いまさら Doom

はじめに

かつて、 Doom というゲームが大流行したことがありました。 しかし今では新たなゲームの登場とともにすたれ、その情報もすっかり減りました。 このページは、少しでも Doom について情報を残しておくために作成されました。

Doom とは

Doom とは、1993 年に米 id Software 社によって世に送り出された FPS (First Person Shooter,一人称視点のシューティング)ゲームの名作です。 それまでに例を見ない高速な 3D 表示と通信対戦の面白さ、 ユーザーによるマップ作成が可能といった特徴があいまって評判を博し、 世界中で大流行しました。 1999 年にはソースコードが公開され、それを元にした改造版も数多く出回っています。

Doom は比較的旧型の低速な PC でも楽しめるゲームです。 これから遊んでみたいという奇特な方には、下記に挙げる 初代 Doom (シェアウェア版)をお勧めします。

クライアント

id Software 社製の正式版と、そのソースコードを元にユーザーが内容を大幅に変更した改造版が存在します。 一般に、改造版の利用には正式版付属のマップファイル(拡張子 .wad)が必要です。

正式版
名称 特徴 対応環境
Doom 初代、シェアウェア版 DOS
Ultimate Doom Doom に1エピソードが追加されたもの DOS
Doom2 2 DOS
Final Doom Doom2 にオリジナルシナリオ2つを入れたもの Windows

改造版
名称 特徴 対応環境
ZDoom
  • TCP/IP 対戦が可能
  • ジャンプが可能
  • 高解像度サポート 他
  • WinNT に対応
Win32
JDoom
  • OpenGL, DirectX 対応で 3D 表示
  • DirectPlay 経由でネット対戦が可能
Win32
Doom4CE WinCE版 WinCE
Linux Doom Linux版 Linux

他 BOOM、ZDoomGL、GLdoom、PRBoom、DOOM2k、Vavoom、DOOM Legacy、CSDOOMなど・・・


コマンドラインパラメータ

                                                 
パラメータ 意味
-SKILL <#>1〜5の難易度を設定
-EPISODE <# of the episode> 番号のエピソードからゲームをはじめる (Doom1用)
-TURBO <speed> 0〜250の数値でプレイヤーの動く速度を加速する
デスマッチ内では対戦相手に分かってしまう
-FILE <filename>filename のマップでゲーム開始(拡張子は .wad)
-LOADGAME <# of the game>#に0〜5のセーブ・データ番号を入力してセーブしたゲームを始める
-CONFIG <filename.cfg> Default.cfgの代りに自分で作ったCFGファイルを読み込む
 例. -config f:\doom\data\myconfig.cfg
-RESPAWNNightmare時の様に殺したモンスターが約8秒で生き返る
-DEVPARMデベロッパーモード
  • ゲーム中に画面の左下で点滅する黄色いドットでフレームレートを表示
  • ゲーム中にF1キーを押すとスクリーンショットがとれる
-WARP # * エピソード「#」のレベル「*」でゲーム開始 ( # = 1〜3 , * = 1〜9 )
-RECORD <filename> デモファイル(拡張子 .lmp)が作成される
-MAXDEMO <kb>デモ録画時にデモ・ファイルの許容範囲をkb単位(1MBなら-maxdemo 1024)で指定する
-PLAYDEMO <filename> デモファイル(拡張子 .lmp)を見る
-NOJOYジョイスティックを使用不可にする (Doom2)
-NOMOUSEマウスを使用不可にする (Doom2)
-NOSOUND効果音をオフにする (Doom2)
-NOMUSIC音楽をオフにする (Doom2)
-NOSFX特殊な効果音をオフにする (Doom2)
@filenameパラメータコマンドを記述したファイルで起動する
マルチプレイ用
-DEATHMATCH デスマッチモードにする(デフォルトは協調モード)
-ALTDEATH デスマッチ中にアイテムを復活させる
-FASTモンスターの動作速度を3倍にする
-NOMONSTERSモンスターを出さない。デスマッチ時に便利
-TIMER <minutes>分単位でデスマッチ・レベルを切りかえる

キー定義

F1 キーでキー定義などのヘルプが表示されます。

Ctrl:
武器発射
Shift:
高速移動 
Alt:
平行移動
矢印:
各方向に移動
TAB:
マップ
+,-:
画面サイズ調整(ズーム)  
ESC:
メインメニュー
F1:
README  
F2:
LOAD
F3:
SAVE
F4:
音量調整
F5:
Graphic Detail 
F6:
Quick SAVE
F7:
End
F8:
メッセージON/OFF
F9:
Quick End
F10:
Quit
1〜7:
武器変更

なお、マウスでも操作が可能です。


隠しコマンド(チートコード)

ゲームをプレイ中に下記のコードを連続してキータイプすると効果が現れます。(数字はテンキーでの入力は不可)
チートが有効になると画面上にその旨がメッセージとして表示されます。

但し「NIGHTMAREモード」(難易度最大)では IDCLEV〜 を除いて使用できません。

コード 効果
IDDQD GOD モード(無敵)になる
IDKFA 全てのカラーキーと全ての武器と弾薬が一杯に。アーマーも200% になる。
IDFA 全ての武器と弾薬が一杯に。アーマーも 200%になる。
IDCLEV 指定のレベルに移動する。(Change LEVel)
例1) DOOM の E1M8 の場合 IDCLEV18
例2) DOOM2 の MAP30 の場合 IDCLEV30
IDMYPOS 現在のマップ上の座標を表示。
IDSPISPOPD NOCLIP 状態。壁のすり抜けが可能になる。(Doom1)
IDCLIP NOCLIP 状態。壁のすり抜けが可能になる。(Doom2)
IDCHOPPERS チェーンソーを持つ
IDDT TAB を押すと表示されるオートマップに全ての情報を表示(切り替え)
※マップ表示状態でコマンド入力すること
IDBEHOLD サブメニューが出てアイテムを選択。
IDBEHOLDS 筋力が増強される ( Berserk pack )
IDBEHOLDV 無敵になる
IDBEHOLDI 透明になる
IDBEHOLDA オートマップに全情報が出る
IDBEHOLDR 汚染物質防護服を装備
IDBEHOLDL 暗視ゴーグルを装備
IDMUS## BGM変更(## = 01〜35)
FHHALL そのレベルの全モンスターを消去 (FinalDoom)
FHSHH 攻撃するまでモンスターに気付かれない (FinalDoom)

追加マップ

ユーザーによる自作マップです。

有名マップ

Eternal Doom
Final Doom を世に送り出した TeamTNT 製マップ。難易度高し。
Requiem
Xmas Doom
Alien Doom
エヴァンゲリオン Doom
ドラえもん Doom

マップ集

WinDEU について

マップの詳細(モンスター、アイテム、ゲート、キー、シークレットなどの配置 など)を知りたいときは、 DOOM のマップ・エディタを利用するのがよいでしょう。 本来、新しくマップを作ったり編集したりするためのツールなので、 当然マップの詳細を 見ることができます。 DOOM には優れたフリーのエディタがいくつもありますが、WinDEU もその1つです。 もちろん Windows で動作します。

参照