title2.png

You are th visiter.

5001Hit えむっちさん。 6000Hit かばっちさん。11111Hitけいすけさん

10/29 役に立たない設計日記更新!


・ここはエセプログラマにょにょるの日記サイトです。

・直リンしているところが多いです。リンク切れはご容赦を。それと、直リン駄目!というサイトの管理者の方は連絡ください。即刻リンク削除いたします。

・つっこみ(感情的つっこみ不可)や情報提供大歓迎ですので、どんどんしてください。

BBS Profile 役に立たない設計日記

Google

2002/1/13

UML技術者認定制度のゴールドレベル試験を受けました。結果は100点満点中、54点。合格点は70点。惨敗です(T_T)。ばっちり答えられたところももちろんあったのですが、問題の意図がよくわからないところがあったので、多分そのあたりで間違えたのでしょう。

顔を洗って出直してきます・・・

・最近資格が気になってます。まずは基本情報技術者からと思ったのですが、三日勉強すれば合格できそう(自信過剰かも(^^ゞ)なほどの内容の薄さに愕然。これはパスして、ソフトウェア開発技術者を目指すことにします。もともと知識が大幅に偏っているので、これを機会に情報系の知識を幅広く吸収できたらいいですね。

・今、”達人プログラマー”を読んでいます。書いてあることはもっともなことばかり。ですが、非常に耳が痛いところもありました(-_-;)。

しかし、本当にいい本ですね。今まで読んでいなかったのが悔やまれます。もし高校にいる間に読んでおけば、今ごろ運動系クラブに入ってはいなかったでしょうに。(いや、別にクラブが嫌いなわけではないのですが、プログラマの観点からみたら、ね)

2001/12/27

・バイト強化週間!というわけで、短期の家庭教師のバイト入れてみました。・・・でも年末年始で三人は調子に乗りすぎました(-_-;)。おかげ手スケジュールがかつかつです。

しかし、モノを教えるということのなんと難しいことか!一生懸命説明してもなかなかわかってくれません。こちらが勉強になることもしばしば・・・

2001/12/19

・一ヶ月ぶりの更新、といってもなにもありませんが^^;。

・だらけ虫発動で学校サボりまくりです。

・PowerTypeよくわかりません。アナリシスパターンのほうは分かった気分なのですが、やっぱり分かっていません。抽象度が高いと難しいです・・・

2001/11/16

・いまさらながら、アナリシスパターンを入手しました。前評判どおり、難しいです^^;。UMLでかかれていて、なおかつオブジェクト図やシーケンス図のようなものが有れば分かりやすいのですが・・・(そうしたらアナリシスパターンの抽象度が落ちるかもしれませんけど)。とりあえず電車の中で読むような本ではないことは分かりました。かなりまとまった時間と集中できる環境が必要です^^;。

2001/11/13

・何かと忙しいデス。また暫くPCから離れそうな予感が・・・

2001/11/9

・明日から学園祭です。僕は下っ端なので、上回生やOBの方々のためにあるステージの席取りをしなければなりません。しかも、開始が12時なのに、6時に出向かないといけないのです(;_;)。というわけで今日は早めに寝る(予定)です。

2001/11/8

・もうそろそろ14000Hitなので、踏んだ方連絡よろしくお願いします。

・XP関西セミナーに行ってきました。行く途中、スーツ姿の人ばかり目に入り、ただの私服できた僕はかなり場違いな感じが^^;。しかし、スタッフの方々が結構ラフな服装で安心しました。簡単な感想を書きますと、

  1. Opening
    オープニングといえばただのオープニングなので、特に書くことは無いのですが、横に座った人と話をしました。松下電器の新人さんのようで、組織のフットワークの重さを聞かせてくれました。後、勉強できる環境がうらやましいとも。社会人になると勉強する暇が減るというのはどうも本当のようですね。肝に銘じておきます(^^ゞ
  2. KeynoteSession XP概説
    ホントに”概説”でした。基本的にEC本とXPのホームページを見ればすむような内容です。個人的には、最後の方でちょろっと話に上がった大規模プロジェクトでのXP適用例について、詳しい話を聞きたかったです。
  3. SpecialSession
    XP実践レポートを元に繰り広げられたセッションです。貴重な日本での導入事例として、非常に参考になりました。レポートにない(であろう)ことで、平鍋氏のおっしゃられたことは、
    ・テストを続けていくと、テストをしやすいように設計するようになる
    ・日英辞書を作るべき
    ・ユースケースは粒度が一定していないので、その点XPのストーリーカードはよい
    ・XPにはホワイトボード必須
    みたいなことです。他にも聞き逃したことが結構あるかもしれません。そのうち二番目と三番目には激しく同意です。コーディングスタイルを統一するためには日英辞書は必須ですし、ユースケースの粒度の不安定さはなるほどと思いました。
    余談ですけど、平鍋氏はこのSessionでオブジェクト指向ハンドブックの軽量版を40冊ほど持ってきておられました。参加人数は300人。そしてここは大阪。起こることは・・・分かりますね。壮絶でした。僕ですか?ええ、もちろんGetしましたとも(証拠画像
  4. MainSession XPのビジネスメリット
    話の前半は、顧客から見たオブジェクト指向とXPのメリット、といった感じでした。結果、銭の話に^^;。後半は”実業務でのXPイメージ”という形で、自社向けにカスタマイズされたXPについて話されました。僕は現場を知らないので、あまり詳しいことはかけません。すいません。
  5. MainSession XPと組み込みソフトウェア
    XPを組み込みソフトウェアに使ってみました、というSessionでした。いやはや、その熱意には感服いたしました。XPのカスタマイズの仕方が、いやに生々しかったです。組み込みソフトウェアということで、僕にはイメージしずらかったのが残念でした。

今後もこのようなセミナーが関西で開催されるといいですね。大阪なら往復1000円以内でいけますから(^^ゞ。

2001/11/6

・試合観戦終了!しかし、相変わらず飲み会はきつい〜(;_;)。二日酔いがひどくて学校休みました。昨日が2時間しかなくてよかったです。

とりあえず、プログラミングは全然進んでないです。明日あたりから本格的に再開です。

2001/11/1

・明日は試合観戦に行くので、4時起きです。大変だ〜(;_;)

10月の日記

9月以前の日記

OLDPAGE

BBS


にょにょる:神戸大学工学部情報知能工学科一回生。

[email protected] [email protected]