WELCOME TO MY HOMEPAGE

インデックスファンド

みなさんこんにちは。
みなさんは資産形成のためになにかしていますか?
このホームページは資産形成に役立つ情報のページです。
ところで、みなさんは資産形成のために何かしていますか?
私のお勧めする資産形成は毎月一定額を積立することです。
いろいろなマネー雑誌にも積立がいいと書いてありますが
まさしく、そのとおりだと思います。
千里の道も一歩から、というように、1ヶ月1万円を積み立てるだけで
1年では12万円、10年では120万円、そして30年では360万円にもなります。
30年も積み立てていられないよ、と思われるかもしれませんが
みなさんは、おいくつですか?30歳だったら一般の会社で定年退職するまでに
30年ある、ということです。
たしかにこれから30年後なんてどうなるかなんて誰も想像は
できません。だけど確実にいえることは必ず30年後はくる、
ということです。その必ずくる30年後に
豊かな資産に囲まれて
暮らすのと
資産がぜんぜんなくて不安とともに暮らすのとでは
どちらがいいでしょうか?
もちろん豊かな資産に囲まれてくらすほうが
いいですよね!
では、豊かな資産に囲まれて暮らすにはどうしたらいいのでしょうか?
それは
株式インデックスファンドに毎月決まった額を投資し続ける!!
ということなのです。
なぜ株式に投資するのでしょうか?
それは株式のほうが、債券や、銀行の預貯金よりも
長い期間を考えると投資収益がいいからです。
なぜインデックスファンドなのでしょうか?
それはアクティブ運用の投信よりも、自分で
銘柄を選ぶよりも成績がいいからです。
それでは、何故株式のほうが債券よりも
投資収益がよいのか説明します。
債券も株式も企業が事業資金を調達するために
発行します。違いは、債券は発行するときに
前もってどのくらいの投資収益になります
ということを約束して発行して、株式は
どれくらいの投資収益になるかを約束しないで
発行する、ということです。
ここでもしも、株式の投資収益のほうが
債券の投資収益よりも低い場合はどうなる
でしょうか?たとえば、債券の(確定している)収益率が10%
株式の(予想される)収益率が5%だとします。
みなさんは、債券と株式のうちのどちらに投資することを
選びますか?おそらく、9割以上の人は債券を選ぶでしょう。
つまり、この状態、債券のほうが株式よりも
投資収益がいい状態の下では、どこの企業も株式を発行する
ことができなくなるのです。
したがって、必然的に株式の(予想される)投資収益のほうが
債券の(確定している)投資収益よりも高くなるのです。
そして、投資期間が長くなればなるほど
株式の(予想される)投資収益が実現される可能性が
高くなるのです。
つまり、要約すると、株式の収益は前もって確定していない
言い換えると株式にはリスクがあるため
リスクのある分だけリターンが高くなるのです。
リスクとリターンは比例する
のです。
つぎに、何故アクティブ運用のファンドではなく、
インデックスファンドなのかを説明しましょう。
それは一言でいうと
株式市場は非常に効率的なので、誰も恒常的に
市場を上回る成績を上げることはできない

のです。
このことを説明した本で「ウォール街があなたに知られたくないこと」という本があります。
是非、この本を読んでみてください。
以下はこの本の中の抜粋です。
アクティブマネージャーの運用実績に関する限り、過去の実績は将来を予測する役には立たない
現在の株価は、すべての投資家の知識と期待の集積を反映したものだ。市場が集合的に知っている以上の知識を、常に得られる者はだれもいない。
年金基金の機関投資家がインデックスの恩恵に目を開かれたのは、アクティブマネージャーのパフォーマンスの悪さからであった。
株式市場においても債券市場においても、アクティブ運用は敗者のゲームであるということは、圧倒的な証拠によって証明されている。
市場タイミングを読む能力を信頼するのは、占星術師に未来を見通す能力があると信じるのと同じことだという説は、圧倒的な裏付けによって証明されている。
リターンのほとんどは、投資家がどの程度、株式や規模、価値のリスクファクター(もしくは資産クラス)を取るかにかかっている。
投資期間が長くなればなるほど、期待する結果が起きる可能性が高くなる。
税金は、管理手数料や委託手数料よりもおそらく大きく、投資家にかかる最大の経費である。
人間行動は、ポートフォリオのリターンに大きな影響を及ぼすことがある。
2003年7月10日の日本経済新聞にこんな記事が載っていました。
「日経平均、年初来安値から3割上昇 株式投信 追随できず」
「銀行・ハイテク比率下げ裏目」

記事の内容は以下のようなものです。
QUICKが「国内一般型」の追加型株式投信について調べたところ
2003年4月28日から7月8日までで日経平均は30%上昇したが、
この上昇率を上回った投信は14%しかいなかった、というものです。
つまり、いわゆる「運用のプロ」が運用する投資信託は、そのうちの
わずが14%しか、日経平均のインデックスファンドに勝てなかった
ということです。
もちろん、日経平均のインデックスファンドは全ての投信の中で
一番成績の良い投信にはなれません。
常に、日経平均のインデックスファンドよりも成績の良い投信は
存在します。
しかし
日経平均のインデックスファンドよりも常に成績の良い投信は
存在しません
そして、インデックスファンドは長い期間で考えると、必ず
成績が上位の投信になります。
もしも、あなたの投資目的なら、すべての投資家の中で一番
になる、という目的なら、インデックスファンドには投資
するのはやめてください。
でも、あなたの投資目的が、財産を増やす、というものなら
インデックスファンドがピッタリです。
Icon 氏名/ニックネーム
passiveking 
Icon 職業/会社名/学校名
会社員 
Icon 役職/学年
 
Icon 誕生日
12月22日 
Icon 性別
男性 
Icon 出身地/出身校
早稲田大学 
Icon 住まい
神奈川県 
Icon 趣味
読書 
Icon 特技
特になし 
Icon 好きなもの、嫌いなもの
読書が好き 
ゲストブックを読む ゲストブックに書く 日記帳 ランキング

Mail
メールお待ちしてます

お気に入りのサイト
Icon
Icon
Icon
Icon
Icon



2003年06月14日 10時52分47秒


GeoCities Japan

メイン / コミュニティ / アベニュー / E-List / 街角広場
インフォメーションセンター / 検索 / ヘルプ / ガイドライン