4年国語 指導計画8
┌────┬─────────────────────────────────┐
│単元名 │国語辞典の使い方                         │
├────┼─────────────────────────────────┤
│配当時間│2時間                              │
└────┴─────────────────────────────────┘
┌──┬───────────────────────────────────┐
│時間│指導内容(発問指示)                         │
├──┼───────────────────────────────────┤
│ 1│☆全文を音読し、漢字の読みを確かめ、漢字の練習をする。        │
│  │指示1 「国語辞典の使い方」を2回読んで、読み方を確かめましょう。  │
│  │                                   │
│  │ この後、漢字の練習をする。 辞典 清音 合唱 焼く 努力      │
│  │               結ぶ 側面 試合 歴史         │
├──┼───────────────────────────────────┤
│ 2│☆国語辞典の使い方を知る。                      │
│  │指示1 国語辞典の125ページを開けなさい。(間)最初に書いてある言葉│
│  │   とその下に書いてある意味を発表してください。          │
│  │説明1 このように、国語辞典には、言葉とその意味が載っています。   │
│  │                                   │
│  │指示2 では、「たいこ」という言葉を探してみましょう。探せた人は起立し│
│  │   ます。                             │
│  │ 10名程度起立したところで、                    │
│  │説明2 最初のページから1ページずつ見つけるやり方では見つけるのが大変│
│  │   ですね。                            │
│  │発問1 探せた人は、どんなふうに探しましたか?            │
│  │                                   │
│  │説明3 国語辞典は50音の順番に並んでいます。ですから、最初は「あ」で│
│  │   最後は「ん」ですね。                      │
│  │ 教科書の40ページを読んで確かめる。(濁音、半濁音)        │
│  │発問2 国語辞典には「あ行」「か行」をすぐにさがす印がついているのです│
│  │   が、どれでしょうか。                      │
│  │指示4 教科書40ページの下の問題をやってみましょう。        │
│  │ 確認する。                             │
│  │指示5 「りゆう」と「りゅう」はどちらが先に出てくるか調べてみましょ │
│  │                                   │
│  │指示5 「焼かない」「焼きます」「焼く」「焼いた」「焼けば」「焼こう」│
│  │    「書かない」「書きます」「書く」「書いた」「書けば」「書こう」│
│  │    「食べなる」「食べます」「食べる」「食べた」「食べれば」「食べ│
│  │   よう」の中で、辞典に載っているのはどれでしょうか。調べてみましょ│
│  │   う。                              │
│  │説明3 形の変わる言葉は、言い切りの形で載っているので注意が必要です。│
│  │                                   │
│  │説明4 また、国語辞典に載っている言葉の意味は、いろんなものが載ってい│
│  │   ますから、文章を読んで一番よく当てはまる意味を探すことが必要で │
│  │ 「辞典に出てくるひらがな順番表」を配る。              │
│  │指示6 教科書41ページの問題をやってみましょう。          │
│  │ 確認する。                             │
│  │説明5 国語辞典は、今日一回練習しただけでは上手に引けるようにはなりま│
│  │   せん。ですから、いつでも机の上か中か横に置いておいて、分からない│
│  │   言葉があったらすぐに引いて練習することが大切です。そして、早く引│
│  │   けるようになってください。                   │
└──┴───────────────────────────────────┘