トップページへ   北海道の花8へ  北海道の花10へ
オオバミゾホオズキ オククルマムグラ
オオバミゾホオズキ
大葉溝酸漿
(ゴマノハグサ科)
11.6.4撮影
オオバミゾホオズキ
花冠長さ2.5cm
径2.5cm以上
11.6.4撮影
オククルマムグラ
奥車葎
(アカネ科)
05.6.11撮影 
オククルマムグラ
葉は6枚輪生
06.6.7撮影 
オククルマムグラ
花径2〜2.5mm
07.6.6撮影 
オククルマムグラ オドリコソウ オドリコソウ
オククルマムグラ
雄しべ4
雌しべ1・花柱2裂
07.6.6.撮影 
オドリコソウ
踊子草
(シソ科) 
11.6.4撮影
 オドリコソウ
高さ30〜60cm
おしべ4本のうち2本が
長い
11.6.4撮影
   
オオヤマオダマキ オオヤマフスマ オオヤマフスマ
 オオヤマオダマキ
大山苧環
(キンポウゲ科)
高さ40〜80cm
08.6.4撮影
オオヤマオダマキ
花径3〜4cm
雌しべ5
雄しべ多数
距の先端が内側に
巻き込んでいる
08.6.4.撮影 
 オオヤマフスマ
大山衾
(ナデシコ科)
別名姫誰袖草
07.6.6.撮影
オオヤマフスマ
雌花と両性花がある
花柱は3個 
これは両性花
07.6.10撮影
 オオヤマフスマ
これは雌花
花径1cm以下
07.6.6.撮影
 オオヤマフスマ    オオヤマフスマ    
オオヤマフスマ
これは両性花
07.6.10撮影
 
オオヤマフスマ
これは両性花
花径1cm以上 
07.6.10撮影
 
オオヤマフスマ
これは両性花
11.6.4撮影 
   
オオキヌタソウ オオダイコンソウ オオダイコンソウ
オオキヌタソウ
大砧草
(アカネ科)
06.6.3撮影 
オオキヌタソウ
花径3〜4mm
高さ30〜40cm
07.6.13撮影 
オオダイコンソウ
大大根草
(バラ科)
08.6.15撮影 
 オオダイコンソウ
やや大型で
托葉がつく
花径2cm
08.6.15撮影
オオハコベ
(エゾノミヤマハコベ)
大繁縷
(ナデシコ科)
08.6.2撮影 
オオハコベ オオハコベ オオハナウド オオハナウド
 オオハコベ
ウシハコベと同属
花弁はがくより長い
11.6.2撮影
オオハコベ
ウシハコベは花柱が
5裂・オオハコベは3裂
 
11.6.2撮影
 オオハナウド
大花独活
(セリ科)
05.6.19撮影
  オオハナウド
高さ1.5〜2m
06.6.17撮影
オオハナウド
中心部の花は小さく
外側は大きい
特に外周の花弁は
先が2裂している
07.6.6.撮影
 

北海道の花ー9

(6月の花・オ〜)