W H O ? @ E S V E E F A N (site created and maintained by みわ ☆ online since 04/27/00) トライブの二番煎じと銘打たれ、アーチスト公認のもと海賊盤が市場に出回る中、当の本人達は正気かどうか疑わしいほど悠長に構えている。決してアンダーグラウンドとは呼べず、メジャーにもなりきれない。そんな彼らを愛して止まない全世界のエスヴィファンのために、ここでは謎多き彼らの正体を少しづつ解き明かしていこうと思う。 01/26/08 本名はJames Dewitt Yancey。カウンターは5000の間違いか。 08/14/07 最近になって知ったこと。CommonのLWFCに収録されている "Nag Champa" という曲でサビをうたっているのはJay Dee本人。LA滞在中けっこう真剣にうたのアルバムを考えていたとFader December 2006のEgonのインタビュー記事で書かれている。"Nag Champa" からもう7年、当時は想像もできなかったけど、実現していたらそうとう完成度の高いものになっていたんだろうな〜とつくづく思う。 ・・・久しぶりにアクセスしてみたらカウンターが表示されていないことに気付く。最後に見たとき50000は回っていたような気が。 06/03/06 さらにQ-TIP情報のメモ。コレよくまとまってる。 L.A. Reid refused to release Q-Tip's critically acclaimed jazz album Kamaal The Abstract (originally released as a promo in 2001) because, in Q-Tip's words, "he didn't know what to do with it." In 2002, he started recording an all-new solo album, Open, for Dreamworks (in addition to sessions for the Tribe reunion), again featuring a live band. Lately (May 2004), I've heard some reports that the label scrapped Open, too! 3/11/04 update thanks to an interview with Gilles Peterson: Q-Tip is trying to legally acquire "the Kamaal stuff," which he says has been floating around since 1999, so it can finally be officially released! Meanwhile, his upcoming solo album is due out this summer. He wants to release it as Kamaal but it seems like he can't because people know him as Q-Tip. For Open he has already recorded songs with D'Angelo and Andre 3000 that are almost guaranteed to make the cut. There is something he did with Common that he is "messing with" that may make it. He also wants to work with Ghostface and Mary J. Blige for the album. He describes his new music as live but with hip-hop style drums. The new song "Official" was premiered and it sounds very Tribe. Another song called "Scram Jones" is a white label single. Jay Dee produced two songs for the album according to his webmaster, and apparently one is "Open." Kanye West and the Neptunes are also tipped for inclusion. As of January 2005, he has a handful of tracks from producer team Cool & Dre.Q-Tip is now on Universal/Motown and there's no word on what happens to the album he's been working on for Dreamworks. Busta Rhymes and Pharrell team up with Q-Tip for "For The Nasty." No longer called Open, now called Live At The Renaissance and currently featuring Andre 3000, Consequence, Kanye West, Busta, D'Angelo, Pharrell and Pharaohe Monch, all according to Q-Tip's HHS interview. Q-Tip produced all tracks (what about all those Jay Dee-produced songs that are already leaked?) except the one by the Neptunes and one by Kanye. 04/10/06 bling47からの情報。 What did Jay Dee's first publishing company, EPHCY (pronounced F.C.) stand for, and what was the significance of it? The answer was: EPHCY (or F.C.) stands for Funky Cowboys, one of Jay Dee's earliest groups, of which Proof (now of D-12) was in as well. 下のSENEPODの他にもこんなグループが存在していたなんて。ちなみにSCRATCH誌(MAY/JUNE2006)によると、JIVEからWHODINIの " BIG MOUTH " がリリースされた1985年からパーティのDJだけでなくビート作りも始めたらしく、最初の相棒は同級生のMCでチャック君。当時の音源をチャック君がまだ持っていたらすごいことになりそう。 02/11/06 02/10/06 DONUTS (STONES THROW) 入手当日の訃報。茫然自失。彼のビートの中で彼は永遠に生き続ける。同じ時代を生きられたことに感謝し、心からご冥福を祈ります。 James Yancey passed around 8:00 this morning in Los Angeles, California. R.I.P. J Dilla (07 February 1974 - 10 February 2006) 02/09/06 Q-TIP未発表アルバムOPEN(COMMON、ANDRE3000、D'ANGELO参加)についての記事二つメモ代わりに貼っておく。 1) A Tribe Called Quest Are Back, But Q-Tip Keeps Doing His Own Thing Rapper's evolutionary solo LP Open is set for a March 2004 release. by Joseph Patel, 17OCT03 For months, news has been leaking out about the possible reunion of A Tribe Called Quest as Q-Tip, Phife Dawg and Ali Shaheed Muhammad came together three months ago to record the song "(ICU) Doin' It," for the upcoming Violator Records compilation, V3: The Good, the Bad and the Ugly, with talk of more sessions to come. But overshadowed in that chatter is the music Q-Tip has been working on for his own solo album, Open, which he recently completed for a March 2004 release. "I thought the word 'open' sounded cool. It spoke to a state of mind I was in, to a consciousness," Q-Tip said. "All of those positive qualities of that word, I just like how it felt. You could be open off a beat, a girl, certain things in your life, you know what I mean?" Q-Tip recorded the album over the past three months, writing raps and music performed by a band he assembled. He took the same approach with his second solo album, 2001's Kamaal the Abstract, which was never officially released by his old record label, Arista, but found circulation online. That album received mixed critical reviews, with people praising Q-Tip's experimental spirit but blasting the results as tedious and underdeveloped. The methods Q-Tip used on Open might have been the same, but the music is different, he clarifies. "It's all live, but it's much more shaved down. It's much cleaner, I think," he explained. "It's also much more aggressive. I really felt like I could be creative on an intimate level and I wasn't really looking to compete with this one or that one." After Tribe called it quits in 1998, Q-Tip released Amplified. The Hype Williams-directed video for its first single, "Vivrant Thing," was more akin to the flash of Puffy and Jay-Z than the bohemian styles of Tribe, and some of his old fans were quick to label him a sellout. It's an artistic move he feels he has to defend because the criticism still rears its head. "If you really pay attention to that record, there's still things in there I usually say. I was just speaking to an audience that I never got to speak before." Q-Tip says Open is more of an "evolution" and it will, like his other records, surprise people. "In hip-hop and urban music, you're not allowed to change and grow and explore. You're only supposed to be one way and if there are spurts of growth, it's supposed to move at a tortoise's pace. When you look at people like Miles Davis, he had the same criticism. But when you look at someone like David Bowie, he can go from Ziggy Stardust to the Thin White Duke in a matter of a year." Q-Tip, though, is still one of the most revered icons of hip-hop's golden era, with everyone from Andre 3000 to Pharrell Williams citing him and Tribe as a defining influence on their own musical styles. That sentiment makes the anticipated Tribe reunion that much more savory. Tip says A Tribe Called Quest's breakup after releasing The Love Movement had more to do with Jive Records than the group itself. "It wasn't really internal. They were jerking us and they were putting strains on our relationships," he revealed. The group got together over the summer out of a curiosity to hear what they would sound like again. They were happy enough with the results to begin conversations about working on more new material (see "A Tribe Called Quest To Drop New Album In Winter 2004"), though nothing else has been recorded as of yet. "People will be surprised when it comes out," he said. This report is from MTV News. 2) OPEN Abstractions Remix, 01MAR04 Save a personal copy of this article and quickly find it again with Furl.net. It's free! Save it. Byline: Ken Micallef It's the Sunday morning after a long holiday weekend, and Q-Tip (aka Kamaal Fareed, Jonathan Davis) is enjoying a big breakfast of chicken sausage, fried egg whites and wheat toast at Manhattan's Time Cafe. As he talks about his latest album, Open (Universal, 2004), two 6-year-old girls named Lottie and Mei Mei dance around the restaurant's tables like drunken sailors. As the prancing pair approaches Q-Tip's table, he starts singing a catchy tune that stops the kids cold. "What's that song?" Lottie asks. Failing to convince the girls that his voice is somehow coming from across the room, the 33-year-old hip-hop icon engages the tots in a little musical education. Minutes later, the girls frolic away, singing Q-Tip's playful melody with gentle accuracy - a lesson in how to win over the masses with simple but astute musical muscle. This is nothing new for Q-Tip, who as a member of '90s hip-hop trio A Tribe Called Quest broke barriers and set standards that hip-hop has only occasionally matched and never surpassed. The jazz-infused arrangements and supple grooves of Tribe albums such as The Low End Theory (Jive, 1991); Midnight Marauders (Jive, 1993); and Beats, Rhymes and Life (Jive, 1996) established hip-hop's golden era. Along with P.M. Dawn, De La Soul, Jungle Brothers, Common Sense (now known as just Common), The Pharcyde and Digable Planets, A Tribe Called Quest created melodic and sinewy hip-hop rife with sampling experimentation and socially engaged rapping. Jazz was another touchstone in Tribe's portfolio, as the trio even employed renowned bassist Ron Carter for "Verses From the Abstract" (from The Low End Theory). Top 100 hits abounded and made Tribe underground stars. TRIBE TALES When Tribe disbanded in 1998 - after releasing The Love Movement (Jive) that year - most figured that the trio's de facto leader would continue his jazz ways. Instead, Q-Tip rolled out the glammy Amplified (Arista, 1999), a stylish smash that was all about capturing the hip-hop mainstream with the party sensibilities of "Vivrant Thing" and "Breathe and Stop." It seemed that Q-Tip had sold out and cashed in, but behind the scenes, he was studying piano and exploring operatic bel canto vocal technique with a private coach. Q-Tip also produced tracks for Mariah Carey, Nas and Mobb Deep. This hurried activity bore fruit in the critically hailed but commercially unreleased album Kamaal the Abstract, a record laced with jazz-funk threads and renegade sampling. Arista's decision to closet the recording stings Q-Tip to this day, and he compares the album to another acclaimed Arista act. "I am really disappointed that Kamaal wasn't released," Q-Tip says. "LA Reid didn't know what to do with it; then, three years later, they release Outkast. What Outkast is doing now, those are the kinds of sounds that are on Kamaal the Abstract. Maybe even a little more out. Kamaal was just me, guerrilla. I did a lot of overdubs and sampling. I hope to release it my own label, Abstract Artworks." "WOW, THAT IS WEIRD" Open brings Q-Tip full circle, pushing the sonic edge just as Tribe-lovers knew he always would. Open matches Q-Tip's jazz jones with crunching neo-metal guitars, rhythmically jagged arrangements and live drumming that bridges the rock/hip-hop divide like a Zeppelin beat funkdafied by drummer extraordinaire Bernard Purdie. Open crosses avant jazz with funk, funk with rock and rock with hip-hop, all drenched in jazzy jam-band aesthetics. It's outside R&B for listeners in need of musical meat. "I wanted to make people pay attention now, for better or worse, something that makes you say, 'Wow, that is weird,'" Q-Tip says. "Open is a totally new approach for me. I want to become a really good songwriter - eventually, a great songwriter. The Tribe stuff was great, and I want to rediscover that again." From the stunning opener, "Johnny Dead" ("It's about the spirit of America being dead," Q-Tip says), to the cross-cutting melodies of "Taggin and Bombin" and "Hard" (featuring Common) to the hopscotch hook of "The Circus Is Here," Q-Tip delivers Open as his challenge to rock and hip-hop musicians alike. A slow love jam ("Request") weighs in, as does a party song or two ("Be Brave" with Outkast's Andre 3000). It all culminates in "Compute," in which a funk piano bounces against a lengthy guitar solo and tails off with the solace of a Clavia Nord Lead 2 organ sound. To achieve maximum freshness in his productions, Q-Tip tapped into some evolutionary recording and rehearsal methods. First up, he used a band comprising bassist Derek Hodge, guitarist Kurt Rosenwinkel, drummer Mark Cohlbenberg and keyboardist James Hurt. Q-Tip also played drums, keys and percussion. Congregating at his northern New Jersey home studio, the band jammed for hours on end, following the muse. That organic system recalls the '70s zeitgeist of rock bands living together in a secluded country house, jamming, eating and relating while the music developed as naturally as their beards. HOLISTIC MUSICAL MEDICINE The starting point for the recording sessions began with Q-Tip's loose demos. "I would make sketches of ideas," Q-Tip explains. "I'd flesh it out at the piano or just deal with a drum rhythm on the MPC2000, add some chord progressions and bass lines, then play it for the band, and they would tailor it. Jazz musicians, when they are open, are the most skilled and gifted players; they deal with music in a holistic way." Originally hired as a consultant for Q-Tip's home studio, producer/engineer Blair Wells (Mobb Deep, Big Pun, X-ecutioners) came to Open as sound designer and sonic instigator, and he could often be found at the helm of the Mac and Digidesign Pro Tools setup. "We used an Apple dual 1.25GHz computer and did the entire project in OS 9 and Pro Tools HD 5.3.2," Wells says. "The musicians brainstormed and jammed for hours in Q-Tip's living room, so ideas really flowed. At the end of the jams, we would listen and pick out the gems and assemble a demo track in Pro Tools, then play it for everybody. Then, the band would recut it." After recording a final version of said track, Wells and Q-Tip would regroup and mix it down together. Each song required a different sonic glove. "We mixed to an Ampex ATR-102 half-inch and also a 2-inch Studer," Wells says. "We printed to DAT, Masterlink and half-inch for every song. We were also demoing a Genex DSD recorder and printed songs to that, as well. We would pick which version of the song sounded best; some songs really benefited from the low end of the half-inch, and others benefited from the pristine sound of DSD or Pro Tools HD. But we mixed the whole record on an analog SSL J9000 console." Wells increased his workload by using mic placement to determine Open's EQ. He used some Neve, API and EMI preamps, and Q-Tip's quirky house provided tons of natural reverb and standing wave challenges. "Miking was the journey," Wells recalls. "Q-Tip's house has a lot of odd ceiling heights and a haphazard layout - outrageous reverbs. We hung sound blankets to deaden surfaces. I would set up the room differently when they would record, changing it once a week for the first month or two. Eventually, I figured out the ideal placement for the drums, which is the biggest thing to worry about. The bass was largely DI'd. Most of the guitar was recorded with a close-miked 1953 Gibson amp. That amp was incredible with its original tubes and nice, dirty sound. A lot of the guitar tones just came from the natural sound of the guitar and the amp and Kurt, who is an amazing guitarist." Open is practically a guitar dissertation. Verve recording artist Rosenwinkel has released five albums of adventurous jazz (Q-Tip co-produced his 2003 release, Heartcore), but Open finds the guitarist verging on metal soundscapes. "I wanted it to be a guitar-laden record," Q-Tip explains. "I wanted that aggression. Nobody really gets into the whole thing like Kurt does. He is an impressionist player; the colors and landscapes he creates are beautiful, and he has a lot of soul. I wanted to make the diaspora that I exist within musically as wide and spacious as possible." "The whole thing was very much a band concept, not a session-player thing," Rosenwinkel adds. "Everybody was in on the conception of the music and the writing process. The recording was unusual in that Q-Tip is unusual in being an honest cat." ROCKING THE HIP-HOP In addition to its psychedelic guitars, luxuriant keyboards and Q-Tip's flowing raps, Open's clandestine grooves straddle tempos and mark a fresh fusion of style. Although Aerosmith and Run-D.M.C. claim to have first joined hip-hop and rock, Q-Tip's amalgam of live drums and Pro Tools machinations sets Open apart, especially in a beats-by-the-book world. The grooves are spacious, soulful and occasionally skull-cracking. 12/10/05 02/22/04、ここでディラの病状について触れて以来、各メディアでも快方に向かっていると伝えられてきたものの・・・。写真(http://www.matildaegere-cooper.blogspot.com)を見て驚くやなかれ、現在ヨーロッパツアー中の彼はなんと車椅子姿。オーバーサイズのアウトフィットでは隠しきれないほど力なく痩せ細り、顔の表情も全く別人のように。だが、集中治療室の入退院を繰り返しながらも数々の仕事をこなし、病室にまでmpcを持ち込むほどのビートマニアの魂までが病魔にとりつかれることは決してない。イギリス、ノルウェー、スウェーデン、ベルギー、オランダ、フランス、ドイツ・・・車椅子の病人が短期間でこんなにライブ回れるか?しかも現地でBBEから出るアルバム(下記参照)のレコーディングまでこなしているという。静養しながらスタジオワークだけに勤しむのではなく、不調を圧してまでライブの壇上に登り、観客の声援を浴びてモチベーションを高めることで自身の健康状態も回復すると確信しているのであろう。やはり常人の理解をはるかに超える存在だと再認識させられる。病魔どころかビートの神が降臨しているとしか言いようがない。世界中のディラファンの愛とパワーを吸収してどんどん元気になってください! そんなスーパー病人ディラ名義のリリース予定一覧: 1) Donuts - Stones Throw - FEB2006 (http://www.thefader.com/blog/articles/2005/11/22/deelightful) 2) The Shining = Welcome to Detroit 2 (?) - BBE - FEB2006 “THE SHINING” marks DILLA’s first proper solo artist album since “Welcome to Detroit” with high profile material and guest spots from the likes of PHAROAHE MONCH, KARRIEM RIGGINS, GUILTY SIMPSON and others. This is the J-DILLA record you’ve been waiting for. 3) Instrumentals V.3 - Bling 47 - 2006 4) Jay Love Japan 12" - OX - SEP2005 (http://operationunknown.com) 5) Dilla - ? - NOV2006 Also a self titled album DILLA due Nov 06 featuring artist D’Angelo, Q tip, Common, Talib, and few more to name later. 11/22/05 今回はみんな大好き"OH MY GOD"のシングルB面で華々しくデビューを飾ったKNOW NAIMに関するプチ情報をお届け(from 88)。 @ SNAG-DOOLA, LO-INCOME, BAY-LLOYDからなるトライブいちおし(1994年当時)のグループ @ QUEENSのST. ALBAN'S出身。三人ともQ-TIPとCONSEQUENCEの家の近所で育った過去あり @ 88が加わりアルバム制作に取り組んだものの日目見ず。その後、ファイフのVENTILATIONの曲"4 HORSEMEN (192 N'LT)"でKNOW NAIMとして客演、トライブのTHE LOVE MOVEMENTの曲"BUSTA'S LAMENT"でBAYがボーカルで参加 @ 近況:LOは教員。BAYとSNAGはGO HARD ENTERTAINMENTを設立。GANGSTA LOU(STREET RAPPER FROM QUEENS)と女性R&Bアーチスト一名(名前未確認)が所属 @ ディラからビートテープをもらったこともあるが成就せず 追加情報:MIDNIGHT MARAUDERS 〜 THE LOVE MOVEMENTにかけてトライブを中心に「THE HAMAAS」なる集団が結成されていたのは意外と知られていない事実。その横の繋がりを活かしてCONSEQUENCEの未発表アルバムHOSTILE TAKEOVERではLOが"WILLY OVERNITE"という曲に参加している。実はTHE LOVE MOVEMENTの最後の曲"ROCK ROCK Y'ALL"でもTHE HAMAASの錚々たるメンツが勢揃い。 The Hamaas was: A Tribe Called Quest, Shaka Doc [the manager - r.i.p.], PJ (Phife's cousin - artist & manger's asst.], Mos Def, Punchline & Wordsworth, Slum Village, S.O.S. [Science of Sound], Know Naim [Snag-Dulla, Lo-Income & Bay-LLoyd], Jane Doe, Jeff Dahmer [who was removed], someone else whom I can't remember 4 some strange reason & myself [88-Keys as a producer]. ・・・マニアにはたまりませんね。 08/21/05 一年以上ぶりに更新。レイアウトも思いきり縮小。今後も気の向くままに続くかも。 @ 今夏、PPPのアルバムリリースを期にWAAJEEDの知名度も急上昇ということで。今更ながら「元スラムビレッジの」や「スラムビレッジオリジナルメンバー」という紹介のされ方。余計なことというか全く逆効果な気が。ちなみにWAAJEEDが籍を置いていた1989年当初は「スラムビレッジ」ではなくて「セネポッド」。セネポッド・・・IQサプリ風にアルファベットにして逆から読んでみてください。で、そのセネポッド、MC陣がJAY DEE、T3、BAATIN、プロデューサーがWAAJEED、なんとダンサーとしてQUE D。正規メンバーとしてダンサーがいるあたり、バブリーな時代だったと思わせる。 05/05/04 @ ディラ、四月初頭、ロサンゼルス、サンフランシスコ、ニューヨーク、トロントでのMADVILLAINYリリースパーティにてSV、ソロ、JAYLIBの曲をパフォーマンス。体調もどうやら順調に回復している模様。五月に入ってからは英国公演。くれぐれもご自愛ください。 @ LA'S POWER 106 FM ON FRIDAY NIGHT FLAVORS 27 MAR 04でのディラインタビューダイジェスト。 --- スラムビレッジについて 「いろいろあるけど仲間、家族に変わりない。新しいアルバムでは二曲共演していて、まだこれからもやるつもり。」 --- 今他に取り組んでいるアルバム 「COMMONのアルバムを完成させるところ。"RESURRECTION" タイプにもどす。"CIRCUS" は終わり。チケットも売り切れ。 BUSTAのアルバム。MADLIBも参加予定。」 --- 最近のお気に入り 「はじめは理解できなかったけどNEPTUNES。誰も彼らの真似はできない。 "GOD FATHER" DRE。先週はじめてスタジオで会った(ディラにとっては神様的存在)。 あとはKANYE。」 02/22/04 ディラ、太った?もうかってる?うまいもん食いすぎ?とんでもない。療養中と思われます。誤解の無いように。 2003年RUFF DRAFT EPリリース後、ヨーロッパツアーを敢行。帰国直後、病に倒れた。肺炎かと思い地元デトロイトの医者にかかったところ、ハードスケジュール、ストレス、食生活の歪みにより腎障害を患っていたことが判明。「あんなに病気で苦しんだことは生まれて初めてだった。病院にすら行ったことがないぐらいだったのに。あと一日遅かったら手遅れだったかも知れないと言われた。」 栄養不良とは表向きだけで、病気の本当の原因は音楽そのものにあったと本人は自覚する。「何かに没頭することは良くもあり悪くもある。音楽に夢中で地下室に閉じこもり何も口にしない日がつづくこともあった。病院にいても音楽から遠ざかることに落ち着かず、早く帰りたくて医者ともめた。」 退院後、音楽が彼の情熱であることに変わりないが、すべてを捧げるわけにはいかないと彼は理解した。「おかげで目を覚まさせてくれた。すべての優先順位が変わった。退院してすぐに母の家へ帰った。家庭料理を食べ、家族といっしょの時間を過ごし。音楽への愛に変わりはないが人生の最優先事項ではなくなった。今は家族が一番、ほかのことはその次だ。」 参考記事 URB 03/2004 11/03/03 今年の夏頃から一部でささやかれていたBAATINスラムビレッジ脱退の噂。どうやら本当らしく、現在ソロ転向に向けて活動中。 約三年前にJAY DEEが脱退した時から彼の中でなにかが狂い始めていた。単なるドラッグのヘビーユースではなく統合失調症つまり精神分裂症に深刻に悩まされていたと本人は言明する。JAY DEE不在のスラムビレッジを持続させなければならない強い責任感が自責の念に変わり、彼をそこまで追い込んだのか。外圧に屈することなく精力的に活動を続ける彼の内面は限りない挫折感と劣等感で埋め尽くされていたのだろうか。彼が昏睡状態に陥ったある日、車から家の中のもの何から何まで失ってしまうという信じ難いことが起き、追い討ちをかけるかのようにレーベルからもそして仲間だったはずのT3とELZHIからも見放され、引導を渡されるはめになってしまった。愚痴のように聞こえるが、スラムビレッジの一員として活動中、曲に対する彼の考えや希望はほとんど反映されることがなく、発言権は無きに等しかったらしい。JAY DEEの後釜として迎え入れたはずのELZHIがライブ中にBAATINをディスったという被害妄想的なことも言っているがこれは虚言くさい。単純に極限まで達していた異常な精神状態が彼の孤立感をあおっていたのかも知れない。 今はすっかり容態も安定している様子(本人いわく)で、名前も " BAATIN THE SLUMLORD " に改名してレーベル契約に奔走している。COLUMBIAやCAPITOLあたりも候補にあがっていて、すでに15曲は完成しているとのこと。NEPTUNES、SNOOP、KARRIEM RIGGINS、PHARREL WILLIAMS、COMMON、ERYKAH BADUとのコラボレーションあり。一方でスラムビレッジの次のアルバムでは少なくとも四曲は参加しているらしく、どうやら凡人には彼の精神状態を理解することは無理そうだ。 ともかく " BAATIN THE SLUMLORD " の復活を待ちましょう。来年の春先ということで。 07/13/03 すごい。半年振りの書き込み。いろいろ書くべきネタはあるはずなんだけど。JAYLIBだとか、WAAJEEDのプロダクションだとか、KARRIEM RIGGINS参画のDETROIT EXPERIMENTだとか。DWELEもようやくアルバム出たし。FRANK N DANKも実は48HOURS自主制作で売ってるし。他にもBAATINスラムビレッジ脱退とか、トライブ再結成あたりの噂の真相にも迫りたいところ。世の中いろいろあります。 01/03/03 そろそろDWELE予習しておきましょうか。 本名ANDWELE GARDNER。DWELEと書いてドゥエレと読むみたい。小学五年生から作曲を始める。十代前半にしてR&BとHIPHOPに傾倒。デトロイトのCAFE MAHOGANYでRHODESを演奏している時にスラムビレッジと出会う。歌の評判が良くてRIZEというテープアルバムを100本自主制作。ほんの一週間で売り切れ。1998年の出来事。未だにこの自主制作アルバムは話題を呼んでいる。いよいよ2003年にはUK VIRGINから最新アルバムが発売される・・・ことを期待する。とりあえずサンプラーが出回っているようなので少し安心。 ::::: ディスコグラフィー ::::: DWELE G "RIZE" 1998 BAHAMADIA "PHILADELPHIA ft DWELE" GOODVIBE 2000 BAHAMADIA "BEAUTIFUL THINGS ft DWELE" GOODVIBE 2000 JAY DEE "THINK TWICE" BBE 2001 JAY DEE "BRAZILIAN GROOVE" BBE 2001 NEW SECTOR MOVEMENTS "THE SUN (DWELE'S MOTORCITY REMIX)" VIRGIN 2001 NEW SECTOR MOVEMENTS "THE SUN (DWELOGY REMIX)" VIRGIN 2001 LUCY PEARL "WITHOUT YOU (DWELE APHRODISIAC MIX)" VIRGIN 2001 RECLOOSE "CAN'T TAKE IT" PLANET E 2002 DWELE "A.N.G.E.L" TALKINLOUD 2002 SLUM VILLAGE "TAINTED ft DWELE" CAPITOL 2002 SLUM VILLAGE "STAR ft DWELE" CAPITOL 2002 DWELE G "RIZE + BONUS TRACKS" Re-release 2002 参考記事 SLUM VILLAGE GOES DEEP WITH DWELE 08/22/02 10/01/02 来日ライブも果たした(一年以上も前に)FRANK N DANKについて。 1995年に結成。今はFRANKとDANKの2MC。前身グループではJAY DEE(mc)、FRANK(dj)、DANK(dancer)という奇怪な組合せ。JAY DEEとのつきあいは15年にも及ぶ。高校生からか。JAY DEEのアメリカ、ロンドン、ジャパンツアーにも同行。 ::::: ディスコグラフィー ::::: QUE. D "CASH FLOW feat. FRANK" 1999 QUE. D "DON'T STOP feat. J. DAHMER AND FRANK" 1999 FRANK N DANK "ME AND MY MEN / LOVE" 12" MCNASTY 2000 FRANK N DANK "EVERYBODY GET UP! / GIVE IT UP II" 12" MCNASTY 2000 SPACEK "EVE (JAY DEE MIX)" 12" BLUE 2000 JAY DEE "PAUSE feat. FRANK N DANK" 12" BBE 2001 JAY DEE "MOVE" 12" UP ABOVE 2001 FRANK N DANK "TAKE DEM CLOTHES OFF / OFF YA CHEST" 12" ABB 2002 FRANK N DANK "48 HOURS" LP MCNASTY 200? 08/31/02 REMIX 10月号のスラムビレッジ記事より。エルザイは昔からスラムビレッジに憧れていて、未発表曲も知ってるぽい。"ROXANA" だとか "MY OWN TOP" だとか言ってた。 ここ最近になって、"ARE YOU READY" も含めてだけど、昔のスラムビレッジの曲でVOL1にもVOL2にも収録されていない曲が恐ろしいほどあることを知った。しかも完成度かなり高いやつ。さらにはジェイディが売り込み用にビートだけのテープを作っていたとかいう噂まで。 08/15/02 DWELE "RIZE" EP 01 RIZE (INTRO) 02 DOWN JIMMY 03 IMAGINE 04 FLYWUN 05 WOOMP 06 DIME FOR YOUR THOUGHTS 07 LADY AT MAHOGANY 08 TIMELESS F/TINA (BAATIN's SISTER) 09 TWUNEANUDA (21 AND UNDER) 10 BONUS TRACK 08/01/02 ディラ最近どうしてんの?おそらくFRANK N DANKのアルバムの詰と自分とこのレーベルから出すソロアルバム制作でひきこもりの毎日じゃないかと思う。そんな中、ディラ以上に期待されている ・・・ とまでは言わないにしろ、まあそれに近いぐらい脚光を浴びつつあるデトロイト出身プロデューサーの名前を随所で見かけるようになってきた。簡単に紹介していきたい。 @ WAAJEED (いろいろスペルありますがこれが正しいようです) 地道に地元デトロイト出身MCの曲を手がけてきた。LACKSだとかBIG TONEだとかQUE Dだとか。少し前だとABBから出たBIG YACHT ENTのシングルのうち一曲は彼のプロデュース。この経緯がどこかのサイトでまとめられてたけどリンクがわからないんで探してみてください。例の "DIRTY DISTRICT" でも数曲やってる。とりあえず次のエスヴィではディラと同じぐらい出番多そうな気配。音的にはいちばんディラに近いのかも。ディラ哲学を受け継ぐ愛弟子のような人だと勝手に解釈してます。QUE Dのシングルのジャケットデザインも担当。たいしたモノじゃないんだこれが。 @ KARRIEM RIGGINS COMMONのLWFCで最後の曲のプロデュース担当。もともとはドラマーのようでCOMMONのツアーでいっしょに周ったりもしてたらしい。"WELCOME TO DETROIT" にも参加。今後予定のあるPHAT KATのアルバムでかなりがんばってる模様。WAAJEEDと同様にディラなきエスヴィを支えるプロデューサーの一人。 @ DWELE 説明不要ですね。ボーカル、キーボード、その他もろもろの楽器をなんなくこなすスーパーミュージシャン。数々のリミックスを手がけ、ポストディラ的存在。彼独特の爽快感あふれる音が特徴。ここでずっと書いてきたけど、三年前ぐらいに "RIZE" というハウス寄りのカセットアルバムをローカルリリース。今はVIRGINからきちんとアルバム出そうとしてるんだけど ・・・。たのむよほんと。 @ YOUNG RJ あまり興味わかないんでコメントなし。 07/01/02 @ 新生SLUM VILLAGEニューアルバム "TRINITY: PAST, PRESENT, FUTURE" 発売日決定。8月13日。DWELEのプロデュースはない?ボーカル参加は周知の通りしてるけど。WAAJIDとKARRIEM RIGGINSあたりに期待しましょう。 @ ABB RECORDSからFRANK N DANKの新曲発売予定。7月16日。"TAKE DEM CLOTHES OFF / OFF YA CHEST" もちろんジェイディラプロデュース。ああWOMBのあの日を思い出す。 06/11/02 さらにDWELEのEP "RIZE" の情報。今日はトラックリスティングを公開。 01 RIZE (INTRO) 02 DOWN JIMMY (TOO FLY) 03 ANGEL (VERSION 2) 04 KOMPA SOUND (PAIN) 05 MELODIES 06 DWELE INTERLUDE 07 MAHOGONY (OUTSIDE) 08 NO DOUBT 09 WHAT YOU WANT ME TO DO (AKA HOW TO DO) 10 ANGEL (FEAT SLUM VILLAGE) 11 AFFINITY (TOGETHER) 12 OUTRO だんだん見えてきた。 そういえばスラムビレッジのアルバムまだ出てないじゃん。まあいいや。 03/08/02 JCOR RECORDSがつぶれてアルバムが先送りになったスラムビレッジ、次はCAPITOL RECORDSだそうな。そういうわけでアルバムは5月までおあずけ。 01/21/02 しつこくDWELEのEPに関する続報。 "DOWN JIMMY"以外の曲名。 ANGEL WHOOMP MELODIES AND HARMONIES LADY AT MOHOGANY AFFINITY 20 AND UNDER でもこれ本当に正確じゃないかも。まだ数曲わからないのあるし。予想通りヴァージンによるとDWELEのアルバムは今年の夏頃までなし。今がちょうど熟れ時だと思うんだけど。これで絶対売り出すタイミング逃すでしょ。下手したらお蔵入りなんだもんなあ。スラムビレッジみたいに。JCOR RECORDSつぶれたらしい。やつらまた出口見失ってんの。こっちも海賊盤を待つ。やつらにはそのほうが似合う。 01/15/02 先週のDWELEのEPに関する続報。 タイトル"RIZE"というEPを98-99年あたりにつくったらしい。9-10曲入り。ディストリビューションは予想通り"D"のみ。というかDWELEの仲間内だけとかいう噂。www.audiogalaxy.comでもある"TOO FLY"という曲は正式には"DOWN JIMMY"。海賊盤を待つ。 01/07/02 ジェイディ熱が下がれば下がるほどサイトを更新する気が失せるのは仕方のないことなわけで。 にしてもwww.audiogalaxy.comというところは興味深いサイトだ。検索すると欲しい曲がわんさかでてくる。でもダウンロードできないんだよなあ。いまいち理解できてないし。 MAXWELL "ASCENSION (JAY DEE REMIX)" D' ANGELO "MARVINE" Produced by JAY DEE これは落としたい。 DWELE "TOO FLY" これも落とさせてくれ。なんだかDWELEが数年前かもっと前にEPをリリースしてたって話があるんだけどどうなんだろ。あっても"D"ローカルだったりするんだろうな。とりあえずDWELE名義のアルバムも今年の春頃(おそらく夏頃にずれるんだろう)に予定されてるし、"TAINTED"とかいうSLUM VILLAGEをフィーチャした曲も今月(おそらく4月ぐらいまでずれるんだろう)発売の予定だから、そっちを楽しみにすることにして。 SLUM VILLAGEのニューアルバム、トライブ再結成(?)、FRANK N DANKとPHAT KATのアルバム、MADLIBとの合作、TALIBとの共演。DILLAを軸としたプロジェクトが展開されつつあるものの、どうしてか乗らないんだな。とりあえずMADLIBをやっつけてみて欲しい。 10/17/01 先週に引き続き88-KEYSの投稿。今回はスラムビレッジ関連で。なんだか知れば知るほどつらくなる。40以上って ・・・ なに? @@@ スラムビレッジのFAN-TAS-TIC VOL 1について言えば ・・・ ESVEEがレコーディングまではしたものの最終的にVOL 1に収録されなかった他の曲のこと知ってる?おれ、そのやばいトラック40以上も持ってたけど、ある友人に貸してそのままなくされちゃったんだな [?UESTLOVE・・・] 。 "1-2-3-4""WORLD FULL OF SADNESS""SENTIMENTAL LOVE""GOLD-ASS SHOES"だとかFRANK(FRANK-N-DANK)のデビュー曲にあたる(今でいう)"THE LIGHT" [COMMON] REMIXなんかが入ってた。あれ最高。先ずFRANKのバースがマジやばくて、ESVEEはいつも通りだらだらとアドリブで流してて、でまたFRANKに戻るみたいな。 10/07/01 ひさびさにマニア必読な内容の濃い情報を。某所での88-KEYS本人による投稿の訳文です。これであなたも業界通!!明日からいっしょに 「 シッタカ 」 ぶりましょう!!コンセクエンスをコンストゥザとか呼んじゃいましょう!! @@@ CONSEQUENCE(Q-TIPのいとこ)の"ROCK AND ROLL"のプロデュースはJAY DEEじゃないって。あれはQ-TIPがやったやつ。インポート盤でいくつか`QUENCEの曲が入っててJAY DEEが"THE RIOT"て曲をプロデュースしたことになってるけどそれもまちがい。正しくは88-KEYS のプロデュース。でそのタイトル自体もちがうし。"ARMANI FRAMES"てのが正しいタイトルで、BUSTA RHYMESがフックで参加してるよね。CONSEQUENCEの曲としては、88-KEYSが"ARMANI FRAMES"、あとKNOW NAME(以前はKNOW NAIMと綴ってた)からLO-INCOMEを迎えての"WILLY OVERNITE"の二つを、JAY DEEが"AEROBICS"(個人的に好き)ともう二つ(タイトル失念)をプロデュース。 残念なことにCONSEQUENCEのマスターのほとんどが2-3年前のQ-TIPんとこの火事で焼けちゃったから、輸入盤であったやつはなんとか焼跡から回収されたものなんだ。ほんと残念だよ。だってCONSEQUENCEのアルバム(HOSTILE TAKEOVER)はA TRIBE CALLED QUESTのBEATS, RHYMES AND LIFEなんか余裕で超える傑作だったんだもん。だいたい同じ頃に録ってたにもかかわらずCONS-2-THAのアルバムはSYLVIA RHONE(ELECTRA)のせいで発売延期されつづけちゃったんだ。`QUENCE(aka BILLY RAYZA, aka DEXTER ST. JOCK, aka RAY-TIP)にとっても不本意ながらね。望みはまだあったけど、SYLVIAがRAMPAGEのアルバム制作を先行させるがためにやつのアルバムをまた(永遠に)延期することになってすべては終わった。RAMP'と`QUENCEが小競合いを起こしてた時でもあったからSYLVIAもタイミングが図れなかったんだ。でもそんな話も何年かしてどっかに行っちゃったし今さら噂にすらなんないよね。 追伸 おれのHOSTILE TAKEOVERのコピーはリムジンで紛失 [IMANIとBOOTIE BROWN[THE PHARCYDE}・・・] 。でもまだ仲間だぜ!! 09/06/01 意外と言えば意外だけどあってもいいような話。MADLIBのYESTERDAYS NEW QUINTETのフルアルバムが近々発売予定だが、そのうちのシングルとなる曲のリミックスを我らがJDが手がけるそうだ。フィラデルフィアのJAZZY JEFFスタジオにおいてMADLIBとJAY DEEとPBWの共同作業が予定されている。今度は負けるなジェイディラ!! 08/29/01 ジェイディラ出てますね〜。JAMIROQUAIのBLACK CAPRICORN DAYのスラムビレッジリミックスもやつの仕業か?よかったんだけどまあやつではないかも知れないんで他の話をすると・・・ちょっと最近?ぎみ。正直なとこ。LUCY PEARLのも斬新で耳に残るしそれらしいと言えばそれまでだけど、もちっと他のやり方あったんじゃないかと思う。完全にDWELEの勝ちだし。それよりもスラムビレッジの新作。アルバムサンプラーを聴いてみたら半分ぐらいはやつなんだけど・・・なんかチガウ。SOULQUARIANSからさらにネクストレベルに上がったようでまだ追いつけません。なんだかゴリンゴリンしちゃってんだよなあ。最近。T3のラップも必要以上に力入りすぎで聴いててつらい。さあどおしよおか。 07/27/01 7月19日のアレについてはあえて触れずにその他もろもろの最新情報を。 @ LUCY PEARLのWITHOUT YOUのリミックスでDWELEと師弟対決を果たしたJAY DEE。シャカゾンビやBILALの新作での仕事も含めて、常に進化を続ける男JAY DEEが猛暑の夏をさらに熱くする。近日リリース予定の作品を簡単に紹介。 BAHAMADIA "ONE 4 TEEN (JAY DEE REMIX)" SLUM VILLAGE "ONE" from their forthcoming album "TRINITY" JAY DEE "FUCK THE POLICE / MOVE" UP ABOVE ENTERTAINMENT @ アルバム制作もつめの段階に入ってきたであろうスラムビレッジにELZHIが正式メンバーとして決まったらしい。エルザイと読む。JAY DEEの穴を埋める意味もあるだろうが極めて強力な助っ人になるだろう。地元デトロイトのローカルレベルでの知名度はそこそこ高く、最近では"WELCOME 2 DETROIT"でJAY DEEのビートとの愛称の良さを証明済。DAFT PUNKやシャカゾンビの曲でもKILLER VERSEをおみまいしている。この編成が吉と出るか凶と出るか。 07/04/01 Q 今は誰の曲をプロデュースしていますか? A バスタの曲を終えたばかりなんだ。コモンのアルバムも9曲くらいやったし、キャンプ・ローの2ndアルバムもやったよ。 Q 今までで自分のベスト・ワークと思っている曲と、その理由を教えて。 A キャンプ・ローの新しいやつだね。オレの新しいタイプのビートだからさ。コンピューターとかファクスの音とか、日常のデジタル・サウンドを入れてみたんだ。 これbmr2000年3月号に掲載された 『JAY DEE interview』 からの抜粋。2001年じゃなくて2000年。もう一年以上も前。この記事を信じてどれだけ期待して待ち続けていることか。COMMONを差し置いてあえてCAMP LOをベストワークだと言ってのけたにもかかわらず、一曲も日の目を見ていないってのはどういうわけ?ブートレグで数曲出回っているのもジェイディはからんでなさそうだし。この対談の日本語訳からはアルバム全曲にわたってプロデュースを手がけたみたいに読みとれる。しかも「やった」って過去形だからインタビューしている時点でもう完成してたはずなのに。ラウド筋によるとCAMP LOの今後の行方はあの正規盤シングルの売上次第だって。しかも予定されているアルバムのメインプロデューサーはSKIで、ジェイディがCAMP LOの新しいアルバムの製作に関与している可能性はほとんどないらしい。ていうかそんなネタ聞いたことないみたい。日常のデジタルサウンドにサンプリングの問題が発生したんだろうか。どちらにしろ本人が2000年のあの時期に最高傑作だと豪語するほどのものですら全く流出していないのが不思議で仕方ない。CAMP LOとジェイディってそんなに話題性ないかなあ。・・・ないんだろうなあ。CAMP LOの新作はクラップだし、もうお蔵入り決定か。 06/25/01 4ヶ月近く、いろいろあって放置してました。これからも更新頻度はそうとう低いと思いますが、気まぐれレベルで続けていきますので、半年に一回ぐらい見に来てもらえるとちょうどいいかと思います。スラムビレッジやジェイディ周辺もいろいろ動きがあったんで、思い出せる範囲でかいつまんで書いていきます。 @ まず、スラムビレッジ解散の噂に関して。とりあえず、音楽の方向性の違いみたいのでジェイディは抜けたってのが本当のところ。トライブみたいな不仲が原因の解散じゃなくて、純粋にジェイディのキャリアビジョンが他の二人と合致しないてことで、お互い好きなようにやれる環境をつくるために必然的にそうなったみたいな。解散というよりも、むしろジェイディが「抜けた」だけで、ラップはしないけど曲の製作は一プロデューサーとしてほどほどに手伝っていくみたい。 @ かわって、THE UMMAHに関しては、もう完全に分裂してしまった様子。まだQ-TIPやRAPHAEL SADEEQあたりがTHE UMMAHの名を語っていたりするかもしれないけど、かつてのTHE UMMAHとしての共同作業はもうないんだろう。ジェイディもじゅうぶん独り立ちしてるし、THE SOULQUARIANSが新しい受け皿になってるし。時代の流れとしてはいいんじゃないでしょうか。 @ 前回書いたスラムビレッジ新アルバムの追加情報。アルバムタイトルは当初予定されていた"ANGER VOL 1"から変更されて"TRINITY"。秋頃の発売に延期。 @ 最近ブートレグでDAFT PUNKの"AERODYNAMIC"のリミックス盤が出回っている。それにはT3とBAATINとELZHIがラップで参加してるんだけど、どうしてDAFT PUNKにスラムビレッジ?そのいきさつはこう。スラムビレッジのエレクトロニカぽいビートの"RAISE IT UP"はTHOMAS BANGALTOR(DAFT PUNK)の"EXTRA DRY"からのサンプルでつくったんで、そのお返しみたいなもの。あのもろテクノ臭いリミックスをジェイディがやったのかどうかは不明。それにしてもELZHIはあんなリミックスでも栄えている。シングルが待ち遠しい。 @ ついでに、最近DWELEとか88KEYSあたりの曲を聴くと、もろジェイディの影響受けてんなあと感じる。御大はW2Dからしばらく聞かないけど、またスタジオとストリップ小屋にひきこもっているんでしょう。今後のプロダクション予定としては・・・ BUSTA BILAL LUCY PEARL BLACK THOUGHT COMMON DE LA SOUL ERYKAH BADU BAHAMADIA SLUM VILLAGE PHAT KAT DWELE ELZHI FRANK N DANK などなど目白押しだったりする。プラス自分のソロだとか'N SYNCだとかいう話も浮上してたりするもんだからどういうわけか人気とは相反してひっぱりだこだ。日本人アーチストもヒップホップに限らず、また使ってやってもらえないかなあ。 03/03/01 @ スラムビレッジ解散の噂の真相がNMEHIPHOP.COMで明らかに。件に対するJAY DEE本人のコメントがかなり微妙な感じ。 @ そんな新生スラムビレッジは目下次のアルバムに向けてのレコーディング中。今年の夏頃に発売予定。あくまでも予定。彼らの場合は特に。JAY DEE以外のプロデューサーもガシガシ起用するって話。おそらくDWELLEやCARL CRAIGあたりがからんでくるはず。T3も可能性ある。FLASH NEWS MAGAZINEのインタビューによるとSTEREO LABとSERGIO MENDESは決定してるっぽい。参加アーチストとしてはCOMMONとPRINCEの名前があがっている。あんま無茶してほしくないのが本音。 @ 一方のJAY DEEは"WELCOME TO DETROIT"もリリースして、自身のレーベルMcNasty Recordsを立ち上げてホクホクな状態。次はここを拠点にMCAから配給を受けて例のアルバム制作に取りかかるのだろうか。ん?House Shoes RecordingsもJAY DEEのレーベルじゃなかったっけ?それにしてもこの人はほんとに鬼だ。NMEHIPHOP.COMのインタビューで「一ヶ月も家を出ないでビート造りに励んでた」って。飯はやっぱピザとかチャイニーズのデリバリーで済ませるんだろうかとか洗濯機は家にあるのかとか余計な心配をしてしまった。 @ ついでに。近々NMEHIPHOP.COMで動画のJAY DEEインタビューが公開されるらしいのでチェックを忘れずに。 01/18/01 "WELCOME TO DETROIT"のメイキングがBBEで公開中!!なんと収録予定曲すべての解説をJAY DEE本人がやっちゃうなんて前代未聞!!あまりにアレなんで勝手にここにもコピー。 The making of "Welcome 2 Detroit" in so many words- Originally I went into this project 2 produce a Breakbeat LP- what happened? BBE basically told me 2 do whatever I wanted to do - UH OH! GET READY! "Welcome 2 Detroit" The intro "Welcome 2 Detroit" was tracked the night B-4 the album turn in date. After listening 2 the LP a 1000 x, I felt the intro should be rough and dirty - similar 2 Detroit. With the help of an obscure loop played in 5/4, Moet, a handheld Mic and a few blunts. There u have it, oh yeah, I probably would not have rhymed on it but Dank thought it would be ill if I did - done deal. "Y' all Ain't Ready" Recorded late 99- an unfinished song, I decided at the last minute to use it for this comp. Done wit my trusty SP-1200 and an old school keyboard. There u have it. "Think Twice" Retouching Donald Byrd's classic - Me and my mans, Dwelle arranged this piece. I wanted 2 create something that sounds like a 7 inch record, also something that feels like the 70's - you smell me? Check it out I think we did a pretty good job. Dwelle : Keyboards, Trumpet Dwelle's Brother : Trombone James Yancey : All other instruments "The Clapper" featuring Blu My mans Karriem Riggins hit me with this one. It reminds me of some ol' Tony Allen shit. The snare hits remind me of the "The Clapper" commercial (clap on, clap off). Due to the subject matter, I wanted someone who could relate, 2 rhyme with me. With the help from Blu ( a street nig - a 4 real), there u have it. "Come Get It" featuring Elzhi This one is simple. My mans Buckshot "3" was working with this cat I'd been trying to fuck with since I first heard him (Maurice Malone, Hip Hop shop days), Elzhi , - asked 3 to hook- it - up. 3 handed me an adat w/vocals - done deal. Good looking 3, keep spittin' that fire EL - One. "Pause" My mans used to say - Man, If we had that beat, it's over for! "Pause" actually came off a beat tape we used to ride back in 99. Make a long story short, they wanted it, they got it, that's family. Done with the 3000, a couple of blunts, a little Red Clay a couple of secret ingredients. There u have it. - I gotta say this - Frank - n - Dank is about to blow. 4 real - 4 real. "B.B.E. (Big Booty Express)" This is my baby - This is one of those joints I've heard in my head from time to time, (crazy right?), but could never duplicate. Until now - Done with Hi one with Hi Hat from a 909, an oscillator, a metronome click for a kick drum and the magnificent Triton keyboard and there u have it. Reminds me of some ol' Terminator shit. "Beej-N-Dem Pt.2" featuring Beej I've always considered Beej one of the illest, making the collabo easier than groupies. My mans came through - it seemed like 5mins after I told him about the project, he was layin' vocals. Oh yeah, I changed the beat at the last mriginal had a sample (didn't have time 2 clear), I hope you dig it. Rugged and Raw! - Beej, come thru- let's blow one - one. "Brazilian Groove" EWF One of my favourite Earth Wind and Fire grooves. I always wanted to sample that shit - make another long story short, I wanted this cover to sound like something a beat digger could find - feel me? Oh yeah, I left the drums open (for all you beat heads). I even looped it for you! Enjoy Frank Bush : Claves Dwelle : Keyboards, Lead guitar James Yancey : All other instruments "It's Like That" featuring Hodge Podge and Lacks My mans Shoes gave me some wax with Hodge and Lacks rhyming on it. Basically, shoes brought them to me and it was on, in the basement with (1) Adat machine working, they quickly wrote and dropped verse(s). Funny they actually to the beat after the song - Peep- to all my beatheads, if you only knew what I chopped for this! Another thing, they're not a group. "Give it up" Check it out, EVERYTHING IN THIS BEAT HAS BEEN USED BY EVERYBODY- SERIOUSLY! I like to freak' shit that's been abused, just 2 see if I can do something different with it. There u have it. Rugged and raw. Oh yeah! Beatheads- guess the 2 breakbeats used for the drum loop - Ha! Ha! "Rico Suave Bossa Nova" If I do something, I gotta do it right - For REAL. I fell in love with Brazilian music ever since the day I listened to a Sergio Mendes album, we used to have jam sessions in the studio. After work was done, one day my mans Karriem Riggins came through. I asked him for Bossa Nova - he gave me exactly what I needed - Good lookin', I present to you, the Rico Suave Bossa Nova'. Karriem Riggins : Drums, percussion Frank Bush : Claves James Yancey : All other instruments "Featuring Phat Kat" I don't have 2 much 2 say about this one, me and Phat just get down like that. Wait 4 the LP. "Shake it Down" Shake it down was done by mistake - check it. I had a beat block for a minute, I told myself Get yo'ass in the basement and make some shit, if you don1t somebody will! No lie, I looped the first thing the needle touched - some HAPPY- ASS FOLK SONG SHIT (just my luck). Trying to be funny, I filtered the loop. After passing a few blunts I thought of some rhymes to it - so I finished it. Enjoy. Oh yeah - Beatheads, the loop unfilters at the end - What is it? "African Rhythms" My man Pete from BBE put me up on the original version - Thanks. Of course I wanted to mess with it, but except 4 the drum break at the top, There were no breaks in the groove section, until my cover - no singing, no horns, just raw. PEEP. "One" The LP closer was done in the basement, the night B4 the album turn-in-date (as well as the intro). Done in one take - Sorry if I mispronounced or left any names out. Out-of-sight, out-of-mind, where u at? まさに神がかりな彼のプロダクションワークの全貌が文面からもにじみでていて、ひとつひとつの曲に対する思い入れや曲ができあがる神秘的な瞬間みたいのがひしひしと伝わってくる。デトロイトの地元連中とラグドアンドロウなセッションを繰り広げる一方でブラジルやアフリカのテイストを盛り込んだりとさすがの鬼才ぶりを発揮した予測不可能な展開には期待せずにいられない。これまでスラムビレッジも含めていろんなアーチストを手掛けてきたけど、このプロジェクトではかなり自由にやらせてもらえてるみたいだし、本当の意味で百パーセント純なJAY DEEの音色を堪能できること間違いなし。 ということで聴かずして既に2001年のベストアルバムに決定。実際にアルバムを手に入れたら、是非もう一度この解説を読み返してニヤつきながら聴きましょう。 ちなみに発売日は少しズレて2月26日。いちおう前評判の良い"PAUSE"が先行シングルで出る予定。 12/24/00 @ 永遠のクラシック"FALL IN LOVE"のリミックスがプロモCDとしてデトロイト都心部で出回っており、12"もごく少数ながら業界関係者に配布されている模様。曲の出来具合はやはりオリジナルの方がノスタルジックでよいという声も。 @ そんなリミックス盤が出回る中こんな噂も。GOODVIBEのしたたかな販売戦略で"FANTASTIC VOL 2"にリミックスを追加して再プレスするとかしないとか。詳細は不明。 @ スラムビレッジクルー実力派の一人として知られるELZHIについて。地元密着型の堅実な音楽活動により支持を得てローカルレベルのコンピレーションアルバムなどに曲を提供。今後はPHAT KATも所属するHOUSE SHOES RECORDINGSからシングルを発表する予定。JAY DEEのプロデュースはほぼ間違いないだろう。当然のごとく"WELCOME TO DETROIT"にも客演することが決定している。同郷のミシガン州出身デュオBINARY STARの最新アルバムにも参加。 12/22/00 今回はINSIDER#27に掲載されたT3のインタビューからかいつまんで。 @ スラムビレッジのメンバーはそれぞれ8〜9歳ごろからラップをしていた。 @ 98年のA&Mとの契約の際に"YOU HAVE IT"という曲があったようだが未発表に終わっている。おそらくブート盤でもない・・・でしょう。 @ 「スラムビレッジとしての今後の展開は?」という質問に対してアルバムを5〜6枚つくってから業界を去るだろうと語っている。 12/06/00 @ 今年の初夏のグッドバイブツアーからリリシストラウンジツアーそしてオーケイプレイヤーツアーとほぼ全てのツアーをすっぽかしたJAY DEEだが、スラムビレッジ脱退とかいう噂がちらほらと。それらのツアーのステージではBAATINとT3がJAY DEEのパートもなんとか穴埋めしていたものの、核となる存在だけに個人的には50%以上スラムビレッジの魅力が落ちると感じる。多方面のアーチストのプロデュースを手掛けていてステージに立つ余裕がないこともわかるが、事前告知もなく合計数十箇所でのパフォーマンスをあの二人だけにまかせるってのは"スラムビレッジ"ファンにとってあまりにも酷なものだ。しかもその二人もショウが始まるとJAY DEE不在ということに関しては一切ふれず、一人いないことに何の違和感もないかのように振舞う始末。その辺りからファンの間で「JAY DEE脱退か?」という騒ぎに発展したのではないだろうか。 @ そのツアー欠席という理由もよくわかるほど最近になってJAY DEE作の曲がレコード屋に並び始めた。UKのアーチストなんかのも手伝ってたようだし。特に気になったのがFAT BEATSから出た二枚のシングル。あれってFRANKがいっしょにやってるところからすると"WELCOME TO DETROIT"に収録される曲なんだろうって思ってたら・・・違うじゃん。 ここでJAY DEEファンに超耳よりな情報を。発売前から話題騒然の"WELCOME TO DETROIT"がついに来年1月29日発売予定!!トラックリスティング等のさらに詳しい情報はココをクリック!! @ そういうことで、そのFAT BEATSのシングルに収録されている"GIVE IT UP II"の"II"なわけもやっとわかった。"GIVE IT UP"のオリジナルバージョンは"WELCOME TO DETROIT"に収録されてる・・・てことは素直に考えるとその二枚のシングルに収録されている四曲は"WELCOME TO DETROIT"から落ちた曲ってことになるのか?FAT BEATS偉い!!よくやった!!勲章もの!! @ つまり、JAY DEE一人でも余裕で金稼げるってことがわかっちゃったのかも。まさかトライブみたいに仲悪いってことでもなさそうだし。でもPREMIERがGANG STARRとしてのステージでは必ずまわすのと同様にJAY DEEもスラムビレッジとしての活動を怠ってほしくないのが本音。独り立ちすると途端に質が落ちるってのがけっこうあるし・・・。 @ ついでに、JAY DEEのAKAを。BJ DILLA・・・ってなに? 12/03/00 @ グループ名"J-88"としての活動は"FANTASTIC VOL 1"の延長線上にありスラムビレッジとはまた違う姿勢で音楽をつくっていくことが目的だそうだ。ちなみに他にも"788"や"ESVEE"など微妙に違うグループ名もある。 @ Q-TIPがフィーチャーされている曲"HOLD TIGHT"のリミックスが気になる今日このごろ。曲調は"PLAYERS 2 THE BEAT"に近い感じ。ライブのときはいつもこのリミックスバージョン。今後の正式なリリース予定は無いそうだ。これってブートレグで出てます? @ 98年頃にJAY DEEのプロデュースで12"をきったデトロイト出身のT DA PIMP。本業はプロモーション活動とのこと。 @ JAY DEEのおやじさんはJAMES BROWNの熱狂的なファンで、BAATINの家庭はゴスペル派。そういった家庭環境が二人の感性に影響を与えたのかもしれない。そして三人とも間接的に地元MOTOWNの刺激を受けていたそうだ。 11/11/00 @ 下に書いた"FANTASTIC VOLUME 1"の続報。やはりOKAYPLAYERのツアー先で売られている模様。しかもCDで。噂では今後発売予定のスラムビレッジライブアルバムと抱き合わせで売られるらしいが真偽の程は定かではない。 11/05/00 @ T3の好きなラッパーはMC LYTE、BIG DADDY KANE、ORGANIZED KONFUSION、LONSそしてやっぱりATCQだそうだ。 @ スラムビレッジの次回作にはT3がプロデュースもしくはリミックスを手掛けた曲が収録されるらしい。本人談。 @ ショウレポートにあるOKAYPLAYER TOURにスラムビレッジも加わったようだがJAY DEEは不参加。この人はほんっと忙しい人なんだなあ。 @ そのツアー中のBAATINのコメントによると、どこかのコンサート会場で"FANTASTIC VOLUME 1"を限定販売することがあるかもしれないとのこと。OKAYPLAYERのツアー中にとは弁明していないため詳細は不明。 @ "CLIMAX"のコーラスを担当しているのはBAATINの実妹。BAATINのプロデュースでその妹さんも歌手デビューを果たす予定。地元デトロイトでのOKAYPLAYER TOURでは妹も飛び入りで参加して"CLIMAX"のコーラスのパートをJAZZYFATNASTEESといっしょに歌い上げた。 10/29/00 @ スラムビレッジはBAATINとT3とJAY DEEの三人で構成されていて、基本的にJAY DEEが全ての曲のビートを手掛けている。JAY DEEも含めて三人でラップする3MCのグループ。 @ 三人とも出身は米国ミシガン州デトロイト市のCONANT GARDENSというところで地元の仲間どうし。CONANT GARDENSを地図帳で探したが正確な位置はわからなかった。どんなとこなんだろうか。 @ 三人の最初の出会いは88年までさかのぼる。JAY DEEが同じ学校に通うT3とBAATINにラップバトルを挑んだことがきっかけでT3の祖母宅の地下室でセッションすることになり意気投合する。当時、T3とBAATINは校内でも指折りのラッパーとして君臨していたらしい。あくまでも本人談だが。それはともかく、この出会いの年がもう一つのグループ名J-88の"88"の由来となっている。じゃあ"J"は何かと聞かれても・・・。 @ それでは"SLUM VILLAGE"の名前の由来は何か?都会的な暗いイメージを象徴する"SLUM"と、反対に郊外ののどかな風景を連想させる"VILLAGE"。この相対する二つの単語が一つになることによって生み出される交錯した一つの世界。その世界のさまざまな矛盾や混沌から未知の新しい何かが生み出される・・・という意味を込めているらしい。 @ JAY DEEが"THE UMMAH"の柱的存在であることは言うまでもないが、D' ANGELOと?UESTLOVEとJAMES POYSERなんかといっしょに"THE SOULQUARIANS"なんてのもやってたりする。また、最近は"FOR THE UMMAH"のほかに"FOR PAY JAY PRODUCTIONS"とクレジットされることもあるようだ。ちなみにT3も曲作りが趣味のようなので、そのうちT3のビートも耳にすることができるかもしれない。
07/19/01 J DILLA @ WOMB ---> http://www.geocities.co.jp/AnimeComic/3982/repo08.html