4年国語 実践報告22−⑦
┌────┬─────────────────────────────────┐
│単元名 │一つの花                             │
├────┼─────────────────────────────────┤
│配当時間│7/                               │
└────┴─────────────────────────────────┘
┌─発問1(板書)──────────────────────────────┐
│ あなたがお母さんだとしたら、おにぎりをゆみ子にあげますか、お父さんにあげま│
│すか。                                   │
│ A ゆみ子                                │
│ B お父さん                               │
│(指示:答えをノートに書きましょう。)                   │
└──────────────────────────────────────┘
 しばらく時間をとってから、
┌─指示1──────────────────────────────────┐
│ 書き終わった人はノートを見せに来なさい。                 │
└──────────────────────────────────────┘
 結果は、
A ゆみ子   3名
B お父さん 31名
C 二人    3名
となった。
┌─指示2──────────────────────────────────┐
│ Aだと考えた人、理由を発表してください。                 │
└──────────────────────────────────────┘
S:お父さんはおにぎりをいっぱい食べたことがあるけど、ゆみ子はあまりないから。
S:ゆみ子はまだおさないから。
┌─指示3──────────────────────────────────┐
│ Bだと考えた人、理由を発表してください。                 │
└──────────────────────────────────────┘
S:これが3人で食べる最後の食だから、お父さんとゆみ子のどちらにもあげる。
S:もしおにぎりが3つあったら、3人で分けて食べる。
S:ゆみ子が泣き出すとかわいそうだし、お父さんも戦争に行って帰って来られるか分か
らないから、両方にあげる。
┌─質問1──────────────────────────────────┐
│ お父さんはおにぎりが食べられないのと、ゆみ子に泣かれるのとではどちらが悲し│
│いと思いますか?                              │
└──────────────────────────────────────┘
 この質問に対して、ほぼ全員が「ゆみ子に泣かれるの」と言う。
┌─発問2──────────────────────────────────┐
│ じゃあ、もういちど考えてください。あなたがお母さんだったら、おにぎりをゆみ│
│子にあげますか、お父さんにあげますか、それとも両方にあげますか?      │
└──────────────────────────────────────┘
A ゆみ子  12人
B お父さん  16人
C 両方    7人
┌─指示4──────────────────────────────────┐
│ Cの人で理由が発表できる人、発表してください。              │
└──────────────────────────────────────┘
S:お父さんは戦争に行かなければならないので、お父さんに食べさせたいし、お父さん
  はゆみ子の泣き顔を見たくないと思うから、ゆみ子にも一つあげて食べさせたいと思
  います。
 他の児童も同様の理由だった。
┌─指示5──────────────────────────────────┐
│ Cの人の意見に反対の人、意見を言ってください。              │
└──────────────────────────────────────┘
S1:ゆみ子に食べさせるというのは、おにぎりではなくていもでもよかったと思う。
S2:だいじなお米で作ったおにぎりだから食べさせてやりたいと思う。
T1:今は、おにぎりをあげるとしたら、ということを考えているので、いもは考えない
   ようにしましょう。
S3:お米の量は少ないと思うので、一人で食べるのならばいいけど、二人に分けると食
   べる量が少なくなってしまうので、二人にはあげないと思う。
S4:少ししか食べられなくても、お父さんとゆみ子のどちらにも食べさせたいと思う。
T2:例えば一つのおにぎりを半分に分けて食べるのだったら、全然食べない方がいいと
   君は思う?
S5:ちょっと思う。
T3:どうしてそう思うのか、その理由が言えるかな?
S6:………。
T4:その理由が言えると、Cの人への反対意見になるんだけど。……ちょっと考えてお
   いてください。
S7:「お母さんは、戦争に行くお父さんに、ゆみ子の泣き顔を見せたくなかったのでし
   ょうか。」の「しょうか」って書いてあるから、ゆみ子が泣くかどうかははっきり
   とは分からないから、ゆみ子におにぎりをあげなくてもいいのではないか。
S8:「泣き顔」と書いてあるから、「泣き顔」を見せたくないと思う。
T5:これからのことは実ははっきりとは分からないわけですね。何もかも分かりませ 
   ん。だから、お母さんの立場でどう思うかを考えてください。(男女一人ずつを前
   に出し)お父さんにおにぎりをあげると、ゆみ子が泣いてしまうかもしれないので
   すね。そしてゆみ子が泣くとお父さんも悲しくなってしまうのです。ですから、お
   にぎりをゆみ子に一つ、お父さんに一つあげるっていうのが、Cの人の考えなので
   す。だから、このことに反対してください。
S9:もし、ゆみ子にあげてゆみ子がなかなければお父さんも喜ぶのなら、ゆみ子にだけ
   あげればいいから、Cの人の意見はおかしいと思う。
S10:お父さんはゆみ子の泣き声を聞くと心が弱くなって、戦争で死んでしまうかもし
   れない。お母さんは、お父さんに無事に帰ってきてほしいから、強い心で戦争に行
   ってほしいと思っている。だから、お父さんにゆみ子の泣き顔を見せたくないと思
   っている。
T6:おにぎりにはお母さんの何が入っているの?(S:愛情)だからお母さんはおにぎ
   りをあげたいんじゃなくて、愛情をあげたいんだよね。ぼくがお父さんの立場だっ
   たら、おにぎりは自分がもらっても子どもにあげちゃうだろうね。お母さんの立場
   だったらどうするだろうか。難しいね。でも、誰にあげても、最後は子どもが食べ
   ると思います。そういうものではないでしょうか。
 いまいち迫力のない、論点のあやふやな話し合いになってしまった。