ピンクのクマのプールで、さっちゃんと。I'll follow you wherever you may go!
top page⇒うぇ〜ん!『共犯新聞』♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To DieROCK★ロック パラパラ・・・偏愛書物★Book Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!好物★Gourmet やっぱ、映画館で観たい♪映画★Movie Artとは、ニューヨークのホイットニー美術館から、大阪の乙画廊まで、どこでもドアの奥で、今夜、パーティが2時から開かれる!美術★Art
[email protected]
Bookという旅行。akiller
義兄は、脳味噌の共犯行為。



花田さん

差出人: 夷が来るから。akiller@ロック・ドラマー
送信日時: 2011年9月20日(火) 11:09Pm
宛先: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

久保さん
お久しぶり〜!
この前、新太と夏は、ビール・パーティに来てね!串鳥行ったよ。私の個人的な夢がかなったんだけどね。

で、今度の土曜日、スピリチュアルで
ファン?のうぇ〜ん!久保さんに声かけした次第です!
いろいろ町政や♪おにぎり、むしゃ&むしゃ。北海道米、食ってるかー?商売でお忙しいとおもいますが、良かったら来てね!
耳飾を、じゃら&じゃらさせてさ。
★札幌で♪ロケンロー♪スピリチュアル・ラウンジ
札幌市中央区南2西4丁目10番地 ラージカントリービル(LCビル)B1F
電話;011-221-9199
2011年9月24日(土) 開場;6:30Pm 開演;7Pm
♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To Die花田裕之〜流れ´11〜』
出演;花田裕之 / THE ROCK’S / THE HEART OF STONE /
Dolly Mae / JOHNNY輪島 / 秋山智彦(the rosalyn) / 紀元前5時
前売り;\3,000 当日;\3,500 (別途1ドリンクオーダー\500)
LAWSON TICKET L-17134 (発売日;2011年8月6日)

16日の「夷(EVIS)ライブについて
差出人: akiller@ロック・ドラマー
送信日時: 2007年12月15日 10:45Am
宛先: タテワキ@お布団でROCK
CC: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

タテワキさんへ
この間は、楽しい時を過ごさせていただいてありがとうございました。
ほんと、久保さんはタフですよね。
『共犯新聞』によると、声ガラガラ だったのは、
しゃべりすぎではなくて、風邪だそうです(笑)。

さて話は変わりますが、2008年1月6日のライブのチケットで すが、
まだ私も手元にありません。(笑)
出番時間も未定ですので、ライブの概要がきまったら、
あらためて メールを差し上げて、
直接会場でチケットのお取り置きをさせていただくことでどうで しょうか。

また、お会いできるのを楽しみにしております。

★札幌で♪ロケンロー♪スピリチュアル・ラウンジ
札幌市中央区南2西4丁目10番地 ラージカントリービル(LCビル)B1F
2008年1月6日(日) 6:30Pm 『Let's drink!』
出演 : THE SLAVER / NELO / NO NAME 101
    THE DOGGY MANN /Cilly-Lay / 夷(EVIS)
前売り券:\1,000 電話;011-221-9199 (HALL SPIRITUAL LOUNGE)
akiller2007。Wow! ★どきり♪
2007年12月30日、『カバーの宴2007』での夷のドラマー、akiller氏。
特派員報告:タテワキ
差出人: タテワキ@お布団でROCK
送信日時: 2008年1月9日 2:53Pm
宛先: うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

久保元宏 様

新年明けましておめでとうございます。
本年もよろしくおねがいします。

16 akillerさんの 「夷(EVIS)ライブ

本田画伯とシアターキノの前で午後4時半に待ち合わせ、
古道具屋兼喫茶店という店にてコーヒーで乾杯。
その後、ライブハウスに行くが少し早かったので
向かいのサンクスで夏は、ビール・パーティに来てね!ビールを買って飲み、
本田画伯は持参の原液を味わう。カラダが暖まったところでいざライブハウスへ。

中へ入るとすでにakillerさんの『夷』が演っていた。
お客さんはざっと30人くらいでしょうか、
横にいたお姉ちゃんたちは小刻みなタテノリ、
前のお姉ちゃんとお兄ちゃんはビールを片手に
クネクネで気持ち良さそうに dancing。

音はまさにデリンジャーで見たニール・ヤングの渋いロックそのもので
チョー・カッコエエーー。
♪akillerさんの『夷』が演っていた。
akillerさんの画像はこれが精一杯でした。

演奏後のakillerさんは、一仕事終わったといった感じでいい汗流していました。

ライブ終了後は本田画伯とデリンジャーへ、憧れのチャイムを押すが応答なし。
♪ライブ終了後は本田画伯とデリンジャーへ、憧れのチャイムを押すが応答なし。
『ちぃと時間早かったかなぁ?』とドアに名刺と、個展のDMはさんで撤収。
♪キノの近く(店の名前は忘れた)で飲んで、午前1時半(本田画伯の終電なし、ゴメン)。
キノの近く(店の名前は忘れた)で飲んで、
午前1時半(本田画伯の終電なし、ゴメン)。
うぇ〜ん!27年目の12月8日と、どんな日を過ごすか
Can I try Starting over again ?
text by うぇ〜ん!久保AB-ST元宏 (2007年12月13日(木) 5:49Pm)

2007年12月8日(土曜日)
この日、私には元々、4:45Pm〜8Pmに札幌で、「ヤミ米屋の商談会&忘年会」の予定があった。

それをタテワキ@お布団でROCK氏に伝えれば、何が面白いのか、わざ&わざ彼の会社の忘年会も同じ日の札幌にセッティングした。
と、なると、「こりゃ、2次会で合流して一緒に呑みましょ♪」とゆーコンタンであ〜る。
去年も同様にヤンキー娘=エミリー嬢がタテワキさんの会社の忘年会に乱入(?)し、
高齢の重役たちの前で共犯音楽祭★TERAのROCK名盤100枚!★Music〜音という抽象芸術♪サイモン&ガーファンクルのカラオケをさせられたし(笑)。

「なら、今年の乱入ゲスト(?)は、ダレだ?」と、なり、んでは、夷が来るから。akiller@ロック・ドラマーか?と、なった。
んで、事前にakillerさんに電話すると、
「12月8日なら、ほらっ、例のボクが企画した『食物アレルギー』の試食会があるよ。是非、久保さんも参加してよ。
それから久保さんの知り合いの、グルメ王=イチヤさんも♪」
とのコト。
田中千博さん亡き後、イチヤさんは私にとって貴重な食文化アドバイザーだ。実は、私のサラリーマン時代の上司でもあり、付き合いは1985年から続いている。
ところがイチヤさんは、今も現役の業務用食材の営業マン。土曜日は、札幌で業務用に食材を流通している者にとっては、超イソガシー週末なのである。
akillerさんの希望であった、イチヤさんの『食物アレルギー』の試食会への参加は、やっぱ、ダメ。
それでも、その代わり、やっぱ、この機会にakillerさんとイチヤさんを会わせておきたい、よね♪・・・ってコトで、夜に合流のセッティングをする。

ここまで来たら、さらにトリックスター(?)を合流させちゃおう!
と、遠洋漁業マグロ船に乗る画家、めがね&マッシュルームなの。★2007-0427honda♪金星人クンも、さそっちゃった♪

で、タテワキさん、akillerさん、イチヤさん、金星人くん。
この4人は、まだお互いに合ったことも面識も無い。私が共通の知り合い、とゆー、だけ。
しかも、それぞれに忙しく、全員が同じ時間にそろうことは可能か!?みたいな、感じだ。

で、一番のモンダイは、全員と唯一、知り合いである私がケータイ電話を持っていない、と・ゆーこと(笑)。
・・・もちろん、私以外は全員持っている、が(がくっ)。

合流するまで大変だぁー
差出人: タテワキ@お布団でROCK
送信日時: 2007年12月6日(木) 5:45Pm
宛先: 久保AB-ST元宏

タテワキです。 えーと、イチヤさんとakillerさんは、別々ですか?


さて、アーバン・ジャングル、札幌で我ら5人は、ケータイ電話を持っていない久保を中心として集まることができるのであろーか!?

11Am〜1Pm
札幌グランドホテル
『食物アレルギーに対応した北海道発の食品の開発』における試食会

★食物アレルギーです♪開発な品揃え♪北海道開発局が主催したこの会には、いくつかの「おもわく(=コンセプト)」が交差しているよーだ。
  1. ジャガイモの生産者への「補助金」が大幅にカットされる。
  2. 「補助金」が無くなる前に、ジャガイモの消費を拡大させておき、生産者からの「補助金」カットの不満を回避させておきたい。
  3. そのために、ジャガイモで、「ジャガイモ麺(めん)」を作ってはいかがか?なぜなら、麺であれば主食となり、大量消費の可能性もありうる。
  4. で、そーゆーコトは、ふつーならば農林水産省がヤルけれど、それを北海道開発局が、やる!
  5. 今までの北海道開発局であれば、道路や橋やトンネルばかりのハードを作るのが仕事だったが、この企画を機会にソフトによる北海道の開発もしたい♪
  6. で、「ジャガイモ麺」でなけれればならない理由として、既成の「そば」や、「小麦粉めん(=うどん、など。)」、「米めん」よりもアレルギーが少ない。
  7. 少子化の時代、アレルギーを持つ親にアピールすれば、こりゃ、社会性も高いぞっ!
以上、私が感じた印象で書いたのだが、私はむしろ、この「おもわく」が良き悩みとして、結果的に北海道にとって良い仕事に結びつくと思う。
この北海道開発局にとっても画期的なソフト・ランディング(?)に、我らがakillerさんが企画の立場で参加しているのは、たのもしい♪

で、行ってみた。
会場には、アレルギーを持つ子供を連れた親を中心に100数十人の来場者。

一見、ダサイ(?)開発の「試食会」と思ったら、
料理を作るのが、今をときめく小針シェフであるから、なんと、フランス料理のコースのようなセッテイング!
Wow! ★主婦の大敵!食物アレルギー♪
1.じゃがいものニョッキ 鹿肉のミートソース
★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
ニョッキと言えば、おしゃれだが、いも団子。
しかし、見事に鹿肉に合っている。
そもそも、アイヌを含む我らの祖先は、
当時の北海道で入手できる数少ないこの組み合わせで
料理を作っていたのかも。
この日のメニューの最高傑作。
Wow! ★アレルギー♪
2.じゃがいも麺 ゴボウの素揚げと浅月添え
★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
西洋人は、麺をすすることができないので、
このように「だまだま」に固まってしまう麺も、アリかも。
むしろ問題は、品の良い酸味を含んだ和風スープ。
北海道にはラーメンという成熟したマーケットがあるのだから、
スープをラーメン風にすることが
ジャガイモ麺を普及させる近道であると思う。

参加してみて、よーやく分ったのだが、
食物アレルギーを持つ子供の多さ、だ。
たとえば、3〜40人の学級には必ず1人は、いる。
有名なのが、「そばアレルギー」だが、
なんと、
「トマト・アレルギー」や
「ほうれんそうアレルギー」なども多いという。

私と同じテーブルに、アレルギーの子を持つ若い母親がいた。
色々、苦労は多いようだ。
たとえば、
「外食は、まったく、できません。
母親が病気や留守の時のために
常にアレルギーに対応する食べ物を
冷蔵保存で作り置きしておきます。」
・・・など。
実際に、これをやるとタイヘンだろう。
彼女の場合はまだ子供が2歳だから、
子供に手がかかる年齢として、まだ受け入れられるが、
進学して給食を食べる時期には大きな問題が出てくるだろう。
さらに、旅行はどうするのか?
その子がオトナになって、一人暮らしをするとどうなるのか?
・・・など&など。
Wow!小針一夫シェフ ★アレルギー♪
小針一夫シェフによるスパゲティーのデモストレーション。
左でビデオを撮影しているのが、この会を企画&担当したakillerさん。

Wow! 3.じゃがいものクレープ★アレルギー♪
となりが司会者のおねーちゃんだったので、食べ残していた。
3.じゃがいものクレープ (写真;中央、右)
魚のすり身とかぼちゃの卵焼き風 サンドイッチ
★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
ココロザシの高いメニューであると思います。
確かに、裏ごしをていねいに行なったジャガイモは卵の白味を、
水分を切ったカボチャは黄味を連想させてくれます。
しかし、アレルギーを持つ子供は卵の触感の経験が無いので、
食感&触感の再現にどこまでの意味があるかは疑問です。
そーであれば、むしろイモモチには、すでにファンがいますので、
イモモチの多様なメニュー提案に応えてはいかがでしょうか?

4.イカとルッコラのじゃがいもスパゲティー (写真;手前)
★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
ペペロンチーノを意識しすぎたのではないだろうか。
デモンストレーションでも、小針シェフが気にされていたように、
麺が「だまだまになる」のが一番の苦労なのだろう。
それを避けるために、水を多く入れるのだろうが、
そうすれば麺はどんどん柔らかくなってしまい、
なおさらスパゲッテイの雰囲気から遠くなってゆく。

5.とうもろこしのプリンとクレープ (写真;左、奥)
苺とてんさい糖のジャム添え
★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
とうもろこしのプリンは、ふつーに、おいしい。
これ、すぐに商品化、できるんじゃない?

沼田町からJRで来たタテワキさんと、アレルギー会場で合流。
お互いの、それ&ぞれの「忘年会」まで時間があるので、
私の予定に合わせて一緒に映画を観ることにした。

ジョンの命日、ですし。

映画館の受付を済ませ、
空いた30分ほどで、「茶でも♪」と、
テキトーなカフェに入る。
同じビルの上に『バナナボート』のカンバンがあったので、
カフェの女給さん(?)に、
「上の店、和田さんがやってるの?」と聞くと、
「?工藤さんって、方。でも今は休んでいます。」
・・・ふ〜ん。
和田さんとは、元はちみつぱいのベーシスト。
早川義夫が復活して、押しかけマネージャーで東京に再び行った方。
私が1980年に住んでいる頃、
ここで和田さんは『バナナボート』というカフェをやっていた。

それにしても、ここのカフェだって、名前が、『Dai Dai』。
やっぱ、ニシンかよ!?

Wow! ★ニシン♪
NISHIN『ダイダイ』
Wow! ★カフェ♪
カフェ「Dai Dai」で、エスプレッソ、500円。

シアター・キノ 前売り券 \1500
So What ? 久保 VS・・・?★戦う意味。
やっぱ、映画館で観たい♪『PEACE BED アメリカ VS ジョン・レノン』

製作&監督&脚本;デヴィッド・リーフ、ジョン・シャインフェルド
出演;ジョン・レノン、オノ・ヨーコ、ジョン・ウィーナー
★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
ジョン・レノンの命日に「イマジン」が耳に入ってくることが
生理的に不快なジョンのファンは多い。私も、だ。
つまり、あまりにも「美しい曲」、「イマジン」が
ジョンを「愛と平和」の、「いい人」に押し込めてしまうからだ。
その、「分りやすい」うすっぺらさが、
ジョン本来の魅力である「複雑さ」を、かき消すからだ。

ジョンは、「愛と平和」の人であり、「狂気」の人であった。
その両義性こそがジョンであり、
普通では結びつかないその両極を結びつけたのが
ロックン・ロールなのだ。

この映画が作られた価値は、
ジョン・シンクレアと、アンジェラ・ディヴィスというジョンの曲にも書かれ、
タイトルにもなった1970年代を代表する急進的活動家が
公式に記録されたことにもあると言って良い。
当時はかなり社会を騒がせたが、もう時代は彼らを忘れている。
少なくとも、ジョンのファンであれば知ってはいる二人だ。
それだけでも、ロックン・ロールの力は信じられる。
Wow! ★上映前のミニ・ライブ『いなむら一志』♪
上映前のミニ・ライブ『いなむら一志』。公開初日だから、特別企画♪
ウクレレで「イマジン」を、
アコギで「ハッピー・クリスマス」を、日本語で歌った。

Wow! ★アンジェラ♪
政治思想家、Angela Davis ♪
映画の中で、アンジェラ・ディヴィスは次のように語っている。

「ジョンとヨーコが危険だとしたら
それは人々が考えるような理由ではなく、
権力にあらがうことができるという可能性を示したからです。」

映画が終わってから、私はタテワキ氏に、私の行きつけの中古CD屋を2件、紹介して、それからいったん、別れた。
これからタテワキ氏はホテルにチェック・インして、午後6時からの彼の会社の忘年会を、イタリアン・レストランOh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!『モンティパイソン』で♪
私は、休む間もなく(笑)、ヤ米屋業界の商談会へ・・・♪
2007年12月8日(土曜日) 4:45Pm ロビンソン7階 中華料理『天山』 札幌穀物協会「第400回 商談会」
Wow! ★札幌穀物協会「第400回 商談会」♪
こんな感じで、ヤミ米が売られ、買われる。
Wow! ★中華料理『天山』♪
商談会が終われば、中華料理=食べ放題、酒=呑み放題♪

また&また、今年もヤ米屋業界にとっては、
「過去に例の無い年」、だった。
毎年、毎年、
まったく予想もつかないシチュエーションが待っている。
ある意味、リスキー。
だから思い切った商売ができず、
だん&だん、ちっちゃい商売になりがち。
本当は世間と「逆」の展開をすれば、面白いのだろう。
しかし、それができない、
付和雷同な、未成熟な業界なのかもしれない。

それでも&もちろん、
それぞれのヤミ米屋は違う展開をしている。
お互いやってるコトは、だいたいは分るが、
くわしくは分らない。
とりあえず、今年はみなさん、倒産は無かったね、
みたいな感じ。
いずれにせよ、この夜も売買が活発だったのだから、
ヤミ米業界にとっては悪い年ではなかったんだろーなぁ。
Wow! ★ヤミ米〜オヤジ♪
ヤミ米屋3人組。紹興酒の壺を2人で空にする♪

で、予定では午後8時に、このヤミ米屋集会が終わる予定だったんだけど、オヤジども、腹がふくれて、午後7時に終了。続いて、二次会へ・・・。
私としては、終了予定時間だった午後8時に、ケータイ電話を持っていない私の元へと、このタイミングで、
「中華料理「天山」前、午後8時に集合!」と、akillerさん&金星人クンに連絡してあったんだが・・・。
まぁ、どーせ、たかが1時間。ヤミ米屋仲間の某・若ダンナと、おっしゃれーなカクテル・バー『スクラッチ』で時間をつぶす。
で、午後8時になって、ふたたび中華料理「天山」の前にもどると、そこで金星人クンが文庫本を読んでいた♪
で、一緒に、金星人クンがご常連の
2007年12月8日(土曜日) 8:30Pm ★音楽アレルギーです♪開発な品揃え♪Bar『十蘭堂』へ。
ここ、『十蘭堂(じゅうらんどう)』は、前から↓こ〜んなポスターやDMハガキで名前だけは知っていて、気になっていたトコ。
Wow! ★Bar『十蘭堂』で、ライブ♪ ♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To Die灰野敬二のライブを企画したり、個展をやったりしていたので、
それなりに広いスペースと思っていたら、
なんと、L字型のカウンター20席たらずの、めっちゃ狭い店(笑)!
で&まぁ、カウンターに座って、芋焼酎&スルメ、みたいな感じ(笑)♪
金星人の横にグーゼン座っていたのは、
彼の個展でライブをする
♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To DieF.H.C.のピアニカ担当の、
ルミ嬢♪
さすがに私も
彼女のライブは何度か観ているので、
「そのせつは・・・」みたいな感じ。
rumi : accordion, pianica, glockenspiel♪ルミ:アコーディオン、ピアニカ、鉄琴

Wow! ★akillerも行く?Bar『十蘭堂』♪
午後9時、akiller氏、合流♪
akillerさんが来たトタン、
「ここのマスター、
久保さんのこと知ってるよ。」と、
言い出した。
正確には私の弟だが(笑)、
1980年代の
札幌ニューウェーブ・シーンで
一緒にライブをやった仲間だと言う。
しばらくすると、カウンターに座っていた
他の客も、「オレも知っているよ。
久保さんの弟さんも、妹さんも。」と
言い出したので、聞くと、そいつは
「パイナップル4.9」とゆー、
こりゃ&また、1980年代前半に
札幌で活躍したバンドの
ベーシストだった。
「久保くんのおにーさんの話も、
よく聞いていましたよ♪」
がくっ。
その他、お互いの知人の現在を確認。
その新江さん、このビルの2階で
「パイネポー」とゆー飲み屋
経営してる、とか。

まぁ、そーんな感じで、
Wow! ★1980♪ポップ・グループポップ・グループのBGMを聴きながら
しばし、1980年代の札幌を語る。
当時、「札幌駅裏8号」とゆー
古い石造りの倉庫を改造したイベント・スペースがあり、
音楽やアート、映画、演劇などの
文化横断な自主企画が行なわれていた。
ここ、Bar『十蘭堂』は、その当時のヤングのたまり場か(笑)?

札幌のニューウェーヴは、1980年から1987年ぐらいまでで、
それ以降は、ビート・パンクが主流になった。
akillerさんは、まさにそれ以降の世代。
私の弟とakillerさんはグーゼン、生年月日(!)が同じだが、
弟が札幌から東京へ行った1985年を境に彼らも
札幌のインディーズ・シーンで入れ替わったことになる。
Wow! ★オヤジも行く?Bar『十蘭堂』♪
午後9時30分、左から、ミツイ財閥の社長、タテワキさんも合流♪
午後10時過ぎ、よーやく、akillerさんのケータイ電話に、イチヤさんから連絡が入った。
イチヤさんと、akillerさんはまだ会ったことが無いので(笑)、すかさず私がケータイに出る。
「やっと、仕事が終わったよ。まだ会社だけどさー。今、どこよ、そこ?」
「あ、今、イチヤさんの会社の近くで呑んでいるから、歩いてこれますよ♪」
まもなくイチヤさんが登場したけれど、
さすがに、6人でカウンターだけのBar『十蘭堂』を占拠するのは
イチゲン(?)のイケメン(がくっ。)にはできず(笑)、
しかも、ミツイ財閥の社長が、「なんか、喰わせろ。」、なもんで、
akillerさんのアイディアで、
同じビル「M'sスペース」の二階にあるレストランへ♪

2007年12月8日(土曜日) 10Pm
イタリアンレストランOh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!『トラットリア・ズッカ』
Wow! ★イチヤさん、久しぶり♪
で、2階なのに店内に入るとさらに2階がある(?)おもしろい構造です。

Wow! ★タテワキさん♪
金星人「タテワキさんって、内田ひゃっけんに・・・」
Wow! ★うちだ・ひゃっけん!♪
「似てますね!」
Wow! ★三井財閥♪
久保「なら、ミツイさんは・・・」
正岡子規。明治33年12月24日。東京上野上根岸の家(根岸庵)にて♪
「正岡子規に似ているね♪」
がくっ。

Wow! ★キセルをまわして、ブルーとたわむれ♪
左から、イチヤさん、akillerさん、金星人くん♪
みなさん、北大の卒業生♪
akillerさんは、さっそく、
昼間の『食物アレルギー』試食会の資料をイチヤさんに見せ、
ご意見をいただく。
あ、そうそう、akillerさんも、ついさっきまではスーツを着て、
けっこー大変な仕事を切り盛りしていたのよね♪

実際、今日の『食物アレルギー』試食会は私の想像をはるかに超えた
かなり気合の入った会だったので、やはり、ここはイチヤさんにも
来てもらいたかった、ね。

まぁ、それでも、どん&どん、酒は出てくるし、
がん&がん、呑むし、
「まぁ、むずかしー話は後日、資料をイチヤさんに送ったら?
いや、akillerさん、直接、イチヤさんの会社に行けばいいんだよ♪
今日、会えたんだから、もー直接、がん&がん、意見交換しちゃってよ。」
と、言っちゃう私♪

とりあえず、なんとか今日のオール・スターズが揃ったので、
お互い、(今さら?)自己紹介。
そんな時、私が
田中千博さんが死んでからイチヤさんが私の食のセンセイです。」
と、言うと、イチヤさん、顔色を変えて、
「何!久保、今、なんて言った?田中さん、死んだのか!?」
「イチヤさん、『共犯新聞』、読んでないんですね。」

Wow! ★一谷さん、赤ワイン、こぼす♪
イチヤさん、酔っぱらって赤ワイン、こぼす。
5年ぶりぐらいに会ったけれど、相変わらずだなぁ〜(笑)。
Wow! ★ここで、ばいばい♪
イチヤさん、ここでお別れ〜。
次回は、ビストロ「ル・プラ」で呑もう、な。

「帰る。」と言い出すミツイ財閥社長&タテワキさん。
まぁまぁ、最後はやっぱ、デリンジャーでしょ、ねっ♪
「う〜。じゃ、デリンジャーの入り口のチャイム、オレに鳴らさせてよー。」と、タテワキさん。
「はい(笑)。」
2007年12月9日(日曜日) 1:20Am
ススキノ地下の
ロック・バー『デリンジャー』

デリンジャー、めずらしく(笑)満席。
なにやら大勢の若者が、
アースシェイカー(←たぶん)のビデオで盛り上がっている。

しばし、暗い店のすみっこで、バーボンを呑む。
やつらが帰ったら、マスターのカモンちゃん、
無器っちょな俺は まるでリュリ♪シュトックハウゼン、死んだね。まだ♪クリックして、見よっ!79歳だったんだね。」
と、いつもここでは死人の話題ばっか。
Since peering out from the cover of the The Beatles' album Sergeant Pepper's Lonely Hearts Club Band (he appears in the back row, between Lenny Bruce and W. C. Fields), Stockhausen's electronic wizardry has influenced a generation of musicians from jazz greats such as Charles Mingus and Miles Davis through to Frank Zappa, Pete Townshend and Bjork.
シュトックハウゼンは、ビートルズのLPにも登場している!
ポールが推薦して取り上げられたそーだ。
Wow! ★So long オヤジたち、デリンジャーへの扉へ♪
入ったら最後・・・。なんとか午前4時に帰りました、が(笑)。

8の文字。
1980年代札幌の
文化の発信基地。
元・パラフレーズの、ハル宮沢氏
元・パラフレーズの、
ハル宮沢。
カモンちゃんが流し始めたビデオ、
なんと、1980年代の「パイナップル4.9」!
おい&おい、さっきのバーで呑んでいた男、
ちゃんとベース、弾いてるよ(笑)。
つづいて、「NISHIN」!曲は、「DaiDai」。・・・う〜む。
カモンちゃん、なんで今夜の私の動き、知ってんの?
さらに、なんとかキャバレーとゆー女の子バンド。
「ん?だれ、これ、カモンちゃん。」
「あ、これ?このボーカル、オレのもとのカミさん。」

カモンちゃんが、札幌の現役パンク・バンドで
1882年12月結成で一番古いThe Kidsの話題になった時、
akillerさんが、「今のThe Kidsのドラマー、オレだよ。」

さらに、ニール・ヤングのロック魂にやられ、
2本目のバーボンも、いい感じで減っていきました♪
The Kids
The Kidsの2代目ドラマー、akillerさん♪
うぇ〜ん!翌朝、目覚めたら、風邪をひいていた。
昨夜、しゃべりすぎて声がガラ&ガラになったのかと思ったら、風邪。
がくっ。
Wow! ★朝刊に昨日の記事が♪
2007年12月9日(日曜日)朝刊に、昨日の記事が。
ああ、本当だったんだー、アレ。 みたいなぁー。
中央の客席に、タテワキさんも座っているね♪ちゃーんと、来てたんだね(笑)。
【ジプシーローズからのお知らせ】

差出人: 藤野羽衣子
送信日時: 2007年11月18日(日) 11:17Am
★藤野ローズさま!
日曜日、雪の午前。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
いよいよ冬ですね。
そして、いよいよラストステージ。
ジプシーローズ歌謡ショー
第3場「火を噴くマシンガン」公演の
お知らせです。次回、ついに完結!
2007年12月2日(日)
『火を噴くマシンガン』
特撮歌謡ショーは、
ロックの殿堂「ペニーレーン」にて上演。

アンコール無しの
2部構成でお届けいたします。

1部:出演者とゲストによる
デュエット・メドレー!
ロックオペラ的劇伴と曲ごとに変わる
シチュエーションが見モノです。

2部:ジプシーローズリサイタル
バンドのみのリサイタル。

このメンバーでのラストプレイ。
お見逃し無く。

一部、座席指定無しの
椅子席観覧となります。
初めての方でも楽しめるように、
作り込んでございます。
年末押し迫り、お忙しい頃ですが、
皆様お誘いあわせの上、
ご来場くださいませ。
ご予約はこのアドレスへ。
ご返信、お待ちしております。

札幌の古参(?)
パンク・バンドの
復活ライブ!

The Kidsの(なんと)
Jazzzzzzzzz!! クールの意味を知りたくて。Sappro City Jazz
出演時間が決まりました。

〇出演時間
2007年7月29日(日) 1〜1:20Pm
〇開場
「プロムナード駅前通り南3条会場」
(南3条西3丁目)


ん〜。20分もあるのか〜。
何の曲やろうかなぁ〜。

メンバー
akiller(ds)、soma(g,vo)、yamada(b)
★おー! これが炭鉱育ちのシンガーの仕事だぁ!
2007年10月14日(日) 6:30Pm 阿鼻叫喚!!!史上最強のマニアック秘宝館!
第三回観音秘宝館 『ススキノ発禁演芸会』
♪akillerさん、ご活躍が続く!
クラップスホール 札幌市中央区南4条西6丁目 タイムズステーション札幌1階
前売 \2000 当日 \2500 ローソンチケット;12652 ★Suzume English Conversation School♪あん♪アン♪ホームページから予約OK♪

■出演 & スケジュ〜ル■
6Pm ススキノ街頭パレード♪
7:05Pm バーボンナイツ (ムード歌謡) すすきのの伝統を守れ!
7:35Pm SLANG (ハードコア) 世界的に活躍する、日本を代表するパンクバンド。
8:00Pm RIACO (ストリップ) 芸名は変わったが、実は、知る人ぞ知る、「あの人」。
8:20Pm 闇市・休憩
8:35Pm ♪クリックして、見よっ!ダンシング谷村 (ものまね) TBSテレビ『ものまねバトル2007』優勝!
9:05Pm VJバトル (アナログVSデジタル)
9:20Pm ジプシーローズ (歌謡ショウ) 連続活劇 歌謡ショー第2弾!豪華ゲスト登場!
10:00Pm ロックン浪曲 (カーテンコール)

♪Yeah! akillerの活躍。今度は俳優で働く?
差出人 : 藤野羽衣子
日時 : 2007年6月17日 11:08Am

久保AB−ST元宏 様

ジプシーローズのボーカル、
藤野と申します。

久保様のHPにてイベントの
紹介をしていただいたとのこと。
ありがとうございます。


『共犯新聞』!拝見いたしました。
独自の切り口と、
豊富な情報量に驚きつつ、
楽しく拝見いたしました。


私個人でも、
バンド、芝居、映像、等等。
諸々のジャンルで、諸々の活動を
続けてゆく予定です。
機会がございましたら、
どうぞ遊びにいらしてください。


ご紹介、ご連絡をいただき、
ありがとうございました。

今後とも、
どうぞよろしくお願いいたします。

分解社 藤野羽衣子

差出人 : 藤野羽衣子
日時 : 2007年7月24日 9:49Am

レコ発イベントが今週末に!
と迫ってまいりました。
今回は、生バンドと生役者が
ひとつの舞台でぶつかり合う、
夢のステージ!
映像への生伴奏も見モノです。

痛快連続歌謡ショー第1幕
★ジプシーローズ★
■2007年7月29日(日)
■開場:6:30Pm ■開演:7Pm
(*ジプシーローズ出演は7時♪)
■会場:ベッシーホール
(札幌市中央区南4条西6丁目
晴れ晴れビル地下1階)
■入場:前売\1500/当日\2000

★出演★
ジプシーローズ
梅津 学
重堂元樹
武田のぞみ
フレンチ
渡邉豊大
棚田 満

★ブッキング★
ecodeck、ホッパーズ
EROTICA、限定解除

■予約:[email protected]

当日受付で「ジプシーローズを
観に来ました」と言うと前売料金
入場できます!
それでは、今週の日曜日、
ベッシーホールでお会いしましょう。
★少年の夢〜♪
It's been a long time since I rock and rolled !

ロックン・ロール・ウィークエンド・シャッフル!

text by. うぇ〜ん!久保AB-ST元宏(2007年5月21日 4:17Am)
2007年5月19日(土曜日)
4Pm ★またまた、やっちゃう♪ホテルKKR札幌
ヤミ米業界が集まり、「商談会」
★2000俵〜♪2007-0519yamigome
売買が成立したものが書き出されてゆく。
参加20社。売買数量、2,046俵。金額、約2千万円。
2007年5月19日(土曜日)
7Pm ライブ・ハウス ★せーの、ガーン♪ススキノ810
ロックンロール黄金狂時代
★ROCK♪
ヤミ米「商談会」後、社長たちはススキノに流れる(?)。
私は別行動で、ロケンロー♪
差出人 : akiller
送信日時 : 2007年5月17日 10:37Am
宛先 : 久保AB-ST元宏
件名 : Re: this weekend、久保と遊んで?

久保さんへ

今週の土曜日は、なんとジプシーローズのライブです。
ちょうどいい!
19:00開演で2番目だから19:30ごろ。
場所は、南8西4のサウンド・ビルBFの
ススキノ810というところ。
エミリーさんも誘って是非おいで下さいませ。
1Fがワンコインバーみたいになっていて、
そこで呑めるよ!
★2007-0519gypsy-rose
7:30Pm ロック・バンド「ジプシー・ローズ」、登場!
akillerさんのドラムは、アグレッシヴかつクリエイティヴ。
差出人 : jimono
送信日時 : 2007年5月17日 10:46Pm
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
件名 : Re: this weekend、久保と遊んで?

jimonoです。
あああ、残念です。
金曜日は仕事でPTAの理事会でマダム達と、
土曜日も家族の都合が入っていました。
ほんとうに残念。
akillerさんのバンドは気になっていました。
いつかライブを体験したいと思っています。
私は高校生の時に
札幌のアマチュアバンドを聞きかじって
触発されたタチで、
みぞるげとか、シェッタガーリアなんてよく聴いてました。
akillerさんもその方々と親交があると
久保さんのページを通して知り、興味津々。
『共犯新聞』でよくチェックしときゃよかった!
★Wow〜♪2007-0519strip
ボーカルの本職は、なんと、ストリッパー嬢!
今宵も、脱いじゃいました♪
これ以上の画像は、ライブ・ハウスで体感しよう(笑)♪
次回は、7月!
差出人 : はる先生
送信日時 : 2007年5月18日 5:25Am
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
件名 : Re: this weekend、久保と遊んで?

おはようございます〓
昨日、エミリーと話したのですが、
明日、土曜日はどうでしょうか?
ライブも行きたいです。
akillerさんのバンドが聴いてみたいです。
他のバンドは
一緒にライブをやったことがあるバンドばかりです。)
ここ数日生徒指導関係で忙しく、
エミリーとほとんど話す時間がなかったので、
調整がすすんでなくてごめんなさい!
エミリーとは久保さんが来る!!と
かなり盛り上がってるんですが、
騒いでいただけで、
詳しく話してないという…。
土曜日だと、8時くらいでしょうか?はる
★映画かよっ〜♪2007-0519movie
ライブの終了後、スクリーンが降りてきてステージを隠し、
なんと、映画『ジプシー・ローズ』の予告編(?)が上映!
この映画もバンドのスタッフが作製!
もちろん予告映画にもakillerさん、出演(笑)!
んで、殺し屋(?)と宇宙人(!)を熱演!
もちろん、スクリーンの裏側で、映画に合わせて生演奏!
これ、ギロ男爵が観たら、ジェラシーもんの企画だなぁ〜。
差出人 : Emily
送信日時 : 2007年5月18日 9:37Am
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
件名 : Re: On this weekend Saturday
Mr.akiller's cool band live!

hi!! are you in sapporo now?
i hope you can email me! or call?
you can come over tonight if you want! or tomorrow.

we are meeting you out tomorrow night.
will you go at 8pm?

when do you want to get the painting?
if youll be at your secret love pad,
and you give me directions,
i could haul it there (on the bus!!!!!).

cant wait to see you!!!
and we are excited to hear
mr akillers crazy drumming!!

do you like my one handed typing?!

luv em
★よかったよ〜♪2007-0519after
ライブ後、akillerさんが客席にやってきた♪
エミリー「So Cool !」
ジェフリー「コレハ、何ントユー、じゃんるデスカ?」
ロックンロール・バンドのイヴェントなので、
同ジャンルのバンドをやっている、
はる先生夫婦の仲間のバンドも多数出演♪
やっぱ、
蛇の道は、
ロング&ワイディング・キング・スネーク・ロード!
差出人 : ジプシーローズ情報配信
送信日時 : 2007年5月19日 3:00Am
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
件名 : Re: 土曜日のジプシー・ローズ

久保様、
今回はチケットのご予約、ありがとうございます。
下記のライブのチケットを、
クボ様、エミリー様、はる様で計 3枚ご予約承りました。
当日は受付にてチケットをお受け取りください。

ご来場お待ちしております。

CDの予約受付は、
このライブの行われる5月19日から開始 の予定です。
もちろん会場でも受付可能ですので、
どうぞよろしくお願いいたします。

ススキノグラフティ〜ロックンロール黄金狂時代〜

★と き 5月19日(土)18:30開場,19:00開演
★ところ SUSUKINO-810(ススキノ・エイトワンオー)
★チケット 前売り・1500円+(1DRINK別途 ¥500)
       当日券・2000円+(1DRINK別 途¥500)

☆ジプシーローズの出演時間は
 19:45〜50頃を予定しております。
★喰って&呑んで〜♪2007-0519rica
地下のライブ・ハウスを抜け出すと、
その上階にバーがある。
akillerさんを囲んで、ギネス・ビールやら、ピザやら♪
差出人 : Jeffrey
送信日時 : 2007年5月19日 3:48Am
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
件名 : Re: On this weekend Saturday
Mr.akiller's cool band live!

ok. see you at akillers show tonight!

Jeff
先月、ロック・バー「デリンジャー」に来た時、
若林博士が1960年代、横浜に住んでいた時に
よく通っていたジャズ喫茶の記事が掲載されていて
盛り上がった古雑誌『ライト・ミュージック』の話題をした。
今回もマスターのカモンちゃんに言うと、
また、がさ&ごそ☆とカウンターの裏から取り出して
まるで今月号のようにキレイに保存された
35年前の雑誌を見せてくれた。
1972年、彼が中学生の時に買った音楽雑誌だ。
私も古いモノをとっておく方だが(笑)、彼もなか&なか。
特に1972年は私は小学生だったから、
この雑誌は読んでいない。
改めて、「おおー!」と読んでいると、
カモンちゃんが、
「それ、あげるよ。」と、言った。
「は?」最初はどーゆー意味か分らなかったんだけど、
「もっていって、いいよ。」だって。
だって、彼が日本中、引越しを何度もしながらも、
ずーっと35年間、持って歩いてきた雑誌を、
ポイ、とくれるんだから、あらら。
「えええーーー!?ホントにいいの〜?」
「おう。その代わり、絶対に大切にしろよ。」
「はいっ!」

帰宅して古本屋のネットで調べたら、
この雑誌、
ふつーに古本価格、4千円〜2万円(!)するよーだ!
★Oh〜♪2007-0519guitar
こんな感じで盛り上がって、午前3時30分まで〜。

差出人 : Jeffrey Meyer
送信日時 : 2007年5月24日 6:46Am
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
件名 : Rock and Roll report

Kubo San:

Check out my report on our rock n' roll weekend.
Thanks again for a great time!
★日付をクリックすると、♪好きな時代に行けるわっ♪あん♪アン♪Jeff Meyer's Kurione Kamakura Jeff Meyer's JetBlag.com Weblog

Today is Em's and Bob Dylan's birthday!
Long Live Rock! I need it every night!

Let's plan a summertime Rishiri Dake expedition!
Summertime Rolls!

Jeff
★まだ呑む♪KUBO-san♪

★クリックすると、♪KUBO-san♪

ロックン・ロールは、ぼくらに優しすぎる。
でもそれは、ロックン・ロールの罪ではない。
たとえば、砂糖が甘いのは、砂糖の罪ではないのと同じ理由で。
だからせめて、ぼくらはロックン・ロールで虫歯にならないようにしよう。
だって、もう、ぼくらは子供ではないのだから。
虫歯なんかに邪魔されないで、ちゃんと本質を味わいたい。
それが、ぼくらのロックン・ロール・エチケット。
うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

2007年5月20日(日)
10m〜11:55Pm映画を観た♪
サッポロ・ファクトリー 早朝割引 \1200
★夢?I don't know.
まるで日比野克彦の作品のようなダンボールのテレビ局スタジオ。映画の冒頭から、コレだよ!
★夢?
職場のスクエアな上司が、とんでもなくエキセントリック。まるでモンティパイソンの傑作集みたいだ♪
★夢?レコードのじゅうたん。
現実が脳味噌の中でシャッフルされて、「夢」に消化&昇華される。ふみつぶされるLPレコードたち。
やっぱ、映画館で観たい♪『恋愛睡眠のすすめ』
(原題;The Science of Sleep)
監督&脚本;ミシェル・ゴンドリー
出演:ガエル・ガルシア・ベルナル、
シャルロット・ゲンズブール

★火星大接近の日に、眼球に乗り移った火星♪赤い惑星が眼球に焼き付いた!?久保の眼
邦題が超ダサイので観たい映画の
リストからはずそーと思ったところ、
なんと監督ミシェル・ゴンドリーは、
2005年『第3回★共犯映画賞』
第4位『エターナル・サンシャイン』
監督ではないかっ!急に期待大!

映画は冒頭からチープな遊びに
あふれていて、こりゃ観て良かった♪
前作は映画『マルコヴィッチの穴』の
脚本を書いたチャリー・カウフマンが
担当しただけあって、ちょいとダーク
でストレンジな風味であり、さすがの
アカデミー脚本賞を取っていた。で、
今回は監督自身が脚本を書いた。
その差なのか、ダークなムードから
明るくポップな雰囲気が全体を包ん
だ。例えれば、ゴダール初期の傑作
にして彼の唯一のミュージカルである
『女は女である』のテイスト。さらには
ビートルズ映画『ヘルプ!』のセンス
の良いオトボケ。1960年代中盤の
シリアスになる前のサイケデリックな
スィンギング・ロンドンの楽しい自由さ
があふれている。そしてなんと、実は
オダギリ・ジョーのドラマ『時効警察』
のゆる〜いムード、そのまんま、なの
だ。もちろん、両者はお互いにその
存在を知らないワケだろーから、この
東西のセンスの偶然は世界の流れ
なのかな?

そーゆー意味じゃぁ、もっと多くの
人に楽しんで観て頂きたい作品。

ぽーるぅ!ポール・マッカートニー新曲VC
♪クリックして、見よっ!にて世界初公開

新曲「ダンス・トゥナイト」のビデオクリップをYouTubeにて世界初公開&独占公開となり、
2007年5月23日午後8時(日本時間)から公開される予定。
YouTubeトップページ上の♪クリックして、見よっ!“Director Videos”のコーナーにアップロードされる。

♪クリックして、見よっ!「ダンス・トゥナイト (原題: Dance Tonight)」は、
ポール・マッカートニーの新作アルバム
『追憶のかなたに 〜 メモリー・オールモスト・フル
(原題: Memory Almost Full)』(6月6日・日本発売予定)からの先行シングル。

 今年3月にロンドンで撮影された本ビデオは、
『エターナル・サンシャイン』&『恋愛睡眠のすすめ』で知られる
鬼才ミシェル・ゴンドリーが監督
ポール・マッカートニー自身が主演、
女優ナタリー・ポートマンや英国人気コメディ番組『The Office』のマッケンジー・クルックらが共演。
ナタリー・ポートマン演じる未来の電子幽霊が
「ダンス・トゥナイト」の主旋律であるマンドリンの音色に反応するというユニークな内容で、
映画創成期に用いられた煙と鏡の特殊効果で生み出される幽霊たちは、
近年の最新技術では創り出せない温もりを醸し出しているという。

 当日の視聴者数がどれくらいになるか注目されているみたい。
ぽーるぅ!ニュー・アルバム!
共犯音楽祭★Music〜音という抽象芸術♪『Memory Almost Full』

01 Dance Tonight
02 My Ever Present Past
03 See Your Sunshine
04 Only Mama Knows
05 You Tell Me
06 Mr. Bellamy
07 Gratitude
08 Vintage Clothes
09 That Was Me
10 Feet In The Clouds
11 House Of Wax
12 The End Of The End
13 Nod Your Head

★Oh〜♪2007-0520art
12:30Pm ジェフリー&エミリーの家に行き、Artとは、ニューヨークのホイットニー美術館から、大阪の乙画廊まで、どこでもドアの奥で、今夜、パーティが2時から開かれる!私がモデルの(笑)エミリーが描いた絵をもらっちゃう。
これ、どこに飾るんだ(笑)?
ヤミ米屋の社長室に肖像画として飾るか(がくっ。)?

夷が来るから。
札幌の豪放磊落バンド「夷(エビス)」の、東京バージョンが活動開始!

その名も、「東京夷」! 緊急!初LIVE決定!!

ドラムは、もちろん♪akiller!
「東京夷」、ヒートアイランド街「渋谷」を席巻!

2007年4月21日(土)開場17:00、開演17:30(予定) Live Hall【aube】 
「東京夷」の出番は5番目、8Pm頃予定 前売\2100、当日\2300

他:mottie/7”slug/HUMPTY/GREEN JUICE/榎本雄太/杉田清貴
計7バンド


差出人 : 花・太陽・雨HTA
送信日時 : 2007年4月23日 8:59Pm
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
件名 : HTAです。

「東京夷」いってまいりました。
演奏後、楽屋付近を2,3度うろちょろしたのですが、
バンドの方が出てくる気配はなく、
残念ながらakillerさんと
直接言葉を交わすことはきませんでした。

しかしながら。。。

まさに「好み」です。
(さすが久保さんお勧め(楽))
夷が来るから。Who?

夷が来るから。  0.激しいのが好き。

   はて。いつになったら
   まったりしたのも楽しめるのか。
   60才になっても
   このままの気もする。
   その前に
   脳の血管ぶち切れて
   死ぬかも。

 1.ノンストップでイキまくるステージ構成が好き。

   知り合いの沢田ファンで、
   ビジュアル系バンドからソロになったアーティストのコンサートへ行って、
   「とにかく間が長くてまいった」と言ってた人がいた。
   沢田もガンガンイク形式だから困っちゃったのでしょう。
   私は数年前、井上さん目当てでショーケンのライブにいき、
   同じ意味で
   お目当てまでの待ちの時間が拷問でした。
   関係ない演出長すぎなのも退いちゃう。
夷が来るから。

夷が来るから。  2.ちょっとお笑いはいったのが好き。

   上手い事が前提で、
   「スカ」した奴、嫌いなので
   MCとかその他
   お笑い入ると、楽しい。

夷が来るから。  3.でも「スカ」は好き。

   20年ほど前、ロンドンで知り合った音楽好きのおねーちゃんに
   「レゲエもいいんだけどちょっともったりしてる」と相談したところ、
   「そんじゃ、スカがいいんじゃない?」と
   ロンドン南部の危険地帯で行われた野外のスカパーティにつれてってくれた。
   それ以来のスカ好き。
   帰国してからは
   彼女の勧めで文化祭にて、「レピッシュ」を観た。
文化祭にて、「レピッシュ」を観た。
   その後「ソレ」っぽいのをいくつか観たけど「久々の」なまスカビートだった。
「スカ」の代名詞になってしまいそうなバンド名を
   日本で有名な「スカ」の代名詞になってしまいそうなバンド名をもつ
   今やホーンバンドの代表格の扱いを受けている某バンドが、
   昔も今も今後も決してスカビートを刻むことがないことを
   当バンドのライブに居合わせた聴衆に知らしめてほしい。
   Gの正確なカッティングとホーンの中低音での刻みがあればなお好み。

夷が来るから。  ・客がうんざりするほとスカビートを続けて後半加速した後
 ・ブレイク一発入れて破天荒なドラムソロに入り
 ・一定のリズムに戻した後
 ・フロアタムのお囃子ビートを軽めに流してから
 ・センターの方の気合のシャウトで「ハラショ」に入る。。。

   などと勝手に妄想(笑)

 ちょっと前に同じ構成でドラムぶっぱたき系バンドのライブを観たことがある。
 「好み」のバンド構成故当然期待したけど、エフェクトかけまくりのホーンが
 冷めるとこにもってきて「ドラム」がうるさい。とってもうまい人なのだが
 「うるさい」と感じてしまったらもう聴けない。
 一方当バンドのドラム叩きまくりは
 「夷」の顔。ポンタさんを想像させる部分はなかったけど(うそです。
 たしか2曲目の後半だったか、一箇所ほくそ笑みました)
 「流れ」があるため
 激しくても決して「うるさい」と感じることはないのです。
 この微妙な差こそ、ポンタさんがドラマの方に及ぼす「何らかの」
 影響なのかもしれません。(この「何らかの」がミソです)。
夷が来るから。

夷が来るから。 PS
 再演があれば必ず行きます。
 (駅前のスクランブルで若い女に怒鳴られた。やっぱり渋谷は大嫌いだ(笑))

CHARIVARIドーナツ・トーク


↑のマスターの信条!
1 project(プラジェクト)
 名)計画、企画、事業、プロジェクト
 他)突き出す、発射する、投影する、予測する、
   見積もる、生き生きと伝える、明らかにする
 自)突出する、はっきりと声を出す

2 tight(タイト)
 形)きっちりした、引き締まった、堅く結んだ、簡潔な
  隙間のない、厳重な、金詰りの、品不足で
 副)きつく、ぐっすりと

3 trigger(トリ!ガー)
 名)引き金、きっかけ、誘引
 他)引き金を引く、引き起こす、誘発する
 自)引き金を引く
 形)引き金の


★ 言語的スポーツ=サッカーで今日の一言 ★
Pと言えば、ポンタ?P-track?akiller!おそらくイタリアは1点先行では守り切れないと、
怖くなったんでしょうね。
その結果、
インターセプトがしやすくなったところにつけこんで
ヒディングがFW3人投入、結果逆転。名監督です。
akiller氏からのメール(2002.6.19)

Pと言えば、ポンタ?P-track?札幌を代表するドラマー・akiller氏
ローカル・バンドの地場産品化
akiller氏 からのメール(2003年3月27日)
3月21日にライブをやりました。

その後、メンバーと飲みつつ話したことは、
いや、安直に東京に行かずとも(移住の意)面白くやれるよな、
ってことでした。

ロックバンドの地方分権、、、、ではないですが、
安易に上京して 埋もれてしまうバンド仲間に、
少々さめた視線を送りつつ、
地場産品化しようという田舎者達で御座います。
そんで、それを東京のバンドマン達の日常空間で産直したときに、
何か起きるのか、どうか、ワクワクしていたりもするのです。
2003年9月27日(土)
ベッシーホール BESSIE HALLにて東京VS札幌GIG!
*2003年3月21日のライブ動画が
クラップスホールのサイトで公開中!。


ま、ドラマーでスティーブ・ガッドファンというのはとかく
バカにされがちだったこともありますが、私のバヤイ、浮気
せず、彼がヤクから足を洗ってからも追いかけておりまして(笑)
もうすでに、芸の極みというか。(笑)


■『ナジャ』を買ったけど、やっぱ、私には脳味噌にこないようで。
テラダヤが、この夏に、色々と教えてくれたが、
彼自身も照れていたなぁ(笑)。


ナジャって何だっけ。エイジャbyスティーリー・ダンとは違うの?
やっぱ、元さんのフェバリットはトニーウィリアムスとかボンゾとか
ですね?
昨日、カミサンにヤク中前後のドラムを聞かせてあげたら、
感心しておりました。


■例えば、どのアルバム?


前:チックコリア「フレンズ」「妖精」
後:ミシェル・ペトリチアニ「名前忘れた」
  エリック・クラプトン「レプタイル」
あたりです。
村上"ポンタ"秀一「自暴自伝」にも書いてありましたが、
チックコリアの「妖精」は他のトラックができた後、当時猛烈に多忙
だった、ガッドがひょいとスタジオに現れ、ウォッカ一本コカイン2
服でワンテイクで録音してったのだとか。
今じゃ柔和な顔してるけど昔は暴れたのでしょうね。

で、このバンドはかれこれ5,6年かと思いますが、みるたびに、
まとまって(ロックはこれでいいのか!)きています。(笑)

札幌の豪放磊落バンド「夷(エビス)」の、東京バージョンが活動開始!
その名も、「東京夷」! 緊急!初LIVE決定!!
ドラムは、もちろん♪akiller!
「東京夷」、ヒートアイランド街「渋谷」を席巻!

2007年4月21日(土)開場17:00、開演17:30(予定) Live Hall【aube】 
「東京夷」の出番は5番目、8Pm頃予定 前売\2100、当日\2300

他:mottie/7”slug/HUMPTY/GREEN JUICE/榎本雄太/杉田清貴
計7バンド


差出人 : akiller
送信日時 : 2006年7月27日 5:28Pm
宛先 : うぇ〜ん!久保AB-ST元宏

件名 : Re: from Numata Rock Town 2nd

>On 2006/07/27, at 14:37, Kubo Motohiro wrote:
>>Will Mr. akiller Saitou also come to the Youtaka Andon festival ?!
>
>Yes. Maybe he will stay my house 2days.
>And Dr.Wakabayashi plans to accept foreigner's
>at Tokyo University of Foreign Studies student in the home stay of one week.
>Oh 7days party!?
★ほらほら、ろけんろーゾンビ。死なねぇぜ♪

I left that there was Gig of my band ★just imagine...♪札幌ミュージック大通り♪"Zipsy Rose" on August 26.
Ah....So, I will go to the Youtaka Andon Festival on August 27-28 or 24-25.


2005年4月22日

♪まいど・バカバカシーッ!ハナシぃー。でも、バカこそが、ディープ。番外編
【TERAのロケンロー亭日乗

< おもしろいサイト見つけた >

YouTube
http://www.youtube.com/index

ロックビデオ、
その他いろんな映像が見れる
SEARCHのところに、
BEATLESとか
KINKSとか、
IGGYとかやってみて下さい。
♪元祖?ディープなオヤジっ!BUDDY RICH!
ちなみにアキラさんに見てほしい!
BUDDY RICH と入れてみてくださいな。すさまじいドラムソロ!
参考;スィンギン! Norwegian Wood (This bird has flown)〜『Big Swing Face』1967年Live

cocamellowの耳
2006年4月23日 10:45Am

YouTubeって改めてスゴイ!ということで
本日チェックした面白かったものを3点ピックです。

ということでリャッキャンリャーリッ!

はしログの耳
2006年4月29日

Paco de Luciaは最高だ。
共犯の片隅にリンクの張ってあった
アントニオ・カルロス・ジョビンとフランク・シナトラの「イパネマの娘」など
見たついでにキーワード検索。おすすめはマノロ・サンルカルとの共演とか、
Tico Ticoとか、ディメオラ、マクラフリンとの「地中海の舞踏」など。すごいぞー。

ついでに探したマヌーシュ系で
ドラド・シュミットとビレリ・ラグレーンの「ダイナ」
(「ダイナ」って言ったら川田晴久とか「あきれたぼういず」でないの、
などと思ったワタシはいったい何歳)とか。今気付いたんだけれど、
フラメンコもマヌーシュ系もどっちもジプシーつながりだったのね。
おおバガボンドなりわが心。



annex
ira
bako
2006.02.15
10:54Pm
posted by いら
そうそう、おもしろいサイトだけ記しておきましょう。
自分の聞きたいミュージシャンか曲かを入力すると、それに
関連した曲を次々流してくれるというありがたいサイトでございます。
ちなみにわたしはビートルズと入れてみましたら、
Something(The Beatles)からはじまって
The Raspberries→The Who→Ellie Pop・・・・と続きました。
みなさまも、家事のお供にいかが?(笑。
ココ共犯音楽祭♪『Find Music You'll Love - Pandora』です。


Areaロックな場所

イギリス情報メール2001

先日7月28日マンチェスターのトラフォードクリケット場で開催された
ロビーウィリアムスのコンサートにいって来ました。邪道とののしられても、
やはりここでは人気があります...その前座バンドがあのABCとトップローダーでした。
それぞれ小1時間でしたが、80年代に学生だった私は両方楽しんでしまいました。
大概の前座はどうでもよいことが多いのに、こんなお得でびっくり。
ロビーのコンサートもトークが過激でちょっとおかしかった...もちろん
私の語学力では完全に理解できないのですけど。

翌日ハイドパークのスティングのコンサートではジェフベックが前座でした。

★追悼;ジョン・ピール(イギリスの伝説的DJ、1939年〜2004年)
★つながれ♪今日の英才教育 果たしてこの子(0歳)の未来は!?(2004年10月27日)
後日これの正体を パラパラ・・・一冊の本(第9章ラジオが刺激的参照) で知る事になり、
こんなもの発売していいんだ、イギリスって凄いなと思ったものです。
この死の直前まで常に自分が良いと思ったものを何者とも問わず紹介し続け
現在の音楽シーンに多大なる影響を与えてくれた偉大なる功績者。

★つながれ♪いぎりす せいかつ(2004年10月28日)
snow patrol 公式サイトがJohn Peelの追悼曲を無料配信しているようですよ。
サイトからダウンロードできます。
曲はアンダートーンズの「Teenage Kicks」。
John Peelのフェイバリットだったそうで。

★つながれ♪ドリトル漂流記 Living well is the best revenge (2004年10月28日)
出来上がったレコードを昔から自分が好だった人達にむやみやたらに
送りました。送付先のリストにはもちろん John Peel の名も・・・。
そうしたら、ちゃんと「レコード聴いたよ。面白かった。」というような内容の
手書きの返事をくれました。そりゃー、もう感激したもんでした。
今、インディーで頑張ってるアーティストの方々も、
ラジオ番組の中でたまに日本語喋って戯けてる
日本びいきの Tom Robinson なんかに自分の作品送ってみてはどうでしょうか?