稲葉小学校 第3学年 学年だより
parents teacher children
|
|
2002. 6. 7 発行
第 25 号
編集責任者 山中
|
|
火曜日、日食
があります
6月11日に部分日食があります。
AM6:40〜8:20(食の最大 7:40 40%)と時間
帯も適当です。
今回を逃すと当分日食はなく、見やすいものは7年先になりま
す。いつもよりちょっとだけ早く学校に行って、日食を楽しもうと
考えています。
もし、ご家庭でもご準備ができましたら、次のような実験に挑戦
してみてはいかがでしょうか。
1.スライドガラスにローソクのススをたっぷりとつける。
2.スライドガラスを通して、太陽を観察する。
※ 白黒フィルムの黒い部分を2〜3枚重ねて見ても可。カラーフ
ィルムは不可。カラーフィルムは光はカットしても熱はカットし
ないため。濃い色の下敷きも使用しないこと。
実験2 テレフォンカードで、欠けた太陽を地面に写そう
|
1.穴のあいたテレフォンカードを用意する。
2.地面に白い画用紙を置く。
3.テレフォンカードを地面から少し離して持ち、光を地面に通
す。
4.欠けた太陽(三日月のような形)が画用紙の上に写る。
1.紙に直径2cmの穴をあける。
2.鏡に1で作った紙をかぶせる。つまり小さな丸い鏡をつく
る。
3.太陽の光を反射させて、建物にあてる。
4.欠けた太陽の形が建物に写る。
※ 建物は白色がいいようです。
天文現象のシュミレーションが見られるサイトを見る
○2002年6月11日に見える部分日食のシュミレーション
http://www.katch.ne.jp/~sincere/nitsyok.html
インターネット上で見ることのできる日食シュミレーション
○話題の天文現象のシミュレーション
http://www.astroarts.co.jp/products/stlplay/index-j.html
今、話題の「惑星大集合」などのシュミレーション他多数
○ステラプレイヤー
http://www.astroarts.co.jp/products/stlplay/index-j.html
シュミレーションを見るために必要なプラグイン
◆今後の日食カレンダー
2004年10月14日 部分日食 20%
2007年 3月19日 宗谷岬で見える
2009年 7月22日 奄美大島で皆既日食が見える
2012年 5月21日 金環日食