Counter

DPC-NRX による Clie PEG-TJ25 と H" KX-HV50 の接続設定

クリエ PEG-TJ25 と H"端末 KX-HV50 を DPC-NRX ケーブルを使って通信する際の設定について記録しておきます。
私は設定を間違えて(設定足らず)有限会社マスター様にメールで何度も問い合わせてしまいました。
ひょっとすると、私のような人が他にもいらっしゃるかも知れないので、ここに記しておきます。
ここでの設定例は、@niftyの「ダイレクト・アクセスリンク(DAL)」PIAFS 64kbps(Ver.2.1)で接続する場合を想定しています。
H"端末はKX-HV50を使って説明していますが、 KX-HV200 や KX-HV210 も同様だと思います(多分)。




【KX -HV50の設定】
1.データ通信設定
(1)機能メ ニューで9 その他から96 データ通信設定を 選択して、データ通信ケーブルの通信速度を選択します。
(または、「機能ボタン」-「9」-「6」と押すことで直接データ通信設定画面に行きます)
DPC−NRXの添付書類で推奨の 57,600bpsを選択します。
KX−HV50の設定はこれで終りです。
私はこれをやってなくて繋がらないと大騒ぎをしていました。(有)マスター様、申し訳ございませんでした。


KX-HV50

設定後は上のようにPDAっぽいアイコンが表示されます。



【Clie PEG-TJ25の設定】
1.接続設定
(1)クリエ で環境設定か ら接続を 選択して、新規ボタンをタップします。

TJ-25gamen1


(2)接続の編集画面で接続名接続先媒体回線種別音量を それぞれ設定します。
私は下記のように設定しました。

TJ-25gamen2

接続名は 任意です。既に設定されている接続名以外の名前で設定して下さい。ここではDPC-NRXとしました。
接続先モ デムを 選択して下さい。
媒体ク レードル/ケーブルを選択して下さい。
回線種別プッ シュ回線を選択して下さい。
音量は お好みで選択して下さい。


(3)音量まで設定した ら、詳細設定をします。 私は下記のように設定しました。

TJ-25gamen3

速 度はH"端末で設定したデータ通信設定の速度と同期を取って下さ い。(有)マスター 様推奨の57,600bpsで設定しました。
([115,200bpsでも大丈夫なようなので、使用される環境に合わせて試してみて下さい。
フ ロー制御自 動を 選択して下さい。
コ マンドAT&Fを追加して下さい。これは(有)マスター 様推奨です。



2.ネットワーク設定
(1)クリエ で環境設定か らネットワークを選択して、それぞれのISPの設定値に従って入力を行って下さい。

TJ-25gamen4

サービスは お使いのISPに合わせて選択して下さい。
ユーザ名は お使いのISPに合わせて設定して下さい。
パスワードはお使いのISPに合わせて設定して下さい。
接続環境設定:接続で作成したDPC-NRXを選択します。
電話番号は お使いのISPに合わせて設定して下さい。
ここでは電話番号の後ろに”##4”をつけて、無線インターネット方式PIAFS (Ver.2.1)64kbps接続の要求を しています。


(2)詳細設定をします。

TJ25gamen5

ここの設定は多分既定値だと思います。



以上でデータ通信の設定は終りです。
WorkPad30JでSnapConnectを使っていた頃に比べると、ケーブル1本を携帯するだけでOKな環境はとてもいい感じです。
やっぱり携行品は少ないに限りますね。クリエの通信環境はあまりいいとはいえないので、DPCシリーズは大助かりです。
DPCシリーズを世に出してくれた(有)マスター様に感謝します。