タイトル

カウンターを付ける

CGIプログラムの知識なんてまるでない。ホームページ開設のカウンターの付け方をそのままやってみるだけである。 カウンターを付けたホームページを「ソースの表示」で覗いてみる。 df=mynameのmynameは、アカウント名であるらしい。これはカンタンにゆきそうだ。 index.htmlに一行付け加えて、アップロードするだけである。 ブラウザで見ても×印がついているだけなので、インターネットに接続して見てみる。 あれっ表示がおかしい。カウンターの表示されるべきところにwww/counterと出ている。 counterというファイルを作れということのようである。

こんな拡張子のないファイルは、どうやって作るのだろう。フォルダ(ディレクトリ)を作ってみた。 だめだった。メモ帳で、0とだけ打込んで、保存し、counter.txtを作ってみた。 だめだった。ワードパットで同じようにやってみた。 だめだった。counter.txtをエクスプローラで無理矢理、counter.datにしてみた。拡張子はかわったが やはりだめだった。まさか「一太郎」ではあるまい。ひょっとすると、「ロータス123」かもしれない。 一か八かcounter.datから、datをとってみた。とれてしまった。「瘤取りじいさん」の瘤みたいに、 きれいにとれてしまった。不思議なこともあるものだ。wwwの下に放り込んで、ブラウザで見てみる。 やった!ちゃんと数字が出ている。

アップロードから、2日で、カウンターまで付けてしまったんだ。 「自分を誉めてやりたい」と思った。

ここまでややこしいことは、FTPソフト「WS_FTP」がなくてはとうてい出来なかっただろう。 いまにして思うと、よくもまあ「ネットスケープ・ナビゲーター2.0」でアップロードしてホームページの公開まで持っていったものだ。

エピローグ

4日に「年賀状」を、更新した。まだ1ページなので、難易度は高くない。 7日に、4ページ版を工事中のままで公開した。まだHTMLのなんたるかが分っていないと思い知った。 おかしいところの直し方が分らない。30分もあれば出来ると思っていたのが、 12時過ぎてもまだ不完全なままだった。正月休みのようにいつまでもやってら れないので、 床についたが、気になってよく眠れなかった。まだまだ闘いは続きそうである。

1月11日
まだまだ続く

前 ホーム 次

DREAM★PLAZAに戻る