画家を捜すためにやっている」と仮説を立てた。
この場合の「好き」とは友達とか、「いいねぇ〜」レベルではなくて、
全身全霊をこの画家になら捧げてもいいとゆー究極のレベルで。
「でも、自分の好きな画家が見つからないギャラリー経営者は、違う楽しみを見つける」


■2004年5月最後の週末の過ごし方を、
知人の建築コンサルタントに 企画してもらった。

送信日時 : 2004年5月26日(木曜日) 3:10Pm
宛先 : うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!久 保AB-ST元宏

こんにちは。

Oh ! 朝までワイン〜。ウィンザーホテル経営のレストランでランチ?

ビール・パーティに来てね!洞爺水の駅 で、一服?

new york☆有珠山西山散策路で火山見物?

お猿〜キッキッキー。「早く人間になりたいぃ〜!」洞爺湖中島まで遊覧船で、シカにえさをやる?

♪お米、お米、おこめぇえ〜「噴火口のそば」「あ・ぶた丼」とちょいとオヤジギャグの食堂 「ゆうもあ亭」?

芸術は、爆発可能か?・・・はれひれほれはれ。彫刻公園散策?
▲ここには、右の作品など、
16の彫刻作品を野外で
見ることができるようだねぇ。

去年、アルテピアッツア美唄に行った時、
中年の観光客がゾロゾロと観光バスから
降りてきて、
「洞爺湖彫刻公園を見てきたから、
物足りないなぁ。」と口々に言ってた。
本当にそうなんだろうーか(笑)?
・・・久保元宏
作品名  『輪 舞』
作家名  國 松 明日香
作品サイズ  W6.00×H4.72m
材質  コルテン鋼
設置場所  浮見堂公園

・夜の宿泊場所は、壮瞥町・湖畔からちょっと高台にある
 北電さんの保養施設「翆湖荘」なるところです。
 例の花火を見るには、ちょい無理があり、望むなら夕食後にでも車で移動かな?


2004 年5月29日(土)Pm1:30
Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!ラ・ロカンダ・デル・ピットーレ
北海道虻田郡虻田町字月浦44 【交通】札幌からは国道230号経由で約2時間
【TEL】 0142-73-1020 【営業時間】 9:30〜22:00

ザ・ウィンザーホテル洞爺のウィンザー スノービレッジのセンターハウス内に、
2003年12月オープン。店内から青い洞爺湖を眺めながら、ピザを楽しめるお店。
ピットーレの本店は、新潟県岩原スキー場に1980年オープン。
本格ピザが珍しかった当時、東京から有名シェフが通う伝説の店として有名に。

・バジルのピザ ---- 1680円 ←シンプルなピザで生地の美味しさを確認。
・プロシュートのピザ ---- 2100円 ←上品なハムの塩気が食欲を誘う。
・卵とグリーンアスパラのピザ ---- 2100円 ←新鮮なアスパラとジューシーな卵。

■まず、お店の目玉のピザを3種類。口にしてみて、「あれっ?」。温度が低いのだ。
入り口からすぐ見えるオープンキッチンには、ドーム型の手づくりの薪窯があるので、
焼きたてのアツアツのピザを期待していたら、ほんわか暖かい程度の温度。がくっ。
ただし、3番目のアスパラのピザだけはアツアツ。中央に乗ったサニーサイドアップ
の卵の黄身はまだ生で、ナイフで軽く触ってグジャ&グジャにピザ上に伸ばす。
黄身の濃い味と新鮮なアスパラの青臭さがマッチ。それを薄生地が包み、うまい!

・ゴルゴンゾーラのリゾット ---- 1680円 ←米の堅さ絶妙。チーズが足りない。

■好きな料理なので、メニューに見つけるとついオーダーしてしまう。

・ホタルイカと行者ニンニクのパスタ ---- 1260円 ←イカの磯臭さと山菜が合う。

■オーナーの辻伊佐男は1970年代からピッツァに魅せられたこの道の第一人者。
ピザを覚えたナポリはもちろん、美味しいピザの食べ歩きを今も欠かさないそうだ。
「北海道の食材の魅力を感じた」という彼の思想が詰まった一品が、これであろう。
食事中に窓から外の風景を楽しんでいると、作業着を着た男がうろうろ歩いている。
何をしているのかと店員に聞くと、「タラノ芽やウドなどを採っている」のだそーだ。
つまり、この料理の行者ニンニクは、レストランの周りで収穫された野生か!良い!

デザートの盛り合わせ ---- 1680円 ←ケーキとイチゴやベリー類の組合せ。
エスプレッソ・コーヒー ---- 472円 ←大きすぎるカップに、三分の一ほどの量。

■ユーモアのある店員との会話も楽しく、あっと言う間に2時間が過ぎた。
これがディナーでワインも加わると3時間を越したかもしれない。イタリア人並(笑)。
■店内に草間彌生愛謳ピカソ(!)のサイン入り版画がさ りげなく飾られてる!

■この日は壮瞥町・湖畔からちょっと高台にある北電の保養施設「翆湖荘」に宿泊。
弱体する企業が多い北海道で北電パワーを見せ付けられた優れたホスピタリティ。
■ホテル街から離れた高台だから部屋から洞爺湖の中島の全景が見られる。
それが素晴らしい。去年、ギャラリーどらーるで 見た徳丸滋画伯の大作『洞 爺湖』
幽玄な世界を思い出した。普通は絵を見て原風景を連想するのだが、その逆とは!

芸術は、爆発可能か?・・・はれひれほれはれ。彫 刻公園散策

■翌日は雨も気温も上がり、湖畔の彫刻を軽く4点見て回る。
気になったのは、舗道に有る彫刻の標識が作品名のみで作家名が書いていない
これは明らかに美術愛好家ではない行政マンの仕事である。憤る前に、恥かしい。

■以上、企画してもらった知人の建 築コンサルタントにスペシャル・サンクスだべさ。

レストラン・ル・フェスタン・デュ・ノールよりお知らせです。
親愛なる 皆様にお得な情報です。
2004年4月1日〜4月8日までの1週間、ワインショップ・エノテカからの
ワイン持込がフリーです。
常にそうありたいのも、山々なのですが今暫くお待ちください。
まずは、この1週間限定ですので、じゃんじゃん、持ち込んでください。
(一組様、1本に限ります。) 春の新作料理も続々です。
是非是非、お見逃しのないように。
お問合せはレストランまで シェフ 石井 誠 TEL:011-219-2033

-- WINE SHOP ENOTECAからのお知らせ --

札幌通販専用フリーダイヤル 0120-82-3634
ワインショップ・エノテカ 札幌店
〒060-0062 札幌市中央区南2条西3丁目11-1南2条プラムビル1階
TEL 011-219-2003 / FAX 011-219-2012


●2004年6月17日(木)Pm7:30
久保はシャンパンに夢中♪おとなりで、演奏会♪
▲右がメールをくれた人。
2004年6月13日 2:19Pm
宛先 : うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!久保AB-ST元宏
件名 : すずめの学校お食事会のお知らせ

すずめの学 校です。
今週の木曜日、授業はありませんが、
お食事会をしようと いうことになりました。
是非ご参加ください。

日時:6月17日(木)19:30〜
場所:Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!中華 日隆園(にちりゅうえん)
深川市3−9−11
スナック機関車の向かい
電話0164‐22‐5580

会費は未定。
でも中華なのでよほど飲み過ぎない限り、
高くはないと思います。

皆さんは19:00に集合、
飲まない人もしくは、
じゃんけんに負けた人の運転で
お店へ行ってください。


■こんな企画にのっかって行ってまいりました(笑)。
参加人数は7人で、一人あたり1,700円ほどの会計となりました。

・ミックス・ギョーザ ---- 600円 ←臭いのキツイ、ニラが入った数種を食べ比べ。
・水ギョーザ ---- 600円 ←コショウのきいたスープが美味しい。皮も、まろやか。
・キクラゲの炒め物 ---- 900円 ←大きいキクラゲが野菜と共に八宝菜風仕上げ。
・渡りガニのチャーハン ---- 780円 ←カニが上に乗っているだけで、味が薄い。
・エビ焼きそば ---- 700円 ←カリッとした焼きそばに大きい新鮮エビがプリプリ。
・カシューナッツ入りエビ炒め ---- 980円 ←香ばしい中に新鮮エビがジューシー。
・豚の角煮 ---- 980円 ←8cm角ほどの大きい肉が、ていねいに柔らかく調理。

■最初は生ビール。続いて暖めた紹興酒をボトルで飲んだ。
ホット紹興酒の怪しい味が、いいねぇ〜。
■料理はどれもが「甘塩」の味付けで、個別には良いが皿を重ねると少々あきる。
グルタミン酸ソーダーのような後味。私はもっとエスニックでエグイ味付けが好き。

♪お米、お米、おこめぇえ〜居酒屋 光進丸
北海道深川市2条10番15号 【TEL】 0164-23-4002 【営業時間】 5Pm〜12Pm

■2次会は怪しい(?)スナックへ。3次会は、最近開店した居酒屋。
店主は元・建設会社幹部。趣味で釣り舟を持っている。その船の名前が店名。
■店主は10年前に妻を亡くし、最近20歳年下と結婚。孫より小さい次男坊を出産。

・シャコ ---- 300円 ←ほどよい塩味。身の引き締まった歯ごたえは、旬の証拠。
・平目 ---- 300円 ←店主が今朝、自分の舟で釣ってきたとゆーコリ コリな逸品。

●2004年7月12日(金)Pm2:30
Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!スパイシーカレー ピッキーヌ
北海道札幌市中央区南6条西14丁目1-20 (電車「西線六条」駅が便利)
営業時間 11Am〜3Pm 5Pm〜10Pm、11Am〜10Am(日祝)
電話番号 011-521-7040
駐車場 店舗の裏に3台分 (ただし、狭くて駐車しにくい。路上駐車を、こっそり。)

電 車通りに目立つ店がまえ。なんとなくミーハーな外観で印象はイマイチ。
しかし、店内は節度の有るシンプルな家具や装飾で一変に私は好感へ転向。
やや大きめの音で流れるエッジのきいたジャズも、店スタッフの趣味の良さを演出。
このジャズはトイレに入っても同じボリュームで聴けるようにスピーカーがあり、良い。
■色気の無い(失礼!)女性店員とは逆に、オシャレで色っぽい女性客が多い。
かと思えば家族連れや、男や女の一人だけの入店にも違和感が無い。
■いちいち聞かれるのはウルサイが、「エプロンを使いますか?」と言われる。
こーゆー「親切」とは実は「工夫」のアピールでもある。「姿勢」は良い、と思う。
■カレーは、スリランカ・カレー。辛さは客の希望により5段階ある。
辛いほうにはHOT1〜HOT3まで、甘いほうにはMILD1〜MILD2が用意されている。

・チキン・カレー(MILD1) ---- 710円 ←乳製品が入っているのでマイルド。
・ポークカツ・カレー(HOT1) ---- 910円 ←カツとは、中途半端に「和風」(笑)。

■特記すべきは、ライスの「大盛り」「おかわり」が無料だということ。
このオッシャレーなコンセプトの店で、それはエライ。米屋も喜ぶ(笑)。
なんとなく、雑誌で言えば『クロワッサン』のイメージの店と見た。

■関係ないが、カレーライスと言えば遠藤賢 司の古い曲を思い出すなぁ。
そう、テレビで割腹自殺した三島由紀夫のニュースを見ている描写を歌ったフォークだ。

共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪台 所では彼女は玉葱と人参を切って
ついでに自分の手も切っちゃって・・
僕は寝転んでテレビを見てる
誰かがおなかを切っちゃったって・・
とっても痛いだろうにねぇ・・・

■帰宅すると、下記のメールが届いていた。またまたパーティの日々である(笑)。

久保はシャンパンに夢中♪おとなりで、演奏会♪
▲右がメールをくれた人。
2004年7月 11日
件名 : 7月15日(木)かにパーティー
★Suzume English Conversation School♪あん♪アン♪英会話教室『ずめの学校』です。
15日のかにパーティーについての確認です。

7月15日(木)19:30〜 
若林さんのログハウスにて
かには中神先生が用意、
それ以外は
各自で飲物と食べ物一品をご用意ください。
会費は当日頭割りします。金額未定です。

あと、なぞの人物を1〜2名連れてくるかも。



●2003年8月23日(日)Pm4
★just imagine...♪アートだ!あん♪アン♪熊っ子ラーメン錦町店
北海道旭川市 錦町14丁目
(出光GS裏、2丁先)
℡0166−51−4903
11Am-8:30Pm
・チンジャオロース麺 850円
・ライス         150円

牛肉の甘味に、
紅ショウガが合う!
やや細身の麺は肉の汁で
甘くなっていて、
子供にも喜ばれそう。
オトナは、コショウを大目に
かけたら、より楽しめるかも。
ネギをかみながら、
肉汁の出たスープを飲むと、
口の中で複雑な味が湧き出る。
中華料理を知っている者でも
楽しめる一品!
若いシェフの真摯な料理姿も
好感が持てる!

●2004年9月1日(水)Pm8:00
♪お米、お米、おこめぇえ〜。おにぎりには、明太子か?和喰今昔生活酒家「文化食堂」
北海道札幌市中央区南4西2 キングビル1階
営業時間:6Pm〜3Am(金・土・祝前日は、5Amまで!)

テーブル・チャージ---- 320円 ←取られるとは思っていなかった(笑)。通し料か。
スーパー・ドライ生---- 480円 ←ススキノ居酒屋の最近の相場価格だね。
パイン・ジュース---- 360円 ←ふつー居酒屋では無いアイテムだよな。
サンマ竜田揚げ---- 680円 ←見た目はイマイチだが、温かいまま食べると濃い!
サンマの刺身---- 680円 ←新鮮。ショウガ醤油と柚子で。包丁も盛り付けも上手。
サンマ塩焼き---- 680円 ←一本釣りのサンマなので、ウロコに傷が無い。大きい。
豚しゃぶ根野菜のサラダ---- 620円 ←魚が多いので、バランスを取ってみた。

■魚の仕入れに独自のルートがあるようで、新鮮な旬のメニューが充実していた。
若林博士も、 思わずヨダレを「じゅるり」の新鮮なサンマ。3種類の料理を試した。
「サンマ竜田揚げ」は普段の私ならオーダーしないが、ギョロメ支配人がオーダー。
これがなかなか美味い。今後、竜田揚げにこだわって色々と食べてみたくなった。
■店作りがススキノ的ミーハーなので味に期待はしていなかったが、安くて美味い。
接客の若い男女も商品知識があり、会話をしていても知的刺激がくすぐられる。
■内装は、入り口に留辺蘂町消防団団長の服がかかっているようにレトロ・モダン。
音楽がいい音で流れていて、曲間が上手につながっているので、おやっと思えば、
ちゃんと中二階にDJブースがあって、専属のDJがいた!憎い経費のかけ方だ。
■帰り際、1,000円の割引券をくれた。メール予約をするとさ らに割引きになるとか。

●2004年9月1日(水)Pm10:00
Oh ! うめぇ〜♪ス ペイン居酒屋「Toro(トロ)」
北海道札幌市中央区南3条西2丁目 HBC三条ビル地下1階 
 TEL 011(232)4522
営業時間 5:30Pm〜11Pm(不定休)
※豪華フラメンコショー開催中!(毎月 第3土曜日)

<ワイン>リオハ・レゼルヴァ---- 2800円 ←価格が良心的。期待通り濃い。
オリーブの実---- 300円 ←これを美味しいと思えるかどーかで洋食度チェック。
ソバ・デ・アホ(ニンニクのスープ)---- 520円 ←簡単な料理だけど美味い!
牛の胃袋の煮込み---- 840円 ←トマト味。内臓料理のお国柄って面白い。
イカスミのパスタ---- 840円 ←もちっとした食感。意外とあっさりした後味。

■和風居酒屋で、さんざん飲み食いしたあとなので多くは食べなかったが、
私が選んで4人で食べたメニューが上記。なかなかセンスいい選択でしょ(笑)?
特に評判が良かったのはソバ・デ・アホ。ニンニクとオリーブ・オイルの魅力だね。
■ここは以前から入りたかった店なのだが、なんとなくハイソなイメージがあった。
しかし、15年間営業を続けてきたスペイン料理店「Oh!Pie(オーパイ)」が、
リーズナブルな価格になってリニューアル・オープンしたので来てみた。
本当に安い!まるでスペイン並だ(って言っても行ったこと無いんだケド・がくっ)。
■オーナー・シェフは、過去に客を連れて何度かスペイン旅行も実施したらしい。
メンドーくさい(笑)ので今は一人で行っているそうだが、スペインを超愛している。
■食事をした4人は料理に詳しいので色々と質問をしたら料理法を教えてくれた。
酔っぱらいは「若林博士、今度、同じの作ってネェ〜」と、にこにこ満足。

●2004年10月14日(木)7Pm 沼田町健康福祉会館にて『カナダ料理』
メニュー 1)Salad dressing, 2)Shepherd's Pie, 3)Chocolate lava cake
や さしい英会話『すずめの学校』の今回の授業は、インターナショナル・クッキング!
集合から30分遅れて行った久保は、もうすでに仕込みの終った状態から参加(笑)。
Shepherd's Pieを作る、メリッサ(カナダ人)、キース(カナダ人)、デヴィッド(アメリカ人)、そして中神(日本人・がくっ)たちのグループに参加。
デヴィッドがビールを買って来て、一休み。

本日のメニューは3品なので、3チームに分けた。サラダ、メイン料理のパイ、デザートを作るチームに。
若林博士も、サラダの盛り付けに一汗。デヴィッドからのビールをプシューッ!と、やながら(笑)。
デザート担当チームは、4カ国の20歳代前半の美女(?)でチョコ・ケーキを料理。
水玉のエプロンが日本代表。外人の砂糖とバニラ・エッセンスの量にびっくり!

さて、いよいよ食事!まずは、若林博士たちが作った「Salad dressing」。
つまり、「サラダ・ドレッシング」なんだけれど、けっこーキツイ味(笑)。
材料は、マヨネーズ、蜂蜜、マスタード、タバスコ、赤ワイン・ビネガー、ニンニク、塩。
「お口に合わなきゃ、これ使って〜」と、メリッサ先生は市販のドレッシングも用意(笑)。
さっそく、日本人カップルは、キューピー・ドレッシングを使い出したりして。
まぁ、そんなコトよりも食卓のメインディッシュは、「会話」。英語が飛び交うのよ〜♪
「名前なんてゆーの?」「ターミーよ。」「ターミネーター2?」「I'll be back!」 

わいわい&がやがやと、食事は続き、試食会とゆーよりはパーティになっちゃった。
いよいよ、本日のメインディッシュ。
「Shepherd's Pie」、つまり「ひつじ飼いのパイ」。なんとも、ヨーロッパなネーミング。
牛肉を、ジャガイモをマッシュしたものと組み合わせてオーブンで焼いた。
牛乳や小麦粉なども使い、それなりに手間のかかった料理なんだけれど、野趣溢れる。
ざっくりした歯ざわりとともに、甘い肉汁がポテトのまろかやさと香辛料に混じり、うまい。

金髪男、キースが見ているのは、
つい数日前にカナダ旅行から帰国したばかりのメンバーの大量の旅行写真。
カナダ旅行は、
我が町、
沼田町の
姉妹都市である
バンクーバー近くの
ポートハーディ
という島です。
すずめの学校からは、
若い女性と
中年の(?)の男性が
行きました。
右は、その女性からの
メールです。
2004年10月13日(水曜日) Pm12:25:

ただいま〜。って、3日もたってしまいましたが(*_*)、
早くポートハーディに帰りたいです(笑)。
私のホストファミリーは
独身一人暮しの女性高校教師だったのですが、
音楽好きで打ち解けるのも早かったですよ〜。
日本のCDも数枚あげたのですが、
中でも「ゆらゆら帝国」を気に入ってました(>_<)
それから、ロレッタさん最高です。
お別れの時、娘よ!母よ!と抱き合いました。
一緒にジャニス・ジョップリンも歌いましたよ(>_<)
まだまだ話したい事たくさんなので明日のすずめ時に!!

キースもカナダ人なので、彼の説明も加わり、異国への興味はさらに深まってゆく。


いやぁ〜ん♪ステージから客席に、投げていた・らしい・んですが。
■◇■ ウン考 ■◇■
Text by 久保AB−ST元宏(2005年6月13日)

お食事中の方には申し訳ない が、アレの話題。
子育てを経験された方であれば、
4歳以下の小さな子供のウンコの大きさに
驚かれた方も、大勢いらっしゃることであろう。
それほど、幼児のウンコは、太くて長い。
日ごろ、自分のウンコに見慣れているせいか驚く。
「なぜ、小さなガキがオトナより、でかいのだ?」
私が思う、その理由とは以下の ようなものだ。
つまり、ガキは「ウンコがでか い」のではなくて、
「肛門がでかい」のである、と思 う。
元々、この世に存在しなかったガキは、
生れる前は「無」であった。
その「無」の周辺に肉が付いて、 人間になった
だんだん、成長するごとに、「無」がちぢまる。
細くなった「無」からは、細いウンコしか出ない。
つまり、肛門とは、
生命誕生以前の「無」のなごりな のだ!・・・がくっ。
★店主は、ミツルさんです♪日本酒、ワイン、魅力的な品揃え♪福原商店千歳市に ある提案型の酒屋。日本酒の品揃えは驚異的!
★おお、こ、このイラストは!?
2005年8月7日(日)久しぶり に行ってみれば、
なんと、カ ンバンに久保が描いたイラストが使われているではないか(笑)!?
これ、数年前に私が雑誌『しゃりばり』の取材で 描いたオーナーの似顔絵。
★店主は、ミツルさんです♪似てる?どう〜♪
メール (2005年8月7日 日曜日 午後10時13分)福 原満です。
キャクターにびっくりしておりましたが、使ってから三年程立ちますね。
有りとあらゆる物に明示しているのです、車三台にも表示しているのです。
その他色々ですが、私の顔を見てそっくりですねと、評判は最高です。

うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!最近食べた美味いもの
2005年9月1 日(木) 11:30Pm〜2:00Am
『ワインバー・アンド・ダイニング宙(そら)』
(南1条西1丁目で中通りに面した大澤ビ ル1階)
ギャラリーどらーる『渡辺貞之展』
オープニング・パーティの 自主的3次会(?)で、
若林博士と午前2時まで。
鶏レバーのムース700円、 うまい。
ボルドー・グランクリュクラッセのセコンドを
多く揃えていて、面白い。
だから(?)&もちろん、ちょい高め。
ワイン1本、4500円から
なんと、マスターソ ムリエは、あの渋谷昭氏。
テラダヤの結婚式も担当した北海道の 第一人者。
今、彼はコムシェモア本店とステラプレイス店を
掛け持ちで元気な姿を見せてくれているが、
同グループでいよいよ念願のワインバーを
オープンしたのが、ここの店。渋谷氏は不在だが、
我われを担当した若いソムリエは真摯でいい感じ。
若林博士のことをソムリエに、
「こちら、映画『北の零年』で おなじみの、
若林伸篤博士です。
博士の主演 ドキュメンタリー番組『人生の楽園』が、
テレビ朝日で全国放送されます。」と紹介すると、
熱心にメモを取っていました。がくっ。
★午前2時の、のんべ〜。
うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!最 近食べた美味いもの
●2005年10月30日(日) 12:30Pm〜1:30Pm
『ふらのワインハウス』
〒076-0048  富良野市清水山
TEL0167-23-4155 FAX0167-22-4429
営業時間 11Am〜8Pm 月曜日、祝日の翌日が休みの場合が多いので注 意。
秋の日曜日、「沼田町PTA連合会視察親睦旅行」っー、
日帰りのバス旅行に行ってきました♪
今年から旅行の名称が「研修旅行」から、「親睦旅行」に変わり(がくっ)、
ただの往復ビールとワインの会、みたいになっていました(笑)。
それでも、主な目的はPTAの母親の皆さんが喜ぶ旅行(?)ってコトで、
行き先は富良野市『北の国から』食べ歩き(!)ツアー!
題して、『純と蛍  そして、五郎に会いに行こう!』(笑)。
ってなコトで、JR富良野駅前の「北の国から資料館」に 始まり、
フジテレビで放送された「拾ってきた家」(← 現代アート・笑?)、
「麓 郷の森」(←除雪、たいへんそう・笑)、
「石 の家」(←チープなガウディ・がくっ)などを堪能 いたしました。
ヤミ米屋の私にとっては、毎年、秋は仕事でガンジガラメになるので、
久しぶりに紅葉を見ることができたの が収穫でした。
それでも、やっぱり富良野に行ったら、ココか(笑)。

おいおい、前に出るなよ〜。真昼間の、のんべ〜オヤジども。

やや薄い(笑)ステーキは、ミディアム。定食屋の味(?)って感 じか。
よく言えば、「親しみやすい味」(笑)。これに満足する観光客、多いんだろーなぁ。
ワインは、甘さだけで媚を売る「白」や、薄味で苦味が口内に残る「ロゼ」よりも、
やはり「赤」が口に合う。セイベルらしいが、樽仕込のワインにはカベルネ香もある。
「チーズ盛り合わせ」(735円)も地元産の「イカすみ入りカマンベール」など4品。
地産地消の先駆者として、リスペクトされるべきであるし、でも、油断もできない(笑)。



●2005年12月18日(日) 2:34Pm

ギャラリー どらーる『國松 明日香 展』の帰り道に、ピザを喰った。

★食うぞー♪石窯のあるレストラン  Aei Pizza Rone  ピッツァローネ
札幌市中央区南1条西22丁目2-11 シティハウス1F
TEL:011-633-0848
営業時間:11:30〜23:00(22:00ラストオーダー)
定休日:月曜日(祝日の場合は営業、翌日休み)

■私の今回のギャラリー感想文は、
実は「ギャラリーどらーる『國松 明日香 展』は、この角度から観るのが正しい!」ってな感じの
テクストとなっているわけですが、
その結果、水と光について考察したわけなのであ〜りませんか。
んで&んで、どらーるで眼福後、今は亡きエルエテ近所のイタ飯屋で
焼きたてピザを待っていた処、同伴した某娘がグラスの水をイタズラして、
テープルの上にバラマキやがって、こんちくしょー・と、思ったら、
あーららら、とってもきれいな「水の光」。
これ、さっきのギャラリーどらーるで観たものよ。
じゃ、この水、ふかないでこのままにしておきましょ。
光も、水も、いつも偶然。
■ピザは、3枚、オーダーしてみた。
セットでワン・ドリンクが付いていて、コーヒーも、そこそこ濃くて美味かった。
選択肢は、コーヒー、紅茶、ウーロン茶、ジャスミンティ。
できれば、ジンジャエールなどの炭酸系のドリンクの選択肢もピザにはあったほうが良い
冷えたピザって、誰が言ったんだっけ?・・・おいっ!皿、食うな!
マリナーラ (ガーリック、オレガノ、アンチョビ、バジリコ、トマトソース) \1,470

「もちもち感のあるパン生地はピザでは邪道」とゆー最近の風評に
反旗を翻すかのように、スタイリッシュにまとめあげた焼きたてもちもちピザ。
アンチョビのしょっぱさが食欲を演出。
ガーリックはやや厚めに芋のようにザックリ切ってあり、田舎風で良いわぁ。

イタリアンサラミ、チョリソー、二色オリーブ、 トマトソース \1,575

トマトソースの良さがよく出ている。おそらく缶詰のトマト・ホールなんだろーが、
酸味よりも甘みが前面に出ていて親しみやすい。
サラミもいいのだが、ピザを切って手に持つと
トマト・ソースと一緒にダーッと重みで流れ落ちてしまう。
チーズやほうれん草でサラミをガードしてはいかがか?
テーブル・マナー・モード
黒 胡椒ポークハム、
アスパラ、半熟卵、
ベルパユーゼチーズの
トマトソース
\1,680

チーズは
ゴルゴンゾーラ風味で私好み♪
オーダーした3枚のピザの順番
(=つまり、食べた順番ね)も、
「ちょっとしょっぱい」→
「甘い」→
「濃厚チーズ」で、
これで正解だった。

■最後に、ちょい苦言。
店の前の駐車場に車を止めようと思ったら、
除雪車が車道を削った雪が端に溜まっていたので、それをよけて入庫。
すると、店員が出てきて
「申し訳ございませんが、車は端に寄せて駐車してください」と言われ、
苦労して雪の上に乗り上げた。
「なら、スコップを貸してくれ。」と、言いたかったが、
私は「いい人」なので(がくっ)、素直に5分ほどかけて駐車したしだい。

2006年2月27日 月曜日 午前2時45分←■深川市の喫茶店「コンポラ」で、イタリア米「ポリチーニ茸リゾット、トリュフ添え」を食べた。 さよなら、トリノ


ちっぽけな脳 袋
と、
ばかでかい胃 袋
ぼ くらはまた、出会う前に分かれてしまう。
★なんだか、エッチ。
まるで”ナガイ モ”のよーな(笑)物体を切ってみると、
・・・うわっ!ジューシ〜ッ!!
差出人 : 田中千博
送信日時 : 2006年3月17日 8:18Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : Italian Salame

久保元宏様
 いま、「FOODEX」か ら帰ってきたところです。
知っている各国のメーカーに寄り、試食と歓談で遊んできました。
土産にいろいろ戴いたので。それを送ろうかと思いましたが、
それぞれ種類があって少量のパックなので、個々に説明するのが大変です。
大きい塊をくれとも言えないので、
MILANO の大手メーカー「CITTERIO」に あった
<白カビ付きのサラミ>を 1本 買って送りました。
 食べるときは「厚さ2ミリメートル」くらいに切って下さい。
厚切りは美味しくありませんし、冷蔵も不味くなります。
とはいえ北海道の室温に置いては、温度が高過ぎるでしょうか。
 こちらで吊しておくと、白カビが吸湿して灰色に変わりネバネバしてきます。
乾燥したところが望ましいの ですが。
このカビ付きの皮は、薄切りしてから取るほうが簡単です。
食べても害はありません。パンに挟むなら斜めに切って大きな断面にします。

差出人 : 久保AB-ST元宏
送信日時 : 2006年3月20日 3:12Pm
宛先 : [email protected]
件名 : 山内先生送別イタリアン料理フェスタ♪

すずめOB&OGの皆様、元気に雪はねされているでしょうか?
こんにちは、昼下がりの久保元宏です。

未確認情報ですが、沼田小学校の山内先生が転勤されるとか?
幸田先生も?
沼田高校の菊池先生は転勤されないとか?

そこで、今日、「高級イタリア白カビ・サラミ」が我が家に届きました。

東京に住む私の食文化の師匠、
田中千博(=著書多数。)さんからいただきました。


さきほど若林博士と 試食いたしました。
表面の白カビはカマンベール・チーズを連想させる深く複雑な香り。
サラミは、生ハムをさらにやわらかくして、味を濃くし、しかも品のある塩味。

まぁ、とにかく美味しい♪
さらに、私が仕入れたイタリア・キノコ「ポルチーニ」ト リノの珍品「ラルド」
ジビエの蝦夷鹿肉な どのグルメ食材を集めました。

で、皆さんで「山内先生送別イタリアン料理フェスタ♪」
または、
山内先生が参加不可能でも、
「山内先生の思い出を語るイタリアン料理フェスタ会」を、
若林さんのログハウスで行いませんか?

日時は、3月21〜24日のどれか?って、ことで、
植村さんがとりまとめてくれませんか?がくっ。

なんせ、イタリアン・サラミは 鮮度が命なので、
皆さんが参加不可能であっても、
私と若林博士で、
オヤジ限定・山内先生の思い出を語るイタリアン料理フェスタ会」を
開催いたします(笑)。

それでは、よろしく(?)お願いいたします。
★うー、日常のテンゴク。
こ れ、3月20日の久保家の食卓。
ポルチーニのリゾットを作ってみました♪

★べろべろオヤジ2006。
まぁ、ワインを一 人で一本っーのが、ちょうどイイ。
・・・かな?
差出人 : 植村 美月
送信日時 : 2006年3月20日 8:07Pm

件名 : 23日(木)!!

なんと山内優子さんがこの3月いっぱいで
沼田を離れることになりましたので送別会です。
3月23日(木)、若林さんログハウスで午後6時から
一人一品食べ物と自分の飲み物をもって皆さん集まってください。
久保さんがおいしい白カビサラミを持ってくるのでそちらもお楽しみにっ!!
参加できる方は植村に22日水曜朝までにご連絡をお願いしま〜す

2006 年4月1日(土曜日)
オーネット・コールマン札幌ライブ
正しいアフ ター・ライブ
text by. 久保AB-ST元宏 (2006年4月4日)
正 しいオトナは、ライブ鑑賞後、
すぐに帰宅はしない(笑)。
私は一緒に楽しんだ★クリックすると、♪言葉のインタラクティヴ!akillerさんと、
ライブがはけた会場にいた、すずめ2匹を連れて、
一緒に★カップルや女性客が多く、年齢層は、若いOLから主婦までと幅広い。レストラン「モンティパイソン」へ。
住所;札幌市中央区南3条西4丁目 南3西4ビルB1
交通;地下街ポールタウン アルシュ出口よりすぐ
電話;011-231-1538
営業;5:30Pm〜翌1Am (ラストオーダー0:30Am)
休業日 火曜日
席数 31席
★試合終了。すすきの・ないと・くるーじん。
★再試合? そんなもんだか ら、あの中二階(?)で騒ぎました(笑)。
料理は、いいものも、
まぁー&まぁーなものもある、って感じかな?
たとえば、アントレの「三種類のパテ」は
深みがもう少し欲しく、残念。
もっとフレッシュに生々しくできるはずだと思うんだけど。
「やりイカのパスタ」は、なかなか美味。
ワインも、同様に、波があって、それは&それで楽しい。
ただし、コスト・パフォーマンスを考えれば、
たいしたモンテ。がくり。
いや、ほんと。
5人で、ワイン3本(一人はペリエのみ)だし、
料理もガッツンと頼んだけれど、
2万5千円ぐらいだったしねー。
ワインは、アルザス白→スペイン赤→メルロー80%を
頼んだんだけど、アルザスは大満足。色も美しい!
ほどよい甘さも食前酒としても効果大だったよ。
ライブ後で汗をかいていたしね
(←オーネット・コールマンでも踊る私・笑)。
ただ、スペインは、いまいちだったなぁ。
ソムリエくんが、こっそり試飲していたようだけど、
温度管理が違っている印象かな。冷たすぎ、ですね。
これが硬かったから、店長にお任せで
「メルロー100%」を託して
ちょいと試してみたんだけれど(笑)、
それで出てきたのが、なかなか良かったので、
全体的には合格ですね。
それどころか、最後に頼んだチーズが全部AOCだった!
店長も一緒になって騒いだけれど、
なかなかユーモアがあって楽しい♪

食事後は、同 じビルの1Fのバーへ。
akillerさんは、ここの若きオーナー&バーテンとは長い付き合い。
「若いけど、しっかりしてんだ。」っー人物評。
彼は、3日前のローリング・ストーンズは「アンジー」で帰ったそうで、
私たちの3m前ストーンズに うらやましがっていたよ。
そこで私は、ベネディクティンをストレートで。
呑んでいると、akillerさんのバンド仲間の
ベーシスト「ひろし」氏が来て、もーグチャ&グチャ(笑)。

で、午前2時 に、そば屋「まるやま」に移動して、おおもり+日本酒もっきり。
私たちの斜め向かいに座っているサラリーマンおじさん風が、
席に座ったまま、完璧に熟睡していた。
そば屋で働いているオバサンたちが、行きかうたびに、
そのオジサンをこずくんだけど、まったく起きそうにもない(笑)。
それを見ながら、コップ酒をチビ&チビやってると、
あらら、私の同伴者たちも寝出したわい。がくっ。

帰りのタク シーの運転手が、珍しい名前なので、
「同じミヨジの、××さんって、私、お世話になっているんですよ。」と、言う と、
なんと偶然に、その弟さん!
かつて、私はそのタクシー運転手の兄の友人から、
神田一明画伯の1962年の油絵をもらったんですよん。
それ、HP『共犯新聞』にも書いてあるよ ん。
なんでも札幌市内にはタクシーが7千台走っているそうで、あービックリ。
★お魚、つんつん。

タテワキさんの、お布団でR共犯音楽祭♪CK。

差出人 : タテワキ
送信日時 : 2006年5月5日(金) 2:46Pm
宛先 : うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!久保AB-ST元宏
件名 : 先程はどうも

久保さんにしては朝早くから失礼しました。 タテワキです。
千歳市を走っている最中、義父が急に酒屋へ寄ってくれというので慌てましたが、
あっ、そういえば『共犯新聞』に、千歳の酒屋が出ていたことを 思い出したわけです。

まず、PCが手元にない→『共犯新聞』が見れない→久保に電話→
久保は携帯持たない→久保商店の番号忘れた→
飯田に電話する→飯田と適当に会話した後久保商店の番号を聞く→
久保商店に電話をする→奥さんが出る→やっぱり久保はまだ寝てる→おおおっと
起きていた→酒屋の住所を聞く→カーナビで住所検索→あっという間にお店の前

カーナビがすごいのか、『共犯新聞』を思い出して、飯田に電話番号をきいて
社主に直接聞く、おれがスゴイのか。

では、また。 ワタシこれから土管配達です。


差出人 : タテワキ
送信日時 : 2006年5月6日(土) 10:2Pm
宛先 : うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!久保AB-ST元宏
件名 : ちーず三昧

 こんにちは、久保さん タテワキでぇっす。
昨晩、我が家はちーずをおかずにワイン(ジュヴレイ・シャンベルタンと かいう)、
福原さんにもらった『すず音』という日本酒なの に発泡酒、これがまたウマかった。
タダのせいか?

義弟が申すには、この発泡酒とワインをブレンドすると、
スパークリングワインになってた いしたウマイそうです。
アルコール度7%なので、焼き鳥屋「のらくろ」に置いたら売れそうです。
★お座敷フレンチ!
ちーずは、わざわざ札幌ロビンソンの地下へ行って仕入れてき ました。
クラッカーにカマンベール(ちょっとクセのあるやつ)をのせると、
これがもうやめられない。

うぇ〜ん!泣くな、元宏、美味いもん食わしてやっから!最近食べた美味いもの
●2006年5月20日(土) 8Pm
Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!DINING PASTA Piatto(ダイニングパスタ・ピアット)
住所;札幌市豊平区中の島1-3-8-1 電話;011-842-7255
営業時間/11:30Pm〜3:00Pm 5:30Pm〜10Pm:00 定休日/月曜休

前菜「小えびとブロッコリーのガーリックソテー」650円、「アサリのワイン蒸し」750円
ピザ「マルゲリータ」850円、「3種類のチーズのピザ」900円
パスタ「牛肉たっぷりポロネーゼ」1000円」、「ペペロンチーノ」
カルネ「パンチェッタ(=豚バラ肉を塩漬けしたもの)のソティ」900円
葡萄の酒。ふらりとやってきて、一人でフル・ボトルぺろり!
お客さんもワインではなくて生ビールを呑ん でいる方が多いので、
「イタ飯」気分の「洋風居酒屋」と称した方が正確かもしれないね。
まぁ、ふらりとやってきて、一人でフル・ボトルぺろり
っー客は今夜は私ぐらいだったケド(笑)。
バカ親子!パスタはいいけど、ピザは「下の上」だね。
パスタはいいけど、ピザは「下の上」だね。
と、語り合うナマイキな中学2年生と小学3年生。
たとえガキであっても、同じ料理を数件のレストランで食べさせると、
それが比較の経験になって、料理って正直にバレるものですね(笑)。
まず、ピザの上にフレッシュ・バジルの葉がのっていなかったのも、
「見た目」的にビストロ側が不利だったかな?
私が中学生の時には、「マルゲリータ」という言葉すら知らなかったのに(笑)。
< 辛口お子様グルメ評論家  >

5月20日(土曜日)、札幌の中ノ島にイタリア料理ビストロを見つけたので家族で入りました。
まずメニューが出てきたんだけれど、ワイン・リストが出てこなかったのでリクエストすると、
赤と白、それぞれ「グラス・ワイン、イタリア・ワイン、フランス・ワイン、スペイン・ワイン」とゆー4種類。あれ?
まぁ、イタリア・ワインってのをオーダー。
ワイン造りの最初の発酵の後にブドウの皮を取り除くときの生臭い野菜味に加糖してアルコール度を高めたような味。
そう書くとマズそーに聞こえるけれど、
これはこれでスムーズなノド越しにアレンジされていて、ゆっくりフルボトル1本、楽しみました。2,800円
前菜に、「小えびとブロッコリーのガーリックソテー、650円」。
小えびはブリブリで美味しいんだけれど、どーもイタリアンを食べているよりは和風な印象で、まず、あれれ?
次に長男のリクエストで、「マルゲリータ、850円」を食べたのですが、
中学校2年生の彼が、「下の上だね。」と、さっそく言いました。がくっ。
たとえガキであっても、同じ料理を数件のレストランで食べさせると、それが比較の経験になって、
料理とは正直にバレるものですね(笑)。
まず、ピザの上にフレッシュ・バジルの葉がのっていなかったのも、見た目的にもビストロ側が不利だったかな?
私が中学生の時には「マルゲリータ」という言葉すら知らなかったのに(笑)。
ではピッツアでリベンジ!と、「3種類のチーズのピザ」を頼んだんだけれど、
ゴルゴンゾーラが入ってなくてモッツアレラ・チーズがベースで、肩透かし(笑)。


カルネは、「パンチェッタ、900円」(=豚バラ肉を塩漬けしたもの)。でも、ローズマリーの使い方がダメだったので、
ナイフでばらしてまぶすだけで味が変わるのを息子に教えました。
小学3年生の長女は、盛り付けにも不満で自分で盛り付けをし直していました(笑)。
「食育」?なのでしょうか、これも。
それでも私と子供たちは、「次こそ!」と期待して最後のラスト・オーダーに、前菜を頼みました(笑)。
それが、「アサリのワイン蒸し、750円」なんだけど、やっぱ、日本の夕食料理の印象。良く言えば、食べやすい?

あわてて言っておくけれど、けっして悪いビストロでは無い。
お客さんもワインではなくて生ビールを呑んでいる方が多いので、
「イタ飯」気分の「洋風居酒屋」と称した方が正確かもしれないね。
ギャルソンも今風の若者なんだけれど、誠実かつマジメすぎな態度で好感が持てた。
もし家族と一緒でなければ、からかって遊べたかもしれない(笑)。

哀しいけど、場所柄もアルんだろーなぁ。
同じ札幌でも、宮の森や円山であれば、もっと本格的にやらないと客が来ないだろーし。

パスタは美味しかったよ。日本人大衆食堂向けな味ではあるが、そーゆースタンスも大事だよね。
「牛肉たっぷりポロネーゼ、1000円」も「ペペロンチーノ」も、「中の中」(?)。
だからピザの研究をもう少ししてくれればいいね。
あと、ワインも日替わりでいいから、もう少しバリエーションが欲しいな。
赤ワインは3品あるんだけれど、「イタリア、フランス、スペイン」ってな種類じゃぁー、ちょっとね(笑)。

---------------------------------------------

以下、上記の感想メールと私のレス。


>From: 田中千博
>To: 久保元宏
>Subject: Re: じっくりと!
>Date: Wed, 24 May 2006 08:59Am
>
>久保元宏さま
> 昨日、トップ対象のセミナーで、前に予約されていた講演をおえ、今朝、入院に 出かけます。
> そこで1つだけひろうすると、トップは3つ星で食べ5つ星に泊まって、自社製品やサービスの評価力をつける。
> 最高ランクが何を意味するかを学べ、自分の企業が3であるか4であるかが分かる。
> 3なり2なり自分の位置づけで、3の中のトップへと目が開ける。
> 星と価格は一致するのが当たり前だが、日本は星の価値は安く、欧州は値付けの@が低いといってきました。」
> どの街にも3つ星はあります。
> 10件しか店がなくても自ずから順位は出来、格式がつきます。ただドングリの街ならしようがありません。
> 郷土破壊同盟の街です。町内の人に褒められ叩かれ3つ星はできます。

久保■私の町であれば、焼肉店、そして田中さんも行かれた蕎麦屋、ですね。
フレンチは、ホテルに予約すればそれなりのグレードが出てきます。
シェフが札幌市内のホテルでフレンチをしていたので、私が予約すると張り切ってくれて、楽しい食事ができます。
しかし、普段はそのシェフも、カレーライスが中心の仕事のようです。
結局、住民のレベルがレストランのレベルを決めるのですね。

> 食育の成果をを見られるとは羨ましいですね。明日に希望がもてます。
> 「いちど何か作って食べてほしいな」と言っていたとお伝え下さい。

久保■息子は、我が家の「カレーライス班」です(笑)。
毎回、味を変えるのが楽しみのようです。
まぁ、プラモデル作りみたいな感覚なのでしょう。
長女は小学校3年生ですが、「卵焼き班」です(笑)。
やわらかく仕上げることに情熱を注いでいるようです。
最近は、ピザのように焼く遊び(?)を楽しんでいますね。


> では、いざ有明の決闘へ!

久保■勝利を勝ち取ってください!


鹿と一緒に、シカトすんな!