霞拳志郎もびっくりの魔都上海と北京ダックその2

     〜大忙しの準備〜
最終更新日
2001/6/29
 さて、最低限必要なモノの準備は出来た。しかし、さすがに武者修行ではないのでこれだけで行くわけにもいかない。暦の上では春とはいえまだまだ寒いのだ。つーわけで旅に必要なモノを揃えることにした。

 何がいるかわかんないので(何もいらんと思うが)、とりあえず「初めての海外旅行」系の本を図書館で借りてきた(前回ゆったね)。なんでも色々必要らしいことが書いてあるが、基本は普通の旅行と同じ。問題は薬(※1)と電源です。薬は言うまでもありませんが、世の中電源の電圧が違うので変圧器とか色々用意しなければならないのです。とはいっても、冷静に考えれば特に電源使うような物は持っていかないですね、普通。VAIOはおいてくことにしましたし(※2)。コンタクトで煮沸消毒の時代なら(※3)変圧器を買わねばならぬかと検討しましたが、行く人みんな持っているそうなので大人しく借りることにしました(※4)。まぁ使い道はウォークマンとデジカメの電池の充電ぐらいかな。ドライヤーなんて旅に持ってく必要はないでしょう(あんまり使ってないし)。

 んで、本とか(一応)参考にしながら自分的に必要な物をいくつかリストした。ついでに持ち物を行く前、帰ってくるときなどにチェックする為のリストを作った(が、必要なかった)
 
主な持ち物
メインバッグ 買おうかと思ったが家にあるので済ませた。行動力を上げるためにキャスターのついてないやつで行くと決めた
サブバッグ リュック。使いそうで意外と使わなかった。でも、北京へ行くときは必要だった。持っていく必要はありかと。
タオル 野郎にバスタオルは必要ありません。ということで使い回し(洗濯してます)
洗面具 歯磨き、シャンプー、ボディーソープとまぁ普通に。向こうで売ってるけどね
目薬・リップ 向こうは乾燥しています。コンタクトもね。目にゴミはいるし
ティッシュ 売ってますからあまり必要ありません。トイレも有料が多いし、そういうところはありますからねぇ
トイレット
 ペーパー
寮のトイレはないので必要です。が、売っているので紙質にこだわらなければそちらでも・・・
正露丸糖衣A(必要なかった※5)、酔い止め(トローチ)
カイロ いるかな、と思ったらそんなに・・・。でも北京は寒いので必須。
折り畳み傘 ・・・日本ほど雨降らないし
電卓 必須。困ったらこれで交渉。使いすぎに禁物
顔写真 パスポートなくしたときにいるらしいよ
パスポート コピーしておいてね。パスポート入れも必要だな
旅行保険証 いざというときのために連絡するように持っていかないとね(前回参照)
学生証 国際学生証(※6)じゃなくても使えます。漢字の国だからというワケじゃなさそうですが、とりあえず日本よりも優遇されます。ぜひ携帯を
洗濯できますから極力少なく。セーター一枚とシャツの着あわせで何とか大丈夫。冬だし、アバンチュールじゃないのでそんなもんで
メモ帳 いりますね。っていっても日本の漢字で通じるワケではありませんが、色々と電話番号とか記録しないとね。向こうで破格で売ってますが
のど飴 喉がやられます。マジで。砂の国をなめるなよ
カメラ デジカメとコンパクトカメラの2つを持っていきました。フィルムも。フィルムは日本より高いから日本から持っていった方がいいぞ。フィルム36枚×4本、スマートメディア8+4MB(180枚分)で、全然余らなかったね(^^;
ゲーム とりあえず人生ゲームを・・・ワンダースワンも持っていったな。船はやっぱね、いるね。さすがにすることないのさ

 万能ナイフ、爪切り、ひも、懐中電灯が必要と本には書いてありましたが別にサバイバルするわけでもないのでいりませんでした。強いて言えば栓抜きが必要なぐらいですね(※7)。あ、洗濯干すのにひもいるわ。

 まぁ、上海ですから何でもあるので無理して買う必要はないかと思います(安いし)。って買ったのはパスポートカバーとパスポート入れ(首かけ用)ぐらいですかね。とりあえず向こうに着くまで(特に船内)必要なものだけは絶対持っていきましょう。
 寮にはいるので寮のデータさえ聞いていればOKです。洗濯可(有料)、トイレあり(紙流せない)、ベッドあり、空調(?)あり、机ありだそうだ。

 さぁ、出発です。え、上海について調べたのかって?調べてないよ。はははは。大丈夫、ガイドブックは買ったから(読んでないけど)。大体開発はえーから次々新しくなってるのさ。
 全然慌ててないなぁ・・・。
 





※1:外国といえば食文化が違うからというやつ。・・・でも日本よりも快便でした。さすがに唐辛子ばっかのやつ食べた後は痛いけど

※2:それまで卒論やらでずーっと画面を見続けていたのでたまには目を休めないとね。一人旅じゃないし、長旅でもないからいらないよね、VAIOでも。盗まれた方が困るし。

※3:一昔前のソフトコンタクトレンズは煮沸して消毒するというシステムだったので電源がいったのだ

※4:みなさん海外旅行経験者だからね










※5:「みなさん、持ちましたか〜」で有名なラッパのマークの臭くないやつ。





※6:学生じゃなくなるのにつくってたまるか!と思って作らなかったが大正解。博物関係ならばかなり安くなります。やはり教育熱は素晴らしいものだと思います。見習えニッポン









※7:栓抜き付き万能ナイフを持ってきた人がいたので助かりました。やはりビールは瓶ですね
《参考》今回使用したお金
 パスポート入れ:900円ぐらいのやつ
 パスポートケース:100円
 
       
 <<その1「行く前にすることといえば」戻るその3「船までは遠い」>>