あのブールで。その山の上で。I'll follow you wherever you may go!
top page⇒うぇ〜ん!『共犯新聞』♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To DieROCK★ロック パラパラ・・・偏愛書物★Book Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!好物★Gourmet やっぱ、映画館で観たい♪映画★Movie Artとは、ニューヨークのホイットニー美術館から、大阪の乙画廊まで、どこでもドアの奥で、今夜、パーティが2時から開かれる!美術★Art
[email protected]

共犯音楽祭★Music〜音という抽象芸術♪TERAROCK名盤100枚!

 第37位 〜 第41位
♪さよなら、くりくり!
第36位

♪ROCK!!爆音でベッドに、ダイブ!
第42位 〜 第53位
♪見えざる死にざる着飾る、骨の髄まで青い鳥
第54位 〜 第100位

・・・それは、永遠の環の中心。
TERA今夜も追悼R共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK

差出人 : テラ
送信日時 : 2008年1月27日(火) 12:44Pm
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

おお、カミサマ〜♪クリックして、見よっ!ザ・テンプターズの大口宏司が、亡くなったね。
Wow! ★「ザ・テンプターズ」の大口広司(右端)と、メンバーの左から故・田中俊夫、松崎由治、萩原健一、高久昇=1969年 ♪もう二人がカミサマに?!
元奥さんの真妙寺君枝が、「本当にめちゃくちゃな人でした。」と語っていました。

最近なぜかいろんな人から元GSの人はジャンキーが多いという話を聞きました。
今だに現役ジャンキーがたーくさん!
つい最近のおお、カミサマ〜♪クリックして、見よっ!フラワー・トラベリング・バンド再結成ライブ、
日比谷野音は、●リファナ臭が立ち込めていたそうです。
前座のおお、カミサマ〜♪クリックして、見よっ!ジョニー、ルイス&チャー(エッ、前座?)の
●イス●部も、のっけからヘロヘロだったそうです。

ショーケンのバックで見た大口宏司かっこよかったなぁ!
チャーリー・ワッツと同じ黒いグレッヂのドラムセットが
ハンサムな大口宏司に似合っていた。宏司の字、合ってます?

★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
合ってません(笑)。しかし、テラの今回のネタ、
このご時勢、ヤバくね?うーむ、伏字にしました〜。
大口 広司(おおぐち・ひろし、1950年11月28日〜
2009年1月25日、肝臓癌により死去。享年58歳。)は
埼玉県出身で1960年代の人気グループサウンズ
『ザ・テンプターズ』のドラマー。その後、PYG、萩原
健一のバックバンドを経て俳優業へ転身。服飾デザ
イナーとしても一時活動。1983年、マリワナで逮捕。
死んでみれば、若い。若すぎる。生きていれば、・・・ベテランなのに。


TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚

2008年9月29日
第37位

スティービ・ワンダー
『ファースト・フィナーレ』 1974年

スティービー・ワンダーを初めて知ったのは
ジョン・レノンのベスト版『シェイウド・フィッシュ』収録の
「ハッピー・クリスマス」だ。これにレノンの
「ワン・トゥ・ワン・コンサート」の一部が収録されていて、
そこで凄いノリノリのスキャットをやっていた
のがスティービーだ。このコンサートのスティービーと
彼のバンドのステージを30年以上の時を経て先日
初めてビデオでみたのだが、すごいパワーだ。
これがブラック・パワー?ニューヨークの躍動、
当時のブラック・ミュージック、バンドとの一体感、
グルーブ、もう怖いくらいヤバイ雰囲気。
映画『タクシー・ドライバー』(1976年)で見られる
ニューヨークの黒人たちのヤバさと見事に一致した。
 スティービーの音楽は弾力を感じる。伸びのある声、
リズムのうねり、美しさと暴力性をフレキシブルに
行き来する弾力を感じる。スティービーはレコーディング
ではドラムをプレイするのだが、ドラマーの発想にはない
プレイですばらしいグルーブを呼んでいる。
これではドラムで喰ってる人は嫉妬を覚えるだろう。
本盤収録「ブギ・オン・レゲエウーマン」のノリに
はまったら、もう気分はアフロヘアーよ!
★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
2008年9月28日、ベルリンで行われた男子マラソン
で、ハイレ・ゲブレシラシエ(35歳、エチオピア)が、
驚異的な世界新記録2時間3分59秒で3連覇を達成
した。黒人の驚異的な身体能力を数値で確認するた
びに、経済的に不利な中近東に油田を集中させた神
のバランス感覚(?)を想像しちゃう私は差別主義者
か?
まぁ、そーでなくても音楽における黒人の圧倒的な
ファンキーぶりには理由を探すことすら放棄しちゃう。
特に、スティービー・ワンダーのピンポンの玉がはじけ
るような幸福感あふれるリズム展開の上に、笑顔やら
ポーカーフェイスで、ずんずん進む巨大豪華客船の
ような音楽には、多くの評論かも言葉を失ってきた。
それでも、私が最後に選ぶのは黒人音楽ではなく
白人音楽である。その理由は、完璧さよりも、ぎこちな
さに可能性を探し出すことに興味がある私の習性から
なんだろうな。アフロヘアーが描く完璧な球体よりも、
だらしない手グシの長髪や、パンク・ヘアーに魅力を
感じちゃうのだ。
ここまで書いてきて、あることに気がつき、ドキリ、
とした。目が見えないスティービーにとっては、黒も
白も意味が無いのだ。だって、見えないのだから。
♪スティービー・ワンダー!
TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CKいってきまぁ〜す!

◎このマークは、1960年代のイギリスの”モッズ族”のシンボルだよ!知ってた?THE WHO公演迫る!
ROCKメ〜ル : TERA
送信日時: 2008年11月11日(火) 11:56Pm
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
From a "tribute to Gram Parsons" concert  !THE WHO
コンサートまで
あと一週間を切った。
いやがうえにも
気持ちは盛り上がる。
2008年 2度目の来日。単独公演としては初♪
11月13日(木)大阪城ホール(予定)
11月14日(金)横浜アリーナ(予定)
11月16日(日)さいたまスーパーアリーナ(予定)
11月17日(月)日本武道館(予定)
11月19日(水)日本武道館(予定)

その理由の一つは昨年発表された最新アルバム『エンドレス・ワイヤー』の
出来が素晴らしいことだ!
♪アルバムに先駆け7月にリリースされたシングル『Wire & Glass』が話題を呼んだフーが約四半世紀ぶりにオリジナル・アルバムをリリース!!♪ロジャーとピートが活動を再開する意義!!
実は3ヶ月ほど前にやっと購入したのだが、全ての曲が素晴らしい。
美しさと力強さと繊細さをあわせもった作品群だ。
1969年の名作『トミー』と一緒にi-podでずっと聴いていたのだが、
30年の月日をまったく感じさせないんだよ。
音質的にも昨今の録音にしては丸い音質でアナログっぽい響きだ。
ストーンズのここ数年のアルバム曲のいまひとつ感や、
ポール・サイモンの長期スランプ感のようなものが全くないんだよ。 全く!!

なぜピートは作曲家としても演奏家として衰えないのか、驚異にあたいする。
特に驚くのはその繊細なボーカルとギター演奏。クラッシックの老演奏家の領域?
ロジャー・ダルトリーの方は声が以前よりしゃがれているのに、
肉感的でパワフルだ。これも凄い。
コンサートは新曲だけでもかなり満足のいくものになるだろう。
ストーンズやポール・マッカートニーやツッペリンの再結成コンサートとは
全く違う衝動を感じる。
ザック・スターキーのドラムも楽しみだ。もちろん往年の名曲も楽しみだ。
なぜピートは衰えを知らず、いまだに成長しているのか、この目で見てきますわい。

2008年11月10日没。63歳。手術を終え入院治療中だった。♪デイブ平尾、天国へリリース!!
ところで
デイブ平尾
(2008年11月10日、
食道がん。63歳)、
亡くなったんですね。

僕の魂、
君にあげよう〜♪♪

TERA
ミッチ・ミッチェル、遺体で発見!

ROCKメ〜ル : TERA
送信日時: 2008年11月15日(土) 12:29Pm
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
From a "tribute to Gram Parsons" concert  !ジョン"ミッチ"ミッチェル
(1947年7月9日
〜2008年11月12日)が
亡くなりましたね。

ジミヘンのバンドのメンバーは
ビリー・コックス以外全滅?
ドラッグのせいかみんな早死だよね。

しかし訃報続きだ。
ついに!2008年11月12日没。61歳。オレゴン州ポートランドのホテル客室で見つかった。英国出身のミッチェルはツアーでポートランドを訪れていた。詳しい死因は分かって折らず、検視が予定されている。
俺はギターを鏡に投げ込んだ♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To Dieジミ・ヘンドリックス(g)は1970年に、
ノエル・レディング(b)は2003年に、
それぞれ亡くなっている。
TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚!

2007年10月5日
第38位
サイモン&ガーファンクル
『セントラルパーク・コンサート』 1981年
♪迷える男ポール・サイモンが自信に満ちている。

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚!

2004年5月28日
第84位
◎このマークは、1960年代のイギリスの”モッズ族”のシンボルだよ!知ってた?ザ・フー 『フー・アー・ユー』 1976年
♪ザ・フー 『フー・アー・ユー』 1976年

★日付をクリックすると、♪好きな時代に行けるわっ♪あん♪アン♪歴史から飛び出せ!
★たとえば→7月7日の歴史★
坂田知久のステージ。
He was AB-ST.
Happy Birthday Mr. Tomohisa Sakata !

テラでフー!
差出人: ab-st/tera
送信日時: 2008年6月26日 11:10Pm
宛先: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

そんなこんなでTHE WHOのチケット、
しかも武道館、をゲットしました。
しかし待たせたよね。
ピートやロジャーのソロでなく、
THE WHOで来るのがすばらしい。
久保君のコメントにもあったように、
ピートの知性や物語はピート自信、ピートのソロ作品で
ほぼ完結しているかに思える世界を、THE WHOでやりたがる。
THE WHOを必要としている。メンバーの内半分が他界して
しまっても彼にはやはりTHE WHOなんだぁ。
映画もお芝居もいろいろ表現してきたピートだけど
自信がパフォーマンスする時はやはり
音楽でロックでTHE WHOなんだ。

そんな彼、彼らの姿をとくと観てきますわい。
ドラムはザック・スターキーが来るらしいね。
それにしても武道館ていうのがいいねぇ!!
来年はツェッペリンも来日しちゃうのかしらん?

観に行って欲しいライブ情報
差出人: ハジメちゃう?うぇ〜ん!コカメ郎
送信日時: 2008年6月23日 11:55Pm
宛先: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

都内のクラブで数年前見てそれ以来チェックしてる
Shing02(しんご・つー)というアーティストのライブが札幌で有るんだけど
良かったら見てみたらHipHopって奴が体感できるぞ!!
↓↓↓
Shing02歪曲巡礼 in SAPPORO2008.7.5
■SPIRITUAL BLOCK RECORDINGS presents
      Shing02 ‐ 歪曲巡礼 in SAPPORO ‐

2008年7月5日 (土)
@BESSIE HALL
(札幌市中央区南4条西6丁目 晴ればれビルB1F)
OPEN 18:00
START 18:30

<出演アーティスト>
Shing02
TRIBE ROCK
MIC JACK PRODUCTION
NORTH SMOKE ING
C4 Blues Poem In The Bosom
邁進

前売り 3500円(ローソンチケット L-CODE 14593)限定250枚
当日 4500円

*BESSIE HALLの半券でAFTER PARTYもご入場いただけます。
*入場の際1DRINK(500円)購入していただきます。

※問い合せ先
BESSIE HALL  011−221-6076
mail:     [email protected]




■Shing02 ‐ 歪曲巡礼 in SAPPORO after party ‐

2008年7月5日 (土)
@COLONY
(札幌市中央区南7条西4丁目ダイアナ南7条ビルB1F)
OPEN 22:00

<出演アーティスト>
DJ A-1(SPIN SCAANLOUS)
DJ SEIJI(SPC)
DJ TAMA(SPC)
DJ KTA (SPIRITUAL BLOCK RECORDINGS)
DJ MICKEY (SPIRITUAL BLOCK RECORDINGS)
DJ DIRTY (SPIRITUAL BLOCK RECORDINGS)
DJ KOHKI
DJ YEN
DJ CHAPS
DJ AKINO

前売り 1500円(ローソンチケット L-CODE 14594)
W/flyer 2000円
当日  2500円

*BESSIE HALLの半券でもご入場いただけます。
*入場の際1DRINK(500円)購入していただきます。

※問い合せ先
COLONY 011−532−3329

共犯音楽祭★Music〜音という抽象芸術♪Shing02について
 最先端のテクノロジーと解放的な文化が共存する
サンフランシスコのベイ・エリアで才能を磨いている一人のMC/プロデューサー。
1997年より日本で活動開始。これまでに「絵夢詩ノススメ」、
「Pearl Harbor/Japonica EP」、「緑黄色人種」、「400」を発表。
国内外のプロデューサーとの客演も多数こなし、
即興ジャズ・トリオ「Kosmic Renaissance」としての活動を経て成長を遂げた。
2008年6月には、6年ぶりとなる日本語アルバム共犯音楽祭★Music〜音という抽象芸術♪『歪曲』発表予定。
なぜか、♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To Dieヒカシュー

差出人: アルミニウム大好きっ!アルミニウムマニア
送信日時: 2008年5月1日 1:06Am
宛先: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

悪いオトモダチに誘われて「心斎橋クラブクアトロ」に行ってきたのね!
「ヒカシューのライブ行かへんか?」
「ヒカシューって、あのヒカシュー?」
「そや。ポケモンちゃうで」
「そりゃピカチューだろがーーっ」
山本モナも、アルミニウム大好きっ!
などと言うボケ会話はともかく、ヒカシューだ。
今年、結成30周年とのことだ。
確かに以前ライブを観に行った時は30年近く前だ。
あの頃は「プラスティックス」とか「P−モデル」とか・・・(落涙)

知らん人は知らんでよろし。ジジイの戯言よ。
で、ヒカシュー。

・・・・・・・。
とにかく凄かった。めちゃカッコ良くて涙出たぞ、ゴルァ。
あら〜、ヒカシューは概ね順調に成長
2時間ノンストップで、あの独特の音楽世界に引きずり込まれた。
堪えきれずに、思わずツレと一緒に踊ってしまっただす、ホエホエ。
にしても、全然変わってない、と言うかむしろパワーアップしてる。
巻上公一は俺より年上・・・だからもう50代前半のはず。
でも30年前とまったく変わってない。恐るべき生物だ。

メンバーの演奏能力もめちゃ高い。即興演奏でもまずブレがない。
その辺の若いバンドマンは見習う事だ。
でもって、巻上は日本一のテルミン使いだ。
感激したので、私は今日から「アルミン」と名前を変えたほどだ。
伝説の「20世紀の終りに」も「PUYOPUYO」も演ってくれた。
誰にもわからないかもしれないが、感涙ワサビ抜きなのである。

うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
送信日時: 2008年5月1日 3:30Pm

調べりゃ、やっぱ、北海道には来ない。がくっ。

しかし、なんとっ、明日のゲストは、灰野敬二!!

私にとってのヒカシュー最高傑作は、
LP『うわさの人類』なんすが、いかがでげしょう?
『うわさの人類』から、始めよう!
ヒカシュー『うわさの人類』
1981年5月21日発売

アルミニウム大好きっ!ご無沙汰でしたぁ♪なんか北海道、すごい暑かったそうで(汗)。

ヒカシュー、最高でしたよっ!
あれだけ完成度の高いバンドなんだから、
もっと大きなハコで全国行脚やってもいいんじゃないかなと思いましたよ。
ほんと、キワモノテクノポップでなくて
完全にプログレバンドに変貌してましたね!
もっと若い人に観てもらいたいなあって感じです!
「噂の人類」あの紙ジャケの絵は「太田螢一」ですな。あぁっ話が繋がる・・・。

それにしても灰野敬二に反応するサイケな方も珍しい(笑)♪
さすがです。 脱帽。

観に行って欲しいライブ情報
差出人: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
送信日時: 2008年5月1日 3:36Pm
宛先: ハジメちゃう?うぇ〜ん!コカメ郎

明日、ヒカシュー、すごい・らしい!!!
行って来たよ

差出人: ハジメちゃう?うぇ〜ん!コカメ郎
送信日時: 2008年5月3日 0:48Am
宛先: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

行って来たよ
なんか非常に気になって仕事ブッチして。。。
以下軽い感想
プログレバンドというより、ポップなフリージャズ
巻上は山下洋輔のようにテルミンを操ってたぞ。
巻上以外の古いメンバはギターのみで
灰野敬二はギター弾かないでDJセットをプレイ。
あと
渋谷のクアトロって今月の11日でお終いなんだって、
渋谷も再開発が進んでます。
②尾引くんという20年前に一緒にバンドやってた奴と再会
俺に「今は音楽だけで食ってるぜ」っと言った彼はちょっと眩しかったす。
やっぱ行って良かったと思ってます。
面白い情報ありがとうございました♪
TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺

差出人 : テラ
送信日時 : 2008年1月30日(水) 12:35Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : おとといの
♪クリックして、見よっ!スマスマ見た?
ジェーン・バーキン!
Wow! ★Yeah! スマスマ♪えげれす人よ?!
老眼鏡かけたままだし
体型は崩れてるし
他人の話聞いてないし、
他人からどう見られているか
全く気にしてないんだね。
痛快なくらいに。
十五年程前にコンサートで見た彼女は
もっと繊細なイメージだった。
ゲンズブールの追悼ツアーだったからね。
キムタクにバーキンバッグを
プレゼントしたんだけど
わざわざクシャクシャにしてから渡していた。
フランス人って新品を恥ずかしがるんだっけ?
おっと彼女はイギリス人だ!
会話に英語が混じっていた。
呆気に取られる数分間だった。
Wow! ★AB-ST好き♪何を撮影すんの?!
60年代、クール!
TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚(更新日;2008年2月23日)

teradaya音楽祭★ZeppのROCK名盤!★Music〜音という抽象芸術♪ 名盤100.選考に難航して
おりますのでここ数ヶ月、
感じたことなど書いてみました。
読んでいただければ幸いかと。

やっぱZEP。ジミー・ペイジ来日。
再結成ライブは雑誌のレポートや
YOU TUBEでチェックした人も
多いかと思います。
ビートルズやジミヘンは
僕の年齢でリアルタイム体験は
困難で生まれてはいるが
小学生だし、
今みたいにロックは子供の聞く
音楽じゃなかった。再結成は
ありえなかったし完全に
手の届かなかったもの。

だがツェッペリンは微妙だ。『狂熱のライブ』がリリースしたときのことはよく覚えている。
もちろんボンゾが死んだ時のことも。
そうツェッペリンの晩年はリアルタイムで過ごすことができた。
そして今回の再結成にはずいぶん時間が経ったなぁと思う。
もしかしたらこのまま来日さえありえるのだが複雑ではある。
でも来日したジミー・ペイジかっこよかったよね。
新しいインタビューでペンタグルのバート・ヤンシュについて語っていたので
CD買いました。アイルランドのフォークギタリスト。
不思議なチューニングですばらしく美しい。ボーカルもいいねぇ。

最近、娘が初めて自分のお金でCDを買った。スピッツの最新アルバム『さざなみCD』。
娘と車でラジオを聴いていたら、たまたまこのアルバムの宣伝でプロデューサーの人が
しゃべっていました。その人自己紹介で「東京事変のベーシストの亀田誠治です」。
へぇー東京事変(椎名林檎のバンド)の人がプロデューサーなんだ。
そういえばドラムのサイトで、東京事変のドラマー刃田綴色という人は
話題によく出ていた。左利きだが右利きのセッティングを
しているためハイハットを刻む時、手をクロスしない奏法が話題になっていた。
ウイングス全盛期のドラマー、ジョー・イングリッシュもそうだった。
YOU TUBEで東京事変のライブを見てみたらびっくり。みんなスゲエ演奏力だ。
椎名林檎の歌の上手さもハンパじゃねえ!
いやー知らなんだ!そんなわけで東京事変の最新アルバム『娯楽』を買いました。
ところで先ほどのベーシスト亀田誠治のプロフィール見ると1964年生まれ。
僕らとほとんど同じだ。
早稲田大学卒、あれっ!宙也とかサンプラザ中野なんかと知り合いかぁ?!
昔、中古で買った椎名林檎のアルバムを久々にチェックしたら
そこでもプレイしていたことがわかった。
椎名林檎のパンク的要素ってもしかして、この亀田誠治のセンスか?

先日テレビで加藤和彦が泉谷しげると出ていた。
この取り合わせは大好きな泉谷のアルバム『’80のバラッド』だ!
番組の内容は加藤和彦の歴史をたどるものだが、僕が学生の頃、
YMOのメンバーと作ったオシャレなアルバムのあたりはすっ飛ばされていた。
そういうものだ。
最後に「テレビで歌うのは嫌いだ。それは何度もカメラリハとかやって待たされて
本番の時には疲れていい演奏ができないからだ。」と語っていました。
へぇーそうなんだ!

以上取りとめのない話で失礼をば。

2008年2月25日(月)11〜11:30Pm
NHK-TV『英語でしゃべらナイト』に

かつてこの番組には2004年4月5日にも
共犯音楽祭★ZeppのROCK名盤!★Music〜音という抽象芸術♪
出演したが、今回は話題の再結成直後!
しかもRollyとの対談だっ!
こりゃ、見逃せない!!!
☆Jimmyから出てくる、すてきなコーヒーの湯気。
収録後にMCのマーティ・フリードマンと。
TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚

第38位

1970年に解散したS&Gの
11年ぶりの再結成コンサートのライブ版だ。
当時の東海岸トップミュージシャンを従えて
地元ニューヨークの人たちへのプレゼントのような
フリーコンサート。S&Gの頂点と思えるほどの
充実したすばらしいライブだ。リチャード・ティー、
アンソニー・ジャクソン、スティーブ・ガッドもいる。
解散後11年も経ってから頂点を極めたのも皮肉な話だが。
ポールとアートの落ち着きぶりが印象的だ。
迷える男ポール・サイモンが自信に満ちている。
誰もが知っている美しいヒット曲が続いたあと
スティーブ・ガッドが右手と左手に2本ずつスティックを持ち
「追憶の夜」が始まるとオーディエンスはもうもうノリノリだ。
ポール・サイモンはとうとうロックンローラーになる。
このライブは当時テレビでも放映され、ビデオにも
なっている。ここでアルバムには収録されなかった曲がある
♪クリックして、見よっ!「レイト・グレート・ジョニー・エース」だ。
ジョン・F・ケネディー、ジョン・レノンの死について
歌った曲だが、ちょうど歌詞が「寒い夕方、
ニューヨークの街を歩いていると、
誰かがジョン・レノンが死んだよって声をかけてきた」
というくだりのところで突然、ポール・サイモンめがけて
オーディエンスのひとりがステージに上がり突進してくる。
ポールはサッとかわして男は警備員に取り押さえられる。
男はポールに向かって何か叫んでいる。
一瞬緊張が走り演奏が途切れる。そしてポールは
静かにまた歌い出すのだが、唇とギターの弦を
押さえている指がかすかに震えている。
あーニューヨークだなぁ。
ケネディー、そしてこのライブの10ヶ月前に
ニューヨークで射殺されたジョン・レノン、あまりに生々しい。
しかし気を取り直し、後半もやはりすばらしい。
このコンサートを見たニューヨーカー達は
本当にハッピーだったと思う。

★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
表現者にとって「全盛期」とは何を意味するのだろう、
とゆーコトを考えながらYouTubeでひろってきた1981年
のライブを右のよーに『共犯新聞』に並べてアルバムの
順番にクリックしながら観た。彼らの活動期は、1964年
から1970年までであり、この1981年9月19日の再結成
ライブは、もー10年以上も前の「あの人は今?」状態の
同窓会的ほんわかムードで進行するし、当時はパンク
にニューウェーヴの時代で「あの人はダレ?」状態でも
あった。しかし今ではさらにそれから22年後、2003年の
再々再々(?)結成ライブが観ることができ、知らない者
には1981年のライブが「全盛期」であると思っちゃうこと
だろう。それでも、たとえば名曲「明日に架ける橋」を、
右の1981年ライブと、♪クリックして、見よっ!2003年ライブで比べてみ
てほしい。なぜかアート・ガーファンクルは衣装が同じ
で、「お前、それしか持ってへんのか!?」とツッコミたく
なるが、あの自慢のカーリーけむりヘアーも少しおとなし
くボリューム・ダウンしている。そして何より印象的なのは
あの永遠の聖歌隊のよーなガーファンクルの、か細くて
イノセントな声が、しゃがれて弱々しく、まるで、そう黒人
ブルース・シンガーのようになっている。一方、ポール・
サイモンと言えば、さすがにこちらは22年前とは違う服
を着ている。さらに、ハゲた。えーと、そんなコトよりも、
ついにサイモンはいつも抱えていたギターを持たずに、
両手で大きく身振りを交え、まるでポエトリー・リーディン
グのように、歌詞を語るように、歌う。枯れた味わいを得
たガーファンクルの声とは違い、サイモンはハガネのよう
にたくましくカラフルな声を張り上げる。この曲は3つの
パートに分かれている。ガーファンクルのソロ、サイモン
のソロ、そして2人での合唱、だ。ガーファンクルのソロ
が終わると、まだ観客には「OK!」と声をかける余裕が
あったが、サイモンのソロが始まると観客は全てを聞き逃
すまいと一気に緊張を高める。そしてそのクライマックス
は、サイモンがソロ・パートの最後で歌われるべきキメの
歌詞「I will lay me down(私が身を横たえ橋になろう)」
を歌わない(!)ところでやってくる。それはまるで、この
ライブの2年前の9月11日に同じニューヨークで起きた
悲劇という「荒れた河」に自らを「橋」として捧げようという
行為をサイモンは放棄したのか?または、虚無的になっ
ているのか?もしくは、その役目はリスナーの決断だと、
観客席に回答を求めたのか?投げ出したのか?荒れた
河に「橋」がかからなきゃ、「明日に架ける橋」じゃナクっ
て、「明日にける橋」じゃんか(がくっ)。まぁ、なにしろ
この曲は、あのNY911直後にジョン・レノン「イマジン」
などと共に、権力によって放送することや歌うことすらが
禁止された曲でもあったのだから。おりしもこのライブが
行なわれた2003年の3月20日に、イラク戦争が開戦
そんなアンバランスなテンションを一気に上げて、歌は
最後のパート、2人の合唱に移る。いつの間にかサイモ
ンは、いつものようにギターを抱えている。並ぶ2人の姿
はまるで、「この曲は変わっていない」と宣言しているか
のようだ。いつものコーラスは、そのまま二つのものをつ
なぐ「橋」のアレゴリーとなる。そしてエンディングはガー
ファンクル一人だけの歌い上げで終わる。この部分だけ
では陳腐で予定調和な演歌だが、全体を通せば、なん
と新鮮なパフォーマンスであることか!これこそがバンド
である。ソロでは成しえない表現だ。テラが書いたように
1981年の「コンサートを見たニューヨーカー達は本当に
ハッピーだった」ろう。そして今、2003年のライブを観た
私たちにとっては、サイモン&ガーファンクルをこの世に
得たことが、最高にハッピーであったと思えてならない。
♪サイモン&ガーファンクル1981!
♪サイモン&ガーファンクル1967!
1967年のライブ盤

♪2003年、まだまだやります!
2003年のライブ盤

差出人;TERA
送信日時;2007年10月12日 8:57Pm
宛先;久保AB-ST元宏
テラですわ。

S&Gの「クボの目」面白かった。
2003年の映像もアレを読んでから見るといっそう楽しめた。

S&Gをちゃんと聞き始めたのは30過ぎてからだから、あのセントラルパークも
当時はバックメンバーの方に興味があったなぁ。
なんかオヤブンとかオニさんがワーワー言ってたっけ。
心地がいいだけの音楽だと思っていたものです。

 ところで、スマスマにアラン・ドロンが出たの見た?
あら〜ん?
アラン・ドロン、1960年。25歳。
あら〜ん?71歳!
アラン・ドロン、2007年。71歳。

けっこう大きい人なんだね。かっこよかったよ!
よくしゃべるし、70歳超えているのに動作がキビキビしていて、
ちょっとガンコだけどユーモアがあって。
ジョン・レノンも生きていたらあんな感じかな?っと思った。
もし、レノンが生きていたら。

ちょっと前に池部良がテレビに
超久々に出ていて完全に老人なんだけど、
昔の映画スターの雰囲気はまだあるんだよ。
スゴイねぇ。
あら〜ん?りょう!
まだまだじゃぁ!あら〜ん?りょう!
池部良、2007年で89歳!
ちなみに、池部良の父は、
池部ひとしという画家だった。
その奥さんは岡本一平の妹。
つまり池部良と岡本太郎は、
イトコ!
ついでに、
池部良の奥さんは、
森永製菓社長だった
松崎半三郎の娘。


TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺

差出人 : テラ
送信日時 : 2007年12月31日(月) 9:43Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : もうすぐあけおめ

テラです。

今年は名盤100選を何回掲載したのだろうか?
あまりのスローペースに申し訳なさを感じる一年でした。
来年中に終らせるくらいの勢いでやるつもりであります。いい加減怒ってる?
 あっデジカメやっと買いました。ニコンのP5100
ニコンコンパクトデジカメの最上位機種です。
いろんなマニュアル撮影設定ができます。
グリップ部分が出っ張っていて
ポケットにスッポリというわけにはいかないけど、
ファインダーが付いていて1200万画素という
ハイスペックに惹かれて買いました。
今年の年賀状作成に使いました。
Wow! ★テラちゃんのカメラ♪何を撮影すんの?!

 年末に♪クリックして、見よっ!「不思議なバレッツ」というバンドの手伝いで
新宿2丁目、スモーキンブギというライブハウスで演奏しました。
このバンド、ナゴムレコードで活動していたそうで、
Wow! ★ケラ♪何を撮影すんの?!ケラ、Wow! ★P−model♪何を撮影すんの?!P−モデルの
話題とかで盛り上がりました。
その時のもうひとりのドラマーは元Wow! ★ゴキゲンななめ♪何を撮影すんの?!ジューシーフルーツの
高木さんでした。
もう50歳すぎてるんだね。
 
 来年も地味な活動をお伝えします。 ではよいお年を!

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺

差出人 : テラ
送信日時 : 2007年12月9日(日) 5:35Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : 今日は

お手伝いで、元・芸大の人のバンドでドラム叩きます。
Wow! ★テラちゃんの世界♪何を演奏すんの?!
新宿二丁目、ダウンタウンブギウギバンドのドラム、相原誠さんの店。
一緒に演奏するキーボードは、マツダコンテストでアブスト見たことがあるんだって!
では、やってきまーす。

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺

差出人 : テラ
送信日時 : 2007年11月30日(金) 12:38Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : Zeppの再結成ライブは、12月10日(月)!
ツェッペリンの共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪『The Song Remains The Same /
永遠の詩(狂熱のライヴ)〜最強盤のCD買った!
しかも日本盤。
未発表6曲が追加収録され、リマスターされている。
おまけに既存曲はテイク違いありだ。
とは言っても三日間のライブからのチョイスだから
大きな違いはないし、甲乙つけがたい。
Wow! ★Led Zeppelinだ!Yeah !

しかし通して聞くと、やっぱり♪クリックして、見よっ!ボンゾは凄い!迫力、勢い、他に類を見ないよな。
ボンゾ!Wow! ★Led Zeppelinの背骨だ!Yeah ! ボンゾ不在の
再結成は
やはり考えてしまう。
ボンゾはリズムが
突っ込んだり
モタッたりが
激しい、
リズムが破綻する
場面すらある。
このスリルが
ツェッペリンだ。

でも息子だから
多少の期待も
あるが。
こうやって新作?
を聞くと
ツェッペリンの
失った
ものの大きさに
嘆くばかりである。

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚
すっとこ世間噺

差出人 : テラ
送信日時 : 2007年11月14日(水) 12:27Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : Zepp

♪クリックして、見よっ!沢尻エリカさま、
レッドツェッペリンの再結成コンサートに
ご招待だって!
「彼らは私の音楽の原点」!とエリカ様は語った!
エー?そうだったんだぁ!?
ライブの感想を聞かれても、
別に!だけは言わないで下さい。これだけはお願い!
★沢尻エリカさま!
TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚

2007年7月14日
第39位

ボブ・マーリー 『カヤ』 1977年

レゲエファンではないが、ボブ・マーリーは大好きだ。
逆に言うと彼以外のレゲエアルバムは持っていない。
演奏、ノリ、曲、そして彼の声と歌が好きだ。
この人、本当に歌がうまい!
メンフィスやフィラデルフィアに生まれていたら
間違いなく偉大なソウルシンガーになっていただろう。
しかし彼はイギリスの父を持ちジャマイカに生まれた。
そしてレゲエを世界に発した。
解放の歌を独特のリズムに乗せて歌った。
ラストアルバムのラストソングに
♪クリックして、見よっ!「リデンプシャン・ソング」(解放の歌)を
弾き語りで歌い、ガンで死んだ。確かこの人もレノン
みたいに一度、銃撃されたことがあったはずだ。
その時は命は取りとめたが病魔には勝てなかった。
彼はハンサムだったところも見逃せない。
マイルス・デイビスの顔とトランペットを吹く姿が
そのままマーク化し、マイルスの顔=JAZZ。
のようにボブ・マーリーの顔=レゲエだ。
ストーンズ、クラプトン、パンクス、みんなこぞって
レゲエを取り入れ、むしろ救いを求めたと言っても
いいのでは。でもボブの死後、
レゲエのパワーダウンと変容はさびしいものがある。
でもレゲエファンじゃないし・・・

★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
1984年から1985年にかけての冬は私の東京
時代の最後の季節だが、この時期に色んなヤツ
が私の住んでいたボロ・アパートに泊まりに来た。
その中に、札幌から来たニシンというバンドをやっ
ていた吉田コウジがいた。彼と一緒に数日、泊ま
っていったヤツが、「なにかレコードを聴かせろ。」
と言うので、「何がいい?」と聞くと、「レゲエ。」と
言うものだから、私はボブ・マーリー『カヤ』を取り
出した。するとソイツはアキレたような顔をして「こ
れかよ?」みたいな軽蔑するような雰囲気。「なら
パティ・スミスは無いのか?」と言われ、今度は私
はLP『ウエイブ』を取り出したら、また&また、明ら
かに「やれやれ(=村上春樹・風)」。ああ確かに
レゲエなら、バーニー・ウェイラーやピーター・トッ
シュなんかのより泥臭いルーツ・レゲエの渋いLP
を取り出すのがより知的(?)なんだろー。たとえ
ボブ・マーリィであっても、初期の『キャッチ・ア・
ファイア』 (1973年)や『バーニン』 (1973年)を聴
かせるのが、遠来のロック・ミュージシャン(?)へ
の正しいオモテナシなんだろー。パティ・スミスで
あれば、『ラジオ・エチオピア』(1976年)が一番、
クールなんだろーな。あはは。・・・・・・あーあ。
ボブ・マーリー『カヤ』は売れた。極東の田舎の
高校生であった私まで買ったんだから、さぞかし
ジャマイカでは大騒ぎ(?)であっただろう。この
アルバムの全体を包む幸福感は、至上のもので
ある。ただし、1981年に36歳で死んじまった彼の
全体の業績の中では異常なぐらいに幸福すぎる
のである。この前後の他の全てのアルバムで彼は
怒り、哀しみ、苦しみ、そして激しく訴えている。
そんなボブこそがボブであると思っている者に
とっては先の訪問者のように「これかよ?」という
のが『カヤ』なのだろう。
しかし、表現者の「幸福」をあざけ笑うことに
どんな意味があるのだろうか。私自身もジョン・
レノンであれば「ビューティフル・ボーイ」よりも、
「ゴッド」の方に可能性を感じるのだが、皮肉なこ
とに表現者にとっての不幸が、受け手にとっての
幸福になる場合はよくあることだ。重要なのは、
そうでありながらも、不幸も幸福も超えた価値を目
指すことなのかもしれない。
吉田コウジは私のアパートを根城に、東京での
ニューウェーブ・シーンを体験した後、札幌にもど
りインディーズ・シーンで演劇やアートを巻き込ん
だライブ・イヴェントを企画し、東京を超えた価値
を根付かせようとしていた。その矢先、彼は急性
骨髄性白血病で1989年から闘病し、1991年9月
18日午後1時18分に30歳で死んだ。ちょうど私が
東京から札幌に引っ越した1985年から1990年ま
でが吉田コウジが最も創造的に活動した時期だっ
たのだが、その時期の私は創造活動には興味を
失っていた時期であったので、ほとんど彼と交流
はしなかった。
その後、札幌の地下鉄で何度か吉田コウジと
一緒に私の東京のアパートに泊まりに来てボブ・
マーリィの『カヤ』の幸福感を軽蔑していたヤツと
偶然に会い、少し会話をした。その女性は今も
創造活動をしているのだろうか。
♪南の島のロックンロール!
ジャマイカ
(CDボーナス・トラック)

ボブ・マーリー『カヤ』は売れた。♪南の島のロックンロール!

♪北のロックンロール!
TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺

差出人 : テラ
送信日時 : 2007年8月5日(日) 11:53Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : いやいや

テラです

昨日、うちの下の子の友達と(ママさん同士も仲良し)そのお父さんが、
田舎のお土産をわざわざ持ってきてくれて、
上がってもらって、ビールとか飲んだのですが。
そのお父さんは3〜4歳くらい年下の内装工事屋さんなんだけど、
うちの大量のCDとギターを見て、
「僕も歌やりたかたんですよ、実はギターも3本持ってるんですよ。
その内1本はけっこういいやつで、
仕事仲間で東久留米の電気工事屋さんから譲ってもらったんですよ。
この電気工事屋さん元プロのギタリストだったんだけど、
食えなくて、今は電気工事屋さんなんですよ。ハハハ。」
そこで僕はまさかとは思いつつ
「プロギタリストで電気工事屋さんなった人は僕の知り合いにもいますよ。
おまけに東久留米だし。小野、、」そこまで言ったらそのお父さんが
「マサユキ!」ピンポーン!!
アレルギースターリンの小野ちゃんだ。
アレルギーの宙也!
こいつはビックリだ!
ええーテラダヤさん、何で知ってるんですかー?
その後の話を聞くと小野ちゃんの奥さんは
(当時一度会ったことがある人だと思う)子供ができなくて悩んでいたらしい。
そのお父さんは小野ちゃんに
「気晴らしにカミさんをドライブにでも連れてやってくれないか」
なんて頼まれて海に連れて行ったりしたので、
大変だったすよー、なんて言ってました。
 いやいや、びっくりした。
じゃ今度バンドでもやりましょうよ、なんて言われて、
ギターは小野ちゃんか!?
などと思いつつ酔っ払ってしまった。

差出人 : テラ
送信日時 : 2007年8月6日(月) 8:44Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : Re: げげげ。

まあアブスト関係者で死んだ人がいないのは、ラッキーだった。
しかしこの間のシデさんもそうだけど、
この当時のこと、けっこう忘れてるんだよね。
何で小野ちゃんが電気工事屋さんになったのを知っていたのか、
小野ちゃんのヨメさんはどこで会ったのかとか、
今日考えていたら思い出したんだよ。
4人アブストの終わり頃だと思うのだが、
宙也! メジャーデビューに
向けて
がんばっていたチュウヤと

スターリンの
活動を終えた
小野ちゃんと
小野!

Julie! エキゾティクスの
キーボードの人が

TAKE OFF7のイベントのカバーナイトで出演することになり、
俺はドラムで誘われて一緒に演奏したんだよ。
2回ほど中野のスタジオでリハーサルやって
ベルベットアンダーグランドやドアーズ、Tレックスの曲を演奏したんだ。
その時、小野ちゃんの電気屋の話やヨメさんに会ったりしたんだ。
いやー忘れていた。
このときベースは誰が弾いたかどうしても思い出せない(笑い)。
伊藤ヨタロウも、遊びに来ていた。
Yeah,小野!伊藤ヨタロウも、遊びに来ていた。

差出人 : テラ
送信日時 : 2007年8月7日(火) 0:00Am
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : Re: ジュリーつながりじゃん!

また思い出した。
(上の写真で)ヨタロウの左隣の人が
一緒にライブに出た人だ。
たしか小滝さん。
メトロとエキゾティクスを
掛け持ちでやっていたんだよ。その時、
ミリタリーっぽい衣装で演奏していたので、
聴いてみたら早川タケジの洋服だと
言っていた。おー忘れていたよ。
Julie!じゃんぐるぐるぐる。Wow!!!


小野ちゃんの話はいいと思うけど
●●の話とか●●の話はアップしちゃダメよん!

うぇ〜ん!と、ゆーワケで、
『共犯新聞』倫理規定(←そんなモンあるんかい!)により、
テラのメールから、いくつかの文章を削除いたしました。
まぁ&でも、事情通なら、知ってるコトだし、
知らない方々には、どーでもイイことなんスが。がくっ。
(久保AB-ST元宏)
差出人 : テラ
件名 : パロディー

♪クリックして、見よっ!シャネルの口紅のCMって♪ジュリー・マイ・ラブ
♪クリックして、見よっ!ゴダールの『軽蔑』のまんまだよね。
この共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪ジョルジュ・ドルリューの音楽、素晴らしい!

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚

第40位
♪クリックして、見よっ!キンクス
『ビレッジ・グリーン・プリザヴェイション・ソサエティ』
1968年

「ひねくれ者」を意味するキンクス。
これほど彼らを言いえたバンド名があるだろうか?
1962年にビートルズ、1963年にストーンズ、
1964年にキンクス、1965年にザ・フーが
デビューしている。総合的スター性のビートルズ。
ブライアン、ミック、キースという強烈な顔と個性の
ストーンズ。過激な演奏のザ・フーに比べ何か
インパクトのないキンクス。彼らはそれらを補うために
曲と音楽性とひねくれた歌詞で対抗しようとした。
その結果が本作!?
時はサイケ、ブルース、ヒッピーの時代、
最もエキサイティングな時代に本作の地味さは何だ!
緑の森をまもろう、最後の蒸気機関車など、新しいものを
拒むような歌詞、全然ロックじゃないサウンド、フォーク、
ポルカ、ワルツ、さまざまなロックっぽくないスタイルの
曲の全てをレイ・デイビスが作っている。逆を行きすぎ、
ひねくれすぎ。おかげで本作は商業的にも大失敗。
自作のローラはちょっとポップだけど、その後10年間
キンクスの地味路線は続き、完全にマニア向けの
バンドになってしまった。が、しかし曲がいいのだ。
作曲家として評価の低いレイ・デイビス。そりゃ
ひねくれるよ。私は、このアルバムにはまった時から、
キンクスのコレクションが始まった。
コンサートも4回くらい観た。
レイとデイブのハモリがすばらしかった!

★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
1960年代前半はレコード会社の商法で、シングル
の曲をあえてアルバムに入れないで、両方でもうける
ようにしていたようだ。過去の作品はアルバムのみが
販売ルートに残る現在ではキンクスもしかりで初期の
ヒット・シングルを聴く機会は、遅れてきたファンには
なかなか無かった。たとえば、1964年の「all day and
all of the night」や、翌年の「Set Me Free」などだ。
前記の曲など、1980年代のライブ映像を観ると、もろ
パンクだし、あのドアーズの1968年のヒット「ハロー・
アイ・ラブ・ユー」はこの曲をパクったとまで言われて
いる。後記の曲はこぶしを回したグループ・サウンズ
みたいで、日本でヒットしなかったのが不思議なぐら
いだ。これらの印象的なヒット曲の紹介が無いままに
いきなり「ひねくれ」たアルバムだけを聴かされてしま
っては、ただでさえセンスの無いこの国ではマニア向
けの、知る人ぞ知るバンドにおちいってしまうのはしょ
うがない。やはり日本でも彼らのデビュー当時にきち
んとシングルの営業をしておくべきだったのである。
そんなキンクスだが、さすがに重要な曲はきちんと
アルバムに入って今でも聴くことができる。たとえば、
ロック・サウンドをたった1曲で変えた、「You Really
Got Me」は1964年の1STアルバムに入っているし、
スィンギング・ロンドンの憂鬱を描いたヒット曲「Sunny
Afternoon」は史上初のコンセプト・アルバムになるか
もしれなかった1966年のアルバム『フェイス・トゥ・フェ
イス』に入っているし、せつなさ胸キュンの「Waterloo
Sunset」は1967年のアルバム「サムシング・エルス」
に入っている。この初期の重要な3曲をつなぐだけで
彼らが指向している表現の対象がだんだん濃くなっ
ているのがよく分る。それは、イギリスの生活、だ。彼
らがイギリスのご当地ソング「Waterloo Sunsetに続く
路線でシングル「Autumn Almanac」を続けて出した
後に発表したのが今回テラが紹介したアルバムだ。
シングル曲がアルバムの予告のようになって、つい
に発表された本作は彼らの最高傑作とされている。
このアルバムの正式のタイトルは、テラが紹介した題
の前に、「The Kinks are〜」がついている。訳すれば
「キンクスは、村の共有緑地保存クラブである。」とな
る。タイトル曲も「♪We〜」と歌われ、これはキンクス
のイギリス風緑の党革命宣言であることが分るのだ。
参考⇒The Kinks 訳詩Sunny Afternoon
♪ねじれたロックンロール!
Do You Remember
Walter?
Picture Book
Johnny Thunder
Last of the Steam
-Powered Trains
Big Sky
Sitting by the Riverside
Animal Farm
Starstruck
キャット
Phenomenal Cat

12.友人全員
All of My
Friends Were There
アナベラ
Wicked Annabella
Monica

15.写しあった写真
People Take Pictures
of Each Other
TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺

ぽーるぅ! 差出人 : テラ
送信日時 : 2007年7月9日(月) 12:38Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏

名盤100サボり過ぎ?はい!やります。
ポールの新作買ったよ。
ここ十年、最高の出来!っていう評判は
正しい。でもそれって誉め言葉?
ツアーバンドでレコーディングした
そうだけど、それがいい結果を生んだ。
UAの新作はGOOD!!です。

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺

♪『瞬間と永遠』というアルバム! 差出人 : テラ
送信日時 : 2007年6月8日(土) 9:10Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏

曽我部恵一のCD借りて聞いた。
『瞬間と永遠』というアルバム。前に『共犯新聞』に
出てて気になっていた。メロディも歌詞も好きな感じ。
大人っぽい。そういえば、Dシャッフルもよく
大人っぽいと言われた。それって褒め言葉?

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺
差出人 : テラ
送信日時 : 2007年5月23日(水) 12:39Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
共犯音楽祭★TERAのキース&ミッキー・マウス・ジャガー♪
やっぱ、映画館で観たい♪とうとうハリウッドに進出したキース!
昨日テレビで見たがギター弾くシーンもあるぞ。
ミック・ジャガーはさぞ、うらやましいだろう。超人気シリーズだしね。
ジョニーデップのパパ役というのも笑える。

差出人 : テラ
送信 : 2007年4月5日 12:24Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏

今日は♪クリックして、見よっ!コーネリアス
ライブだ。
コカメ郎
偶然同じ日だったので
終了後、飲むよ。
★ツアー中!

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚すっとこ世間噺
差出人 : テラ
送信日時 : 2007年4月7日(土) 9:26Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : コーネリアス

コーネリアス初めて見ました。

新しいアルバムのコンセプト音でもあるベルの音が
ずーっと鳴っている会場で幕が落ちていざ始まると、
小山田圭吾、白い!小さい!普通じゃないよ、あの風貌。
バンドは4人、小山田はもちろんギターでキーボード、ベース、ドラム。
ドラムはあらきゆうこ(33歳)。この女性ドラマーかっこいい!
キーボードとベースの人は曲によってギターを弾くんだけど
小山田含めみんなストラトキャスターなんだよ。
思った以上に全体に生演奏重視。
前作『POINT』あたりから歌詞が簡素化され、
「GOGO GOJI〜」とかセンテンスが二文字、三文字だから
流暢なメロディーを乗せることができなくなった分ギターの和音が美しい。
これが生で爆音で鳴り響くとかなり気持ちいい!
ストラトキャスターのシャキっとした音がさらに気持ちいい。
激しいビートも変拍子も歪んだギターも全て含めて美しい!
いいコンサートでした。
国内ツアー、終了!お次は、アメリカ上陸!
2006年のアルバム『Sensuous』が、2007年4月24日、アメリカで発売される。
レーベルは、「Everloving Records」
さらに、アメリカでのツアーが始まる。
The Cornelius Group 『Sensuous Synchronized Show 2007』

APRIL 23 - PORTLAND, OR - WONDER BALLROOM
APRIL 24 - SEATTLE, WA - EL CORAZON
APRIL 26 - SAN FRANCISCO, CA - BIMBO’S 365
APRIL 28 - INDIO, CA - COACHELLA MUSIC & ARTS FESTIVAL
APRIL 30 - LOS ANGELES, CA - EL REY THEATER
MAY 3 - BOULDER, CO - FOX THEATER
MAY 7 - CHICAGO, IL - PARK WEST
MAY 9 - BALTIMORE, MD - SONAR
MAY 10 - NEW YORK, NY - WEBSTER HALL
MAY 11 - PHILADELPHIA, PA - THEATER OF LIVING ARTS
差出人 : テラ
送信日時 : 2007年3月4日 0:56Am
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : お知らせ

昨年5月からリハーサルを開始し9月にライブデビューした私がリーダーを勤めるバンド
「DーSHUFFLE」のライブが、3月11日の日曜日に国立のライブハウス「リバプール」であります。
出番は8時過ぎかな。
①NON SMOKER/②D−SHUFFLE/③LAW GUNS
 3band 3Stage 7:45開場8:00開演 当日券¥2000 フリージュース又は1アルコール付

4回目のライブでラストを迎えます。
リーダーの私よりも重要人物、ボーカル、アツコ嬢の就職により一旦おしまい。
私のオリジナルが4曲、ギターのショウヤ君の曲が2曲、カバーが6曲。

10ケ月の活動を応援していただいてありがとうございます。
ラストに向けて新たにオリジナルを2曲やろうとがんばってます。(先の曲数に含まれる)一回しか演奏されない曲のために心血注いでます。
最初のライブはベース奏者不在で代わりばんこに誰かがベースを弾いてましたが、
ムサビ関係の知り合いの滝本氏にその後のライブはベースで参加してもらい、
総勢6人の大所帯バンドになってサウンド的にも強力になりました。

まぁ、みんなよく私のわがままに付き合ってもらいました。

お客さんもたくさん来てもらいました。

ギャラなんてもらったの初めてですよ、なんて喜でいたメンバーもいましたが。
みなさん、ありがとうございました。
歌え、テラちゃん。

せっかく曲も作ったし、またいつか、演奏できたらいいなぁとは思ってますが、
よかったらラストライブ見に来て下さい。
さん、はいっ♪2006年9月5日、吉祥寺曼荼羅、行って来ました。
▲2006年9月5日、吉祥寺「曼荼羅」でのD-shuffleのデビュー・ライブ。(photo by 月見猫
差出人 : テラ
送信日時 : 2007年3月4日 1:41Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : Re: UPしたのよ、久保ですわよ。

サンキュー!一面にアップしてくれたんだね。

■テラダヤがバンマスやったのって、初めて?

バンマスは初めてだね。
最初に曲を作って持って行くときに
これでこのバンドのコンセプトや音楽的方向性が
決まってしまうんだと思ったら、緊張したよ。
こういう経験ていうのは初めてだったね。
久保もあの当時、アブストの方向性とかどこかで決めて、
それにみんながついて来るのかなぁ?
なんてやっていたのかな?とか考えたね。
アブストもジータも、「おっ!それいいじゃん、やろうやろう!」
ってノリだったからね。


■ティンパニーやってる娘も観に来るのかな?

うちの娘は2回目のライブを家族で見にきてもらったよ。
この日は俺がMCとかやったので恥ずかしがっていたけど、
まんざらでもなかったようだったよ。

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚

第41位

ニコ 『チェルシーガール』 1967年

JBを素通りするのは心苦しいが、
アルバムを持っていないのでは仕方がない。
さてニコである。彼女は女優のほうが
多く仕事をしているかもしれない。
ドイツ生まれで1963年、イタリアの
フェデリコ・フェリーニの『甘い生活』に出演してる。
たしか役名もニコだったと思う。
♪ロックンロール以前の時代のロックなパーティ。しかも、明日の。
そして♪クリックして、見よっ!NYでアンディ・ウォホールに出会い
♪クリックして、見よっ!ヴェルヴェット・アンダーグランド
シンガーとして参加し、そしてこのアルバム。
不思議なサウンドだ。
いや言ってみればギターと弦楽四重奏と歌という
シンプルかつ牧歌的なスタイルのはずだが、
なんかアンバランス、不思議だ、かつ美しい。
2年に一度くらいだけど一週間は連続で
聞いてしまう。ニコは個人的にシャンソン歌手の
ジュリエット・グレコとイメージがダブる。
つまりロックンロール以前の時代のロックな感覚。
しかしグレコは膨大な歌手活動があるのにたいして
(たしかまだ生きてる、90歳くらいか)、
ニコはアルバムもほんの数枚、曲も書かないし
映画も10本くらいかな。なのにこの存在感。
まさに♪クリックして、見よっ!ジャンキー・ジプシーだ。
このアルバムは
ルー・リード、ジョン・ケイル、ボブ・ディラン
などが曲を提供して、ギターはルー・リード。
モコモコのエレキギターサウンドもまた不思議だ。

★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
■ニコは1938年生まれ、だ。つまり1940年生まれ
のジョン・レノンよりも年上だ。ロックはロリ・ポップ
のよーなロリコン嗜好(?)の一方で、「キレイな
お姉さん」嗜好もある。その初期の代表格がニコ
なんだろーね。初期のロックは、ロックがどーゆー
モノかも分らないまま、とにかくカッコイイものを、
貪欲に吸収していった。まるで資本主義のように。
その過程で選ばれた(?)のがニコ、だったのね。
■テラが言う「ロックンロール以前のロックな感覚」
とは、まさにその過程で選ばれていった偉大なる
「キレイなお姉さん」や、「クレイジーなお兄さん
(=その代表がアンディ・ウォホールかな?)」で、
あったワケだね。さらに、テラの言い方を「ロックが
無い(=知らない)世界でも、同じように行動&発
想(=生き方)ができるか?」と換言してみれば、
このテーマは一気に普遍化する。
■そこで&たとえば、このアルバム、なのである。
ここで聴かれる音楽にはクレイジーなシャウトや、
エキセントリックなギター、激しいドラムなどは一
切無い。ここで聴くことができるのは、既成の音楽
となってしまったロックに寄り添うように演出された
お人形さんではなく、自然体のまま、むしろロック
の側からスカウト(?)された「生き方」、なのだ。
■私にとってのニコの最高傑作は、やっぱ、1974
年のソロ4作目『ジ・エンド』だけど、英米ロックの
フォーマットに染まっていないイタリア映画上がり
のドイツ女のソロ1作目には、我々が何度も立ち
戻らなければならないロック側からの「あこがれ」
がたくさん詰まっている。
♪ロックンロール以前の時代のロックな感覚。

♪あのヴェルベットにさえ乗らなければ。
元キング・クリムゾンのイアン・ウォレスが死去
 2007年2月22日に死去。死因は食道ガン、享年60歳。
♪ROCK!!還暦すぎたばっかだったのね。  クリムゾンの1971年の4作目
『アイランズ』と、翌72年リリースの
ライヴ・アルバム『アースバウンド』
に参加。クリムゾンの他に、ボブ・
ディラン、キース・エマーソンとも。
 前年9月にはボズ・バレルが
死去し、『アイランズ』期クリムゾン
のリズム隊がともに亡くなった。
クリムゾンのライヴ音源を
ダウンロード販売している
★おー! これが漢さんの仕事だぁ!DGM Liveで、
彼を追悼する「My Hobby」と
「The Sailor's Tale」が無料配信。
差出人 : テラ
送信日時 : 2007年2月26日 9:38Pm
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : Re: 「クリムゾンの元ドラマー死去」ってーからブラフォード?

 娘が学校の合奏でティンパニやることになって、
♪叩け!
俺が教えてやると言ったのに、イヤだと言われた。カミさんが
「おとうは太鼓上手いんだよ」と言ってもダメだった!

イアン・ウォーレスが亡くなったのか。ボズ・バレルが死んだのは知らなかったなぁ。

『アイランズ』は好きなアルバムだったから、淋しいね。超センチメンタルだけど。
対照的に『アースバウンド』の炸裂プレイは印象的だったし、

TERAR共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪CK名盤100枚

2004年1月22日
第99位
キング・クリムゾン『アースバウンド』

1972年ライブ盤で、
カセット音源が元になっているため音質は悪い。
低音が利いているのが救いである。
しかし演奏は凄まじく圧倒されてしまう。
踊りたくなるロック、
聞きほれてしまうロック、
暴力的にかきたてられるロック、いろいろあるが、
これは
圧倒されて口をあんぐりと開けてしまうロックだ。
(誉めているのか!)
今はこういうアプローチってなくなってしまったなぁ。
シャウトするボーカル、炸裂するギター、
腰に響くバスドラ、実にエキサイティングだ。
マゾの方にはお薦め?!

★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
■おいおい、クリムゾンの『アースバウンド』まで
100位以内にいれちゃうのかよ?
つーコトは、このままいきゃあー、
クリムゾンとビートルズの全アルバムが入るのか?
まぁ、確かにこの2つのバンドさえあれば、
ロック史は語れるが(?)。
それにしても、順位の入れ替えはしないので、
きっと後半に、TERAは苦しむであろう(笑)。

★参考⇒ビル・ブラッフォード爺放談
今日の英単語
(読み方のかなは参考。)

♪Oh ! ROCK!!圧倒されて口をあんぐりと開けてしまうロックだ!

robust
(ロウバ!スト)
 形)強壮な、
   がっしりした、
   粗暴な、
   こくのある

♪クリックして、見よっ!ディランの『武道館ライブ』もよく聴いていたからね。
ブラフォードでなくてよかったというのはあるけど、フィリップもみんな年取ったなぁ。
先日友人にデビッド・ギルモアのライブDVDを借りて見たんだけど
ゲストでロバート・ワイアットやフロイドのリック・ライトだ出ていた。もうすげえジジイ!
リック・ライトなんか誰かわかんないもんね。

今度ドラマー特集でもやるか?!