文京の坂道


文京区にある坂道や名所旧跡を紹介しています


2000.12.27 UP

東京都文京区には『白山』や『向丘』『目白台』などの地名にも残るように、幾つかの高台があります。そしてその高台に続く道は、様々な坂道となって人々の生活の中に融け込んでいるのです。
坂道・・・そこはまさに人生の縮図。坂道を通して見る風景には光と影の鮮烈なコントラストがあり、時には疲れた我々の心を和ませてくれる存在にもなりますし、また時には人生そのものの重みにも似た気だるい疲労感を与える存在でもあったりもします。
ここでは私の住む街『文京区』のそんな坂道を、周りの名所旧跡などと共に紹介して行きたいと思います。それぞれの坂道に刻まれた歴史や風景、そしてたくさんの人々の人生・・・そんなものが少しでも表現出来て、皆さんに感じ取って頂くことが出来れば嬉しく思う次第です。

地 区
町 名
坂 名
名所旧跡
弥 生
弥 生
根 津
向 丘
『弥生坂』 『暗闇坂』 『異人坂』
『おばけ階段』 『新坂』 『根津裏門坂』
『弥生式土器発掘ゆかりの地』
『弥生美術館』 『立原道造記念館』
『根津神社1・2』 『夏目漱石旧居跡』
『サトーハチロー旧居跡』
湯 島
その1
湯 島
1〜3丁目
『相生坂』 『昌平坂』 『湯島坂』
『妻恋坂』 『新妻恋坂』 『立爪坂』
『清水坂』 『横見坂』 『傘谷坂』
『樹木谷坂』
『江戸時代の相生坂』
『湯島聖堂』 『神田明神』
湯 島
その2
湯 島
3〜4丁目
『無縁坂』 『切通坂』 『天神夫婦坂』
『天神石坂』 『天神女坂』 『中坂』
『実盛坂』 『ガイ坂』 『三組坂』
『湯島天神』 『無縁坂(詩)』
『横山大観記念館』 『不忍池』
春 日
春 日
小石川
『富坂』 『安藤坂』 『牛坂』
『金剛寺坂』 『今井坂』 『庚申坂』
『堀坂』 『六角坂』 『善光寺坂』
『三百坂』 『吹上坂』 『播磨坂』
『団平坂』
『善光寺坂上・椋の老木』 『伝通院』
『神田上水』 『小石川後楽園』
『東京ドーム』 『後楽園ゆうえんち』
本 郷
その1
本 郷
1〜2丁目
『お茶の水坂』 『壱岐坂』
『新壱岐坂』 『外記坂』 『忠弥坂』
『建部坂』 『富士見坂』 『油坂』
『無名の坂』
『明治のお茶の水谷』 『神田川(詩)』
本 郷
その2
本 郷
3〜7丁目
『東富坂』 『旧東富坂』 『菊坂』
『見送り坂・見返り坂』 『胸突坂』
『梨木坂』 『新坂』 『鐙坂』
『炭団坂1』 『本妙寺坂』 『炭団坂2』
『樋口一葉旧居跡』 『伊勢屋質店跡』
『石川啄木下宿跡』 『東京大学』
西 片
西 片
白 山
『薬師坂』 『浄心寺坂』 『胸突坂』
『中坂』 『曙坂』 『新坂』 『石坂』
『御殿坂』 『蓮華寺坂』 『逸見坂』
『伊賀坂』 『暗闇坂』 『鍋割坂』
『白山神社』 『小石川植物園』
小日向
小日向
音 羽
『藤坂』 『釈迦坂』 『蛙坂』
『茗荷坂』 『切支丹坂』 『荒木坂』
『浅利坂』 『薬罐坂』 『横町坂』
『服部坂』 『大日坂』 『鷺坂』
『八幡坂』 『鼠坂』
『鷺坂石碑』 『音羽御殿』
千 石
千 石
大 塚
『湯立坂』 『網干坂』 『氷川坂』
『猫又坂』 『白鷺坂』 『富士見坂』
『開運坂』 『小篠坂』 『希望の坂』
『猫又橋の袖石』 『護国寺』
目白台
目白台
関 口
『目白坂』 『目白新坂』 『七丁目坂』
『鳥尾坂』 『鉄砲坂』 『三丁目坂』
『胸突坂』 『幽霊坂1』 『豊坂』
『小布施坂』 『日無坂』 『清戸坂』
『幽霊坂2』 『薬寒坂』
『関口芭蕉庵』 『古香井』
『東京カテドラル聖マリア大聖堂』
千駄木
千駄木
本駒込
『団子坂』 『汐見坂』 『大給坂』
『狸坂』 『動坂』 『稲荷坂』
『神明坂』
『観潮楼跡』 『六義園』 『吉祥寺』
『目赤不動』 『駒込土物店跡』 
『三百人劇場』 『動坂遺跡』 『旧安田邸』
『駒込名主屋敷』 『あさ香社跡』

HOME(東京探訪) BRIDGE(東京の橋) MAIL(ご意見・ご感想)


このページは GeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ