ナンバープレース、数独 解法まとめ
2006/8/23開設
ここはミシチャンがナンバープレイスの解法についてまとめようと試みているサイトです。
ナンバープレイスの解法はすごくたくさんありますが、ここで紹介しているのは紙と鉛筆と頭だけで何とかなる解き方が中心です。ちなみにたいていの問題は(難問クラスでも)中級テクニックまで知っていれば十分です。
- ナンバープレースのルール
- 基本テクニック
- 中級テクニック
- n国同盟、定員確定
- n国同盟おまけ
- Pencil Mark- 上級テクニック
- 四角の対角線/X-wing
- XY-wing
- Simple Chain
- Remote Pairs/浜田ロジック- 超上級テクニック その1
- Sword Fish, Jelly fish, ...
- その他のWing系
- Almost Locked Sets
- Multi-coloring
- Unique rectangle
- 超上級テクニック その2
- X-cycle
- XY-chain
- Grouped X-cycle
- Empty Rectangle- 超弩級テクニック
- Nice Loop
- AIC- ここまでやる?級テクニック
- 背理法
- Nishio
- Forcing Chain
- Pattern Overlay Method (工事中)
- Template Method
- Advanced Coloring- その他のテクニック その1
- Gurths対称配置
- Finned Fish、Sashimi Fish、Headless Fish
- ナンプレ解法の裏にある一つの共通した考え方
- ナンプレ解法の裏にある一つの共通した考え方その2 New- その他のテクニック その2
- Broken Wing
- Death Blossom- ゲストブック
何かありましたら遠慮なく。また間違いがあった場合教えていただけるとうれしいです。- ソフトウェア
ミシチャンが問題を解いたあとの検証や、問題を解くとき、サイト作成に使っているソフトウェアです。- ぴりからナンプレ New
ブログ形式でナンプレを出題中。いつまで続くだろうか????
(メールマガジンでも同じ問題を配信しています。)
- リンク
なお、サイト内でマスを指示するときは上から順にr1,r2...r9 左から順にc1,c2...c9として記述します。例えば上から7番目 左から3番目のマスに8が入る場合、r7c3=8というように記述しています。また太線で囲まれた3x3のマスはボックスと呼び、一番左上をボックス1(またはb1)とし、そこから右方向に、b2,b3...b9と記述します。
なお、元ネタはほとんどがこの投稿のリンク先いろいろです。もっと深く突っ込みたい方は、リンク先からその先に潜入してください。
このサイトはリンクフリーです。リンクは連絡不要です。自由に張ってください。
このサイトの文書、パズル、図は商業目的以外なら自由に転載、再利用可能です。ただし、Web上で転載する場合は転載元のアドレスを明記するかリンクを張ってください。当然、自由利用3種類も可です。