ヨーロッパミヤマクワガタ
Lucanus cervus cervus
(Linnaeus, 1758)

ミヤマ


■一回目飼育記 ・出張帰りに虫社を訪問し、何の気なしについつい購入。
・ヨーロッパミヤマ。何で買ってしまったんだろうか?
 南フランス産のF1と書いてありました。
 温度管理をしっかりすれば、何とか羽化まで行くかな?

■二回目飼育記 ・プレ企画で頂いたユーロミヤマ飼育始めます。(2011/07/01〜〜)
  どさんこアッキーさんからの頂き物です。
  ●幼虫5頭 南フランス産 F3(3月末 孵化)
***2012年***
05/06
マット交換
  ・マット飼育は結構順調で、 そこそこ育っています。少なくも、オオクワ寄り・・・
今のところ、冷蔵ショーケースは、使っていませんが、
これ以上熱くなれば、SW-ONですな。
残念ながら一頭★でしたが まだまだ順調だと・・・・
はたして一年一化か二年一化か? ♂♀の羽化ずれが気になります。


***2011年***
07/03
マット交換
  ・さとくわハニーさんのところの第六回プレ企画で、 どさんこアッキィーさんから飛んできました。北海道出身の幼虫です。 で、先日お休みしていた冷蔵ショーケースを組み立ててSW−ON!
前回結構気を遣ってお育てしましたが 下のような結果でしたので、今回は、羽化まで行きたいものです。 一応、3月孵化の幼虫7頭から スタートします。久々のクワです。


***2007年***
08/26
ダメ 悲しい
  ・7月末に前蛹で掘り出して・・
その後ちょくちょくチェックしてましたが、 ついに、こんなに姿・・・ショック! です。何でこうなってしまうんでしょうか?
♀は、羽化不全済みですが。♂がいてもいなくても・・・ですが・・・・。と言う事で、 あきらめました!。 本当にへこんでます。
・ショーケースへの移動が遅かったようです。何はともあれ、これにて 一旦飼育は終了!
08/09
試練の時かも・・
  ・どうしてこうなるの??
瓶の側面から 成虫の頭!羽化していますぅ〜!。 ♀が羽化したようです。先日の♂?と思われる幼虫はいまだ幼虫ですが、まあ、真っ黒に なった♀を今回掘り出し・・・。
で、出てきたのが、これ!結構なサイズ&ぶ厚い体、そして 羽化不全!!。一年半以上の年月をかけて、 これって一体・・・・
これでは・・最低限の目標:累代も・・・
おそらく、冷蔵ショーケースに入れる前に羽化して、羽化不全になった?と考えられます。 温度管理をもう少し早く始めればよかった・・です。
07/28
タイミング・・・
  ・マット交換-最悪のタイミング?!
調子よく マットを掻き出し、<!>。 気が付けば、蛹室??のような・・・・ 幼虫は、何だかとっても鈍い動きで・・・。露天掘り状態で 蓋をして、冷蔵ショーケースにそっと戻しました。 こんな虐待して無事に蛹化してくれるかどうか??
実はマット交換しようと思ったら、マットが無かったことに気が付いて これから、フォーテックのFマットを買いに行く予定です。 ♀予定の瓶は、上記のような状態ゆえ、マット交換は延期・・・・
05/20
マット交換
  ・マット交換
相変わらず・・ですが、 マットを交換しました。体重測定も、写真撮影もなし!です。 今回もマットの中に120ccプリカップサイズのカワラ菌糸2個を埋め込んでいます。 前回の菌糸は、食い尽くしていたようなので、もしかしたら育ってたかな? まあ、これから暑くなると、つらくなるので、今の内にお世話です。
今回のマットは、フォーテックのFマット100%の リッチVIP待遇です。 とにかく幼虫期間が長い!ので 飽きてしまいますね。早く蛹化しないかな??
03/24
マット交換
  ・マット交換
動きのない幼虫ですが、 3ヶ月経過したので、マット交換を実施。体重変化もなし・・・・。 18gと11gです。写真で見ると、前蛹のような感じもしますが、 全くそんな事は無く、まだまだ!と言った感じです。 ♀と思われるほうも必要かな?と思いながらマットを準備・・・・。
1.5L瓶に詰めたら、♀の分は無くなってしまいましたので、増量のために、 フォーテックのFマットに、月夜野の完熟マットをブレンド。 今回のマット交換で、蛹化のタイミングにならないかな?と思う反面、 高いFマット使ったんで、もう少し食って欲しいし・・・・。 しかし、もう成長は、なさそうなんだなぁ〜。 ネットで調べてみると なんと、この種は簡単で、マットも特に選ばないようなので、 少し気楽になりました。
01/03
マット交換
  ・マット交換
幼虫の姿が見えないので、 意味もなく、マット交換をしました。 成長はしているのか?久しぶりに体重測定なんかもしてみます。
♂と思われるほうだけ交換ですが、 19g!?成長しているのか?? 下を見てみると かれこれ半年前に、18gだから・・・成長してないって事か・・・・
しかし、まだまだ幼虫してそうだし、かといって成長は??マークで こうなれば早く蛹に・・と 思ってしまいますね。今回のマットは、クワの産卵セットで使ったマットを ふるいに掛けて、瓶詰めした物です。完熟マットとクワマットの混ぜ物で、 今日ティティウスに使ったマットの余りですね。果たしてお気に召すか??


***2006年***
10/09
マット交換
  ・前回の水分の多いマットは、 失敗だったかも。何だか幼虫が見えません。ので、急遽救出しました。 ほとんど成長したかんじがしません。もしかしたら縮んだかも???
このたび、フランス出張があり この欧州ミヤマを捕まえたいと、少し現地人に聞いてみましたが、 誰も知りませんでした。こいつら、一体、子供の時に何して遊ぶんだろう? まあ、文化の違いで色々 遊びもあるんでしょうから、虫で遊ばない事も理解しないといけませんが、 全くわからないのは、何故でしょう??
08/19
マット交換
  ・水分の多い!マットしました。
・一ヶ月ぶりにマット交換をしまして、とりあえず生きている事を 確認です。同じ冷蔵ショーケースに入れてあるブルマイスターが 今一のようで、 気になって・・・・かわいそうにストレス溜まるかな? 今回水分多いマット! にしちゃいましたので、幼虫にどういう影響になるか?心配。でも一応潜ってます。
07/23
マット交換
  ・2ヶ月ぶりにマット交換!成長は、如何に??? 一応体重測定も実施、少しは成長しているような?そうでもないような? でも、どうやら 幼虫は、♂&♀の様でした。 ちなみに体重は、♂=18g、♀=11g。♀のしるしも確認できたので、間違いないでしょう! 自慢の冷蔵ショーケース! には、続けて投入しておきます!一応20〜25℃位には、管理できていそうです。
05/27
マット交換
  ・大分暑くなってきたので、幼虫確認もかねて、マット交換です。 今回は、あまり育っていなかったようなので、サボって、 体重測定なし!?でした。 少しもったいないような・・・せっかくの飼育記なのに。 いつから、 自慢の冷蔵ショーケース! に投入するかが、課題です。でも完熟マットでも現状OKです。
03/12
マット交換
  ・壁際にきてよく見えていた一頭は、順調に成長が分かるので、心配も無く そろそろマット交換の時期。♂かな? もう一方の小さい幼虫は、まったく姿をあらわさずに、 心配!?でした。ということで、 マット交換を行いました。心配の幼虫は、瓶の下のほうで、居食い状態。 体重測定の結果は、19gと8g!! 今回は、異例とも言える大型の瓶に投入しましたので、ちょっと期待しよう! ちなみ今回のマットは、完熟マットに、クワマットのブレンドです。
01/08
マット交換
  ・プリンカップで飼育を続けていましたが、大きな方の幼虫がそろそろ 限界!?に近い乾燥状態に なってしまったんで、ヘラマットに交換!(いいのかな?) 大きいほうは、見た目9-10g位、小さいほうは、3-4g位かな?(はかりを出すのが面倒で・・) 正直マットの状況も、何も分からずやってますので、果たして・・・?? ただし、どっかで読んだマットに水分多目!? だけは、守って交換です。

***2005***
12/15
購入
  ・虫社で購入。これまでも、何故か避けていましたが、勢いで 手を出してしまいました。あちゃぁ〜! 本当に上手い事成長して行くとは、とても思えませんが、 とりあえず、飼育開始です。長い長い道のりなんでしょうね。 2年1化だし。
Counter 1