『都市育成シュミレーションとしてのSIMCITY』研究レポート
レポート5〜わがままな市民(2)〜


 前回、市民はわがままといったが、これは行政からの視点である。SIMCITYである限り行政よりになるのは仕方ないのだが、「市民はわがまま」といっているだけでは始まらないので、冷静に考えてみるとしよう。という訳で請願者の意見を分けてみた。 

例) 名前・・・その人/団体の説明。ちなみにこの人はSIMCITYの作者、ウィル・ライト。
認可するかしないかの請願 苦情、提案


明日もよい日クラブ・・・一番市長に対して視線がやさしい市民団体。住みやすければよいという考え
・クリーン産業協会設立
・交差点警備
・ケーブルテレビ
・地下鉄の混雑
・悪いオーラの都市
金持ち婦人会・・・健全で文化的な生活を求める団体。当然、犯罪や教育にうるさい
・ギャンブル合法化反対
・弁論大会
・マリーナ要求
・もっと学校が必要
・ハイテク産業関係者を増やせ
・原子力反対
監督事務所・・・何かを建ててほしいということが多い。
・間欠泉公園の提案
・軍事基地建設計画
・紙の節約
・灯台建設の提案
情報なし
緊急市民隊(S.A.F.E..)・・・市民が安全に過ごせる為の環境作りを求める
・自治体によるパトロール
・煙探知器
・刑務所が必要
グリーン・ガイアンツ・・・エコロジスト。地球環境にやさしい社会を目指す
・自然保護団体
・農業組合
・産業廃棄物税
・電力節約
・リサイクルセンターの設置
・ハイテク産業が必要
財政の監視役・・・市の無駄遣いと判断されるものはとことんカットしようとする。それも必要
・悪臭が発生するゴミ取引中止願い
・リトルリーグ廃止
・圧制的な警察
・救命活動講座の廃止
慈悲深い老人会・・・健康的で穏やかな生活をのぞむ老人会。
・リトルリーグ
・水量計の設置
・無料診断所
・もっと公園を
商工会議所・・・都市を支える商業界の代表。その為、商業発展に力を尽くす
・情報産業就職フェア ・商業税を下げろ
・強盗がビジネスに大打撃
素晴らしい市民委員会・・・基本的に市長をたたえることしかいわない
・情報なし ・情報なし
チャンネル5のクルー・・・マスコミらしく、誰かが問題にしていることを代表して問うてくる
・カジノ反対 ・情報なし
白髪の老人会・・・長生きしたい人たち。その為それに直接関わるような要求が多い
・救命活動講座
・電灯の自動化
・公共での喫煙禁止
・生ゴミを堆肥に
・住宅税を下げろ
・病院がない
平均レベル以下のボーリング競技連盟・・・文句たれ。無視しがちだがどうみても普通の人の代表
・公共での喫煙禁止条例の廃止
・駐車違反の罰金条例の廃止
・ギャンブル合法化
・通りの交通混雑
・電車の混雑
・住宅税を下げろ
マス・トランジッツ・・・道路交通の改善をはかる団体。
・タイヤのリサイクル条例
・運転自粛運動
・駐車違反の罰金
情報なし
マルコム・ファーシーム産業・・・謎。怪しい話を持ちかけてくる。都市が儲かることが目標
情報なし ・都市には住宅が必要
ミセス・ファーシムの10グレード市政学プロジェクト・・・一応、大学の研究室に所属する遊ぶ大学生達
・夜間外出禁止令の廃止
・ホームレス寮
・消防署の不足
・文字も書けない市民達
よりよい明日の産業界・・・工業界の代表。特にこだわりなく工業が発展すればよいという考え
・バイオテクノロジー助成金
・航空宇宙産業助成金
・工業税を下げろ
 見ていただければわかると思うが、その人の立場によって市長に求めることが違うのだ。その市民の代表達の声を出来るだけ聞き、無視するだけでなく、根本的な解決をすれば、条例廃止を拒絶したりする事が出来る。ゲームなので、根本的な解決はできないと思うが、ある程度のことは出来ると思う(SIMCITY内では条例は効率アップ、限界解除手段として使われるという仕組みになっているが)。

 しかし、どう判断するかはプレイヤーしだい。市民の声がどう扱われるか、それもまた、現実の市政をあらわしている。どこで線を引くか?なかなか難しいところでもある。ただし、よい市政を行うには必ず必要となっている事柄でもある。代表者の意見ぐらい聞いてあげましょう。「これは市民のわがままだ」「NIMBY(後述)だ」などといってるような人はちょっとやばいですよ、現実でも。

レポート4へ レポート6へ


戻る