パチスロは、そんなに難しくないですよ。
パチスロを、始めてみようかなという方、
ぜひ、見ていって下さい。
でも、自分は、人に勝ち方を教えられるほど
勝ってはいないし、たいしてうまくもないので、
勝つ方法については、勘弁して下さい。
あと、この知識は友達や本から得たものです。
偉そうに語る事を、許して下さい。

1,コインを買う

まず、コインを買います。1000円で、50枚です。
本当は、「買う」ではなくて、「借りる」のようですが、
同じ事です。(^^
大抵の店は、台の横にコインサンドがあり、
千円札を入れるところがあります。
台の横にない店では、カウンターの前にあります。
メダルは、千円単位で借りていくので、
私の場合は、最初に1万円分の千円札(10枚)を用意してから
打ち始めます。その方が、いくら打ったかわかりやすいですよ。
50枚のコインを手に入れたら、
台の下皿の所に移して、いよいよスタートです。
コインサンドに入れたまま打つのは、
迷惑になることがあるので、やめときましょう。

2,打つ

台のコイン投入口にコインをいれます。
大抵右側にあると思います。
1ゲームは、1〜3枚のコインでできますが、
必ず、3枚がけで、やりましょう。
3枚以上入れたら、レバーを叩きます。
レバーは、だいたい左についていて、
これが叩かれた瞬間に、役が当たるかどうかが決定します。
そして、レバーを叩いた直後にリールが、回り始めます。
それを、リールの下にあるボタン(3つ)を、
左から順に押して止めていきます。
そして、止めた結果により払い出しが行われます。
これで、1ゲーム終了です。
これを、1日打って、普通7000〜8000ゲーム位の、
ペースで、やります。
頑張れば、9000ゲーム位できます。
レバーを叩いたときに、当たりかはずれかは、決まっています。
当たりは、当然何枚かのメダルが、払い出されるのですが、

3,役の当選

その、払い出しの枚数は、機種によって、
または、役によって、違います。

(1)子役
チェリーや、スイカ、ベル、リンゴなどさまざまですが、
その効果は、どれも一緒です。
一般的にチェリーは、左リールにとまるだけで払い出しがあります。
その他は、たてよこななめに、三つそろえば払い出しです。
もう一つ、リプレイというのがあります。
これは、形は機種によってさまざまですが、
4号機(ほとんどの台)には、どの台にも、必ずあります。
文字どおり、もう一回ゲームができますが、
払い出しは、ゼロです。
私には、この役の意味が分かりません。

(2)ビッグボーナス
要するに、大当たりです。
Atypeと、Btypeは、この役でコインを増やします。
(typeというのは、台のゲーム性の型みたいなものです。
今は、ほとんどがAtypeです。私も、詳しくは知りません。)
何回かの、ジャックゲームと、
ボーナスゲームで、ふやしていきます。
ジャックゲーム中は、取りこぼしのない15枚役が、
1枚掛けで8回揃えられます。適当に押すだけです。
ボーナスゲーム中は、通常時の、
子役が揃いやすくなったようなもので、
狙わないと、取りこぼす役もあります。
ジャックゲーム3回か、30ゲームで終了です。
Atypeなら、360枚位、
Btypeなら、250枚位1回のビッグボーナスで増えます。

(3)集中役
集中役に当選すると、役が集中して何回も当たります。
その状態が、集中役に入ってる状態です。
集中する役はシングルボーナスと呼ばれ、
何枚かの払い出しと、一回のJackゲームが付いてきます。
大抵は、狙わなくても取りこぼしません。
1撃で、1000枚以上出ることもあります。
その反面、速攻で終わってしまってほとんどでないことも・・・。
集中役中にボーナスを引くと集中は終わります。
終わらないボーナスもあり、そこら辺は機種によって違います。
集中に入ったかどうかわかりずらいので、
初心者は、集中役がある機種には、
手を出さない方がいいかもしれません。

4,換金

ここまでで、ゲームのやりかたはだいたい終わりです。
簡単ですね?
最後は、換金についてです。
パチスロの換金はパチンコと違って少し複雑です。
?枚交換という言い方をするのですが、
それは、?枚と百円を交換するという意味です。
7枚は、70枚で千円、5枚は50枚で千円ですね。
最近は、7枚交換と等価交換(5枚交換)が、
多いです。
戻る