早稲田大学芸術学校研究所record

  ■授業日記−4月−


 ・2002.04.02

   入学式。鈴木恂校長、入学生にとってこの学校が何かしらのキッカケになるために、個々の高い
   モチベーション、そして分野を越えたコラボレーションが望まれる。切磋琢磨すべし。奥島ピッカリ
   ンコ氏、ひたすら早稲田のPR。それ以外は式典中にもかかわらず寝ていた(?)。「念ずれば花
   開く。」とか言っていたが、ひょっとして氏は何か念じていたのだろうか。ただ寝ているようにしか
   見えなかったが……校歌斉唱。計五十分。

 ・2002.04.03〜04.05

   情報リテラシーなるもの。ワード、エクセル。

 ・2002.04.06

   新入生ガイダンス→新入生歓迎会。ここでも最後になぜか校歌を歌う。早稲田イデオロギー注入!

 ・2002.04.08

   授業開始。建築設計製図。ガイダンス。製図用品購入申込←即日!えっー

 ・2002.04.09

   図学。顔のデッサン。キツイっす。女の人→髪の毛が長い→細かく描かなくて済む→と、思ったら
   に、似てない……

 ・2002.04.10

   環境工学・建築設備。やっと、講義スタイルな授業。環境工学、温冷熱環境の快適指標。建築設備、
   ぼそぼそ喋る先生。聞えません。

 ・2002.04.11

   建築構造・構造演習。本日も講義スタイル。構造、モーメント解説。演習、清水建設関係のビデオ観
   賞。「TRY2004」1992年発案、100万人の都市構想。800ha、8層、高さ2004m、建設費88兆円。コル
   ビュジェ「300万人の都市」よりは現実的??

 ・2002.04.12

   建築設計製図。線の練習。

 ・2002.04.13

   製図補講。1/100平面トレース。

 ・2002.04.13

   建築数学。クラス決めテスト。

 ・2002.04.15

   製図。吉阪隆正自邸トレース。インストラクションの時間配分がビミョー。90%以上が課題持ち帰り。

 ・2002.04.16

   図学。先週のスケッチ提出。その講評。等測投影図。

 ・2002.04.17

   環境工学・建築設備。環境、先週のおさらいと「基本量と単位」説明。設備、レポート出題。「マイク
   が入っていない」との指摘に「じゃ、終りましょう。」使えません。

 ・2002.04.18

   構造・構造演習。構造、Σによるモーメント算出。演習、同じ。

 ・2002.04.19

   建築設計製図。大久保工科大キャンパス55号館スケッチ。鈴木恂校長(設計者)による解説。

 ・2002.04.20

   製図補講。1/50平面トレース。DEH7907

 ・2002.04.20

   建築数学。行列。

 ・2002.04.22

   製図。W−Chair1/10描画。

 ・2002.04.23

   図学。57号館製図室透視図スケッチ。

 ・2002.04.24

   環境工学・設計設備。環境、温熱快適指標課題−快適性向上のための提案レポート出題。設備、
   ビルの生涯費用(Life Cycle Cost)、エネルギー消費構成など。今日は普通だったので、つまり
   ません。

 ・2002.04.25

   構造・構造演習。ひったすら、モーメント。あじゃぱ。(死語?)

 ・2002.04.26

   設計製図。人体測定。課題(GW明け提出)説明。こんなに課題が出るなら普通に学校の方がいい
   かなあ…

 ・2002.04.27

   製図補講。1/50平面トレース。SIH7311
   就職ガイダンス。建築設計事務所から中西絵里氏、松尾由希氏。建築構造事務所から田淵浩氏。
   ランドスケープ事務所から坂井直美氏。映像編集会社から阿部真士氏。いずれの方も芸術学校卒
   業生。あいさつは鈴木了ニ氏。

 ・2002.04.27

   建築数学。行列。





<Back Number>
 −4月− −5月− −6月− −7月−