「みんな、子どもだった」その2
 
 
 この前の時間に、写真の題名を考えてプリントに書きましたね。そのプリントを見てごらんなさい。この真ん中の9つのマスに書いてある題名を、外側の9つのマスの真ん中に書きます。同じ題名をそのまま写せばいいんですよ。
 
     
   
     


 
     
   
     


 
     
   
     


 
     
   
     


 
 


 
     
   
     


 
     
   
     


 
     
   
     


 
     
   
     


 
 ①の写真を見なさい。①の写真と今のくらしを比べてみましょう。どんなところが違いますか。 
 
○着物を着ている。
○ぞうりをはいている。
○木の独楽で遊んでいる。(今はベイブレード)
○みんな坊主になっている。(今でもぼうずの人もいる)
○海の近く(?)で遊んでいる。
などなどの意見が出された。
 
 では、今と同じところはどんなところでしょう。 
 
○坊主にしている。
○遊んでいる。
などなど
 
 今、考えたことを、①の「むかしの遊び」の回りの8つのマスの中に書いておきましょう。  
 
着物を着ている ぞうりをはいている 木の独楽
 
みんな坊主にしている 昔の遊び
 
海の近くで遊んでる
下水にふたがない 空き地が広い 遊んでいる
 
 
 同じようにして、②から⑥の写真を見て、今と比べて違っている点や同じ点をマスの中に書いてみよう。8つ書けなくてもいいですが、なるべくたくさん書けるようにがんばってください。
 
 この作業は次の時間も行った。
 
 児童の作業例。           
ひもで回す        地面で回している   着物をきている 
 
げたをはいている
 
こまあそび        川の近くでやっている
今は川や池でやらない  こまの作りがにている  こまの遊びがにてい 








 
れつが男女にわかれている つくえがくっついている 男子のぼうずがいっぱい
今の学校のれつはすくない べんきょうじゅぎょう  男と女がとなりどうし
昔はにんずうがおおい つくえが線でわけてあった いすがくっついている








 
いまはたけうまをしない 学校の前でやっている たけうまがうまい
 
くつをぬいでやっている 学校の前でたけうまだらけ 昔はおしえる人がいた
昔はたけうまをつくった おしえる人がいっぱい ほとんどたけうましてる








 
ジュースがない
 
給食が少しだけしかない ぼうずがいない
 
ちゃわんがちがう
 
おいしい給食少しだけ パンの場所がちがう
とうばんがすこし
 
手でパンをつかんでる ふたりでパンをつかんでる








 
こまあそび        べんきょうじゅぎょう 学校の前でたけうまだらけ
おいしい給食少しだけ みんな子どもだった   へんなビデオ見よう
へんなぼうしでさようなら                       








 
ビデオの形がちがう 動かない    
 
ぼうずがあまりいない
先生は立って見ている へんなビデオ見よう つくえがつながっている
やけにいっぱいいる ふでばこがにている  いすもつながっている 








 
かぶっているのがちがう  いっぱいならんでいる  先生もついてる   
かばんが同じ      へんなぼうしでさようなら ぼうずがいない    
みんなでいっせいに帰る ふくがにてる       ほどうきょうがない