6月前半


あっという間に6月かぁ・・・。



6月1日(金)

今日もバイト遅刻でした、珪汰さんが(泣)。
てなわけでbanです、予想通りにFAXの調子がおかしくてホント泣きそう。
12時が締め切りなのに、11時50分位からまったく受信されないFAX。
入稿促進でお客に電話かけまくられて、それでも原稿は未着。
システムの人に頼んで、何とか直してもらったら、同じ原稿がモリモリ出てくるし。
そりゃそうだよな、何度も電話されたらその都度送信するだろうし。
ホント何とかしないとヤバイって。
そんなこんなで14時近くまでかかりました。
いつも金曜はもっとスムーズに進むので、下っ端のうちらは先に昼休憩に行くんですが、
ドタバタしていたため、リーダークラスの人も一緒に行きました。
休憩後の集計は何故か4版やりました。
その間、他の皆様はテスト受けてました。
俺も実習終わったら受けないといけないらしいっす。
とりあえず、明日は職場の人の学校の学祭で、そこのサークルに混ざって飲むかも。
それでは。




6月2日(土)

待ちぼうけ〜、結局一日家におりましたです。
つうか、連絡が欲しかったよぅ。
携帯復活してない人だから、こっちからは連絡つかんしね。
てなわけでbanです。飲む気満々だったのに、飲んでません。
ひょっとしたら今から行くんかなぁ、24時回ってるけど・・・(泣)。
実習の準備が未だに終わっておりませんです。
とりあえず、今日は生徒の感想文に目を通し、教材(『山月記』)を熟読し、
『人虎伝』をどーやって絡めるかを考えてました。
明日中に補助教材を作んなきゃ。
これから2週間、"清い生活"を送るんで、今日はホントに飲みたかったです。
でも土曜が1回休みだから、次の金曜は飲めるのか?
それでは。




6月3日(日)

ども、banです。何だかついてない一日でしたよ〜。
明日からの実習の為に、補助教材を作ってたんですが、一つ完成させてからが最悪。
僕のプリンターさんがご機嫌ナナメで、全然動いてくれません(泣)。
こないだ印刷した「特大中華キャノン」が余程嫌だったんだろうか・・・。
ドライバを入れ直しても機嫌は直ってくれず、結局もう一台のパソ使って印刷。
教材作る時間よりも、パソいじる方に時間がかかってしまい、大変なことになってます。
まだ語釈も作らなきゃいけないというのに、ホント無理。
遅刻厳禁だから、早く寝たいのに・・・。
出だしからこんなで大丈夫かな。
それでは。




6月4日(月)

ヤバイです、実習。危機感がモリモリ湧いてきました(泣)。
てなわけで、2週間は「実習日記」となりますです。
いやはや、初っぱなから色んな物を忘れていってしまったし、髭坊主だし、
煙草吸うし・・・。遅刻しなかったのがせめてもの救いか。
指導案を今日作っていたんですが、これがまた大変。
大学の授業の癖が出てしまい、授業と言うよりも研究発表みたいになっちゃうし。
担当の先生に見て頂いて、色々突っ込まれて、自分でも突っ込めてしまう程の状態。
明日からは授業をやるというのに、こんな状態でホントに平気か?
てことで、まだ21時半ですが落ちます。
勉強せねば。
それでは。



6月5日(火)

実習2日目、初授業で大失敗やらかしました。
というのも、俺の担当の先生がかなり熱い血潮の方でして、
他の先生ならママOKが貰える感じの失敗。
まぁ、俺的にも手応えがなかったし、生徒もつまんなかっただろうから、
失敗は失敗ですな。
一言で言うと、遠足で山登ってるのに、引率の先生が一人で頂上行っちゃいました。
という状態。板書して説明して、生徒に質問してるのに、こっちが答えを言っちゃう。
こんな流れで授業を進めてしまいました。
俺もこういう授業は率先して寝る人だったから、さぞかし面白くなかっただろうなぁ。
しかも、異常に疲れたし。
無駄に労力を消費した気がするよ、ホント。
明日はもっと頑張らねば。授業3コマ連続だし。
それでは。




6月6日(水)

実習3日目。今日は何とかなりました、つうかかなり面白かったです。
昨日の反省を踏まえて、生徒のペースに合わせて授業ができた感じ。
おかげで進むペースは滅茶苦茶遅いけど、「分かってもらう」ことを重視できたから満足。
先生にも褒められたしね。
この手応えを忘れずに、残りの実習期間も頑張ろう。
それにしても「先生」という職業は難しいね。
まぁ、「人間」を扱う仕事、ってのはみんなそうなんだろうけど。
でもちょっとやみつきになりそうです。
それでは。




6月7日(木)

実習4日目。本日はスポーツ大会のため授業は無し。
一安心していたものの、ある意味授業より大変でした。
何と言っても我が母校ですから、そう簡単に時間通り集まる訳がないし。
あちこちバタバタ走り回りました。
でも人数足りない状態でも、生徒達頑張ってました。
口では嫌がっていても、結局楽しんでたみたいだし。
結果は、俺がHR担当しているクラスはかなり善戦、結構勝ち残ってます。
待ち時間で色んな生徒と仲良くなってみたりしました。
ようやく生徒の顔と名前が覚えられそうです。
明日もスポーツ大会、どうなることやら。
それでは。




6月8日(金)

実習5日目、スポーツ大会2日目です。
昨日よりも生徒の出席率が悪くって、昨日より大忙しでした。
人数足りない種目は生徒を説得して棄権しないようにしたり、
途中で帰らないように声をかけたり。
何か俺らの代では無かった「大縄跳び大会」までやることになっていて、
生徒は普通にやる気無さそうだし。
しかも、突発的な事件が起こり、僕の指導教諭はそっちで大忙し。
クラスの方を完全に任されてしまい、さあ大変。
何とか生徒を集められたけど、すごい不安な時間を過ごしたです。
とりあえず、無事に終わって良かったよ、ホント。
そうそう、待ち時間に生徒と話をしていたら、「先生、独身ですか?」と聞かれた。
妻子持ちに見えるんですか?僕は(泣)。
最近の女子高生は怖いです・・・。
それでは。




6月9日(土)

長らく日記サボりました、ごめんなさいです。
サーバーがおかしかったのと、実習で疲れ切ってしまってたんで勘弁して下され。
てなわけでbanです、今日は第2土曜日だからお休み〜。
温泉行って疲れをとってきたです。
で、1日中のんびりダラダラと過ごしてました。
明日はサボった分勉強しないとなぁ、普通に来週が辛くなっちゃうし。
さてさて、実習1週間目の感想ですが、あっと言う間でしたよ。
残りが1週間しかないのが、ちと切ない気分。
その残された時間を無駄遣いしたくないんで、しっかり勉強せねば。
嗚呼、飲みたい・・・。
それでは。




6月10日(日)

ども、banです。今日は日曜だから勿論実習はなし。
一日家におりました。
いやはや、やはり他人に何かを教えるのは難しいっす。
指導案を作っていたんですけど、未だに終わらず。
伝えたいことは色々あるんだけど、どう表現すれば良いのだろう。
時間数も限られてるから、その調整も難しいし。
「先生」という職業の難しさを思い知っております。
まぁ、泣いても笑っても残り一週間しかないわけだから、やるだけやってみます。
それでは。




6月11日(月)

実習通算6日目、またしても失敗な月曜日でした。
うーん、スポーツ大会と土日を挟んでの授業は大変です。
こっちもせっかく掴みかけていた感覚を忘れているし、
生徒のテンションも勿論低い。
そんな中で動揺しまくったbanは、一人で突っ走ってしまいました(泣)。
ホントこのクラスには申し訳ないよ、いつも実験台になっちゃってるし。
その次の他クラスの授業はわりと良い感じだったんですけどね。
まぁ、生徒のペースに合わせ過ぎて、非常に遅々とした授業でしたが。
明日こそリベンジだな。
そうそう、またしても生徒から痛〜いお言葉が。
昼休みに我々の控え室に何人かの生徒が遊びに来ました。
一緒に弁卓を囲ってのお食事。そこで弁当を広げていたbanに、ある生徒が一言。
「先生、愛妻弁当?」
何でこの学校の生徒達は俺を「妻子持ち」にしたがるんだろう(泣)。
まぁ、授業以外の場では、かなり楽しく(?)過ごせております。
つうことで、これからまた準備します。とりあえず指導案を練り直さなきゃ。
それでは。




6月12日(火)

実習通算7日目、本日の授業は1コマでした。
昨日準備した漢詩の和訳プリントも何とか役立ちました。
で、昨日失敗したクラスでの授業。今日は何とか持ちこたえましたよ。
まぁ、100点満点で70点位はいけたんじゃないかな。
生徒達がすごく集中してくれていて、結構良い感じでした。
が、今日中に終わらせる予定だった所までは行き着きませんでした(泣)。
おかげで、明日の授業でやる予定のなかった漢詩の解説をやることに。
訳は配ってしまったから、漢詩の形式とかの蘊蓄で講義するんだろうけど、すごく大変そう。
「対句」とか「押韻」で説明しても、きっと分かってもらえない・・・。
今から具体例をあげたプリント作んなきゃ。
どんどん睡眠時間が削れていくよ。
そうそう、そのための資料とかを帰りに買ったんですけど、そん時に福引券を1枚ゲット。
1回しかガラガラを回せないから、どうせティッシュだろうな〜、とか思っていたら、
鐘鳴らされました。1000円の買い物券が当たったんですけど、かなり得した気分。
そのまま良い気分のまま帰宅してしまい、定期が今日で切れるのに買い忘れました。
ついてるんだか、ついていないんだか。
それでは。




6月13日(水)

実習通算8日目、魔の水曜日です。授業が連続3コマ、普通に泣きそう。
しかも一発目の授業で実習中で最悪な失敗をやらかしました。
挙げ句そのクラスは今日で最後(泣)。
必死で作ったプリントも使うことなく終わりました。
ホント無理だよ、おかげでしばらく凹んでたしね。
他の2クラスは上手くいくもんだから、余計に申し訳がたたないっす。
今日はこれから、研究授業用の指導案を作らなきゃ。
またしても睡眠時間が・・・。
昨夜叔母が亡くなり、金曜はお通夜のため早退決定。
病気で長いこと入院して、辛そうだったから、ある意味では楽になってくれた、
と俺は思っております。お通夜だけでも行くことができるようで、良かったです。
それでは。




6月14日(木)

実習通算9日目、気持ちがほとんど明日の研究授業に向かってました。
とりあえず、授業は1コマだけだったし、そこは何とかうまくいったし。
指導案に赤入れしまくって、一応の体裁は整いました。
何かうちの大学の教職の授業って、実際の現場だと全然役に立ちませんです。
指導担当の先生に手伝って貰えなかったら、おそらく大変なことになっていたことでせう。
明日のことだけに集中できるように、土曜日の授業の準備も終わらせたし、
あとは研究授業を成功させれば大分楽になる予定。
それでは。




6月15日(金)

実習通算10日目、本日は研究授業でした。
他の実習生の授業も見に行きたかったんですけど、そんな余裕は無し(精神的に)。
それでも、直前までは久々の緊張感を楽しんではいました。
が、教室の目の前まで行って、楽しむ気持ちが失せて、緊張のみが残りました。
どうしよう、という状態でチャイムが鳴り、授業開始。
でも不思議なことに、授業を始めてからは緊張感は何処へやら、落ち着きまくってました。
やはり慣れているクラスだったからかなぁ、何とかなりました。
普段は授業に集中してくれない生徒も、しっかり話しを聞いてくれてるし。
板書にも気をつけたし、見学に来た先生方の視線は全然気にならないし。
見学に来た先生に、後で感想を聞くと、なかなか好印象を与えたようです。
指導担当の先生からも、「プロの授業だった」とお褒めの言葉を頂きました。
ホント成功して良かった、生徒のおかげですな。
で、15時で早退して、その後はお通夜へ。
とても疲れた1日でした。
それでは。