青大豆

特徴:一般の大豆に比べ甘味が強く、外観、中身とも緑色をしています

aomame1.jpg (11180 バイト) aomame2.jpg (18611 バイト)

当店では、国産青大豆(山形県産)を100%使用しております。

 

成長する段階でのちがいは?

青大豆 普通の大豆
P1010002.jpg (11722 バイト) P1010007.jpg (11519 バイト)
青大豆は、太陽の光から葉緑素を守る為か
葉が豆の上を覆い 枝は横にはいます。
このため葉が落ちた後の収穫も手間が
かかるそうです。
甘味が強い為かアブラムシ等が付きやすく
シストセンチュウやモザイクウイルス病などにかかりやすい。
病害虫防除には大変気を使うそうです。

青大豆と同じ間隔で種を蒔いても こちらは
きちんと上に伸びてくれるので収穫や害虫の防除は、比較的楽だそうです。
写真で見てもおわかりのように、
普通の大豆畑は 人が通れる位の間隔があいています。これに対して 青大豆の場合一面を低く葉が覆っています。
(このまま抜いて食べれば枝豆です。)

P1010003.jpg (10393 バイト) hana.jpg (9152 バイト)

今年の青大豆の出来について
生産者と話をする たね仁店主

八月、生い茂った葉を持ち上げると 薄紫色の小さな花を咲かせます。

「たねに」では、提携農家に青大豆を契約栽培してもらい
その青大豆をきな粉にし、

その青きな粉を使って
 熊谷銘菓五家宝を作って降ります。

青きな粉の製造方法についてはこちらから

back.gif (807 バイト)