さっちゃんも、プールに行きました。I'll follow you wherever you may go!
top page⇒うぇ〜ん!『共犯新聞』♪Too Old To Rock And Roll , Too Young To DieROCK★ロック パラパラ・・・偏 愛書物★Book Oh ! うめぇ〜♪ジューシーな豚肉ソティ!好 物★Gourmet やっぱ、映画館で観たい♪映画★Movie Artとは、ニューヨークのホイットニー美術館から、大阪の乙画廊まで、どこでもドアの奥で、今夜、パーティが2時から開かれる!美術★Art
[email protected]
Jazzzzzzzzz!! クールの意味を知りたくて。ジャズ ◎ JAZZ
・・・それは、永遠への坩堝。

音楽は知的なだけじゃ面白く無くて、時代を切り取 れるかどうかが大事。

ジャズ
マイルスコルトレーンの日々
2012年10月5日 金曜日 午後11時59分上品な太陽、下品な光線。 気温8.9℃←■『スイングジャーナル』元編集長の岩浪洋三が今日の午後8時15分に死ん だ。ジャズ雑誌は終わり、ロック雑誌は続いてる。
2011年6 月30日 木曜日 午前11時36分自然の原発。気温22.2℃←■日本経済新聞の「私の履歴書」山下洋輔が終わった。7月は、小田 島雄志♪なら、8月は、そろ&そろ渋谷陽一は、いかが(笑)?
2009年4月15日(水)「た てなが」(長崎亜希子(cl)、タテヤマユキ(acco)) ライブ at ガンゲット・ダイマ棚のうえから、甘いにおい。
「正しいダンス音楽」としての、オーネット・コールマン(更新日;2006年4 月8日)

2010年815日 日曜日 もっとわたしに時間をつかってくれたらよかったのに 8Amの気温;22.4℃
小学校4年生の娘が、お盆で集まった叔父さんと、文雄ちゃんからもらった将棋盤で修行。
→100日雛で1050円かな。あとは日割りで一日単位で値段が上がっていく。2010年ヴォーグでウォークなウィーク♪帰り道は、いつも座禅。ギタリストの恋のエンディング。ディアギレフの20世紀に色を塗るために。伝える能力の無い私と、そこまでわかりたいと思って貰えなかったという現実なだけだからね〜。←8月15日(日)お買いもの♪

俳句は、パンク。今日の一句
旋律はほとんどひとつ虎落笛(も がりぶえ)
うぇ〜ん!久保AB-ST元宏(2000年2月)
猛吹雪…。突然、久保元宏がやって来た。いつも不意打(笑)。疾風のように現れて、疾風のように去っていく。沼田のソクラテス。
2017年2月1日(水) 10:51Pm メルティング・ポットで、待ち合わせ♪

★日付をクリックすると、♪好きな時代に行けるわっ♪あん♪アン♪歴史から飛び出 せ!
たとえば→2月21の歴史
Happy Birthday toJazzzzzzzzz!! クールの意味を知りたくて。Hard bop !
At Birdland,
ピー・ウィー・マーケット、派手にやれ!New York
from 11Pm to 3Am !



さよなら、
MAX "ファ イティング・ニグロ" ROACH

訃 報
♪クリックして、見よっ!マッ クス・ローチ

Max Roach

1924年1月10日
〜2007年8 月16日
享年83歳

アメリカのジャズ・ドラマー
小阪 修平!

Yeah! マックス、デイジー、パーカー!
こんな写 真を見せつけられると、
「うわっ。ホントだったんだ。」と、た・め・い・き。
左から、マックス・ローチ、ディジー・ガレスビー、チャーリー・パーカー だ。
この瞬間、チャーリー・パーカーはジャズで革命を起こした。
そんなチャーリー・パーカーの重要な仕事も、
マックス・ローチが細かいリアクションができたから成しえたと私は思う。
ついに、この3人ともこの世にはいなくなったとゆーわけだ。
今まさに、80歳代のジャズ巨人たちが、どん&どん、消えてゆく。
10年後は、同じように続けざまにロック巨人たちが消えてゆくのか!?

The Jazz!バップだぜ!
そして、 マックス・ローチの青春が最も輝いていたのがこの時期。
左から、クリフォード・ブラウン、リッチー・パウエル、マックス・ロー チ。
これこそ1950年代中期を飾る最高のコンボの一つ、
クリフォード・ブラウン=マックス・ローチの双頭コンボだった。
とくに「ブラウニー」こと天才トランペッター、 クリフォード・ブラウンは
チャーリー・パーカー以後のジャズ界のスーパー・スターとなった。
しかし、1956年6月26日、
リッチー・パウエルの妻が運転する車が交通事故にあい、
同乗していた、リッチー・パウエル、 クリフォード・ブラウンの3人が死ぬ。
その時のマックス・ローチの落ち込みようは想像を絶する。
彼はただ、友人たちの車に乗っていなかっただけなのだ。
しかし、今でも彼らの演奏は良質な音で聴くことができる。
録音技術の申し子として彼らを歴史的に位置させることも可能だろう。

Fack!
でも、ア ルバム『ウィ・インシスト!』のジャケットが
最大のマックス・ローチの仕事、だったよーな気がする。
このあまりにも印象的なジャケットは、ナンなんだろう。
特に政治的なメッセージの曲が入っているわけでもないLPだが、
このジャケットが明らかに黒人解放をシャウトしている。
当時、このLPをかけていただけで警察がやってきたという。
そんな危険な音楽、JAZZ。
♪クリックして、見よっ!マックス・ローチ は、アート・ブレイキー、エルヴィン・ジョーンズと
3人の黒人ドラマーでドラム・バトル(笑) もしている。
まさに、ブレイキーとエルヴィンの時代をつないだのがマックスだったの だ。
♪クリックして、見よっ!1970年ごろに は当時はやりのフリー・ジャズにも挑戦す るが、
やはり、エルヴィンのような創造はできていない。
しかし、晩年にラップとコラボするなど、その姿勢は明らかにジャズだ。
まぁドラム自体は、とりたてて言うべきものもないよーな気もするけど、
やっぱ、チャーリー・パーカー、クリフォード・ブラウン、
ソニー・ロリンズ、セロニアス・モンクの名盤に指名されてんだから、
めっちゃ、新しかったんだろう、な。
シンバルと、バス・ドラムのセンスが「新しい」よーな気がする。
ハード・バップの革命家たちが嫉妬したそのセンスは
明らかに少しジャズを逸脱しているよーな気がする。
いつだって、異端は魅力なんだな。
なぜならば、異端は自由という意味だから。
そんな彼が1960年代に黒人解放運動に深くコミットしていったのは、
その演奏スタイルが思想の表層だとしたら、
まったく当然のこと・だったんだろーな。
訃報 富樫雅彦

14歳でデビューし、10代から、天才ドラマーと
言われ、渡辺貞夫グループなどで活躍。

1960年代後半、佐藤允彦らとフリージャズに傾倒。
1965年に、富樫が山下洋輔らと結成した
カルテットは、日本初のフリージャズグループ。

1970年、怪我のため、下半身不随となるが、
一年半後、不屈の闘志で復帰。
独自のドラムセットを考案し、両手のみで演奏する
パーカッショニストとして活動を再開する。

1975年、名盤『スピリチュアル・ネイチャー』発表。

海外ミュージシャンとの演奏も多く、ドン・チェリー、
スティーブ・レイシー、セシル・テイラー、
マル・ウォルドロン、などと共演している。

2002年、体調の悪化のため演奏家活動を引退。
以後は作曲、絵画に専念する。

2007年8月22日、心不全のため
神奈川県内の自宅で死去。享年67歳。
この精神が、Jazz freeeeeeeeeeeeee!
1967 年、駒込ジャズギャラリー「8(エイト)」
右から渡辺貞夫、富樫雅彦、鈴木勲。

2007年12月18日(水) 7Pm
★冴木 杏奈♪冴 木杏奈 タンゴ・コンサート

SS席\8000 S席\7000 A席\6000

場所;札幌コンサートホール Kitara 大ホール
電話;011-520-2000
★冴木 杏奈(さえき あんな、1963年4月15日 - )は、日本のタレント・歌手。北海道旭川市生まれ。旭川藤女子高等学校卒業。血液型A型。身長168cm、体重49kg。1984年「ミスさっぽろ」に選出される。その後、タンゴ歌手としてデビュー!

真 夏のギャラリーコンサート
★おー! これが漢さんの仕事だぁ!岩見淳三(g) & YAYOI(vo)
☆日時:2007年7月12日(木) 6Pm
☆場所:深川「アートホール東洲館」(JR深川駅前)
☆入場料:大人\1000(当日\1200)、
学生\700(当日\1000)
☆問い合わせ:TEL 0164-26-0026
★おー! これが主婦シンガーの仕事だぁ!
THE QUARTET
Featuring HERBIE HANCOCK, WAYNE SHORTER, RON CARTER, JACK De JOHNETTE まじ?★2007年Legend Now in Jazz!! Miles Davesに捧ぐ…
トランペット は不在。Legend Now in Jazz!! Miles Davesに捧ぐ…

2007年10月8日(月) 5:30Pm アクロス福岡 福岡シンフォニーホール
10月11日(木) 7Pm 大阪厚生年金会館 ウェルシティ大阪 大ホール
10月15日(月)&19日(金) 7Pm 東京国際フォーラムホールA
10月17日(水) 7Pm 札幌コンサートホール 大ホール

2005!2007年←中古CDこれだよ♪ゆるいパリ。恋人のパリ。1個でも、ニコだよ♪やっぱり凄かった。ディランもルー・リードも。これだよ♪1995年のアンダーグラウンド・シーンの勝利。これだよ♪横尾忠則かよっ!えええええ?パンダだよ♪山田?KUBOかよっ!、映画館で1本。お買い物日;2007年5月18日(金)
今 日のおすすめ♪クリックして、見よっ!
Jamie Cullum's video, 「PHOTOGRAPH」 =おしゃれなジャズ・シンガー、っー感じぃ?
Jamie Cullum... London Skies =後半のアグレッシブなパーカッション演奏への展開!
Mind Trick =2006年6月の来日ライブでも盛り上がった最新シングル曲を、隠し撮り!
♪ジェイミー・カラムの手触り。 ★おー! これが新しいジャズの仕事だぁ!Jamie Cullum /
 1979年 ロンドン郊外エセックス市生まれ。
2003年春、話題騒然の中、ユニバーサルUKが100万ポンド
という、ジャズ界では異例の巨額を投じてジェイミーと契約。
クラブでの演奏を始めた15の頃から8年後の事だった。
そして今では、かるく250万枚を売り上げる男になった。
『Catching Tales』は、ジェイミーのメジャー第二作。
前作からのヒット曲“Everlasting Love”が、映画
『ブリジット・ジョーンズの日記 切れそうな私の12ヶ月』の
主題歌に抜擢され、アメリカでの人気も急上昇した。

2006年、来日ライブも好評のうちに終了!
6/09(金) 名古屋クラブクアトロ(愛知)、6/10(土) 心斎橋クラブクアトロ(大阪)
6/12(月) 渋谷クラブクアトロ(東京)、6/13(火) 渋谷クラブクアトロ(東京)

2006年2月8日 水曜日 午前11時54分←■チック・コリアの『RETURN TO FOREVER』を評価するのはアタリマエ。重要なのは、「どう評価するか」、だぞ。

From: Emily Meyer
To: Kubo Motohiro
Subject: Re: 深川市アート逍遥、『共犯新聞』に、UPしてみました。
Date: 2005年12月14日(水) 8:47Am

Kubo-San! Hello from Sapporo! I am glad to hear from you!
But unfortunately I could not read your message.
I would love to read it if you could send it in English!
★3ピースの新型ジャズ!
I also wanted to tell you about a concert in Sapporo December 28.
The band is called 曲を聴きたきゃ、クリック! Medeski, Martin and Wood.
They are from America and they are amazing!
They might be called a jazz fusion band, but their sound is always evolving.
Stand up bass player, drummer and keyboardist. They are awesome.
Please go if you can.
Penny Lane 24 December 28. I am trying to get Shiwa-Sensei to go with me!
Maybe Shibuya-Sensei too! I am attaching some information about them!
I hope to see you soon!
If you see Wakabayashi-San, please tell him hello for me!  Emily
★4ピースの新型アート飲み会?!
2005 年9月1日、札幌市 「ギャラリーどらーる」 オープニング・パーティ

【写真左から】
天才少女画伯;會田 千夏
いんちきオヤジ;うぇ〜ん!久保AB-ST元宏
アラバマから来た女流画家;エミリー・メイヤー
ログハウスに住む化学博士;若林 伸篤

Hello Kubo-San !
I hope you had a nice time celebrating the coming of the new year !
I wanted to tell you about Medeski, Martin and Wood! Wow! The grooviest of the groovies attended this incredibly funky show.
We entered the fine venue of Penny Lane and immediately had a beer !
Good music playing, lots of people preparing to get their funk on !
★ステージ上のオブジェ!?
The band came on stage and, except for about a 20 minute break, played for a little over 3 hours, including a killer encore.
★アンコールも手抜きなし!
Wow!! I danced and danced! So good to groove with all those dancing bodies !
The music was incredible. It is not as though you might recognize any particular song.
Instead, they started with a groove and then evolved, organically, creating 15-20 minutes of jam-a-rama !!
Then they would groove on something new ! Wow !!!!
I heard somewhere that Japanese folks don't dance. They were full of sh**!! It was a crazy, awesome time !
I wish you could have gone. I will record the albums that I own so you can have some MMW of your own !
★けっこー、いい女も来てるなぁ〜♪
I hope to come visit Numata town sometime soon ! I would like to ski around Wakabayashi-San's house !
I am sending pictures from the show. I will send a few more in a second email !
★ハ〜イ、エミリーのチームよん♪
Have a great day ! Shine on you crazy diamond!!! Emily

うぇ〜ん!上記の、エミリーからのMMWライブ・リポートを『共犯新聞』1面トップにUPし たら、即、「関係者」(?)から、ゆかいな反応が寄せられました♪
そのきっかけとなったのは音楽ライターの某氏です。
彼はこのライブの直前、8時間前に、なんとMMWのバンド・メンバーと定 山渓温泉で2時間の露天風呂を一緒に楽しんでいたよーです。

パラパラ・・・『Relix Japan』
MMW in Hokkaido〜Onsen Jam〜
Posted by admin on 12/29/05
2005-12-28 Jazzzzzzzzz!! クールの意味を知りたくて。Medeski,Martin& Wood at Sapporo Pennylane 24

Text & by ★クリックすると、♪基本的にミーハー!YamaguchiAni
2005年12月29日


これ、「温泉ジャム」だよ(笑)
と、1setの序盤、プロモーターのBT氏が耳打ちしてくれた。
へぇぇぇぇ、と俺。

Showの始まる8時間ほど前に、わたくし実はMMWの3人一行と一緒に定山渓の豊平峡温泉に行く機会 に恵まれた。
この温泉は100%のかけ流しの温泉で、とても広い露天風呂があり白銀の絶景な雪景色を堪能できる。
それに、さらさらと降る雪が湯に溶けて立ち昇る湯けむりが大層興があり奥ゆかしい。
そんなこの温泉のあまりの気持ち良さにヤラレた3人MMWは、2時間弱は湯に浸かっていたと思う。
そして、その晩のshowで曰く「温泉ジャム」ですよ。
その日体験し感じた事をすぐにその晩のshowでジャムって、インプロして表現する。
これぞモノを創り出す人達、って感じじゃないですか?
クリス・ウッドに至っては温泉から、showが終わるまで手を洗わなかったとか(笑
そんな楽しく趣き深いお昼を過ごして、
1st setは「温泉ジャム」の名の通り、リラックスしまったりな雰囲気でゆるやかに足の指先、
手先から徐々にじわりと身体の芯まであたたまるあたた まって行く Jam
どっぷり。怪しく突っ込む。ってのは無しでひたすらあたたかいJamが続く。
いええぇぇぇい、長風呂!!!!!気持ちいいぃぃぃぃ
そして、ひっぱりにひっぱり、ためにため尽くして、1st setの〆は出ました名曲Chubb Sub!!!!
やぉぉぉーー、やられました。。。。ここでChubb Subなのね。クリスのベースラインがループるーぷループ。
中々ビリーもメデスキも逝ってくれなくてへろへろ湯あたり寸前!!!!
2nd setは、1stのぬくもった雰囲気のまま、ほぼ新曲で楽しく踊れる完全エレクトリックset。
大人しくぼんやりしていた1st setに較べるとかなりの勢いで踊りまくったのだが、まだまだっしょ!!!(笑)
なぜならイカれたMedeskiが見れたのは、最後の最 後、これでもかとピアニカで弾き倒した時だけだったから。
29日の大阪は残念ながら北海道では揃っていなかったMedeskiの機材(ピアノ&メロトロン)も揃 い
かなりヤバかったと思うんだけど、それでも、まだまだっしょ(笑
知らず知らず流れに乗ってしまった北海道、大阪の皆さん、
行けるものならなんとかあがいて大晦日@differ有明へ!!!!!(笑
28日に北海道で点いた火が、29日に大阪で燃え上がり(予想)、30日に一休みして、31日にこれで もかと炸裂し狂うでしょう。
この予想は間違いない!!!

日本でMMWが演ってるのを知っていて、ヤバいとわかり切っていて行かないという選択は、まったくあり えないですね
(大阪公演を蹴りやはり後悔しつつ北海道から帰ってきた自宅にてレビューを書いている yamaguchianiより)
オーガニックなグルーブで、無限ダンス!
yamaguchianiさんの日記
2006年01月06日 1:36Am

ALT="★ けっこー、いい女も来てるなぁ〜♪"

爆笑しました。
足跡をたどって来られた方のwebサイト『共犯新聞』に あげられていた写真!!!

上記のサイトに
mmw北海道のレポがのっていて、
へぇぇと思ってとりあえず
下にスクロールさせてみたところ、
写真はなかなか読み込んでくれなくて、

ALT="★けっこー、いい女も来てるなぁ〜♪"

なんて写真より先にテキストが出現し
お!!!???
そんないい女、ペニーレインいたっけ?
と思って写真を読み込むのをかなり期待して(リロード2回ぐらいして)
楽しみに待っていたら、知ってる人じゃん!!!
いい女。
それも4人も写ってるし!!!wwwww
それにしてもjunさんいい顔してる!!www

「yamaguchiani さんの日記」へのコメント
2006年01月06日
02:06 熊のスージー

www
ほんとだjunさんいい顔〜w
2006年01月06日
03:44 コジオ

気が付いたら写真一枚も取ってなかったわ。
記録用のやつ、もらわなきゃ。
フレーム内の人、みなさんいい顔してるけど
その中でも jun さんピカイチ。
2006年01月06日
08:55 oToTo

junさん、うぅん??って感じだな?ww
s らね、馬にでも乗ってるのか??
2006年01月06日
09:22 熊のスージー

たぶん、馬に乗ってたんだろうな・・・。
正面向いてなくてよかったぁ。


2006年01月06日
10:18 松毬

やっだ!!
あー、馬に乗ってるね。。
しかもスージーさんと並列乗馬。

意外と規律正しいね。

・・・なんだこれ。

凄いもん見つけてきたね・・・。
★けっこー、いい女も来てるなぁ〜♪
2006年01月06日
10:24 yuzo

参りました。赤い帽子の子は・・・・


2006年01月06日
11:48 juni_t

ん〜♪
大阪はもっとやばい顔してたと思うなぁ〜w
2006年01月06日
12:23 makots

これ、上がるねぇ。


2006年01月06日
14:07 yuzo

junit>確かに。
大阪でのあなたの顔はこの写真より、4割方、
口角があがってた(detail)ような気がしま す。
2006年01月06日
14:10 yamaguchiani

junnyでてますよね〜


2006年01月06日
16:30 チコ

良かった〜。白目むいてなくて。。。
明らかに向こう側からのショットがおもろいはずなの に〜。
Junit最高だねぇ♪もっと見たい。
2006年01月06日
17:56 yamaguchiani

一応、他に写真ないですか?
と訊いてみてます!!!
おもろい写真がでてこないかな〜


2006年01月07日
02:03 チコ

ん〜、流出する前にチェックしないとねぇ。
この流れだとすごいの出てきそ。。

・・・・・・などと、『共犯新聞』から離れたところで、しかも、撮影したエミリーがまったく知らないところで(笑)、見ず知らずの共犯者たちが盛り上がっております(が くっ)。


ソニー・ロリンズ、引退来日興行

共犯音楽祭★Sonny Rollins  Poughkeepsie, NY  1985♪
2005年10月31日(月) 7Pm 愛知県芸術劇場 コンサートホール SS\7000, S\6500
2005年11月2日(水) 7Pm 大阪厚生年金会館 ウェルシティ大阪 大ホール S\6800
2005年11月8日(火) 6:30Pm 北海道厚生年金会館 S\7000, A\6000, B\5000
明るくてダンディな魅力に溢れるソニー・ロリンズも いいよね。軽く吹いても、一所懸命に吹いても、なんとなく可笑しい、天才テナー奏者。
ジャズの魅力はベース・ソロとその後のメロディの入り方で決まるよ うな気がします。
ロマンティックな雰囲気を受け継いで、ロリンズのサックスは自信満々に明るく夢見るように愛を歌い上げ、曲を終えます。
3曲目は元気なラテン風ナンバー、4曲目はミディアム、5曲目はアップ・テンポの曲、でも僕は2曲聴いてジャズランドと言う喫茶 店から出ると思うよ。
ロリンズの音楽は濃すぎて2曲以上はバイアグラみたいに体に毒かも ね。


★クリックすると、♪マイルス〜♪あん♪アン♪Bitches brews★英語。エレクロリック期のマイルスのファン・クラブ。
★クリックすると、♪ギルに行けるわっ♪あん♪アン♪Gil Evans website★英語&仏語。ディスコ・グラフィから、レコーディング記録まで、詳しいぞー。
★TKB/ジャズ+フユージョン・バンドTKBの4枚目アルバム 「BACK IN TIME/TKB」
インスト・ジャズ・ロック・バンドの成熟!(2003年1月25日発売中!)
久保の印象詩
2NDアルバムには、久保元宏も参加。


訃報 Nina Simone died April 21, 2003 in Carry-le-Rouet, France.
共犯音楽祭★song for all
公民権運動の闘士でもあった女性ジャズ・シンガーのニーナ・シモンが死んだ。
アラバマ州で黒人少女4人が死亡した1963年教会爆破事件に触発され、
「ミシシッピ・ガッダム」などを作曲。南フランスの自宅で死去。享年70歳。
★おーおーおーニ〜ナ〜、忘れられーなぁいー♪ニー ナ・シモンエ ルサレム、パリ、ロンドン、アムステルダムを放浪。



★ジャズ/Jazz!♪ JAZZLAND通信 ♪
みんなチャーリー・パー力一や
アート・ペッパーとかバド・パウエルみたいだったら、
本当に悪魔の音楽になっちゃうと思うんだ。




ゴンサロ・ルバルカバのピアノは凄いね。

 今「ベサメ・ムーチョ」を聴きながら
ぼんやりしているんだ。
あんまりジャズ雑誌で誉めすぎるから、
なんだか聴きたく無くなっちゃってさ。
今日のご紹介はこのCDでーす。
『THE BLESSING/GONZALO RUBALCABA』
でもチャーリー・ヘイデンとジャック・デジョネット
のリズム隊は凄いよね。
まさにテクニッシャンでパワフルなピアノに
脱帽しちゃうんだけれど、
何だかジャズのエッセンスに欠けている様な
気がするんだよね。
僕の好きなジャズはこんな理科系で
頭脳明晰な演奏じゃ無くて
感情に訴える情緒的な演奏が好きなんだよね。
 ラテン系のノリと理科系のテクニックは
僕のもっとも苦手とする所なんだ。
もっと音に気を使ってピアノを弾いて欲しいな。
でも「ベサメ・ムーチョ」は良い曲だよね。
この1曲だけでも聴く価値が有る名盤だね。
クールでホットなジャズ。知性と情熱が交差して
不思議な音空間が出現します。
純粋な音と混沌とした音、複雑と単純。
でも凄いテクニックのピアニストがいるんだな。

2003.03.19




ファンキーというジャズ・スタイルを創造したのがアート・ブレイキーとかホレス・シルヴァーだとすると、
それに流行のファッションをとり入れて、ダンディに決めた若者のファッション・リーダーがリー・モーガン。



コルトレーン☆好きっ!■コルトレーンが、我々に提出してくれた混沌。
シアワセなアメリカの1950年代。隠蔽されていたものが露呈された1960年代。そして、1970年代はもはやコルトレーンを必要としていなかった。



■ラリー・コリエル
ジャズとロックが純粋に結合したギタリスト。芋と天才のギリギリの所で生き抜いた凄いギター・キッズ。
ちょっとザ・ドアーズに雰囲気が似ている。