IconI'll follow you wherever you may go! 『共犯新聞』NEW YORK地図映画◎歴史】


著者の部屋
ニンゲン合格
第11回東京国際映画祭 コンペティション公式参加作品
久保元宏の感想
1999.1.30(土)
 ビートルズの「ディア・プルーデンス」が流れる、
地下のイタリア料理店で、コレを書いている。
 今や世界のクロサワ=黒澤清は、日本ではマイナーではあるが、
昨日の夜行ったシアターKINOの「ムトゥ踊るマハラジャ」が50人入っていたのに、
天下のアーバンビルのピカデリィー2で、
早朝とは言え3人(!)とは、チョー」マイナーって、かあんじーぃ。
 足音に特徴がある。ビートルズの「レイン」は、名曲だ。(←おっと、リストランテのBGMが、変わった)
足音ダケで演技する役所広司もスゴイ。
暗いローカを行き来する足音で、感情を表現する。
突然、立ち止まるだけで、情況を、切り裂く。
しかし、ホラーに行くかと思いきや、
美しいBGMと共に、家族再生の物語へ流れて行く。
柳美里「フルハウス」じゃないが、
今時、家族崩壊を書くよりは、「家族再生」=「カゾク合格」(?!)の方が、
現代的なアイロニーかもしれない・の・だ・が。・・・・・・そこで、終わるハズもなく、
リリィの母親役がイイ味出しながら、息子の来ていたTシャツを着ながら、洗濯もおを干す。
その横で、赤いTシャツで、だらしなく、だらんと、横になってる息子。
おいおい、ここで又、眠りに付くのかよ・・・・・・それもまーストーリーとしては、魅力的だ・が、
それを、何も無くすごす。
他にも、火のシーンなんか、
タルコフスキー「サクリファイス」のエンディングにしちまえる方法もあったのだが、
オーディエンスの映画的知識を笑うのかのように、映画は、日常の様に進み、日常の様に終る。
これって、小津?
でも、何か、変。
そう、クロサワだから。
・監督=黒澤清
・脚本=黒澤清

・出演
西島秀俊

菅田 俊
リリィ
麻生久美子

哀川 翔
洞口依子
大杉 漣

鈴木ヒロミツ
豊原功補

役所広司

・製作協力=ツインズ
・製作=大映株式会社
・配給=松竹株式会社


1999
大映