ダンジョン攻略


井戸のダンジョン
不思議のダンジョン
もっと不思議のダンジョン
剣のダンジョン
魔のダンジョン
試練の館
[トップに戻る]


ちょっと不思議の草原

持ちこめるアイテム数:2個(倉庫完成後)
フロア数:3

一番最初に攻略するダンジョン。
不思議のダンジョンシリーズをやった事の無い人のための練習用と言ったところ。
敵もさほど強くなく、全種類のアイテムが落ちているのでさほど苦労しないでクリアできると思います。
ちなみに、このダンジョンで8回死亡するとネネからはぐれメタルの剣・盾がもらえます。

屋敷のダンジョン

持ちこめるアイテム数:0個
フロア数:6

このダンジョンではおもに矢が登場します。
矢は装備してL1ボタンで撃つ事が出来ます。
ほとんど装備品が出てこなく矢をメインに戦っていかなくてはいけないので矢の使い方を覚えましょう。
このダンジョンにはボス(ベビーサタン)がいます。大して強くないけど用心はしときましょう。
城のダンジョン

持ちこめるアイテム数:0個
フロア数:6

このダンジョンではおもに杖が登場します。
武器・盾がまず落ちてないので杖を使って切りぬけるしかありません。
使用回数が0の杖でも敵に投げれば同様の効果が得られる、水晶に向かって杖を振ると自分にその効果が現れるといった事も覚えておきましょう。
このダンジョンで有効な杖はいかずち、ラリホー、ふきとばしなど。
墓場のダンジョン

持ちこめるアイテム数:0個
フロア数:7

このダンジョンではおもに草が登場します。
武器・盾・矢は落ちていません。よってこれまでのダンジョンの中でもっとも難易度が高いです。
落ちている草をうまく使って敵を対処していきましょう。
が、敵とまともに戦わずにさっさと目的のフロアを目指した方がいいと思われます。
また、ミイラ男には薬草や弟切草、おばけキノコには毒消し草を投げつければダメージを与える事が出来ます。
火吹き山

持ちこめるアイテム数:2個
フロア数:10

このダンジョンではおもに巻物が登場します。
このダンジョンからアイテムを持ちこめるようになるので武器・盾を用意しておきましょう。
このダンジョンで注意すべき敵はフレイム、トロル、アイアンタートル。
フレイムにアイテムを投げつけても燃やされ、また地雷の爆風で分裂してしまうので注意。
トロルはちからをため次のターン痛恨の一撃を出してくるのでちからをためられたら自分が1歩移動してトロルも移動させましょう。ちからためはその場から動くと無効にする事が出来ます。
アイアンタートルは攻撃力も防御力も強いのでまともに戦うと危険です。が、2ターンに一度しか行動できないのでこちらが攻撃を加えて1歩移動、でまた攻撃して移動・・・をくりかえせば楽に倒す事が出来ます。
迷いの森

持ちこめるアイテム数:2個
フロア数:12

このダンジョンではほとんどお金しか落ちていません。
店が出てくる確率が高いのでお金で買い物することになります。
パン、敵の行動を妨害する草・杖あたりは買っておきましょう。
自信があれば泥棒も可です(笑)
このダンジョンでもっとも恐ろしい敵はバーサーカー。
かってに他のモンスターを倒してレベルアップしてみるみるうちに強くなってしまいます。
そうなるとまともに戦ってもほぼ一撃で倒されてしまうので対処アイテムはあらかじめ用意しておきましょう。
トロ遺跡

持ちこめるアイテム数:5個
フロア数:14

久々に全種類のアイテムが出てくるまとも(?)なダンジョン。
アイテムも5個まで持ちこめるのでさほど苦労しないと思います。
が、さすがに登場する敵も強くなっているので武器・盾はある程度鍛えておきましょう。
また、普段は眠っていてこっちが攻撃をするまで絶対に目を覚まさないまどうし、ベビーサタンは倒せる自信が無ければ無視したほうが無難です。
井戸のダンジョン

持ちこめるアイテム数:5個
フロア数:2、1〜10までの全10レベルのダンジョンがある

トロ遺跡をクリアしたあと、古びた館の裏にいる男に話しかけると挑戦できるようになります。
ダンジョンは全10レベル、それぞれ2フロアで構成されており、1階が迷路か水路か大部屋のダンジョン、2階はゴールド3つとカギが落ちています。
このダンジョンはとにかく鍛え上げた武器・盾を持ちこんでいくことが絶対条件です。
が、どのレベルのダンジョンに入っても自分のレベルは1からなのでよりレベルの高いダンジョンほど敵との戦いがつらくなっていくのも事実です。
特にドラゴン系が出てくるレベルのダンジョンは、いかに鍛え上げた装備品を持っていてもレベルが1だと炎1発で死亡なので細心の注意をはらいましょう。
また、井戸のダンジョンには武器・盾は落ちていません。武器や盾のグラフィックのアイテムはまずミミックなのでうかつに近づかないほうがいいです。
全レベルのダンジョンに共通する攻略方法・・・それはさっさと自分のレベルをあげて敵と対等に戦えるようになる、ということでしょうか。
そういう事を考慮するならば、武器・盾のほかに持っていくべきアイテムはしあわせの指輪、聖域の巻物、世界樹の葉あたりでしょうか。あと、さっさと攻略するなら大部屋の巻物を使うなど。

不思議のダンジョン

持ちこめるアイテム数:10個
フロア数:100

このダンジョンの最初の目的は27階にいる邪悪な箱を倒す事です。
鍛え上げた武器・盾を用意して万全の準備で挑戦しましょう。
邪悪な箱戦は聖域の巻物を足元に置けば有利に戦えます。
が、聖域の巻物はドラゴンの炎を防げない、爆弾岩の自爆で消滅といったデメリットもあるので注意しておきましょう。
邪悪な箱を倒せばエンディングになり、一応ゲームクリアとなります。


が、このゲームをそこで終えてはかなりもったいないです(笑)
ゲームクリア後に新たに登場するダンジョンに備えて、この不思議のダンジョンを100階まで降りておく事をオススメします。
目的は特定フロアにあるレアアイテム収集です。

●15F・・・ゴールド×20
カギさえあれば入手可能です。が、ここでカギを使うのももったいない話かと(^^;

●23F・・・合成の壺×2
カギで扉を開けると中には7体の爆弾岩、さらに床には地雷のワナとかなり危険なフロアです。
たかだか合成の壺にそこまで苦労して取るまでもないのですが、どうしても取るのなら爆弾岩を一撃で倒せる武器、ワナぬけの指輪は必要です。

●30F・・・アイスソード
このフロアのアイテムがある部屋には扉がないのでつるはしで壁を壊すなり大部屋の巻物を使うなりしましょう。
中には8体のガーゴイルがいるので、まともに戦えなければ何らかの対処アイテム(変化の杖、はりつけの巻物など)は用意しておきましょう。

●50F・・・剛剣かまいたち
カギで扉を開ければそこはダメージ床の通路が。よってトラマナの巻物があったほうがいいです。さらに途中には落とし穴もあるのでワナぬけの指輪も必須です。

●60F・・・黄金の壺(1回目)、黄金の矢(2回目)、巻物のきれはし(3回目以降)
アイテムがある部屋の構造は30Fのと全く一緒です。30Fでの攻略法を参考にしてください。
このフロアは1回目は黄金の壺があり、それを取ると2回目には黄金の矢が手に入るので覚えておきましょう。
黄金の壺を手に入れた後、やりなおしの巻物を使えば黄金の矢が配置されるので1度に2つ入手できて楽です。
また、黄金アイテムは一度しか取れなく一回取ると再入手不可だと思われます。

●70F・・・封の剣
カギで扉を開けるとそこには氷の通路が。普通に部屋に入ってもつるつる滑ってアイテムのところにはたどりつけません。
氷の滑りを防ぐには矢が有効です。部屋の外から氷の通路に矢を撃ちまくって矢で通路をしきつめれば滑らなくなります。
この部屋には4つアイテムがありますが、正解は左上のアイテムのみ。残りは全部人食い箱です。

●80F・・・印の盾
部屋の構造は70Fと全く一緒。攻略法も同じです。

●98F・・・ロトの剣(1回目)、黄金のパン(2回目)、巻物のきれはし(3回目以降)
まずこのフロアはカギが2つ必要です。でなければアイテムは取れません。
攻略方法はいろいろあるのですが、一番簡単なのがモンスターに変身する方法でしょうか。
ただし、この方法はこのフロアに水晶がないと実行することが出来ません。
まず1つ目の扉を開け、つうかの指輪を装備したあと、水晶に向かって変化の杖を使い自分がモンスターに変身、その姿で2つ目の扉の前まで行って変身が解けるのを待ち、そのあと2つ目の扉を開けてアイテム入手。
その他の方法としては、ミミックを使う方法。
1つ目の扉を開け、部屋の中の水路をつうかの指輪で渡り、2つ目の扉の1つ手前の場所にミミックを使い出現させ、その後場所がえの杖でミミックと自分の場所を入れ替えた後、目の前の扉を開けてアイテム入手。
ミミックがなければ、モンスターの巻物を使ってモンスター(このフロアで出現するのははぐれメタルのみ)を出現させる事によって代用することも可能だそうです。

もっと不思議のダンジョン

持ちこめるアイテム数:0個
フロア数:100

ゲームクリア後、トルネコの家のしあわせの箱を開けてから不思議のダンジョンに向かうと、そこはもっと不思議のダンジョン。
このダンジョンはアイテムの持ちこみが出来ないのでかなり難しいダンジョンといえます。
けど、このダンジョンにも特定フロアにレアアイテムがあるので全て入手しておきましょう。
ただ、レアアイテム入手に必要なアイテムが手に入るかどうかも運次第なので入手はかなり厳しいと言えます。
最も簡単な方法はある程度技を覚えた戦士で挑む方法でしょうか。
戦士で挑むなら必要なアイテムはカギのみ、必要な技はかべほり、ワナぬけ、川わたりあたりです。
ここでは、商人・魔法使いの場合のアイテム入手方法を紹介しておきます。

●15F・・・ゴールド
取る必要ないです(笑)というか取っていないのでなんとも言い様がありません(^^;
カギさえあれば取れるかと。

●23F・・・合成の壺×2
カギで扉を開けると中には7体の爆弾岩、さらに床には地雷のワナとかなり危険なフロアです。
たかだか合成の壺にそこまで苦労して取るまでもないのですが、どうしても取るのなら爆弾岩を一撃で倒せる武器、ワナぬけの指輪は必要です。

●27F・・・モンスターの巻物
必要なアイテムはなしです。普通に入手可能です。
冒険の記録の項目を埋めるためにもぜひ取っておきましょう。

●35F・・・いのりの巻物×20
カギ1個あれば十分です。ここで壺の大きさを増やしておきましょう。

●50F・・・黄金の紙切れ(1回目)、巻物のきれはし(2回目以降)
カギで扉を開け、水路をつうかの指輪で渡った後、かなしばり状態のガーゴイルに向かって場所替えの杖をふってアイテムのところまでたどりつきましょう。
アイテムの周囲は落とし穴なのでワナぬけの指輪がなければうかつに移動しない事。
ただし、場所を入れかえられたガーゴイルを対処するアイテムも必要です。

●70F・・・奇跡の剣
必要なアイテムはカギ2つとつうかの指輪。
それさえあれば入手は簡単だと思われます。

●90F・・・はやぶさの剣
カギで扉を開けると、部屋の中にさらに壁で覆われた小部屋の中にアイテムが。
その壁のすきまから、中にいるモンスターに場所替えの杖をふって入れ替われば入手は楽です。
つるはしでその壁が壊せるかどうかは不明ですが、もし壊せなければ戦士で挑む場合も場所替えの杖が必要になります。

●98F・・・黄金のつるはし(1回目)、黄金の杖(2回目)、黄金の指輪(3回目)、巻物のきれはし(4回目以降)
アイテムがある部屋には扉がないのでつるはしか大部屋の巻物を使って壁を壊しましょう。
中にはガーゴイルが8体いるので対処アイテムも忘れずに。
このように、アイテムの入手自体は楽なのですが、ここまでたどり着くのがとにかく大変なのでできればやりなおしの巻物を使って1度で全部のレアアイテムを入手したいところです。

剣のダンジョン

持ちこめるアイテム数:0個
フロア数:35

1度ゲームクリアした後、魔法屋に行き戦士に転職して謎の老人の家の裏にあるダンジョンに入れば、そこが剣のダンジョンです。
このダンジョンはおもに剣・盾・パンが落ちています。店は登場しません。
このダンジョンを攻略する鍵はやはり覚えている技でしょうか。
覚えている技次第で難易度が格段に変化します。
とりあえずクリアするだけならきえさり、パンおとしの技さえあれば何とかなると思います。
きえさりで敵に見つからないように移動し、きえさりの技で消費する満腹度をパンおとしを使ってパンを入手しながら先に進むわけです。
35Fに、いのちの指輪が落ちています。
魔のダンジョン

持ちこめるアイテム数:0個
フロア数:35

1度ゲームクリアした後、魔法屋に行き魔法使いに転職して謎の老人の家の裏にあるダンジョンに入れば、そこが魔のダンジョンです。
このダンジョンはおもに草・杖・回復の壺が落ちています。店は登場しません。
魔法使いは魔法を使って戦っていくのが基本で、直接攻撃などもってのほかです(笑)
基本的にザキ系、レミーラさえあればクリアは非常に楽ですが、そうそう簡単に覚えるものではありません。
普通に戦っていく場合、メラ系を通常攻撃の代わりに、イオ系を複数攻撃に使いましょう。
メラゾーマ、イオラが使いやすいです。
ただし、魔法使い系の敵には攻撃魔法が通用しません。その場合はラリホー、メダパニ、ボミオスなどで足止めして逃げるに限ります。
唯一マホトラだけが魔法使い系にダメージを与えられるので、マホトラとラリホーかボミオスの組み合わせで倒せなくもないです。
下のフロアに行くと最強の攻撃呪文、ビッグバンでも一撃で倒せないモンスターがうようよいます。
これらのモンスターに囲まれたりするともう最悪です(^^;
やはり1体ずつラリホー&マホトラで倒していくしかないでしょうか。地道ですが一番確実な方法です。
35Fに、魔法の剣が落ちています。
試練の館

持ちこめるアイテム数:20個
フロア数:50

1度ゲームクリアした後、古びた館に入ればそこが試練の館です。
このダンジョンにはモンスター識別の杖、お金しか落ちていません。店は低確率で登場します。
とにかく登場する敵が強いので、最高まで鍛え上げた武器・盾がないとクリアはつらいです。
さらにパンも落ちていないのでハラヘラズの指輪が必要です(商人の場合)
最も簡単なクリア方法はやはりある程度の技を覚えた戦士でしょうか。きえさりとパンおとしさえあればどうにかなるはずです。
このダンジョンで恐ろしい敵はダースドラゴン、ゴールデンスライムです。
ダースドラゴンは壁を無視して炎を吐いてくるので倒さない限り炎を吐かれつづける事になります。
ダンジョンの構造次第ではダースドラゴンのところにたどりつくまでにとてつもない苦労をするハメになりませんから回復の壺を用意しておきましょう。
ゴールデンスライムのマダンテはトルネコのHP200以上の時にくらうと一気にHP1ケタに、200以下の時にくらうと即死です。同じ部屋にゴールデンスライムが2体いれば最悪です。どんなにHPがあってもマダンテ2連発で即死ですから(^^;
よって世界樹の葉を数枚持っておく事も大切です。
30Fにロトの盾(1回目)、黄金の盾(2回目)が落ちています。


[トップに戻る]