突如再開。

バックアップ1
バックアップ2

1999/10/17(日)

今日は六甲アイランドで、「ミニ4駆」の全国大会がある。

参加するつもりも金も時間も無かったが、とりあえず行くだけ行ってみることにする。
久々に来た六甲リバーモール・・・すげー。人、人、人、・・・大人参加のイベントでは一番大きかった。
さすが全国大会。結構あちこちから遠征してきている(*_*;)
フリー走行の間1回だけ試走してみたが、大して速くない・・・ていうかこれループ指向のクルマなので
レーンチェンジ越せない(T_T)トホホ

ここに暫定で画像載せておきます。いろいろな方にお会いしました。掲載が遅れ、誠に申し訳ない。

1999/09/23(祝)

田中屋に行く。

店長すみません大会2時からだと思っていました。

じゃあ、結果は?

金だ!金をくれえぇぇぇぇぇぇェ!
そういえば8月の大会の結果こっちに載せてなかったねトホホ。

1999/09/22(水)

田中屋に行く。

なんだかんだで前日になってしまったトホホ。今回、服装とボディ(営業用)だけは、
気合いを入れて作ってあるが肝心のクルマは全然である。
新しく、ウラヤキットを導入したのでモーターだけ交換したが全然タイムは変わらない。
欠場しようかとも考えたがTシャツ作ってレース欠場というのも本末転倒なので出ることに。いいのか?それで。

1999/08/28(土)

田中屋に行く。

さてレース前日、土壇場でローラー配置が逆になったマイアバンテは、
最後の悪あがきをすべく調整に励んだ。遅い原因の一つは半年ほったらかしにしたことによる、
メンテナンス状態の悪化にあることは明白。そこら辺の改善が今日のテーマとなった。
といっても、ベアリング掃除しただけやけど、ね。
でも13秒15まではとりあえず持ってきたんですよ。流し走行用電池と老朽モーターで。
これは来月あたりなら勝負になるかな?99年のボディーはとりあえず今月は使わないことにしたけど。

1999/08/27(金)

田中屋に行く。

さて、ずーーーーーーーーーっと99年型プロトタイプのボディの制作
かかりっきりだったわけだが、ようやく一段落したのでセッティングを出しに行くことにした。
まあ、今回は時間があるわけではなかったのでもともと98年型を改良して臨むつもりであったが、どうも、
こいつ(98年型)このコースを完走できない(--;)
出力が別段高いわけではないので、ローラーぐらいしか疑うところがないわけだが、そこへ以前もここでレースをしていた方から、
「フロント105mmに収まってますか?」と。

あ。

・・・とまあいろいろあって、ミニ4駆やって10ウン年、ついにFRPに鋸を入れちゃいましたよ。トホホ。

1999/08/07(土)

田中屋に行く。

久しぶりの田中屋はコースが大きく様変わりしていた。
どうやら老朽化していたコースをほぼ全面的に交換した様で、
ループなんぞは鉄製だ。

とりあえず98年式のチェックと99年式(!)のシェイクダウンを行う予定だったが、
99年式はセッティングが悪く全然シェイクダウンができない状態だった。

98年式も一応アタックしてみたが、ベストから約4秒落ちの14秒65の後、セッティングを
煮詰め出したとたん完走すらできなくなってしまった。


さらに前のやつを見る
もっと前のやつを見る
もどる