開店準備 東京⇔静岡行ったり来たりの生活 ビジネスライフ プライベートライフ Sekino流シンプルライフ

お料理サークル・医食同源活動レポート

第1回薬膳教室

■日時:2003317日(月)18002030
■場所:アイセル2F「食工房」
■参加者:
8名(+講師2名)
■講師: 巌城せつ子さん(薬膳カレー「いわと」店主) 

収支報告

■施設使用料:\3,080
■材料費:\
5,191
■合計:\
8,271

メニュー

玄米

予め水につけておいた8カップの玄米に8カップ+少々の水を入れ、玄米用圧力なべで強火で炊く。78分して湯気が出たら、ふたをセットして火力を調節し20分炊く。炊けたら20分蒸らす(これが大切!)できあたったらお箸ですくい、空気を入れる。

みそ汁
(玄米みそ、ねぎ、ふのり)

玄米みそを水で溶き、湯に入れる。椀にふのり、小口切りのねぎを入れ、みそ汁を注ぐ。

いわしぶし

いわしぶしをボウルに入れ、醤油を小さじ2杯加えよく混ぜる。冷蔵庫に保存し、いろいろ重宝に使う。

小豆とかぼちゃのいとこ煮
(北海道十勝の小豆)

かぼちゃはさいの目に切り、下茹でした小豆と一緒になべに入れ、少量の水を加え蒸し煮にする。やわらかくなったら天然塩(海の精)で塩味をつける。

ひじきとニンジンの炒め煮
(長崎産天然長ひじき)

ゴマ油でもどしたひじきを炒める。油が足りなくなったら足し、さらによく炒める!磯の香りがしてきたらニンジンを入れ、ニンジンが柔らかくなったら強火にし、醤油を入れて味を調える。油揚げ、さつま揚げなどを入れてもおいしい。

切干大根の煮物
(ムソー)

水でもどした切干大根は、軽く絞り油で炒める。だし汁と一緒にもどし汁を入れ柔らかくなるまで煮る。醤油で味付けをしてできあがり。

薬膳の基本

■アクはとらない。(ゴボウなどの見た目を美しくしたいときは酢を使う。)
■皮を含め、素材のすべてを使う。
■乾物は汚れだけさっと洗い、もどし汁も使う。
■砂糖などは極力使わず、素材の甘味を活かしてシンプルな味付けをする。
■無農薬無科学肥料の素材を使う。
■みそ、醤油などの発酵食品は良いものを選んで使う。

Top Page