X22にWindowsMeをインストールする。

更新日 2001年11月6日

WindowsXPが出る(出た?)って言うこの時期にいまさらなんですがWinMeをインストールしました。240に入れようかと思って買ったのですが、結局パッケージもあけずにほったらかしにしていたので実験の意味でやりました。X22にWinMeを入れようとする人はあまりいないと思いますがとりあえず。

まずX22をきれいにするためにリカバリーをかけます。まあ購入してまだ2日しか経っていないので何のためらいもなく出来ました。

X22のWin98SEを起動したあとWinMeCD-ROMをウルトラベースX2のドライブ(今回はDVD-ROMドライブ)に挿入するとアップグレードプログラムがスタートします。始まってすぐに再起動するよう促されます。OKするとなんとエラーメッセージが、、、(例の「不正な処理うんぬん」)。閉じるを押すと再起動しに行きます。

再起動するとセットアップが継続されます。もとに戻れるように既存のシステムの保存を選択、起動ディスクも作ってあとはそのまま約1時間待てばWinMeがインストールされました。

が、再起動後WinMeのムービ−が流れた後なぜかフリーズしてしまいました。どうも不安定だなあ、X22。

インストール後、システムのプロパティをチェックするとAPMの項目に!マークがついてました。なるほどバッテリーメーターがグレーになって残量を表示していません。プロパティを見るとVPOWERD.VXDが見つからないなどというのでドライバの再インストールをクリック、5個出てきましたがとりあえずカタカナのドライバ(6‐8‐2000)をインストールすると!マークは消えました。バッテリーメーターも復活。他のドライバ類はさすがに98SEからアップグレードしただけあって無事認識されているようです。

しかし気に入らない点がもうひとつ、壁紙が更新されずにWin98のままになってしまいます。これは画面のプロパティで簡単に変えられるのでとりあえずWinMeに変更しました。

さて、このWinMeですがWin98との違いを見るとまず目に付くのがゲームの多さ、でも特にやりたいものはないな。外観というかインターフェースはWin2000に近いのかなあ。

で、いつものHDBENCH。これもいつものPCMCIAHDDを差し込んでフォルダコピーでX22に移して実行。結果は下の通り。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.610  ★ ★ ★ 
使用機種   ThinkPad X22 2662-9JJ
Processor  Pentium II 796.8MHz [GenuineIntel family 6 model B step 1] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    ATI Mobility Radeon 
Memory     129,620Kbyte
OS         Windows 98 4.90 (Build: 3000)  
Date       2001/11/ 6   3: 1

HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ
HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
C = GENERIC IDE  DISK TYPE01    
D = HITACHI DVD-ROM GD-S200  Rev 0034

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
25066 64629 34158 28672 10082 22819     0  29 18383 21787 43572  C:10MB

ちなみにWin98SEでは以下の通り。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 2.610  ★ ★ ★ 
使用機種   ThinkPad X22 2662-9JJ
Processor  Pentium II 797.2MHz [GenuineIntel family 6 model B step 1] 
解像度     1024x768 65536色(16Bit)  
Display    ATI Mobility Radeon 
Memory     129,472Kbyte
OS         Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A 
Date       2001/11/ 4  12:26

HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
C = GENERIC IDE  DISK TYPE01    

  ALL   浮    整    矩    円   Text Scroll DD  Read Write Memory Drive
21958 43079 34185 28748  7516 22796     0  29 17964 21376 29059  C:10MB

WinMeの方が数値が良いですね。実際Windowsがたちあがるまでの時間はMeのほうがかなり速いです。でもScroll値が0なのはなぜなんだろう。やはり最新のHDBENCHを入手しなきゃだめかな。

というわけでVer3.30で計測しなおしました。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    ThinkPad X22 2662-9JJ
Processor   Pentium III 797.48MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[512K]
VideoCard   ATI Mobility Radeon   
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      129,620 KByte  
OS          Windows Me 4.90 (Build: 3000)    
Date        2001/11/06  03:46  

HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ
HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
C = GENERIC IDE  DISK TYPE01    
D = HITACHI DVD-ROM GD-S200  Rev 0034

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 14732    32042   33682    13512   14017    22215          29

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    17915  23935    5333     290   17811   16822    2423  C:\100MB

じつはWin98でのベンチマークをとっていなかったので比較できないのですがとりあえずこんな感じです。ちなみにSpeedStepで最高速にしないと800MHzで計測されませんでした。

上記訂正。リカバリーしてベンチ取りました。

 ★ ★ ★  HDBENCH Ver 3.30  (C)EP82改/かず ★ ★ ★ 
M/B Name    ThinkPad X22 2662-9JJ  
Processor   Pentium III 797.22MHz[GenuineIntel family 6 model B step 1]  
Cache       L1_Data:[16K]  L1_Instruction:[16K]  L2:[512K]
VideoCard   ATI Mobility Radeon   
Resolution  1024x768 (16Bit color)  
Memory      129,472 KByte  
OS          Windows 98 4.10 (Build: 2222)  A   
Date        2001/11/06  16:46  

HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ
HDC = 標準バス マスタ IDE ハード ディスク コントローラ

A = GENERIC NEC  FLOPPY DISK    
C = GENERIC IDE  DISK TYPE01    
D = SONY CD-RW  CRX700E   Rev 1.6r

   ALL  Integer   Float  MemoryR MemoryW MemoryRW  DirectDraw
 14626    32060   33701    13512   14017    22217          29

Rectangle   Text Ellipse  BitBlt    Read   Write    Copy  Drive
    18109  24575    5060     306   17939   15865    2430  C:\100MB

あまり変わらないですね(^^; DドライブがCD-RWになっているくらいかな(意味なし)。

遊びのつもりでいれたWinMeですがWin98より使い勝手がいいんでこのまま使おうかとも考えています。ソフトの互換性も問題なさそうだし。

ThinkPad X22のページへ