東西神社の境内石造物

 

東西神社の境内石造物

参道修復寄進 (鷺井神社のと同一のようだ。)
H30.2.20
右側面は「世話人 谷渕虎雄」か?

手水舎
H30.2.17  H30.2.17

石灯籠
H30.2.17 H30.2.17

H30.2.17  H30.2.17

灯明台 (鷺井神社のとほぼ同一)
H30.2.17  H30.2.17  H30.2.17

拝殿の正面石段
H30.2.20

同石段の縁石
H30.2.20 H30.2.20

拝殿左側の石段
H30.2.20

同石段の縁石
H30.2.20 H30.2.20
「明治・・八月吉・」などがかろうじて読める。

鳥居から入って右手
H30.2.20

「奉・」という字が見えるが、これは石灯籠だったのだろうか?
H30.2.20 H30.2.20
「大正十■■ 年九月建■」と読めるが、大正時代後半に建設してもうこんなに崩壊するのか?

これは墓石か?しかし刻字の痕跡すらない。
H30.2.20






東西神社  注連石  秋祭  道標  神社参道  神社外周  神社本殿  境内末社  玉垣  西東西

萬福寺   正面  本堂  境内  寄進碑  鐘楼

善通寺  曼荼羅寺  出釈迦寺  禅定寺  西行庵  人面石  鷺井神社
我拝師山  天霧山  七人同志  片山権左衛門  乳薬師  月照上人  牛穴  蛇石
トップページへ