『第1章:慟哭(2000年4月20日〜21日)』


「7時44分、死亡を確認した…」

 今夜もまた、眠れない、長い夜になりそうだ。所轄の警官を動員しての必死の捜索にもかかわらず、未確認生命体26号の足取りは依然掴めていない。
 俺は、携帯電話を耳に当てたまま、運転席に一人座っていた。

(静かだな…)

 パトカーの外では、警官たちが慌ただしい喧噪を繰り広げている。指示を叫ぶ声が交錯する。駆け去る足音に遠くから近付いて来るサイレンが重なる。
 だが、俺のいるこの車内だけは、今は静かだった。

(静かだな…五代が死んだというのに…)

 再び俺はそう思い、そして少し驚いた。

(五代が…死んだ?)

(そんな筈はない…)

 だが、椿は確かに言っていた。たった今のことだ。

(死亡を確認…五代が死んだ…)

 ふと見ると、携帯電話を握りしめるこぶしが細かく震えている。無理矢理ひきはがすようにしてポケットに納め、ふと顔に触れると、頬がひやりと冷たかった。

(なんだ、これは?)

 未確認生命体が出現して以来、たくさんの仲間が死んだ。隣で闘った同僚が無惨に殺されるのを、俺は何度も見てきた。俺自身、危なかったことも数知れない。ここは戦場だ。いちいち人の死を嘆いている暇はない筈だ。だのに。

(俺は…ショックを受けているのか…?)

 同僚の杉田がパトカーの窓をノックする音にぎくしゃくと振り向きながら、俺はようやく、呆然と自失していた己を知った。

        ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

「どうでしたか、榎田さんのほうは?」

 パトカーを降り、何気なく冷静さを装って尋ねたが、俺の声はかすれがちだった。いつの間にか喉がからからに乾いていて、言葉が舌にからまる。

「おそらく26号は負傷した上に胞子を吐き尽くしたこともあって、しばらくは出て来ないだろうという結論だ。この周辺の警戒は一旦所轄に任せて、とりあえず俺たちは本部で対策を練ることになった」

 淡々と状況を語る杉田の目が、探るように俺の顔を見ている。

(妙な…顔をしているだろうか、俺は。)
(いけない…五代の死は、知られては…。)
(五代の死…五代が…死んだ…)

 何か足元が沈み込むような感覚がある。ほんの少し膝の力を抜けば、警官たちが踏み荒らした、泥だらけのアスファルトに崩れ落ちてしまいそうだった。
 だから、俺は無理に話し続けた。いつもよりも、一層のポーカーフェイスと冷たい声で、杉田に答えた。

「わかりました。
 私はちょっと立ち寄るところができまして。
 申し訳ありませんが、それほど時間はかかりません。」

 言うなり、乗り込もうとしたパトカーのドアを、杉田が掴む。

「どうした?」

(どうした?どうしたかって?…五代が死んだんだ…!)

 頭の中に、杉田の胸倉を掴んで叫ぶ自分の姿が、ちらりとよぎる。

「いえ、別に。」

「4号のことか?」

 一瞬、呼吸が止まってしまった。
 杉田は何か知っているのだろうか。未確認生命体4号…ただ一人、我々の味方になり、他の未確認生命体と闘っているクウガの正体が、実は人間の五代雄介であることを。
 そして、その五代が今は関東医大病院の一室で冷たい骸になっていることを。

(今は、冷たくなって…死んで…)

 俺は答えられなかった。すると、杉田がふっと優しい声を出した。

「あいつにだって、いろいろ都合はあるんだろう。
 俺たちは俺たちで、今できることを頑張ろうぜ?」

「…はい。」

 何か熱い塊が喉にこみあげてきて、俺はただ短く答えることしかできなかった。

         ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

(そうだ…今俺たちにできることを…)

 五代の妹、みのりが働いている保育園に向かいながら、俺は考えていた。
 未確認生命体が出現してからの俺たちには、休息も安らぎもなかった。来る日も来る日も、残虐な侵略者たちと闘い続けてきた。意味もなく殺された何の罪もない人たちの無惨な死に顔を脳裏に刻み、歯を喰いしばって破壊者たちを追ってきたのだ。
 奴等は銃弾では殺せない。それでも、俺たちは銃弾を放った。何度でも、何発でも、決して逃げることなく。それが、俺たちにできる、たったひとつの闘い方だからだ。

(そして…五代も…)

 体内に吸い込まれたという不思議な石の力で、五代雄介は戦士であるクウガに変身し、銃弾では倒せない未確認生命体と闘った。クウガは強かった。奴等を次々と殺した。

(だが、殺したかったわけじゃない…)

 と、俺は思う。
 五代は優しい男だ。青空と笑顔こそが似合う、殺戮には不向きな男だ。あいつは己の力に溺れることはなかった。奢ることもなかった。むしろ、自らの暴力を嫌悪し、闘うたびに深く傷ついていた。変化していく自分の身体に脅えてもいた。怖れに打ち倒されそうになったこともあるだろう。
 それでも、五代はいつも笑って戦場に向かった。そうするしかなかったのだ。逃げることはできなかったのだ。五代は警官ではないのだから、人の命を救う為に闘う義務はない。だが、殺されていく命、消されていく笑顔を見過ごすことはできなかった。何の報酬もなく、誰に認められることがないとしても、あいつもまた、自分のできるだけの闘いをするしかなかったのだ。俺たちと同じように。命をかけて。

(あいつは…笑っていた…いつも…)

 こうやって親指を上げてみせて、みんなを安心させて、一人で先頭に立って走って行った。闘いで受けた傷は、石の力ですぐに回復する。だが、痛んだことだろう。苦しかったことだろう。それでも、いつもいつも例の『大丈夫!』と。あいつは。笑って。


「くそっどうしてっ!」

 またこみあがってくるものがあって、俺はハンドルを殴っていた。

(…だめだ…。)

 このまま運転を続けられない。俺は路肩にパトカーを寄せて止め、サイドブレーキを引いた。

(…どうして…どうして…)

 ああやって、闘いに飛び込んでいく五代を、どうして俺はもっと援護してやれなかったのか。どうしてあの時、一人で闘わせてしまったのか。五代が致命的な毒をくらってしまったあの時、どうして俺はもっとはやく走れなかったのか。どうして助けられなかったのだ。
 どうして…五代は死ななければならなかったのだ。

「どうして…なぜ死んだんだ、五代?」

 ついに、声に出して言ってみた。俺の声はひどくしゃがれていた。
 声にしてしまったら、五代の死が確定されてしまった。ふいに寒気がして、俺の腕が泡立った。

「おまえが…死んだら…これからどうなる?」

 科警研も全力を上げ、現代科学の粋を集めて未確認生命体を倒す兵器を開発している。だが、奴等もまた進化していく。ただでさえ倒すことが難しい強敵なのに、一体を殺せばまたすぐに、更に大きな殺傷力を持つ怪物が現れる。新薬ができても、またそれを上回る生命力を持つウィルスが発生することに似て。
 結局、奴等を倒すことができるのは、ただ4号と呼ばれるクウガだけ。俺たちがクウガを援護し、最後はクウガが奴等を葬り去る。そうやって、やっとのことで、次々に現れる未確認生命体に対抗してきたのだ。
 俺たちだけでは…駄目だ。
 五代の存在には、人類の存亡がかかっていたのだ。

(終わりだ…)

 五代が死んだ。俺たちにはもう為す術がない。人類は滅ぶ。殺され、殺し尽くされて。そして、俺もきっとすぐに。

(五代…なぜ死んだ…?)

 心がそこから離れない。俺の全身から力が抜けていき、今まで俺を立たせていた勇気と戦意が消え失せてしまった。とてつもなくなげやりな気持ちがそれにとって変わった。俺はハンドルに顔を伏せた。

(もう駄目だ。五代は死んだ…)

 クウガに変身し、トライチェイサーを駆る五代の姿が脳裏に浮かぶ。

(五代…かっこよかったよ、おまえ…)
(俺の…英雄だったよ、おまえ…)

 いつしか、俺は泣いていた。伏せたハンドルに、ぽつり、ぽつりと涙の落ちる音が聞こえる。
 今度は五代の笑顔が浮かんだ。なにやら剽軽なことを言ってふざける五代。ズレたジョークを飛ばして、とぼけるあいつ。俺の名を呼びながら、一目散に走って来る姿。

(犬の仔のようだ、と思ったことがあったな…)

 俺は、泣きながら少し笑った。
 笑ったとたんに、恐ろしい喪失感に打ちのめされた。俺の脳は、いつも優しかった五代のあのサムズアップする笑顔を、手に触れることができそうに生き生きと描き出し、俺に見せ続けた。

(もう…いない。もう…会えない)

 胸をえぐられたようだった。無理にこじあけられた風穴に、焼けた鉄の塊をねじ込まれたような気分だった。苦しい。息ができない。

「…おううぅうう…」

 食いしばった歯の隙間から、奇妙なうなり声が洩れた。
 そして、俺は沸き上がる感情の嵐に飲み込まれた。

(五代…五代…五代…なぜ死んだ?)
(もういない もう会えない ひどい ひどい)

 死んだ五代を俺はなじった。

(俺を置いて 俺一人置いて ひどい ひどい)
(死んじゃいけない わかってるくせに、なぜ死んだ ひどい ひどい)

 自暴自棄の絶望に身を任せた。

(駄目なんだ おまえがいなくては ひどい ひどい)
(どうせ死ぬ みんな死ぬ 俺も死ぬ)
(おまえがいないなら、もうどうでもいい)
(もう闘えない おまえがいないなら おまえがいないから)

 五代を救う為にせいいっぱいの努力をした筈の、親友である椿さえ、俺は呪った。

(信じて任せたんだ だのに死なせた ひどい ひどい)
(俺の五代を、おまえは殺した 俺の五代を ひどい ひどい)
(俺の五代 俺の雄介 俺の英雄 もういない もう死んだ)
(もう…いない)

(もう…いない)

         ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 子供のように泣きじゃくっていたのは、僅かな時間だった、と思う。
 やがて俺は車の外に出て、風に吹かれていた。
 涙はもう乾き、激情は去っていた。胸にこじ開けられた傷は、大きな冷たい石になり、腹に落ちた。そしてそこにとどまった。これから続く日々を、この冷たい石を飲んだまま生きるのだと、俺はもう知っていた。溶けることのない、冷たい石だ。五代を失った俺の傷だ。これを抱いて俺は生きる。五代のいない世界を生きる。
 日々は続く。そして闘いも。
 五代はもういない。それでも、俺たちは闘い続けなければならない。勝つ見込みのない闘いだとしても、俺たちは逃げ出しはしない。勝てなくても、負けはしない。負けるわけにはいかないのだから。

(五代、俺は…闘うからな、おまえのぶんも…)

 さぁ、みのりのもとに行かなくては。五代の死を伝えなければ。そして、俺のできる限り、みのりの嘆きを癒さなければ。電話で伝えられることではなかった。会って話すのが、俺の役目だ、と思う。

(それにしても…)

 と、俺は唇の端だけで僅かに笑う。

(俺の五代、俺の雄介、俺の英雄…か。まるで、最愛の恋人を亡くして、
 身も世もなく嘆く乙女のようじゃないか…。)

 また、ずきん、と胸が痛んだ。

(こんなに大切な存在だったなんてな…
 おまえが死んで、やっと気がつくなんてな…五代…)

 再び女々しい気持ちに掴まらないうちに、俺はパトカーを発進した。
 冷たい雨が、降り始めていた。

         ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

「私…それでも兄は戻ってくるような気がします。」

 五代の妹、みのりは不思議に明るい表情でこう言った。
 あんなに仲の良かった兄妹だから、どんなにかショックを受けるか、と俺は怖れていたのだが。目の前のみのりは、今、微笑んでさえいる。

「兄を信じて裏切られたこと、ないんです。」

 何を言っているのか…俺には一瞬わからなかった。
 五代の死を、俺は告げたのだ。あの優しい、たった一人の兄が永遠に失われたことを知らされたというのに。

(戻ってくる?…五代が?)

 まさか、と思いながらも、俺の心臓が、どくん、と反応した。五代の死を知らされてから、冷たく重く凍ってしまった俺の身体に、急激に熱い血が駆け巡る。
 …馬鹿な。そんなあてにならない希望は持たないほうがいい。叶わない望みは、心を喰い潰す。はやくすっぱりとあきらめるのが正しい選択な筈だ。
 だが。

「一条さんもそうじゃないですか?」

 みのりは静かに微笑みながら、尋ねてくる。

(五代を…信じて、裏切られたことはない…?)

 死んだ五代さえ、信じると言うのか。死んでも五代は裏切らないと言うのか。
 一見かよわそうな、あどけない女学生のように見えるこの女性の中に、男の俺にはとてもかなわない強さが在ることを知る。
 圧倒され、言葉をなくした俺に、さらにこの女性は言った。

「それに、兄はクウガだし…!」

         ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

(そうだ…。五代はクウガだったのだ…)

 みのりと別れ、本部に戻る車の中、俺は思い出していた。
 未確認生命体との闘いで、今までも何度も五代は大怪我をした。普通の人間なら何ヶ月も入院しなければならない程の傷も負った。
 が、その度に信じられない程早い回復力を見せた五代だった。
 五代の体内にあるあの不思議な石の影響だ、と椿は分析していた。

(ならば、今回も…?)
(いや、しかし…)

 26号が放った毒を吸い込み、のたうちまわっていた五代を俺は思い出す。全身が痙攣し、呼吸困難になり、のどをかきむしっていた五代。救急車に乗せた時には、すでに呼吸が止まっていたのではなかったか。

(…あんな姿を、見たくはなかった…)

 とてもとても生き返るとは思えない、とまた心のどこか、深いところで血を流しているらしい俺の心のどこかが泣き叫び始める。
 だが、俺はそれを無視した。五代の死の為に、俺はもう二度と泣かない。そう決めたから。

(冷静になれ 感情に溺れるな)
(希望はあるのかもしれない 五代は…生き返るかもしれない)

 そう考えると、また俺の心臓が鳴った。
 押さえ込もうとする激情が、地を割って吹き上げそうになる。
 五代の死の為には、俺は二度と泣かない。
 だが、五代が甦ってくれるなら…声を上げて俺は泣くのではないか…そんな気がした。
 俺は…全然、冷静ではなかった。

(戻って来るかもしれない…五代が…!)

 俺はすでに五代の死を受け入れているのに。
 もう一人の俺は、みのりの言葉にすがりついていた。
 もう一度、五代に会えるかもしれない。
 もう一度、あの笑顔が見られるかもしれない。
 もう一度、声が聞けるかもしれない。
 もう一度…五代は生きてくれるかもしれない…。
 絶望の中で燃え上がってしまった望みは、堪え難い飢えに似て、俺の胸を焼いた。

(五代…頼む…帰ってきてくれ…)

 信じれば叶うのならば、俺は信じる。
 願えば通じるのならば、俺は願う。
 祈ればいいのか。念じればいいのか。ひざまづけばいいのか。…俺は何でもする。
 おまえに、もう一度会えるなら。そして…


(おまえを、この腕に抱くことができるなら…)

 ふとそう思っている自分に気付き、俺はぎょっとした。ハンドルを握る手に余計な力が入り、車はわずかに蛇行した。

(抱く…?)

 俺は…五代を抱きたいのか?

(いや、五代になら抱かれたい…強く…)

 俺の焼けついてしまった頭は暴走している。瞬間、五代の腕に抱きしめられる自分を思い描き、反応しかけた股間を、俺は呪った。

 男にも女にも言い寄られたことはある。女を抱いたこともあるし、男に抱かれたこともある。望まれるままに男を抱いたこともある。
 男でも女でも、俺はかまわなかった。嫌な相手でないのなら、望まれれば、俺は寝た。長い付き合いはしなかった。深い関係にはならなかった。俺につきまとうヤツもいた。その執着を五月蝿く思う俺を、そいつは『アイスドール』と呼んだ…。
 俺は、望んだことがなかった。
 俺は、求めたことがなかった。
 肉の快楽は否定しない。だが、俺はいつでも一人で完結し、一人で立っていた。俺はひたすらに己を求めた。分かち合うことよりも、己の完成を目指した。
 だが、俺は…今、変だ。壊れかけている…。

(抱く…抱かれる…五代に…?)

 甘い、と言えるような疼きが走る。
 五代を、生きている五代を、俺はやはり抱きしめたかった…。五代の、暖かい腕で抱き返されたかった…。見つめ、引き寄せて、くちづけたかった…。五代の唇の味を知りたかった…。

 初めは確か、ふざけたヤツだと思った筈だ。半端に関わろうとする民間人…と。
 だが、すぐに俺は五代の笑顔の下の強さを知った。明るく優しい、あの逞しさと、固い決意…どこか、俺と同質のものを。
 俺は五代を信じ、俺は五代に託した。俺は五代を好きになった。…だいたい、あの男を嫌っていることなど…誰にできるだろう。
 俺の心に、いつの間にか五代の心が流れ込んだ。あいつの喜び、あいつの哀しみ、あいつの苦しさ…俺は知っていた。
 俺と五代は、並んで立った。俺は五代を支え、五代は俺を助け、そうやって共に走ってきた。
 それは、信頼であり、友愛であった筈だ。それ以上のものではなかった筈だ。
 だのに…。
 五代の笑顔がまた浮かんできた。俺の名を呼びながら、近付いてくる。懐かしい五代の匂いがする。

 五代、五代…俺は…変だ。
 五代、五代…帰ってくれ、俺の横に。
 そして、いつものように『大丈夫!』と、笑ってくれよ。
 五代、五代…俺は…おかしいんだ。

 その時、無線が鳴った。

「一条さん、応答願います。」

 笹山の声だ。俺はあわててマイクを取り上げる。

「はい、一条。」
「合同会議が始まりますが、本部にはまだ戻れませんか。」
「…いえ、もう近くですから、あと10分で帰ります。」
「了解しました。」

 無線がぷつん、と切れて、俺は思わず深い息を漏らしてしまった。
 車内の温度が上がったような気がして前髪を掻き上げると、俺の額は妙に熱く、汗ばんでいた。

         ◇  ◇  ◇  ◇  ◇

 そして、俺たちは絶望的な闘いをしていた。
 一夜明け、再び現れた26号は、以前よりもさらに強力になっていた。科警研で新たにつくってもらった特殊ガス弾が全く効かない。高温の場所ではないのに、吐き出される胞子は一段と強烈な毒性を持っている。防毒マスクをかぶった警官たちさえ、次々に倒れた。
 五代についての電話は、何もなかった。第4号についての情報もない。みのりの言葉で沸き上がった希望も、長い夜のうちに揺らぐ。4号を欠いて、この戦闘にも希望はなかった。

「くそっ」

 俺たちは、効かないとわかっていながら撃ちまくる。怪物は笑うように何事かしゃべりながら、警官たちを殺していく。

「あぶないっ」

 近くにいた警官が、逃げ遅れて足をもつれさせた。俺は警官の腕を強く引き、後ろに押しやった。
 振り向くと…目の前に26号がいた。俺は銃を撃った。一発、二発。だが、怪物は微動もしない。万事が窮した。死の胞子を吐き出す醜悪な口が徐々に開くのを、俺は見入られたように見つめていた。

(駄目だ!!…俺は死ぬ!)

 こんなところで俺は死ぬ。虫けらのように殺されて。ちくしょう、悔しい、悔しい。…けれど、もうこれで休める。痛みながら生きなくてもいい。おまえのいない世界を生きなくていい。これで、もう終わる。

(五代…おまえは苦しんだか…?)

 俺は、もう抵抗しようとしなかった。
 その時。目のすみで杉田が何か叫び、26号が顔を上げた。今まで余裕たっぷりだった26号が、なにか脅えたように身構える。

(なん…だ?)

 俺の前を、白い閃光がよぎり、26号に襲いかかった。そして、もつれたふたつの影は車の影に倒れ込む。

(もしや…?)

 立上がったのは、白いクウガだった。
 クウガは26号を何度も殴る。26号が反撃する。だが、クウガはまた26号に向かっていく。 そして、俺たちから26号を引き離すように、組み合ったまま、坂を転がり落ち、姿を消した。

(生きていた…帰ってきてくれた…五代!五代!五代…!)

 俺はライフルを掴み、いくらかふらつく足で、後を追った。ころがるように追って行った。
 俺の身体中が歓喜に満ちていた。細胞のひとつひとつも踊り狂っていた。

(五代…五代…俺の…五代!)

 クウガは闘っていた。速いパンチが繰り出される。いつも通り、力強くジャンプして敵を蹴る。もう一度。もう一度。
 俺は、うっとりと眺めていた。何ひとつ、見逃したくない。飢えた者がむさぼるように、乾いた者が水を求めるように、見つめていた。
 ついに、26号は爆発した。

 白いクウガが振り向き、俺を見る。
 そして、サムズアップしたまま、すっと五代雄介の姿に戻った。五代は、俺を見て、笑っていた。
 俺は知っている。これは、俺にとっては、生涯で最高の喜びの瞬間だ。俺は網膜に焼きつける。細部まで鮮明に覚え込む。俺は死ぬまでこの光景を忘れない。

(五代…五代…俺はもう二度と、おまえのそばを離れない)
(五代…もう、決しておまえを殺させない)
(五代…やはり、おまえを抱きしめたい)
(五代、五代…おまえとひとつになってしまいたい)
(五代…俺の五代…)

 歓喜に狂った俺の脳は、ありったけの欲望を紡ぎ出した。そして、俺はひとつの結論に辿り着いたのだった。

(五代…俺はおまえを愛している)

   英雄として、戦友として、俺はおまえを愛している。たぶんもっと違う意味でも欲している。深く強く、一生にただ一人の相手として、おまえを求めている。
 だが、今はどうでもいい。五代が俺のもとに帰って来た。今はそれだけで充分だ。

 思いきり渋い面をつくって、俺は言ってやった。

「遅いぞ、五代!」
「え…?」

 五代の笑顔が間抜け顔に変わった。
 俺は踵を返し、後ろ手でサムズアップを贈った。
 そして、さっさと歩き出しながら、思っていた。

(可愛いな…俺の五代…)

 にやけかけた顔を、五代に見られなかったことを祈りつつ。
 空は、いつの間にか青く澄みわたっていた。

            (第1章:慟哭 完)

ホームへもどる

第1章:慟哭 あとがきへ

第2章:致命傷-1へ