後手四間飛車△4三銀型



   現在重要視されている手は△4三銀である。(基本3図) △1二香は有力だが昨今の藤井システムでは居飛車の急戦に備えるため早めに△4三銀と上がってしまう。 そのため振り飛車の△4三銀型の研究が進んだらしい。 ここから居飛車の有力手段は左銀、早仕掛け、5筋位取り、それと▲6八金の手待ちの四つである。

     左銀戦法は最有力な居飛車の手段と見られているようだ。 破壊力とスピードを兼ね備えているということらしい。(変化A図)


     早仕掛けは有力な居飛車の手段である。(変化B図) ただこのタイミングでのみ玉頭銀に出ることが出来、優劣は不明。(変化B1図)


     5筋位取り戦法も考えられる。(変化C図) しかし見てわかるように振り飛車からすぐに△5六歩の反撃が見込まれ居飛車容易ではない。


     ▲6八金の手待ちも有力である。(変化D図) しかし変化D図のように△5四歩との交換はむしろ振り飛車が得をしているようだ。 つまり▲6八金の一手を入れても居飛車の囲いは一概に固くなったとは言えないが振り飛車の△5四歩は明らかに居飛車の急戦に対して利いている。 変化D図以下は居飛車の作戦に応じて手を選べばよい。 指し手は振り飛車先手の時の居飛車が△4一金型に準ずる。 変化は多いが後手番であることも考慮に入れると、どうやら振り飛車不利にはなりそうにない。


△1二香型へ   back   top