9月
「インターネット・エクスプローラ3.0」
「ネットスケープ・ナビゲータ3.0」でご覧ください。
This page is written in Japanese.


釣り場で5分のお掃除タイム

9月15日
また雨が降っている。午前10時にウェーダーを付けて「濁池」に向かう。 満水になっていた。誰も釣り人はいない。西から池に入る。スピナーベイトを飛ばしてしまって、ミノー5㎝に替えたら、小バスが早速掛かったがバレタ。 ヒシモが冠水してしまって、ポイントがはっきりしない。岬まで行って帰ってきたが、アタリ一つない。 グラブのスプリットに替えて道路側のアシ際でアタリがあったが、乗らなかった。 ハードルアー3個拾ったお礼に、ゴミを拾って持ち帰った。
午後3時、雨が止んだ。上州屋へ買い物に行く。60円のプラケースが欲しかったのだが、 無かった。90円のミノーはまともに泳いでくれたら、掘り出し物で、2個買ってみた。 ここ平針まで来たのだから、「千子池」に寄って行く。雨がまた降り出した。 池には4人のバサーと、1人の釣り師がいた。東の角でツネキチするけど、何にもなくて、 スプリットに替える。16㎝が掛かった。その後北の葦まで足を伸ばしたが、 何にもなくて、遠目のヒシモを狙ってバイブレーション5㎝に替えた。 だいぶ戻ったところで、19㎝がスレで掛かった。続いて同型が掛かったが、引っこ抜くときに落ちた。 15㎝を追加した頃には、夕闇が迫ってきた。

9月14日
午後3時に出かけようとしたら雨が降っている。合羽着るのならついでに蚊除けにもなるから、「千子池」の西岸を攻めてみよう。 秋の一日、ハードルアーでがんがん攻めるぞとばかりに、まず結んだのはスピナーベイトである。 全然アタリがない。もうワームを付けていた。これにもサッパリアタリがない。 いつの間にか、東角に来ていた。若者が二人、雨の中合羽も付けずにトップを投げ続けている。ツネキチリグでのグラブのチョン掛けにやっと20㎝クラスが来たのは、始めてから3時間も経っていた。 あえなくバラして、空しく帰途に着く頃には、雨は止んでいた。

9月12日
今日の「新海池」はいつもに増して人が出ている。ざっと数えると50人は超えている。 リップの取れたミノーをツネキチリグで使ってみようとしたが、ラインに絡んでうまくいかない。 やっぱりシンプルなのが一番だ。ミニグラブに到達するまで道草を食ったが、それでも15㎝一匹上げてから、暫くアタリがなかった。 それが薄暮の一瞬にばたばたと釣れて、13〜17㎝計8匹になった。 暗くなってからは、食わなかった。

9月11日
仕事から帰ってまた東に向かうと時間ばかり掛かって、釣りする時間が少なくなる。 日に日に日が短くなって行くので、こんな遠征も長くは続けられないだろう。 「千子池」は、ほぼ満水になっていた。水質もクリアで、これは厳しそうだ。 グラブのスプリットにアタリ一回、ストレートに二回、ペンシルに一回のアタリがあったが、 どれも小バスのものだった。薄暗くなった頃バチャバチャやってバスと格闘している人がいた。

9月10日
「濁池」の西にするか、北にするか迷ったが、結局いつもの北に入った。 ミニグラブのジグヘッドには、バラシ1回のみ、グラブのスプリットには、バラシ2回、 ツインテールグラブでやっと1匹上げた。21㎝は小バスの学校の優良児だ。 TDペンシルで夕暮れの池面を攻めると小バスが何回も出てきたが、乗らなかった。

9月9日
「新海池」は今日も少年達で賑わっている。西方面を当たってみることにした。 このところの定番のツネキチで始める。パワーワームの2インチグラブは、まだ大きすぎるのか時折アタリがあるだけで、 西の藪まで来た。ここでやっと上がったのは、17㎝ほどの小バスだった。犬小屋下まで流してみたが、アタリさえない。 少年達は時折俺の目の前で上げている。戻り道でやっと15㎝を追加した。 とっぷりと日が暮れて、最後の場所で突然凄い引きに出会った。引っこ抜いたら、 28㎝のバスだ。帰っていく少年達に見せびらかす。今日もさよならヒットが出た。

9月8日
「千子池」の夕方は、いつも4〜5人の人が出ている。東角のホットスポットが空いているのでそこでツネキチすることにした。 ストレートワームでヒシモ際まで投げてゆっくり引いて来るという必勝パターンなのだが、全くアタリがない。 薄暗くなっても、まだアタリが無い。ポッパーに替えて、広く流してみる。とっぷりと日が暮れてもまだアタリがない。 これはアタリさえ無いという、恐怖の丸ボーズ濃厚となったときに、ポッパーがコポッと沈んだ。 逃してなるものかとゴボウ抜きしたら、31㎝が目の前で揺れていた。ストロボのないコダックDC−29で、写真を撮った。(後で取り込んでみたら真っ黒だった。) ドラゴンズがサヨナラ勝ちした時みたいに、ほかほかした気分で帰途に着いた。
ロッド;フェンウィック・レガシー7.5ft UL
リール;シマノ バイオマスター2000
ライン;デュポン・ストレーン 8ボンド
ルアー;ポッパー(Phenix Michael)
花火

9月7日
午後「濁池」に行く。ゴムボートも出て少年達で賑わっている。 ロッドにリールを付けようとして、忘れたことに気づいた。昨日ラインを巻き替えたんだった。 知り合いの小年にスピニングリールを借りた。東の浅瀬で小バスを30匹以上あげたという。 その小バスが俺には食ってくれずやっとの事で特別小さい13㎝をゲットした。少年達はポツリポツリと上げている。 残暑厳しい今日は小バスの日らしい。

9月6日
22日ぶりの雨が降り始めた。夕方小雨の中を「濁池」に行く。今日は、ベイトロッドでハードルアーを投げまくるつもりだ。 池に入った頃に雨は本降りになり、それからもますます強く降るのでちょっとやる気をそがれる。 北から入って、東まで移動してきたが、サッパリである。小枝の沈んだところでスピナーベイトをピックアップしようとしたところに、25㎝ほどのバスが食いついてきた。 巻きすぎていて、外すときに向こうからはずれた。 来たコースを戻って、入り口に達した頃に雨は止んでいた。投げやりの一投がぐぐっと重くなった。 これでずぶ濡れになった甲斐があったというものだ。手元でジャンプされバレてしまったが、38㎝くらいあった。

9月5日
また「新海池」の小バスに会いに来た。水位がまた下がった。 誰かゴミ拾いをしたらしくて少ないゴミを拾ってから、釣り始めた。 最初からツネキチリグにした。エコギアストレートを縦に切ったのを使うが、まだ大きいので半分にちぎった。エコギア1/4はこうして誕生した。 これにぽつぽつとヒットがあり、14㎝から16㎝を8匹釣り上げた。小学生がバイブレーションで27㎝をあげたと騒いでいる。 この活性の高さの中で、8匹は良いのか悪いのか、別の日にもう一度試してみなくはならない。 ワームをチューブ1/6に替えたら、小さいアタリばかりで一匹も取れなかった。

9月4日
日差しは強いけど秋の風が吹いている。こんな日のバスは、夏型なのか、秋型なのかと考えながら、「新海池」に来た。 小学生が多い。25㎝クラスをあげたのは、ぎこちないロッドワークの子だ。 3㎝ミノーの一投目に、15㎝バスが来た。爆釣の予感がする。 けれど続いてもう一匹来たところでパタリとアタリが無くなった。 グラスミノーのツネキチリグに替えて、日が傾いた頃に次々と小バスが掛かり始めた。 13〜15㎝が、10匹取れた。そしてラストを飾ったのは、24㎝のデカバスだった。小バスと遊んでいると、24㎝がでかく見えるから止められない

9月3日
夕方「千子池」に行き、東角のホットスポットで3㎝ミノーを投げる。 小バスのアタリがない。最初に掛かったのは、25㎝クラスだと思うが、 姿を見ないうちにバレた。なかなかアタリがない。そんな中で、藻に絡まったのかと思ったのが、ぐぐっと引き出した。 40㎝クラスだと思うが、これもバレた。ミノーのフックが小さい上に、バーブレスにしてあるので、 ひと暴れで外れてしまう。
ストレート、グラブにしたが、小さなアタリがあるだけ。 北風が強くなって護岸を洗い出したので、 バイブレーションを投げつつ移動したが全く反応なし。 薄暮の東側から若者の「トップで30㎝」という声が聞こえた。

9月2日
真夏の暑さが続く。「新海池」では、子供達が池に入って釣りをしている。 水位がまた下がった。今日は、スプーン・リグを改良して、飛ばせるようにしてみた。 飛んだけれどアタリがない。やっとゲットしたのは、13㎝だった。グラスミノーSSのツネキチリグにしてみる。 これに来たのも小バスで、14㎝だった。薄暮になって根がかりかと思ったら、 バスが食っていた。「わっ、バスだ。」と慌てて引いたが、すぐに軽くなって、調べるとハリの結び目がすっぽ抜けていた。 小さなワームにもデカバスは興味を示すのだ。その後ストレートに替えたがアタリはなかった。

9月1日
夕方「千子池」に行く。水位がマイナス100㎝になって、東角で沖のヒシモにライトリグが届くようになって、小バスが釣れそうな気がする。 バイブレーションには反応無く、3㎝ミノーにしたら、小さなアタリがあった。3度目に上がってきたのは、13㎝のミニバスだった。 こんなもんかなと思った次に、17㎝が上がった。ここのバスはみんな揃って成長していないみたいである。 次は13㎝だった。その間に3度バラして、20㎝近いものもあった。 流れ込みで少年が25㎝クラスをあげた。 夕暮れになって、グラブのノーシンカーに替えた。ちょっとボリュームのあるやつで、これには小バスは反応しないなと思いつつ投げていたら、 トップのグラブがコポッと沈んだ。アレッと思ってあわせたのは、少し遅れたけれど、30㎝のバスが暴れていた。
ロッド;フェンウィック 7.5ft UL
リール;シマノ バイオマスター2000
ライン;デュポンSTREN 6ボンド
ルアー(30cmBASS);3インチグラブ パープル
昨日「三好池」に行って、ゴリすくいをしてきた。水位がマイナス200㎝になっていた。 東のワンドは釣り堀状態だった。

8月下旬 小バスと遊ぶ

8月上旬 濁池でゲット!

7月下旬 ランカーラッシュ!

7月中旬 小バスと戯れる

7月上旬 さっぱり!

6月下旬 バラシてばっかり!

琵琶湖原付バイクツーリング&バスフィッシング

NTT DIRECTORY NTT DIRECTORYにリンク登録しました

8月下旬 ホーム 9月中旬

メールはここへ;[email protected]