ホームへ戻る ベルリン1 Trip  

ベルリン2

2001/06/24()  天気:くもり/晴れ
ベルリンツオー駅に到着、階段を下りてバス停へ、ここから出ている100番のバスに乗ると主だった観光地をまわれるらしい。行きたいのは「博物館の島」。バス停には、一目でそれとわかる観光客がバスを待っている。バスは5分おきに出ている。2階建てバスだ。
博物館は6時には閉まる。もう2時を過ぎているのですぐにバスに乗ることにした。
バスの運転手から切符を買う。4DM。他の客はほとんど買わない。後でわかったが降車時も後部のドアの近くのボタンを押せばドアを開けてくれる、切符を出すところがない。ほとんどが無賃乗車なのだろう。ごくまれに検札があって無賃乗車がばれると3〜5倍の料金を取られるらしい。
外はすごく良い天気。
ツオー駅を出て戦勝記念塔から6月17日通りのひとつ北の筋を通ってブランデンブルグ門へ、工事中なので門の下を迂回してウンターデンリンデンを通りフンボルト大学前へ。ここで大半の客が降りる。「博物館の島」へ行くのだろう。僕はそのまま乗ってアレキサンダー広場で降りた。
近くにテレビ塔がある、ベルリン一高い塔。
マリエン教会は修復中。
自転車で観光している人が結構いる。みんな輪行してきている。
さてさて、ここから「博物館の島」へ!


テレビ塔とマリエン教会

橋を渡って「博物館の島」に入る。すぐにベルリンドーム、ここには4つの博物館があるが目的のペルガモン博物館はもっと奥、いったん橋を渡って島を出て測道を北へ暫く歩くと入り口に、さすがに立派な博物館。ここは観光客も多い。唯一戦争による破壊をまぬがれていてギリシャ・ローマのコレクションがすごいらしい。
入場料は8DM(約400円)安いよねー。荷物をクロークへ預けるようにいわれ、階下へ。そこではロッカーに入れろと言われロッカーへ、ビデオ撮影禁止と思いビデオをしまう。(しかし、中はビデオ撮影OK。のようでした。残念!)
中にはいると解説用のCDプレーヤーを貸してくれる。なんと日本語の解説もある。重要な展示物は展示台に3桁の数字が書いてありその数字を入力すれば解説が再生される。説明が長過ぎるのか欠点。(万博公園の民族博物館のシステムに似ているがそちらは自動再生)。
入ってすぐのペルガモンの大神殿は「でかい」の一言。バビロンのインシュタール門の方が僕は好きかな。
バビルの塔の模型もありました。あー。ビデオに撮りたかったなー。


ペルガモン博物館

つづく。。。



ホームへ戻る ベルリン1 Trip