おもろい?ネタ集



 ここは、くわっちが拾ってきたおもろい(?)ネタを集めたページです。感想聞かせてください。


●先日、ぼくが友達とファミコンをしていると通りかかった母が、
「おまえたちはいいねぇ、毎日がエブリデイで」と言った。
母はいったい何がいいたかったのだろぅ・・・・。

●家族揃って夕食をとっているとき、何かの拍子に怒った父が、
「誰のおかげでメシが食えると思ってるんだ」と言おうとして、
「誰のためにメシ食ってんだ!」と怒鳴った。
私と姉は「自分のためだよ」と答えた。

●夫婦ゲンカのとき、父が母に「バカモノ!」と言うのを間違っ
て、「バケモノ!」と怒鳴ってしまった。ケンカはさらにひどくなった。

●うちの母は、頭が痛くなると氷でおでこを冷やします。
先日も夜中にかなり痛みがひどくなり、暗闇の中をフラフラしながら台所へ。
冷凍庫から、あらかじめビニール袋に入れてある氷を取り出して、
おでこにのせて眠りました・・・。翌朝、目が覚めてみると、
母の枕元には解凍されたイカが転がっていました。

●甘味屋さんで、母は田舎汁粉を、私は御膳汁粉を頼みました。
店員さんが、田舎はどちらですか?」と聞いたら、
母はとっさに、「はい、新潟です」と答えてしまいました。

●先日、父は、男にフラれて落ち込んでいた姉をなぐさめようとし
て、「おまえ、人間は顔じゃないぞ」と言うところを、
「おまえの顔は人間じゃないぞ」と言ってしまった。

●妹が夕食にスパゲティを作ってくれることになりました。
妹は、「今日はカルボナーラを作るね」と母に言っていました。
夕方、私が外から帰ると母が、「もうすぐボラギノールができるってよ」と言いました。
ソレって痔の薬じゃ‥‥‥?



●弟は、誰に似たのかとても勉強ができる。
それで、高校1年生のとき、アメリカに留学することになった。
そのとき、母は親戚や近所の人に、
「うちの息子をアメリカにホームレスにやるんですよ」と言って、自慢して歩いていた。
ホームステイとホームレスを間違えていたのである。

●うちの父は、沖縄に向かう飛行機の中でエラソ〜に、
「沖縄は島全体が『さんしょううお』なんだぞ!」と言った。
それを言うなら、サンゴ礁だろ!!

●夕食後、テーブルの横でうたた寝をしていた父がうなされていたので、
私は母と、「悪い夢でも見ているのかな?」と話していると、突然、
「ライダー、助けてっ!」と父が叫んだ。ちなみに父は56歳です。

●うちの母がテレビを見ていると、美人のアナウンサーが出てきた。
母は、「こんな人が嫁に来てくれるといいわ」と言ってニコニコし
ていたが、ウチの家族で男はお父さんしかいない。
母は、いったい誰の嫁がほしいのだろうか・・・・・。

●お風呂に入っていた父が、突然、大声でわめきだしました。
「大変、大変! どっかから鼻血が出てる!」
いったい、父のどこから「鼻血」が出たのでしょうか・・・・?

●私の友達は仮免中に教官に「はい、この先の赤信号の交差点を右折して」といわれ、
何の疑いも無く、信号が赤信号のままの交差点を右折した。

●酔っ払って帰宅した夫は、そのまま居間に寝てしまった。
重くてとても寝床まで運べない。「這(は)って行ってよ」と何度も声をかけたが、
そのたびに夫は「ハッ!ハッ!ハッ!」と答えた。(5.18朝日新聞)




●阪急電車の中、3歳位の男の子がおしっこをしたがっている様子。
子供:「ママおしっこ」
ママ:「どうしてもっと早く言わへんのっ!」
すると子供は何を考えたのか、早口で、
ママッおしっこ」。 (2月号Lマガジン)

●大幅に遅れたバスにおじさんが乗り込みながら、
「バスってえのは遅れた時は待たにゃならんが、
客が遅れた時は1分だって待ってくれずに、
ハイ、サヨナラだからな」と言った時、
あとに続く乗客全員がうなずいた。 (2.11朝日新聞)

●某工場内の「おれがやらなきゃだれがやる」という看板が、
「だれが」の「が」の点が削られ、
「おれがやらなきゃだれかやる」になっていた。
この会社の将来は…。 (10.27ぴあ:97秋第2位)

●友人は入社試験の面接で、あまりに緊張してしまい、
「家業は何ですか」との質問に「かきくけこ!」と答えてしまい、家に帰るまで、
何で「カ行」を尋ねられたか分からなかったそうだ。(11.23北海道新聞)

●一人息子がちゃんと留守番できているかどうか、
公衆電話から他人のふりをして家に電話してみた。
「もしもし、お母さんいる?」息子「いらない」。
(3.17北海道新聞:96春第2位)

●電話で書店に本を注文した時のこと。住所と氏名を聞かれたので、
名前の「和英」を和は「ヘイワのワ」、英を「エイゴのエイ」と答えた。
後日送られてきた郵便物の宛て名は「和A様」となっていた。
(95.6.11毎日新聞:95夏第2位)

●「水戸黄門外伝・かげろう忍法帖」の最終回で、
事件がすべて解決し故郷へ戻ることになった由美かおるたちは、
喜びのあまり「ヤッホー」を連発していた。でもそれってもしかしてドイツ語じゃ…。
ちなみにあの「水戸黄門」には、
格さんが「おいハチ、ファイト!」と言ってしまった前科があるらしい。)
(95.10.3ぴあ:95秋第3位)



●国語のテスト前に問題を出し合っていた中学生の長男と次男。
長男の「擬音語にはどんなものがあるか」との問いに、
次男は「そうどすえ」と答えていた。 (9.21朝日新聞)

●新鮮なお魚を「死にたてピチピチ」と言う私を、
母はとても嫌がる。だって本当のことじゃないの。 (9.29ぴあ)

●理髪店で中学生が「少し長めにして下さい」と頼むと、
ご主人が「耳はどうしますか」と聞き返した。
中学生は少し考えていわく「切らないで下さい」(10.5週刊読売)

●おはようからおやすみまで暮らしを見つめる 〜ストーカー。
(6.29週刊読売)

●父が入院することになって、病院に予約を入れて自宅で待機していたら、
思わぬ早さで連絡が来て、「明日から入院して下さい」。
突然のことで、心の準備が出来ていなかった父は、
思わず「今、ちょっと体の具合が悪いので、
少し延ばしてもらえませんか」と言ってしまった。
病院も何の疑問を持たず父の要望を受け入れた。
(6.15週刊読売)

●「JUNKO」というデザイナーのネーム入りトイレマットを敷いた日、
夫は「J」の文字を踏んでいたらしく、トイレをでるなり、
「あのマットはなんだ」とのたもうた。 (1.18朝日新聞)

●結婚した教え子から年賀状が来た。
「性が変わりました」と書いてあった。
(2.8朝日新聞)