4年国語 指導計画4 ┌────┬─────────────────────────────────┐ │単元名 │電話で約束 メモを取りながら聞こう │ ├────┼─────────────────────────────────┤ │配当時間│3時間 │ └────┴─────────────────────────────────┘ ┌──┬───────────────────────────────────┐ │時間│指導内容(発問指示) │ ├──┼───────────────────────────────────┤ │ 1│☆読み方を確かめ、新出漢字の練習を行う。 │ │ │ │ │ │指示1 (題名を板書後)「電話で約束」を声に出して三回読みましょう。 │ │ │ 読めない漢字は周りの人に教えてもらいましょう。 │ │ │指示2 読んでもらいます。今日は○○日なので、○○番の○○さんお願いし│ │ │ ます。(数名に音読をしてもらう) │ │ │説明1 ここではメモを取りながら聞くという勉強をします。今日はまず、新│ │ │ しく習う漢字の練習をします。(以下、新出漢字の練習を行う) │ ├──┼───────────────────────────────────┤ │ 2│☆伝言ゲームを通して、メモをとることの大切さに気づく。 │ │ │ │ │ │説明1 今から、伝言ゲームをします。(ゲームの説明をする) │ │ │(内容)①学級を6つのチームに分ける。そのうち3チームが最初にゲームを│ │ │ 行い、次に残りの3チームが行う。 │ │ │ ②先頭の3名が教師のところに集まり、同じ内容が書かれた紙を黙読│ │ │ して覚える。 │ │ │ ③3名はそれぞれ教室前面の左端、中央、右端へ移動し、そこに各チ│ │ │ ームの2人目のメンバーが行って、伝言を受ける。 │ │ │ ④30秒後、先頭の児童は席にもどり、3人目の児童が行く。 │ │ │ ⑤以下、これを繰り返し、最後の児童に発表してもらう。 │ │ │指示1 では、各チームの先頭の人、集まりなさい。 │ │ │ ┌──────────────────────────────┐│ │ │ │あしたの昼休み、図工室と理科室で、5年生の放送委員と6年生の││ │ │ │給食委員の人が会議をします。その準備のため、今日の放課後から││ │ │ │そうじをします。 ││ │ │ │今日、予定されていた避難訓練は、都合によりあさってにやること││ │ │ │になりました。教頭先生と寺内先生と齋藤先生が避難訓練の準備の││ │ │ │します。5,6年生の保健委員の人は残ってください。 ││ │ │ └──────────────────────────────┘│ │ │ 以下、ゲームを進行していく。最後の児童まで伝わったら、 │ │ │指示2 それでは、最後の人に、どんな内容が伝わったか発表してもらいまし│ │ │ よう。正確に伝わったチームが勝ちです。 │ │ │発問1 正確に伝えるためにはどうしたらいいでしょうか。 │ │ │ 児童の意見をいくつか板書してから、 │ │ │説明2 では、もう一度伝言ゲームをやりましょう。今度は、メモをとりなが│ │ │ ら聞くことにします。今度は、全部のチーム一斉にやります。 │ │ │ ┌──────────────────────────────┐│ │ │ │来週の月曜日は、歯科検診の日です。お昼休みは遊びに行かないで││ │ │ │保健室に行きます。朝は歯磨きを5分以上やりましょう。ぶくぶく││ │ │ │うがいを7回以上やりましょう。 ││ │ │ └──────────────────────────────┘│ │ │指示2 では、先頭の人は、メモの用意を持って、集まりなさい。 │ │ │ ゲームが終了してから、 │ │ │指示3 最後の人に発表してもらいましょう。メモを見ながらでいいですよ。│ │ │ 最後の児童が順番に発表する。 │ │ │説明2 話を正確に聞いたり、誰かに正確に伝えるためには、メモをとりなが│ │ │ ら聞くようにするといいということが分かりました。この次は、どのよ│ │ │ うにメモをとったらいいのかについて勉強しましょう。 │ ├──┼───────────────────────────────────┤ │ 3│☆ 実際にメモをとったり、整理したメモを批正したりしてメモの技術を身に│ │ │ つける。 │ │ │ │ │ │説明1 今日はメモの取り方の練習をしてみましょう。 │ │ │ │ │ │指示1 今から私が文章を読みますから、みなさんをメモを取りながら聞いて│ │ │ ください。 │ │ │ ┌──────────────────────────────┐│ │ │ │カブトガニは北アメリカとアジアにしか住んでいません。日本では││ │ │ │瀬戸内海や九州に見られます。長さは約60センチメートルで、す││ │ │ │るどいしっぽを持ち、かぶとのような頭をしています。 ││ │ │ └──────────────────────────────┘│ │ │指示2 今、聞き取ったメモを整理して、他の人に伝えやすくします。教科書│ │ │ の25ページの下の段にあるように、わかりやすく書き直してみましょ│ │ │ う。分からないところがあったら質問をしてもかまいません。 │ │ │ 児童がノートにまとめ終わった頃を見計らって、 │ │ │指示3 では、二人の人に黒板に書いてもらいます。今日は○日ですから、出│ │ │ 席番号の○番と○番の人に書いてもらいましょう。 │ │ │ 板書が終了するのを待って、 │ │ │指示4 今、黒板に二人のメモが整理されて書かれました。では、このメモを│ │ │ 見て、こんなことを書き足すといいとか、こんなふうに書き直すといい│ │ │ とか、気がついたことを言ってください。 │ │ │ 意見が出ないなら、相談させる。児童の意見に応じて板書を書き換える。 │ │ │指示5 では、もう一回やってみましょう。メモを取りながら聞いてくださ │ │ │ ┌──────────────────────────────┐│ │ │ │宿泊学習は5月24日木曜日から5月25日金曜日です。高山先生││ │ │ │と小平先生と教頭先生が一緒に行きます。8時15分に学校に集合││ │ │ │して8時30分に出発します。持ち物には必ず名前を書いてくださ││ │ │ │い。 ││ │ │ └──────────────────────────────┘│ │ │指示6 メモが整理できたら、となりの人と交換してみましょう。直した方が│ │ │ いいところがあったら、お互いに直してあげましょう。 │ └──┴───────────────────────────────────┘