稲葉小学校学校課題研究通信



 

2002. 1. 8 発行
第 54号
文責 山中

 
 
2学期末のアンケートの結果から③
 
 児童の意見の主なものを紹介します。
 
1 英語活動のどんなところが楽しいですか
 [1年]ゲームがたのしい うたうところです しんけいすいじゃく
    えいごのべんきょうになるげーむ かるたげーむ
 [2年]カードゲームをする時 手とかつかうから うたが楽しいです
    図工みたくてたのしい 音楽で歌が楽しいと思う
    いろいろな作ること どうぶつやものの名まえをこうかんに言うこと
    ゲームとかうごくことが楽しい とうめいないたでえとえいごをかい
    たこと パソコンやカードが楽しいです ぱそこんであそんでいてク
    イズに当たるとうれしい ダンスやフルーツのあてっこ
 [3年]みんなといっしょにあかるこうどうや一日がすごせるから
    えいごがすこしずつわかっていく所 すごろくがたのしい
    えいごのうたをうたうところ いろいろな英語がおぼえられるから
    げーむがいろいろあって楽しいです ガードゲーム
    みんなといっしょにうたをうたう おかしやおもちゃかうゲーム
    めいしこうかん いろいろなことがわかるから うごきかた
    とにかく楽しい 全て
 [4年]みんなで楽しくやってる所 みんなげゲームをすることが楽しい
    うたが楽しい パソコンでいろいろなことができ、英語の勉強になる
    友だちとか先生とえいごをしゃべれるのがたのしい
    みんなでできてすごくおもしろい パソコンのゲーム
    ならってない英語ができる 英語でゲームやかい話をするとこです
    英語でゆうのが楽しいです つくったりするのが楽しい
    先生やともだちといっしょにいろんなゲームができるところ
    えいごのカードをつかってたのしくえいごをおぼえられる所
    ビンゴなどで学習している所 こうさくをつくれるから
    おもしろくやっている所 みんなで工作とかを作っていて分からないこ
    とも教えてくれる えいごのかんばんをつくる所
    どうぶつなどの英語をやる所
 [5年]運動やゲームがあるから 歌ったり作ったり遊んだりして楽しい
    活動的ゲームだから、ゲームの内容がちがうから
    英語を知りながらあそぶ所が楽しい テレビを見る所が楽しい
    ゲーム いろんな英語がでてきて、楽しくおぼえられる
    英語を言う時 みんなでゲームをするところ 発音のしかた
    みんなでたのしめる グループの人と物を作ったりしておもしろい 
    パソコンなのでいろいろのキャラクターがやさしくおしえてくれる
    作ったりする所などが楽しい ともだちとしらべたりできるから
    みんなでやるところ 走りまわったりするとこ
    英語を知れるところです 一人一人選べる場合がいい 
    スキットがあったり英語のゲームやALTの人といっしょに学べる
 
 [6年]英語を使っていろいろなゲームをして、いろんな言葉を覚えられて楽
    しい
    ゲーム 1〜6年で遊ぶから 買いものなどをするところ
    自分の店のところで、いろいろな英語を使ったしゃべったりする
    グループスキットのつうやく パソコンのCDスキット
    ショッピングなど ゲーム(業間はすごく楽しい) 
    おみせやさんをやっている時 カードのかるたゲーム
    スキットとかかいもの系がたのしい 英語のお店 歌を歌うこと
    2組の人と話しているから カードのバトル ほとんど
 
 児童は授業としての英語活動と業間英語活動を区別していないようです。質
問項目がよくなかったということでしょう。