1999
(4/24)NASCARって、なんざましょ?
(4/24)NASCARを買ってきました!
(4/25)パーツの洗浄
(4/25)面出し用の道具を作りました
(4/27)整形しまふ
(5/06)ちょっと改造してみるか?
(5/09)パーツに色を塗りませう♪
(5/11)シャーシを作ります
(5/11)いよいよボディを塗るのだ!
(5/16)エンジンの塗りわけの言い訳
(5/16)デカールを貼るあるね
(5/20)窓の縁の塗装なのよ
(5/24)ピカピカに磨きましょう!
(5/25)仕上げに入ります
(5/26)よ〜やく、でけたあるよ!

整形しまふ

モールドを削る ピンバイスで穴開け バリが付いている

エッチング・パーツを買って来たので、キットにモールドされているピン・ストッパーを切り取ります。場所が分からなくならないようにピンバイスで穴を開けて中心が分かるようにしておきます。右の写真は、ホイールの穴が塞がっていれる状態です。これはバリといって古い製品や外国のキットに良く見られます。デザイン・ナイフなどでキレイに取ります。



ボディとの隙間を詰める プラバンを貼る 分からないように整形

 メーカーにもよるが外国製のキットは、パーツ同士の合いが悪いことがよくあります。上の写真はボンネットとボディに隙間が出来ていたので3mmのプラ板を細く切って隙間を埋めます(左)。後はパテなどで整形すれば段差も分からなくなります(右)。



ラインを消す 全体を整形 このあとサーフェイサーを噴く

 色を塗る前に表面の傷や凹みなどを修正するためにパテで修正します。それからサーフェーサーを吹きます。サーフェーサーと言うのは下地処理に有効で、傷などが分かりやすくなるので、乾燥してから耐水ペーパーで整形します(1時間もあれば大丈夫)。



うすうす攻撃:前 うすうす攻撃:後

 実車のイメージに近づけるために、タイヤハウスの回りをカッターなどで薄く削っておきます。こういう作業のことをモデラー用語で「うすうす攻撃」と言います(笑!でもホント)。写真では、厚さが分かりやすいように黒マジックで縁取りしてから薄く削ります。左が攻撃前で、右が攻撃後(違いが分かるかな?)。




もどる    つぎへ

HOME

NASCAR