稲葉小学校 第3学年 学年だより

  parents   teacher    children
 

2002. 5.17 発行
 第  18 号
編集責任者 山中
 
 
友達関係作りのスキル 1
 
「みなさんにはお友達がいますか?」「は〜い。」
「お友達がいてよかったことはどんなことですか?」
「一緒に遊んでくれる。」
「助けてくれる。」
「今日はね、お友達ともっと仲良くなるような勉強をします。」
「荷物を下に置いて、大きな丸になりますよ。」
 子どもたちが大きな丸を作り始めます。男子は男子同士、女子は
女子同士でくっついています。
「男の子と男の子、女の子と女の子が隣り同士になっていてはいけ
ません。並びかえてください。」
 こう指示すると、何のていこうもなく入れ替わります。4年生く
らいになるとこうはいきません。正に「鉄は熱いうちに打て」です。
「左手で輪を作ります。」
「つえをつくように構えてください。」
「右手の人差し指を出します。それを自分の隣の人の輪の中に入れ
 てください。」
 このあたりから子どもたちは大喜びです。
「ぼくが、キャベツと言ったら、左手をぎゅっと握ります。そして
 同時に右手を握られないように引き抜きます。」
 大喜びを通り越して、パニック寸前になります。
「では、練習してみますよ。……キャベツ!」
 歓声と笑顔と笑い声が教室中に広がります。
「では、本番。キャーキャーキャーキャンディー!」
 みんなあっという間に引き抜いたり握ったりして大笑いです。
「今、抜いた人は反則だぞ〜!」
 しばらくこれで遊んでから、
「もとのところに座りなさい。」
「これからビンゴゲームをします。」
と言って、用紙をくばります。
「やり方を見せますから、よく見ていてください。」
 女子一人に手伝ってもらって、
「まず、質問したい人のところに行って握手をします(握手)。」
「次に自分の名前を言います(名乗りあう)。」
「お互いに質問をします。答えが、はいだったらマスに○を付けま
 す。いいえだったら×をつけます。○が一列そろうようにがんば
 ってください。ただし、一人の人には一回しか質問できません。」
「アー ユー レディ?」「OK!」「レッツ ゴー!」
 あっちこっちで握手と自己紹介と質問が始まります。私も一緒に
なって握手をして名乗って、質問をします。質問は「ペットをかっ
てる?」「一人で電車に乗ったことある?」「おまんじゅうが好
き?」「自転車を持ってる?」などというものです。
 ひとしきり活動してから座らせ、
「何列そろったか数えてみましょう。」
 最高は全部○がついた男子で12列そろっていました。
「マスに全部○か×がついた人は立ってごらんなさい。何も書いて
 ないマスが一つもない人です。」
 7人の子が立ちました。男子が多かったようですね。
「全部のマスに書けた人は立派ですよ。それだけたくさんの人のと
 ころへ行って話しかけたということですからね。みなさんも、た
 だ待っているんじゃなくて、自分から相手の人のところへ行って
 話しかけるようにするといいんです。そうすると、お友達もどん
 どん増えて行くんですよ。」