HP管理人日記(01年9月)

懐かしいお気に入りアイコン・・・初心に帰る!


#165 9月30日(日)「尚子・・・」

サザエさんを見ようと思って8チャンをひねるとマラソンであった。マラソンの高橋尚子、世界記録で優勝。NHKニュースのテロップには「非公認」と書いてあったがどういうことなのだろう。たとえ記録が非公認であっても、あの重圧の中、あの大記録とはただただ驚くだけだ、よほどの精神力の強さだろう。

雨の中のドル練習、高速の高架下でみっちりやった。とは言ってもいつもの練習以上にたるみを感じた1日だった。せっかく新戦力が入って来ているのにもったいない話だ。もっと楽しくやる時間と真剣にやる時間のめりはりを付けた方がいいと思う。仕事にも通じる原則だ。

巨人の後任監督、原クンらしい。適当な言葉が見つからない。

#164 9月29日(土)「シーン・・・」

アギトを連れて学校へ行った。知っている子どもの顔が次から次へと出てきて面白かった。ホームの一部の子どもにはなぜか「タケノコ」と呼ばれ変な気分。

お祭りではゲンボウ、アヤ嬢と共にまわる。遊びコーナーではそれぞれ趣向がこらしてあって、大変感心した。中でも釣れた魚の匹数でキックの回数が決まるコーナーはとても楽しめるものだった(かなり渋滞していたが、まあそれはお愛嬌)。

体育館ストアウト。10球のボールで9個の的を狙う。アギト、やる気マンマンで臨む。初球、当たった!2球目も!なんと、どんどん当たっていく・・。周りの子は最初は「スゲー」といっていたがあまりに命中していくので最後の方はシーンと静まり返ってきた。結局、6個の的をしとめた(名前は出さないが、同時にいたドルズメンバーは5枚と6枚・・・)。

もうひとつ面白いものがあった。ジャガが管理する「シュートでゴー」。ボールを的へ入れていくのだが、せっかく入っても0点のところもある。ムキになって5回もやってしまった。もう終了時間が近づいてきたので「わー、もう終わりやなあ」と残念がると、甲高い声で「なー、この2人にもう一回やらせたって!!」頼りになる彼であった(笑)。

午後からウユー、取り憑かれたように折り紙。アギトは疲れ果て、ねんね。

夜は定例会。日付が変わるまでに帰れた。

#163 9月28日(金)「唖然」

ある知り合いからこんなメールが来た。

「WTCへ突っ込んだ最初の飛行機の便名''Q33 NY''をワードorエクセルにコピーし文字の大きさを48くらいに拡大してフォントをWingdingsにすると・・・」

なんてことなんだ・・・。

ストアウト:アギト4枚(自己対)、ウユー5枚(ヘチ)、管理人0枚残しパーフ(冷汗)

#162 9月27日(木)「達人」

達人の話を聞きに行った。COX-2の上流と下流で何が大事なのかという話で、この1年で最も強い感銘を受けた話だった。これまで何回も凄い人だなあと、ただただ感心し憧れるだけであったが、ますますトリコになりそうだ。

夜は謝辞プロの打ち合わせで某出版社へ。卵の問題は相変わらず棚上げに近い状態だったが、ちょっと前進した感がある。何とも楽しみだ。

#161 9月26日(水)「奇跡のビリヤード」

今は秋の交通安全週間らしい。今朝、交差点でなんと馬にまたがったお巡りさんが2人もいた。交通安全に馬がどういう風に役立つのだろう。単なるパフォーマンスか?人目についたことは間違いないが。

久々にマー坊に会った。めちゃめちゃデカクなっているのでほんとに驚いた。もともとしっかりした性格だが、ますますしっかりしているようだった。何故かマキと二人で公園へ来ており、なかよしッコと共に遊ぶ。ホームが終わってから来たのだろう。コウチャンも久しぶりに公園で見かける。秘密基地にも少し行っているようだ。以前と同じようにはつらつとしていた。どんどん遊んでな!

ボール蹴りに参加した。なんとアギトも一人で隠れて雰囲気だけ楽しんでいる。鬼がジャガだったので絶対ボールを蹴ってやろうと思って固唾を飲んで彼の動向を見守る。一人、二人とジャガが見つけていく・・・。そのうち、ぼーっとしてボールを離れる。今だ!! ボールに向かって突進し、思い切りボールをけ飛ばしてやる!2,30mは飛んだだろう。「え〜、オジイもやっとんたんかあ?」とシラを切る、シラコいぞ(笑)。

長男来訪。一緒にそばメシを食った後、当然の流れでビリヤードに。今日の彼はなぜか超絶好調。最初は「x2点ルール」でスタートしたが、なぜかなぜかどんどん入れていく。自分に酔っているのはしょうがないが(笑)、本当に次々と球は入っていくのだ・・・。そのうちハンデを無しにしたが、あれえ、あれえといううちに彼が勝ってしまった。1年に1回はこんなことがあってもいい。

そのあと、4人で「トントン相撲」で盛り上がり、彼は今、風船ガムを膨らましながらこの日記の執筆状況をチェックしている。「プシュスパー!」というガムをすすり舐め込む音を立てながら・・・・。そのガムが管理人の頬をなでる・・・。「ごりゃあ〜〜〜〜」お仕置きをしておいた(爆)。

アギトは今日は、泣かずに完走したそうだ。「アンカーはダメみたいですけど・・・」先生が申し訳なさそうにいうが、無事に完走することだけを望む。

#160 9月25日(火)「ローズの記録」

昨日、ニュースは見ていなかったが、ローズが37年ぶりにホームランの記録に並んだ。中村ノリの劇的な逆転ホームランがあったせいか(いやなくてもおそらく)、扱いが不当に小さい。ホームランといえば打者の代表的な記録なのに。

バースが記録を塗り替えようとしたときに敬遠策しかできかなった某ヘッポコ球団は論外として、「外国人」を偏見の目でしか見ようとしない島国ジャーナリズムはホントに情けないの一言だ(よく覚えていないが、王・長島の昨日のコメントも心からの賛辞とはとても言い難いものであった)。

松井がこの記録を更新したら状況は全く違うものだろう。

ローズは記録達成後に感涙にむせいでいたという。逆転サヨナラホームランをくらったを松阪も泣いた。現場の熱い戦いとは全くかけ離れた体温で、営利目的しか眼中になく、単に野球情報を伝えようとしているマスコミには「うんざり・もういらん」以外の感想はない。

こんなファンやマスコミには大リーグでのイチローの記録がどうこうと騒ぐ資格は全くない。

ローズが記録を塗り替えたときも同じ状況なのだろうか・・・。

================================================

今日はわけあって、日が暮れてからC松ロードを歩いた。コロッケ屋や豆腐屋さんが実にいい雰囲気で、思わず買って帰ろうかなと思うほどだった。前にもどこかで書いたが、昔ながらのいい雰囲気が残る、暖かい地域だ。

#159 9月24日(月)「般若湯(はんにゃとう)」

まっくんと飲み過ぎた。ほんとに愉快な55才だ。新しい言葉を教えてもらった。

#158 9月23日(日)「ゴリラの鼻くそ」

朝、とうより昼休み30分前までは好調だった。昨日の再現フィルムかと思える練習内容で、すがすがしい青空。おまけに、テー・シートバッテングで、広い球場のフェンス直撃の当たりをかっとばして気分は最高であった。

そして、アメフト。某コーチが持参して、午前の休憩タイムで簡単なパス回しをして遊んでいた。すると、昼飯タイム30分前に何と監督がが「あれで30分遊ぼう」という特別タイム。おまけに外野は天然芝でころんでもOKの素晴らしいグランドだ。かなりエキサイトしてしまい、このまま心臓が破裂すれるかとも思えるほどの張り切りよう(苦笑)。もちろん、楽しくてしょうがないのだが、完全に病人のような体調になってしまった。

午後は、予定通り(疲労とは関係ない)アギトと動物園。この間、雨がふりそうで、洗濯物が気になってすぐに帰ってしまった分の補填だ。かなり眠かったので、「○○駅についたら起こしてな」とアギトに頼み、薄目で様子を見る計画を立てた。すると、知らない間に本当に眠りコクってしまい、「あっ、○○駅!」というアギチンの一言で本当に起きてしまった(苦笑)。いつもは100%お世話をしているのだが、今日は少しお世話をしてもらった(マジ)。この日の園は、前回と異なり園全体が超満員。ボールプールももちろん行ったが、10分の制限時間がしっかりと守られて、短いイベントとなった。

ある所へ移動する途中で自転車のアギトが「ゴリラの鼻クソおいしーよお〜♪」と歌い出した。「???またジャガにヘンテコな歌でも仕込まれたか?」と思ったが、ウユーに聞いてみると「え〜、知らんの?」とバカにされた。よくよく考えてみると、この夏に旅行へいったときの土産屋に「ゴリラのハナクソ」という立派な土産があって、そのとき皆でこの歌を歌っていたのだが、すっかり忘れていた。

本当に、物忘れが年々ひどくなってきている。長年吸った有機溶剤の影響か?

#157 9月22日(土)「楽勝♪」

本当に久々のドル練習。気持ちの良い青空のもと、最高の球場での練習だった。途中、草むしりタイムもあったが、のびのびと練習することができた。新メンバーもどんどん入ってレギュラー争いはますます熾烈になってきている。まだその危機感は感じないが、試合に出られなくなって、初めてその意味も分かってくるのではないだろうか。切磋琢磨すればするほどチーム力も上がってくる。

今日は丸一日顔を出したが、湿気も少なく、疲労度は夏休みの30分分くらいであった。ポカリも少々飲んだだけだ。スポーツの季節が到来した。

なかよし運動会のネタもそろそろくらないといけないな・・・。

#156 9月21日(金)「押印」

大量のハンコを押すことになった。もちろん自分の名前のハンコだ。かなり多そうなので、数えながら押してみると217個だった。ちょっと前まで職場のヒトが「ここへオウインして下さい」と言っていたのを「オウイン?王印?・・・オレは王様とちゃうけどなあ」と真剣に思っていた。「押印」であることは本当に最近知ったことだ。ほんとに世間知らずは怖い。「オシイン」がなまって「オウイン」になったのか?なぜ「捺印」といわないのだろう?意味が違うのだろうが・・・。とくかくたくさんのハンコが押せて良い職場だと思った(独苦笑)。

夜は自家そばメシ(ジャガ食べ損ね)。じっくり焼いたのでパリパリ部分もできて、うまかった。さあ、ストアウトというところがポツポツ雨で中止。

今日の雨は肌寒かった。もう秋だな。。。

#155 9月20日(木)「お迎え・のち日常」

明け方、猛烈な蚊の攻撃で目が覚めてしまった。ムヒを塗りに下に降りる。何で今日だけ蚊がいたんだろう・・・。ウユーも五時半頃起床(大分刺されている)。アギトだけはスヤスヤ眠り、元気充分で園へ出かけていった。

職場でソフトB。5年前とはうって替わって、レベルもまずますで楽しむ事ができた。自分自身はエラー・美技なしでまずまずのデキであった。

セカンドゴロ・エラー

センター前ヒット(ボテボテ、コースよし)

3
レフトライナー(ややつまり)

4
ライト横2ベース(つまり)

5
左中間2ベース(会心ライナー)

サードゴロエラー(ボテボテ)
6打数3安打(.500)5出塁

それにしても相手の主砲の打撃はとても見事だった。パワーがあるだけでなく、柔軟性もあって「狙って打ったライトオーバー」は、往年の落合のようであり、美しいフォームだった。久しぶりにいい汗をかき、シャワーとビールがなかったのが、かなり残念だった。機会があればまたやりたい(5年後か? 笑)。

無事4人がそろった。

#154 9月19日(水)「ワオ、まさか!」

今日のアギトは朝食抜き。お腹一杯といって、おやつもフルーツも何も食べなかった(珍しいことだ)。でもバイバイするときは、今日はOKだった。

職場では久しぶりに現場へ。短時間であったが、リズムよくこなせた。

お迎えへ行くと先生の第一声「今日も出ましたよ!」と興奮気味。精神的なことは関係なかったのかなあ・・・(不明)。めでたいことに変わりはない。よかったなあと何度も言った。

公園へ行くと今日はなかよしッコは誰一人いなかった。2人で野球を始めると、ウユー、ジーコ、マリオ、リード・・・。徐々にわいてきた(笑)。みんなでやることに。リードなかなか鋭い振り、でかい当たりを飛ばす。しかし、守備ではフライを追うときに振り向かずにバックするので派手な尻餅をつく。一同「へちょ〜〜〜!」照れた顔がかわいかった。

アイボン登場。スキを見せると4天ボールをぶつけてくるので油断ならない。2度ほどかなりきついメガトンボールをくらった。硬いドッジボールでなくてほんとによかった。リベンジもしたぞ。

そのうち、アギトがビリヤードをしに家に帰りたいというので、立ち去ろうとすると、ついてきたのはウユーでなく、我が家の長男ジャガ(爆)。晩飯の支度をしている間、アギトと二人でビリヤードをする。大助かりだ。そのうち、ウユーも帰ってきて三人で。これはほんとに面白い。

そのあと、今晩は初の試み「テーバッテング」。トスバでは一日の長を誇るジャガもこれはちょっと苦手の様。ウユーの方がミートしていた。実際にやってみると意外と難しく、テーへの衝撃が少ない状態でライナーを飛ばすのはかなり困難だ。ニイヤンにやらせてみたいなあ。

日記を書いて今日は早く寝ようかと思っていたら、ワオ!まっせんから日記の山が・・・。正に嬉しい悲鳴。これから転記にかかろう。8月の分も徐々に公開してくれるそうだ。ほんとにあの日記は面白い。

--------------------------------------------------

今晩のメニュー:すじコン丼(ニンジン・ピーマン付き)→大好評(ジャガ試食+アルファ)、みそ汁、もやし炒め、冷や奴

#153 9月18日(火)「パパイヤ」

今朝、アギトは元気がなかった。寝ているところを起こしたことと関係あるのか、とても無口で、兄ちゃんがもう学校へ行ってしまったこともマイナス材料だった。しばらくして、ようやく朝ごはんを食べる気になると、黙って野菜の方を指さす。昨日、「お野菜食べへんから、ウンチでーへんねんぞ!」と怒ったことが相当こたえているのか、性根を据えているようにも見える。怒りすぎかなあ、と自問。とにかく、いつもの5倍くらいはお野菜を食べた。

園の階段をのぼるときも珍しく、抱っこを要求し、バイバイするときも、目は死んでいたように思える。1日さぼって元気ださせようかなあとの企みも頭をよぎるが、締め切り付きの仕事が結構溜まっているのでそうはいかない。ただでさえ、時間がないし・・・。

とても悪い気分で通勤電車に乗る。

職場では、何年ぶりかでソフトボールをやるという話(5年ほど前のはずだ)。最近、全く体を動かしていないので(あっ、昨夜動かした 笑)、楽しみだ。

お迎えにいくと、いつもは目が合うと同時に、スーパーダッシュで突進してくるのに、今日は座っていた場所でじっとして動こうともしない。「うわー、やっぱり元気なかったんかな・・・」が、先生に聞くと「いつも通り元気でした」とのこと。手を引いて立たせようとすると、拒否。抱っこしようと持ち上げようとするると、これまた拒否。???何かすねているのかな、と全くわけがわからない。先生がお尻の方を指さす。茶色いものがまあるくついていた。ウンチがもれていたのだ!とたんにアギト、号泣。そのとき、非日常的便秘の謎が解けたような気がした。このお父さん、パンツでウンチをしたことに対して、強く怒ったことが何度もある。今、家でウンチすると絶対、怒られる・・・。口や表情には出さなくても、潜在的に「いま、ウンチしちゃいかん!」とブレーキをかけていたのではないだろうか・・・。100%反省したわけではないが(甘すぎるのも問題だし)、子どもへの接し方にはもっと気をつけないといかんと思った。

アギトが園のトイレでシャワーを浴びている間、次々といろんな幼児に囲まれて、「これ、阪急電車」「ガオレンジャーの戦う棒やで」「ブロックしよ!」など、いろんな言葉をかけられる(笑)。

今日、ウンチが出た原因は正確には定かではないが、朝、野菜をたくさん食べたからだと2人で納得した。

園では予定を変更して室内でリレー練習があったそうだ。アギトは4度走って、4度とも泣いたそうだ。まあ、本番で泣いてもしょうがないか・・・。いつかは泣かない日が来るはずだ。

帰り道で、ホーム帰りの4人組に会う。よく見ると1年生だけだ。「マルコメは?」「今日は休み」「リーボンは?」「今日は公文」1人だけの女の子(初めて見る顔だった)が泣いていた。名札には「マーボン」とある。「リョウ、泣かしたんかあ?」と冗談を言うと、ニーボンとリョウが「ちゃうで、ヒーボンやで!!」と訴える。どちらかが、「”ごめんね”いわなアカンで!」と指導すると、ヒーボン、照れくさそうに「ごめんな」と謝る。女子も納得したようで、「うん」とうなづき、涙は止まった。最初に管理人がしょうもない介入をした以外は全て自分たちでトラブルを解決できて、これは凄いと思った。ホームの子はたくましい。

自転車に乗っているとアギトが「あっ、今日パパイヤのビデオ!」という。またまた???となり、「へえ?なんのこと?」と少し考えたが、しばらくして閃いた。今朝、全国ネットでTV出演した謝辞朗のことを以前に、「うーん、パパイヤみたいなおっちゃんかなあ」と答えた事があった(アギトに「謝辞朗て誰?」と聞かれ)。家で彼のビデオを見る気マンマンだ。

少し前にも自転車に乗っているときに、「あっ、パパイヤ!」というので、辺りをキョロキョロ見回すと、アフロヘアーのお兄さんが前にいたので、笑いをかみ殺すのに必死だったことを覚えている。インパクト強いよなあ、パパイヤ、名前も容姿も(いい意味で)。

ウユーはビリヤードに夢中。複数でやっても楽しいが、一人でも結構面白いのでお手軽だ。今日は、学校のクラブだったはずだ。話を聞くのを忘れた。

今日は、洗濯機が久しぶりにノンストップだった。呪いは解けたのか(笑)。

風呂に入った後、自転車でカブゼリーと土を買いに行った。

--------------------------------------------------

今晩のメニュー:ご飯、野菜スープ、お座敷天ぷら(ニンジン、ジャガ、バナナ、リンゴ、イカ、エビ)

#152 9月17日(月)「球の汗」

洗濯機が本当におかしい。ただ故障しているのではなく、突然ランプが切れたり、しばらく放っておくと自然に直ったりする。ホントにやっかいものだ。もう少し様子を見よう。

今朝、一番に起きたのはアギトだった。ふと目覚めると、目の前にアギトのアップが・・・動揺した(笑)。

今日はホワイトボードに名前はなかった(笑)。運動会の練習は絵画教室のために中止になったからだ。まだ問題解決とはいかない。今度は水曜日だ。

今週の夜間ドライブに備えてガソリンを満タンにしておく。エンジンをかけたのは久しぶりだったので、なかなか始動しなかった。

晩メシの準備が終わるとジャガ来訪。公園にいたときに誘っておいたためだ。沖縄の話を少し聞いて、4人で当然ビリヤードをやることに。最初は、アギトは落とした球の数x2でハンデをつけていたが、あまりにうまいので(へちょいフォームですが、ほんとです)、ハンデなしに。それでもジャガがベッタになったので、会場は一気に盛り上がる(爆)。スクラッチとか、なぜか専門用語は知っているのだが、まだまだへちょいぞ、ダム!。このビリヤード、結構面白い。しばらくしたら、なかよしに寄贈しようかな・・・。

1通りプレイが終わると、ハイ次はバッテセンター。月曜日とはとても思えない遊び心(笑)。ウユーは、相変わらずジャガホームに打球をぶつけてヒヤヒヤさせる。ジャガはまずまずシャープな打撃。いつも言っているように、課題は守備だ。

続いて守備練習。ネットを背後に手投げノッカーが、きつい球を投げつける。5球連続でとれば交代。管理人とジャガ、お互いイジメのような関係で、容赦なく難球軟球を投げつける。「へちょー」「グローブ反対やぞ!」「いまのん、捕れるやろおガアー」こちとら、ムキになるタイプなので、難球ほど燃えてくる。120%の真剣度で取り組んだぞ。そのせいで、今は背中がバリンバリンに痛い。

アギト、また便秘状態なので、昨夜に引き続きお薬+梨を試してみる。

出ないな・・・。

明日でまた1週間、浣腸しないといけない。はー・・・

--------------------------------------------------

今晩のメニュー:マグロ丼(大好評)、みそ汁、うるめ若干(強烈な苦みのため不評)、五目野菜炒め(これも不評、食べろ!)

#151 9月16日(日)「象は竹を喰ふ」

昨夜は子どもを早くに寝かしたので2人ともお目覚めはよろしかった。アギトに「今日は兄ちゃんの野球観に行く?」と聞くと、きっぱりと「いや!」とのお返事。やはり中途半端に遊ぶのがイヤなのだろう。ドルズへの未練を断ち切って、動物園へ行くことにする。動物ももちろん目当てだが、何と行っても彼が好きなのは「ボールプール」。以前の日記にも書いたが、10分200円で何百個というボールの海で思い切り遊べることができる。ボールを的に当てたり、ジャンプして海に飛び込んだり、ボールの中へ潜り込んだりして、もう大変。次々と子どもが入れ替わっていく中、アギトは小1時間をそこで過ごした。係りのおばさんはもちろん、黙認してくれてる。のどかでエエ雰囲気だ。その後、乗り物やゲームでも楽しみ、昼飯へ。新しくなったレストランへ入ってみると、なんと驚いたことにビール解禁であった(以前は禁酒だったはずだ)。生、牛丼、ポテトフライを頼み、窓際のカウンター席へ。ここからだと、象舎がよく見渡せる。係りのオジサンが巨大なウンチを片づけるところを笑ったり(不謹慎)、次々と草を口に入れるところがよく見えて面白かった。しかし圧巻は、竹だった。直径15センチくらいの竹が草とともに置いてあったので、ああ、おもちゃ用かなと思っていると、なな、なんとバリバリ!、メシメシ!という音を立てながら象が竹を破壊している。そして、食べ頃まで小さく割ってしまって、何事もないかのように口に入れていた。その様子が余りに強烈なのでアギトと共にワイワイ興奮しながら見つめていた。あんなん見るん、初めてや!一方、パンダは何故か寝ぼけていて、腹這いになって寝ていた。この前はかわいく遊んでいだんたけどなあ。

そのうち天候が怪しくなってきて、朝、快晴の空を見て干してきた布団のことが気になる・・・。そしてついに、ぽつぽつと降ってきた!えらいこっちゃ!と、まだほとんど見ていなかった動物に後髪引かれながら電車の駅へ走り出すと、駅へ着いたとたん、雨はやんだ(おいおい)。しょうがないのでそのまま電車に乗り帰路へ着く。駅前の旅行代理店へ行って、スキーツアーの申し込みをしてきた。日程、人数、場所などの希望を伝え、後日、返事を待つことに。いいところがあればいいけどなあ・・・。何とか成功させたい。

お昼寝にはまだ時間のあるアギトを連れて公園へ。もちろん、彼は自転車で行くと張り切る。サッカーや野球をしていると、ある子どもがこちらをみてニヤニヤ(いやニコニコ)している。メガネをかけていないと、今ひとつ遠くの人相は見えないので、しばらくほっておいたが、やっとわかった。ホームの1年生、リョウだ!こないだの定例会で一緒に遊んでいたので顔を覚えていたらしい。自然発生的に、3人でボール鬼と野球をやった。リョウは幼稚園のときにサッカーをやっていたらしく、動きがなかなかシャープだった。ドッジもうまく、左腕のガイドがきちんと伸びていて、いますぐ大会に出ても活躍しそうな雰囲気だ。腕力がつけば「ドッジ名人ユウ」の後を継げそうな逸材とみた。野球の方はあまり経験がないようだったが、何回か空振りするうちにミートするようになっきて、さすがのスポーツマンだった。ちょっとやんちゃな面も魅力的で、何よりいつも笑顔を絶やさないところが素敵だ。今日のアギトは絶好調で、「パチーン」と鋭い快音を残してライナーを連発していた。これもエエ感じ。

かなり遠くからその様子をみている大人2人がいた。自転車にまたがっていて、5分くらいたってもその場を離れようとせず、こちらをじっと見ているようにも見える。メガネをかけていないので、もちろん誰だかわからない。しばらくすると小さな子がそのお母さんから離れて、リョウの方に近づいてきた。よく見ると弟のコウだった。ということは、あれはリョウのお母さん(と誰か・・・)。「すいませ〜ん」とリョウと遊んだことに感謝して頂き(そんな必要ないですが・・・)、プレーは、もうちと続いた。コウは母と滑り台で遊ぶ。

しかし、あれだけしっかりした1年だといますぐなかよしッコと四天(最近は、六天や九天になっている!)をしても遜色ないだろう。低学年から高学年がマジって思い切り遊べる環境を早く作って欲しい(イヤつくればいいのだ)。

3つ年上のニイチャンと思い切り遊んだアギトは、帰宅後、速やかに昼寝についた。めでたしめでした。

ウユーは元気でドルから帰宅。晩飯はそばメシだ。「あの店よりうまいゾ〜」とふっかけながら盛りつける。お二人の評価は?「うん、家の方がうまい!」まんまと信じてくれた(笑)。雰囲気が良かったとしておこう。

そばメシとくればストアウト。一気に食べてダイエー方面へ向かう。

本日の成績:先発アギト(4枚、自己対)、中継ウユー(6枚)、抑え管理人(2枚残しパーフ)。今日も飴をもらった。

いつもならこの後帰宅するのだが、同じフロアーで「千円良品」というコーナーをやっていたので覗くことに。すぐにビリヤードセットが目についた。もちろん、ミニチュアなのだが、かなりちゃんとした製品だ。3人で盛り上がり、買おうということになったが、ポケットをまさぐると800円くらいしかない。

急いで家にお金を取りに行く。早く!早く!このセットはあと1つしかないのだ!。ハーハー言いながらお金をふんだくってダイエーへ帰る。間に合った!(よく考えれば取っておいてもらえばよかった)。

ほくほく気分で家に帰る(笑)。

しかし、「好事魔多し」とはよくいったものだ。風呂に入っている間に洗濯機を回していると、また止まった。実は朝回したときも、昨夜と同じ症状に見舞われて、また揺すったらまた直った(笑)。今度も当然揺すってみるが、3度目はだめなようだった(号泣)。明日メーカーに電話しないといけないが、いつきてくれるのだろうか・・・。

ビリヤードの方は予想以上の面白さで、ウユー「いまの、めっちゃウマイ!」と自画自賛したり、アギトも結構うまく入ったりする。いい買い物をした。

アギト、今日は便秘薬を飲む。少し陣痛っぽくなったが、まだでないようだ。野菜や果物も結構食べているし、本当にこれは精神的なものかも知れない。

レスメールが来ない(寂)。

--------------------------------------------------

今晩のメニュー:そばメシ、スープ

#150 9月15日(土)「上げ膳・据え膳」

昨日は9時に子どもと添い寝。そんでもって気が付くと自分も寝ていた(笑)。10分くらい寝てしまったんかなあ、と思って下へ降りると12時を過ぎていた(笑)。苦笑いしながら根性アップ。なんとか「ほぼ日」更新を維持した。

今朝はケイ宅へだしを受け取りに行き、カブト幼虫を見せてもらう。カブ日記にも書いたが本当に透明でキラキラしていた。おまけに国産のカブ幼虫としては見たことないほどのビックさで度肝を抜かれた。確かに早くから産卵していたようだが、あんなに大きくなるものなのだろうか・・・。これからも大きくなるとしたら、ほんとに成虫が楽しみだ。謎の巨大なチューブが土中に差してあったが、あれが巨大化の栄養になっているのだろうか。例のコルクも置いてあったが(爆)。

今日は実家へ。昼夜とビールを飲み、うまいご飯を食べた。ありがたや・ありがたや!留守番頑張ってるから、ということでジジババが孫達におもちゃを買うという。めったにないことなので容認。アギトは最初ガオレンジャーグッズにも惹かれていたようだが、結局はやはりプロ野球カード(笑)。ウユーも優柔不断で長い間店の中をうろうろしていたが、結局同じ物を(爆)。2人で計4袋を手に入れた。かなり良いカードも入っていて、ベストナインの仁志カードは透明部分があるとてもレアなものだった。ジャイアンツファンなら、かなりのヨダレをだす代物だ。他に高津の150セーブ、ノリの39本ホームランキングなど、珍しいカードがたくさん入っていた。ついている。センチュリーベストナインのカードが販売中止になってので寂しい思いをしていたが、BBM のカードはデザインなどかなりよろしい。そうそう、ウイルソンのカードに爆笑してしまった。普通は、インパクトの瞬間とか、顔のアップなどが写っているのだが、彼の場合は何故か頭上にヘルメットをとばし、おでこに思いっきりしわを寄せながら、ハゲた頭でこちらに走り寄ってくるところ、という制作者の意図が全くわからないカードだった。あのカード、本人の承認をえているのだろうか。そのカードを見ながら「ウイルソー」などと言いながら3人で腹抱えてしばらく笑ってた。

夜、アギトと先に風呂から上がり、2階で体を拭いていると下からウユーが「おとーさん、洗濯機止まってる!」と叫んでいる。どうせ排水段階で静かになってるだけだろうと思って降りてみると、パイロットランプ全てが消えている。「ええっ!?」と思ってコンセントを差し替えたり、揺すったりしたがうんともすんとも(泣)。仕方がないので、石鹸のたっぷりついている洗濯物を洗面台へ引き上げ、どうしたものかと考える。一番近いコインランドリーはどこや・・・。洗濯機の修理って当然家まできてもらうんやろなあ・・・。諦めかけているときに、ええいもう一度と思って洗濯機を大きく揺すってみるとパイロットランプが点灯し、「ピッ!」という電子音が快く鳴った!(安堵)。これ以上触るとまた切れると思い、そっと見守っておいた(笑)。10年以上だもんな。

洗濯物を無事に干した後、今宵は生まれて初めてのことをやった。アイロンだ。アイロンのぴしっと効いた衣服は嫌いなので、今までやったことがない。が、ウユーの給食服にかける必要があったので挑戦してみた。あまりにコンパクトにデザインされていたために、コンセントの位置がわからずちょっと手間取ったが、あっという間に熱くなり、アイロンをスコスコと動かす。思っていた以上に簡単だった。でも自分の服には絶対かけないだろう。

今日も無事に終わった。何よりだ。

あっ、また4日間もウンチは溜まっているが・・・(泣)。

#149 9月14日(金)「ホワイトボード」

今日の保育園のホワイトボードにはこうあった。

「今日はリレーの練習をしました。みんな大変興奮して、抜かされたときにあまりにくやしいので、白線からはみだして近道して走ったお友達もいたほどです」

またまたイヤな予感がした(爆)。

先生に聞くと、やはり奴だった(笑)。これで2回連続で特記事項としてボードに記載されたわけだ。勝負にこだわり過ぎているとも言えるし、単なる泣き虫だとも言える。「アンカー、無理かも知れません・・・」先生が申し訳なさそうに言う。2回目はアンカーから外れてちゃんと走ったそうだ(相手は遅かったとアギトは言っていた。偉そうに・・・笑)。なんでもいいから、元気よく1周走って欲しいと思った。ほんと、本番が不安だ。

今日は、ウユーの習い事の関係で駅を二つ移動してお迎えに。前から約束していた本を買ってあげる。ウユー:Hポッターの教科書2冊、アギト:ばむとケロ。

巨大な本屋が入っている建物を移動していると、アギトが「あっ、同じや!」とまず叫ぶ。全然何のことかわからないうちに、ウユーも「あっ、ホンマや同じ音楽や!」という。全然状況が把握できない。2人が指している店に徐々に近づいていくと、BGMがビートルズだった。2人が気づいてから1分くらい経っていただろうか。耳も老化しているのかなあー。

晩飯はその建物の居酒屋に入った。入って座ろうとするといきなり足下で「ガッチャーン!」という割れ物の音が・・・。下を見ると何かがひっくり返って液体が流れている。何でこんなことになったのか、全くわからなく呆然としていると、ウユーが「アギトの足が当たってんで!」と教えてくれる。抱っこをしていて、彼の足が醤油と爪楊枝を入れていたボックスに当たり、醤油ビンが落ちて割れたらしい。いきなり気まずい雰囲気が店に流れたが「じゃあ帰ります」とも言えない。平謝りして席についた。味の方はそこそこで、場所代がかさむ分だけ量が少ないといった典型的なパターンの1つだった。

メニューの中でアギトは、春巻き、牛タンのみそ漬け、焼きオニギリをかなりたくさん食べていた。野菜ももちろん勧めたが拒絶。またウンチがつまるぞ。ナンコツ唐揚げをウユーと奪い取るように食べ、生2杯を飲んで店を後にした。

-------------------------------------------------------

晩メニュー:洋風居酒屋

#148 9月13日(木)「隠し具・隠し味」

ここ数日、偶然を含めて餃子を作った家庭が4件。ぷっと吹いてしまう(笑)。

アギトは目覚めもよく、朝からよく食べる。しかしながら、歯は磨かないと断固言い張るのでそれを許す。ガチガチにばかりやっていては、子どもの相手はうまくいかない。登園すると、ちょうど親友のユウとバッタリ。2人でいつもの倍の早さで階段を上っていった。ええ感じやなあ。でも、バイバイするとき元気に手を振りながらも目が少し潤んでいるようにも見えた(気のせいかも知れない)。相方が送るときはときどき泣いているという(いつでもすぐに気を取り直してバンバン遊んでいるらしいが)。

今日の打ち合わせ。せっかくのいいヒントが目に前にあるのに、それに見合ういいアイデアが浮かばない。ベターなのはすぐ出るが、ベストでないことは自覚している。常にベストの舵取りをするのが自分の仕事だと思っているが、こんなときはホントに後ろめたい。また、自分が徐々にアホになっていっているような気もする。インターネットの恩恵で情報量は年々上がっており、効率もどんどんよくなっているのだが、その情報を深くかみ砕く以前に、次の情報へと移ってしまう悪い傾向にあると自己分析。尻窄みになるにはまだ若い。でも、この展開を打破するためには刺激が必要なことは間違いない。

昨日の煮物が大分余ってたので、サツマイモとカボチャについては細かく刻み、さらにペースト状につぶしてカレーに放り込んだ。もちろん、それらが嫌いな子馬2匹に知らずのうちに食べさせるためだ(笑)。外見上はほとんどわからず、「え〜、かぼちゃああ〜!? おいもうおお〜〜!?」というため息アピールは最後まで聞こえなかった。してやったり、だ。唐揚げの方は、しそわかめ(ふりかけ)とすりごまをまぶして揚げたら香ばしく仕上がった。

ある人に電話・・・。「死者5万人?」「ハイジャック8機?」といっていた。やっぱり情報は的確には伝わってないようだ。

ちょうどチューブ式のケチャップがなくなったので、きれいに洗い風呂へ持っていくことにした。前にマヨネーズで同じ事をやったことがあったので最初は2人とも「なーんや」という表情だったが、口に仕切りができているために水が4本線で飛び出すのを見せてやると取り合いに。甘いぜ(笑)。

風呂から上がって時間があったので自転車で深夜徘徊(といっても8時過ぎ)。ナッチ宅、学校、リード宅を廻って意味もなく夜風を楽しんだ。締めはイレブンとし、デザートを購入(ウユー:クレープ、アギト:みかんゼリー、管理人:食べ過ぎのため断念)。

2人を寝かしつけようとすると、一瞬こちらが眠っていた(笑)。アギトはしきりに明日のリレー練習のことを気にしている。さて、どうなるか。

-------------------------------------------------------

晩メニュー:カレー、鶏の空揚、サラダ

#147 9月12日(水)「大惨事」

朝から大変なニュースだった。アギトは寝ていて、ウユーと一緒に見た。彼のわからない点について、いくつか返答したが、この前代未聞の大惨事をどのように受け止めたのだろうか。航空機がビルにぶつかった瞬間はさすがに驚いていたが、事の重大さがあまりわかっていないように思えるのはしょうがないのかなあ。こんなときこそ小中学校で世界情勢や戦争の悲惨さ・空しさについて話し合う機会をつくるべきだと思う。どうしたらいい、誰が悪いという結論を出すためでなく、世界はどんな歴史を体験してきてのか、なぜテロが起こりうるのか、子ども達なりに考えさせる絶好の機会だと思うのだが・・・。いずれまた、コラムでまとめておきたい。

アギトは体操服で活き活きと出かける。もちろん運動会の練習があるからだ。園の先生も便通したことを大変喜んでくれた。

某所での打ち合わせは、なかなか実のあるものだった。本来はもっと急速度で伸びなければならないが、まあ一度にそうもいくまいと考えを修正しつつある。

今日もお迎えにいった。ホワイトボードに「今日は室内で運動会の入場行進とリレーの練習をしました。リレーではみんな興奮して、負けると泣き出す子いるくらいでした。云々」と書いてあった。

イヤな予感がした(笑)。

先生が詳しい様子を教えてくれた。アギトが親友のユウと走って、彼に抜かされたためにその場で泣き出し、あとは泣く泣く走った(歩いた?)らしい。実はこれ、去年の本番運動会と全く同じパターンだ。「遅くても、抜かれても最後までがんばって走れ。泣く子が負けや」とこれまで何十回と言ってきたが、効果は薄いらしい。今度は金曜日が練習日。果たしてどうなるだろうか。

ウユーは、4年連中と公園で野球。軟球を使っているのでかなり危険だ。窓ガラスに当たれば軽く割れること、小さな子に当たったら取り返しが付かないこと、など強く注意しておいた。

今晩のメニュー、アジの一夜干しはある新鮮市場で買って冷凍庫に入れておいたものだったが抜群にうまく、アギトも絶賛していた。その勢いで苦手な芋、カボチャも少しだが食べていた。ご飯は今日も二膳。

食後にまたポンチを作ってウユーはまたもや梨を剥く。かなり慣れてきた様子だ。アギトはゼリーを小さく砕く係りだ。

風呂から上がった後、散歩がてらイレブンへ赴く。パン、ウンチの出るゼリー、プロチを1個だけ買う。最近のウユーは絶好調で、かなりの高い確率でいいカードを引き当てている。今日はなぜか「適当に選んだ」といっていたが、開けてみたらほんとに並のカードだった。自由自在か?(笑)

ジャガは夜間練習。父!ジャガをコーチとし、ゴロを捕るときの左右の動きを練習していた。彼に足りない要素の1つだ。続けろよ。

テロのニュースはずっと続いている。ここのところ、国内では暗いニュースが続き、今度は未曾有の大惨事が発生した。もちろん対岸の火事ではない。

明るい未来を望むことさえ難しいのか・・・

-------------------------------------------------------

晩メニュー:ご飯、ワンタンスープ、煮物(カボチャ、サツマイモ、ちくわ、牛肉)、アジの塩焼き

#146 9月11日(火)「でたあ〜!」

朝はアギトは、少しぼーっとしていた。すぐにご飯を食べようとはせず、しばらくテレビを見て徐々にエンジンアップ。元気で登園した。ウユーも疲れている様子はなさそうで普段通り。

晩は、ハンバーグとおにぎり作りを二人に任せる。どちらも、丸めるだけだから簡単にできるので好都合だ(笑)。昨日に続き、おいしい晩餐となった。

アギト、いきなり「今日、ちぇんちぇいにアンカーやるって言われた」と言う。えっ、園一番のチビ助が運動会リレーのアンカー? 足は大して早くないが、走り方がかっこいいらしい。去年は、スタート直後に友だちに抜かれたことがショックで急に泣き出し、先生につきそわれてグランドを1周していたんだけどなあ。

本番でちゃんと力走したら泣きそうだ。

そのアギちん、明日病院へ行くつもりであったが、都合で今晩行くことに。ウユーに「ついてくるか、家におるか」と聞くと家におるを選んだ。ほんなら梨むいといてと頼むと快くOK。

病院では、おじいちゃん先生がおり、即座に浣腸しようということになる。アギト号泣。看護婦さんが浣腸する様子を間近で見た。50 ccの注射器に浣腸剤(エチレングリコールか?)を30cc充填してお尻に刺す。アギトは火がついたように泣いている。徐々にいれるのかなあと思って固唾を飲んで見守っていると、まるでビリヤードのキューでボールを弾くような感じで一気全ての液を挿入した。

アギトとともに別室(便所)へ行き、おまるの上でまだまだ号泣している。最初にちょびっと出て、5分位するとまあまあのサイズだ。それでも3日分くらいのような気がする(お医者さんは「でっかいなあ」と感心していたが)。念のために薬ももらったが、しばらく使うことはないだろう。

最後にウンチをお医者さんに見せた後、看護婦さんから紙風船とシールをもらって帰宅した。テーブルを見ると梨が置いてあった。かなり慣れてきたようで、きれいに剥けていた。子どもは何でも吸収が早いなあ。

アギトは、やはりせいせいしたようでいつも以上にナチュラルハイ。「明日運動会やなあ〜」と何度もつぶやく(練習のことを指している)。

やっとのことで管理人の喉のつかえも取れ、アギトのお尻のつかえも取れ(笑)、かなり爽やかな気分だ。明日からまた気分を切り替えて気合いを入れよう。

-------------------------------------------------------

晩メニュー:オニギリ、ハンバーグ、エノピー・ベーコン巻、野菜ラーメン

#145 9月10日(月)「楽しい晩餐♪」

今日の晩飯メニューは餃子にした。野菜を細かく刻むところだけやって、あとはウユーとアギトに任せた。二人でがんばってよく練り上げ、皮に包むところも二人でがんばった。これが結構いいデキで、具がはみ出たのはほとんどなし。焼くところは危ないので管理人が担当し、今までにやらなかった技を導入した。些細なことだが、以前に見たテレビ番組で水の代わりに沸騰水を入れるとぱりっと仕上がるというのをやっていた。うん、仕上がりは実に見事で表面はパリパリンで中の具もよく練られていて、掛け値なしに今までの自家製餃子No.1、店を入れてもNo.3にまで入るほどの美味だった。もちろん2人もパクパクついて、「うーん、うまい!」「めちゃめちゃうまい!」と興奮気味。自分で作ったからなおさらだよなあ。それにしてもちょっとしたことで格段に旨くなるんだんなあ、料理は奥深く抜群に面白い。

また台風が近づいている。電車がストップしたら一環の終わりなので、今日も早めに帰宅した。念には念を入れておかなくてはならない。仕事の一部は家でもできるのだから。

アギトの便秘について、いろんな方から助言を頂く。今日はとりあえずマッサージと食物繊維入りのゼリーを試す。ゼリーの方は、ドラエモンゼリー、野菜ジュース、梨(ウユーががんばってむいた)を加えたポンチ風にした。これなら繊維ゼリーの味が気にならないようで、これもパクついていた。効奏すればいいけどなあ。今週中に医者に見せないといけないだろう(本日で8日目)。

そのポンチ、つきあいでくったらこっちのお腹が緩くなってきた。感受性の違いだろうが、笑うに笑えない話だ(笑)。

明日は保育園では絵画指導なのに、スモックが見あたらない。今日、先生に園にあるかどうか、聞くつもりだったが、話題がウンチばかりになってしまい(笑)、聞くのを忘れてしまった。

とにかく2人はすこぶる元気だ。アギトの顔にニキビっぽいものができるいるが便秘と関係あるのだろうか。

-------------------------------------------------------

晩メニュー:餃子、ご飯(アギトお代わり)、みそ汁、野菜炒め

#144 9月9日(日)「子どもは変わる・ドルズも変わる」

昨日のタイトル「16インチ」、内容を書き忘れていた(ぼけ)。近所の保育園の友だちが、コマあり自転車に乗っているのを見てアギトもさっそく試してみたいという。2年前にコマなしでウユーが乗っていた16インチ自転車を引っぱり出し、久しぶりにコマを付けてみた。足が届かないしムリだろうと思っていると、確かに地面には足がつかないが、ペダルを踏むことはでき、ゆっくりと、しかし三輪車よりも速く前へ進んだ。なかなかやらはる。

朝は、ニャんだー仮面、ガオレンジャー、アギトの3本をだらだらと見ながら、ウユーは野球の用意。アギトは、炭酸を抜くために一晩寝かした5ミニも受付ず、今日で1週間が経ってしまった。しかし、昨日から出そうな兆候はちょっと出てきた。早くでろおお〜〜〜。

今日のドルはダブルヘッダー。エースのヤスは投げ方をかなり修正していて(腕の振りがスムーズになっていた)、バンバン球が走るようになってきている。もっと伸びそうな気がする。試合の方は、これがほんとにあのヘッポコ球団かと目を疑うくらいしまったものだった。まず、守備が安定してきて、ときまたミスはでるものの、何回も3者凡退を奪い取っていた。やはり野球は投手を含めた守備だ。今日の相手投手は決してヘチョくなかったが、バッテングの方も、ミートする確率もぐんと上がり、タロウのクリーンヒット、ヤスのスーパーライナーホームランも飛び出すなど、付加的お楽しみも期待できるようになっている。

そして重要なことに、春頃に頻発していた、醜いののしりあいは、今日の試合中は1回もなかった。はやく現場に戻ってビシビシ助言したい(いい気なもんかな)。

残る問題は声出しだ。味方の攻撃時の、あの変な歌はやめて欲しいなあ・・・。ちょうど、プロ野球「自称」応援団の画一的な応援と同じで、音が出ているだけであまり中身は感じない。気持ちもこもっておらず、タダ単にみんなで合わせているだけ。それより、守っているときの、確認声、激励声、応援声、自らを奮い立たせる声、気持ちのこもった自発的な声、が必要だ。

帰宅時、門のところにジャガ母が仰っていたようにアギトグッズがおいてあった。今日は台風の関係で風がめっぽう強かったので、吹き飛ばされやしないかと思っていたが、ひと安心。なんと高級感のあるケース付きでアギト興奮。「まだ、あるんかなあ?」と一言。ぎゃふん。感謝感謝だ。

昼メシを食べながらメジャーを観ていると、いきなりイチロー7号!昨晩、早速リアルプレーヤーを使って開幕時のイチローの共同インタビューを見たが、以前にニュースでやっていたのはほんの一部分であることがわかり、あの開幕戦、イチローにとってどれだけ大きな意味を持っていたのかを垣間見ることができて面白かった。常時接続はやっぱりいろんな点でええなあ〜♪。

昨日、今日とアギトの遊びが中途半端になっていたのが気になったので、昼から遊園地へ行って徹底的に遊ぶことにした。メシを食って家をでて、電車の駅で1つのところだ。「ほらほら、あそこやで!」車内から指を指して覚えているかどうか確認させようとすると・・・ない! 跡形もなく消えている! 

失意のうちに近くの巨大なおもちゃ屋へ。カード何か1つ買ってエエデというと、アギトカードなどいろいろあったが、迷わずフィールドオブナインを選んだ。結局、1時間ほどしか現地にいなかったが、帰りの電車の中で即寝。疲れているようで、遊園地がつぶれていてよかったのかも知れない。

駅を降りた後、片手で抱えながらの自転車運転。足が長くなっており、去年より乗りにくくなった(少しずつだが確実に大きくなっている)。約5分間の運転であったが、帰宅すると体はごわごわに。来年はもうできないかも知れないな。

その昼寝中、ジャガ母からドルズ勝利の速報!やっと2勝目だ。またまたヤスが逆転サヨナラ打をかっとばしたらしい。救世主を越えている!

夜はとあるところで小宴。たのしかった〜♪キーワードは「ホルモン」か?(笑)

身の回りの方のお勧めに従ってとうとうアギト浣腸20g。が、号泣させただけで効を奏さなかった。どうしたらいいんだろう・・・。明日は綿棒かなあ。

-------------------------------------------------------

晩メニュー:BBQ

#143 9月8日(土)「16インチ」

朝は郵便局と銀行へ寄って、まずはドル見物。午前中は秋空が気持ちよく広がっていて、のびのびと野球をやっているドルズ連中が羨ましかった。コーチはチーコしかおらず申し訳なかったが、しばらく練習に参加できないことを伝えておいた。もちろん快く了承してくれる。実に気持ちがいい方だ。

その後、懸案のスキャナープリンターを購入。これでやっと印刷できる。

昼飯を食った後で、またドル練習を見に行こうとすると自転車でアギトは、うつらうつら・・・。家に戻ってそのままお昼寝。2,3時間は寝たか?

起きたあと、再びドル練習場へ向かうと違う色のユニフォームの子ども達がいた。ははん、練習試合かと思ったらドルズは一人もいなかった(笑)。ジャガ母に連絡すると場所が違う・・・。完全なおとぼけだ。少し悩んだあと、遠いのでそこまでいくことは断念して、公園でアギトと野球、そして久々にサッカーをした。

サッカーは中学の3年間、びっちりやったのでそこそこできる(ロバートほど鮮やかではないが)。弱いチームで、個人的にも大した選手ではなかったが、自分なりに猛練習に耐えて、よくがんばったと思う。今の基礎体力はこのころ培われたもののはすだ。朝練、昼練、炎天下、真冬・・・しんどかったけど、充実してたなあ。先を読んだスルーパスは得意だったが、フェイントを自在にしかけることは結局マスターできずに終わった。あれはどうしても苦手だ。90分間動き続ける体力はもちろん今はない。

アギトは運動玄人らしく単なるボールの蹴り合いでなく、ボールの取り合いを強く希望する。できるだけ密着して、小さな足を踏んづけないように気を付けながら、ボールが取れそうで取れない状態にしてやる。お互いにいい練習だ。

ウユー帰宅。表情が非常に明るくてよろしい。野球が面白くなってきたかな?午前の練習では相変わらずバッテは詰まっていたが、親の見ていない午後のシートバッテではライトオーバーのスリーベースを放ったという。レギュラー争いも微妙だから、ここでなんとか力を伸ばして自信を付けて欲しいところだ。

ああそう、ドッジ名人ユウがホームをやめて野球に専念すると聞いた。ドルズに入ればいいのだが・・・(コウもいるし)。

夜は定番となった、そばメシ&ストアウト。

成績:アギト4枚(自己新)、ウユー6枚、管理人(2枚残パーフ)

ジャガ母推薦の5ミニを再び購入し(なんで2本目なのでしょう・・・ふふふ)、ポカリで2倍希釈にしたが、やはり炭酸が気になる様子。浣腸よりましやろと言っては見るものの、5ccくらいしか飲まなかったので、代わりに梨をむいた。

あーあ、ウンチさえ出ればカンペキなんだけどなあ・・・。

-------------------------------------------------------

晩メニュー:そばメシ(すじコン、牛そぼろ)、すじコン炒め

#142 9月7日(金)「台風15号」

アギトは朝寝を楽しんだ。明け方に手が少しかゆくなり、ちょっとの間、目を覚ましていたためだ。なあに、昔のことを思い出せば軽いもんだ。たっぷり寝て元気を持続して欲しいな。

最寄りの駅、なんと便所はくみ取りだ。少し前に、自動改札がどんどん拡充されていたときに、「自動改札が先か?水洗化が先か?」と一人で注目していたが、後者は未だ先送りとなっている。おまけに男女共用なので使いにくくっちゃありゃしない。どっちが大事かよう考えてみい!

今日の昼は時間がなかったのでインスタントラーメンとサンドイッチ。ラーメンの方は実在する有名店の合法的模倣品であったが、これがなかなかいけた。今までで最高といっていいスープ。毒々しさがなくて、あっさり度がちょうど良い加減。麺もお好みの太めで腰もしっかりしている。具が貧相なのはしょうがないが、添加物も最小限で非常に好感がもてた。

午後から大雨になってきた。駅員へ状況を尋ねると「徐行運転です」とのこと。保育園お迎えの関係があったので、思わずまっせんの顔が目に浮かんだ。このままノロノロ行って間に合わなかったらどうしようと少し狼狽したが、自分では何もできないので開き直った。快速は休止されていて、全て各駅停車にだ。車内でも「この電車が●●まで先着です」と何回も言っている。それではじっくり、とばかりに仕事を広げる。ところがある駅で、快速らしい電車が(列車か?笑)・・・。車内ではもう一度「これが一番早い」と言っている。かなり迷って、動揺して・・・・。結局エイヤとばかりに電車を降りて隣ホームの列車に乗った。

すると、やはり快速だった。あのアナウンスは何だったのか? なんでそんなコミュニケーションくらい取れていないのか?糸電話の方がましだ。

結局30分遅れで到着、充分間に合った。

ちょうど、リーの妹、マーがいた。自転車の後ろに乗り、こっちを見ていたので(見覚えがあたったのかも知れない)こそっとアッカンベーをしてやるとケラケラ笑っていた。園内にはこないだのリョウの弟もおり、こちらを覚えていたようだ。連絡帳には「いつものように昼寝の前にモモちゃんとひそひそ話をしてlove loveでした」と書いてあった。寝言で「モモ、モモ!」とも言ったことがあるらしい(爆)。

帰宅する前に秘密基地に顔を出そうとすると、2,3人が奇声と共に出迎えてきたのでアギトが引いてしまい、今日はキャンセル(今度はもっと普通に迎えてな!)。ナッチがわざわざミルクを連れて秘密基地の外へ出てきてくれた。手の上に乗せ、臭いをかぐと動物特有の匂いがした。ドキドキしているようだが、これはストレスのせいなのであろうか。その後家に帰って、ゼンマイじかけのカブトvsクワガタで相撲をやった。これが結構面白い。遠目で見ると本物のようだ。

ある人からJAS グリーティングカードが届いていた。ネットで見るやつだ。にんまりした。元気だろうか・・・。

とうとう、ADSLにつないで(スムーズにいった)、アギトはガオレンジャーの、ウユーはトンボに関するHPを楽しんだ。そのあとゼリーorアイスを食べ、ドラエモン・シンちゃんの梯子をして風呂に入った。この2つの番組はとても好きだ。

風呂から上がってイレブンへ。プロチップス1個購入。今年は「ウユー則」のおかげでかなり特別なカードがあたり確率が高い(今日のなかよしでは、ラッキーカードだった!)。そして今晩もシドニー五輪、田中幸雄だ。かなり使える法則だな。

2人が寝た後、更新をしていると道路から「カン」という金属バットが道路に当たる音がしている。ジャガが真剣な表情で素振りをしていた。なかなかいい振りだった。これから本格的スポーツシーズン、大暴れして欲しいものだ。

朝晩ほんとに涼しい日が続いている。今日も平和なうちに終わった。

(但し1つ問題:アギト便秘継続中、4日ほどか?今週いっぱいで浣腸も考えないといけないな・・・)

-------------------------------------------------------

晩メニュー:カレー(ウユーは連続の刑・爆)・サラダ・スープ

#141 9月6日(木)「非・日常始まる」

いよいよ始まった。自分は全く問題ないが(笑)、子ども達の反応は未知数だ。こういうときこそ、ちゃんと日記をつけないとね・・・。今日は昼から出張だったので、午前中はそっさく徹底的に家の掃除をした。いつもよりきれいになる(笑)。ここ数日、いろいろと近くの方に暖かいお声をかけて頂いてジーンとする。

そうそう、ジャガに会った。インパクトに誰の絵を採用したのかすごく気になっているようだった。「どーせリードのやろ!」と3回ほど言っていたな。そしてアイボン「この冬、TDL/TDS/USJ全部にいくんや!」と鼻を膨らませていた。「お父さんがな、3つ行こういうてんねん!」というので、「へえ、理解のあるお父さんやなあ・・・」と思った。そんでさらに、「うちのお父さん、一人でモー娘。のコンサート行ってんで!」というので、それをまんまと信じてしまい、完全にひっかかってしまった(笑)(昔からだまされやすい性格と言われている)。もちろん、アホかとバカにされる(爆)。

まっせんがウユーに日記に出てくるそばメシ屋のありかを聞いたという(ぜひぜひ一度、行ってみて下さい!)。またまた行きたくなってきた(笑)。

保育園の先生としばし歓談、いろいろと心配してくれる。形・悪いけど、オニギリくらいつくれるって!(爆)。

ウユーの連絡帳を見てニヤリとした(笑)。

今日、ウユーはなかよしにはあまり滞在せず、クラスメート2人とトンボ取りに精を出していたようだ。彼らは我が家で少し遊んだあと、ちゃんと自ら片づけて帰宅した。礼儀正しく、運動もできる子達だ(3人ともリレーメンバーだな、そういえば)。一人は夏休み中に入院したという話だったが、確かに顔色は優れていなかった。キャンプに行ったときに、夜中の2時に起きて樹液を吸っているクワガタを収穫したという。ええなあ・・・。

夕食後二人は、ビニールバットを剣に、薄手のクッションを盾にして、延々とチャンバラをやっている。

梨を食べたあと風呂に入り、出てから気色の悪いモンちゃんのTVを見た(落合2世の顔には絶句したが)。その後、パソコンで少し遊んで、2人を寝かしつけた。

一日目はトラブルもなく無事に終わったが、ただただアギトの便秘が心配だ。

----------------------------------------------------

晩メニュー:中華丼・肉野菜炒め・スープ・サワラみそ漬け(アギト)

#140 9月5日(水)「さあ、」

いよいよ明日からだ。

#139 9月4日(火)「×」

仕事でミスをした。出張先でプリントアウトして提出する予定の文書を入れたFD。なぜか(いや単に最新版を保存し忘れただけ)、1つ前のバージョンになっていた。幸いにしてハードコピーがあったので、それを見ながらどこがちがうのかチェックしながら、情けない思いでキイを叩いた。2時間は余分にかかっただろう。ホントに時間の無駄の教科書のようで自分が一番嫌うことだ。他人に迷惑のかかるミスではなかったのが不幸中の幸い。

気分を変えるためにあるメシ屋を久しぶりに覗いた。親父さんは白髪が出るでもなく、相変わらずの愛想の良さを振りまいていた。どんなに忙しくても(やっぱり満員だった)、店を出るお客さんに何か一言、二言声をかける。腕の方も確かで、厨房に立つ姿は実に絵になる(どろだんごラーメンしかり)。動きにリズム感があって、マンネリになることなく、同じ動作を繰り返す。今日は、この店での一番のお勧め、餃子を頂いた。おばはん(餃子担当)の方は腕が少し落ちたのか、マンネリに陥ったのか若干焼きが甘く(パリパリ度低め)、パーフェクトではなかった。

もちろん、きちんをお皿を重ねて店を後にした。

#138 9月3日(月)「凹」

なかよしスキーツアーで利用しようと思っていた宿に連絡を入れると、もう満員とのことだった。完全に読みが甘かった。

アギト発熱、ウユーも疲れ気味。

#137 9月2日(日)「ちょっと待ってや!」

昨晩のゲストの寝言、ちょっと凄かった。深夜だったにも関わらず、アギト以外の3人全員が目撃者だ。

「待ってや!ちょっと待ってやあ!ちょっと、待ってやあ〜〜!オイ、ちょっとお、待ってやあああ〜〜〜!待ってやああああ〜〜〜〜、待ってやあ〜〜〜〜〜・・・sキング的増幅(マニア笑)。指を折って7回「待ってくれ」と頼んだのをしっかり数えていたが、一体どんな夢を見ていたのだろうか。本人は覚えていないそうだが、こちらが怖くなるほどであった。

夕ご飯支度の時、ドル帰りのウユーが「お母さん、何かやることない?」と自ら聞く。なかよしクッキングなどがなければまずこんなことは言わないだろう。少しずつでも続けば凄い財産になるのだが。

夕食後、男3人でダイエーに行く。ウユーのノートを買うためだったが、やはり足先はストアウトの方向へ(爆)。アギト3枚(自己新)、ウユー3枚(へちょ)、管理人1枚残しのパーフ。ボールが2個入れ替わっていて当てにくくなっていた。

#136 9月1日(土)「ストアウト!」

新学期、子どもではないが特別な日であった(単にいろいろあっただけなのかも知れない)。朝はゆったりと始まった。登校班にちょっとついていって誰が一番黒いのかをチェックしようと思ったが、アイボン以上に黒い子はいなかったようだ(笑)。やはり、ドル・なかよしの黒さは際だっている。そのあと、アギトが野球しようというので公園へ。三輪車の扱いも手慣れてきたようだ。打撃の調子の方はいまひとつで、スイングはますますスムーズになっていたのだが、芯に当たる精度が落ちていた。久しぶりだったからなのだろう。

まっせんから「なかよしッコ夏の感想」を受け取る。絵も含まれているのだが、ほとんどチョビーの似顔絵で、しかもかなりのデフォルメ度(笑)。どれも「インパクト掲載」レベルだったが、安売りはしない。管理人としてじっくり選んでみたい。感想文の方は徐々にもれなくアップしていこう。それにしても子どもはやっぱりお絵かきの天才だ。

昼前にアギトとホームセンター。ストアウトの材料を買うためだ。子どもの頃、図工や技術の方は成績が悪く、ノコを引いてはいがみ、釘を打ってはひん曲がるという有様だが、それを差し引いても、どうしても手元にストアウトが欲しくなった。材料を慎重に選び、昼から製作に取りかかる。予想通りかなりのゆがみが発生したが何とか完成した。大工さんの作品がリモコングライダーなら管理人の作はバルサモデルのようなもんだが、一応使えそうなものができた(かなりいびつだが)。途中、ナッチがお使いにきてしばらく歓談した(当然、ミルクも見た)。工作の方はへたくそなのに「凄いなあ〜」と誉められ、天にも昇る気分(笑)。完成後、早速公園で試運転。大工さんの作との大きな違いは、精度以外に、ボードを安定させるためにヒモで結んでペグを使うところだ。だから屋内でやるときは誰かが持っておかないといけない(笑)。ジャガも交えて早速プレーしたが、まずまずのデキ。命中するとボードは「パーン」という音と共に吹っ飛んでいく。アギト、さすがにバンバンボードを抜いていく。

ジャガは・・・(爆)。

帰宅すると写真ラッシュが待っていた。今晩のホーム定例会で「なかよし夏の活動こんなんでしたあ〜」という、まあ一種の宣伝活動みたいなものだ。そこで模造紙を買いにダイエーへ。手下は、アギト、ウユー、ジャガ(笑)。お駄賃はジューチュ(笑)。ちょっと気分がよかったので再びこの4人でSタウンのストアウトに挑戦することにした。ジャガ「4枚以下で坊主にする」と声高らかに宣言。懲りない野郎だ(爆)。結果、アギト2枚、ウユー7枚。そしてジャガ、なんと2枚抜きを含めた堂々の自己新:7枚!!管理人はいつものように、2回の2枚抜き・1球余しのパーフェで飴をもらった(自慢&余裕)。

そこへJマン母から電話。さらに写真があるのでポストに入れておくと仰る(あせり)。急いで帰宅し、かたっぱしから写真を貼りまくる(爆)。手下もぼちぼちお手伝い。キャンプや夏祭りのビデオを見ながらだったのでいまいちマジメさに欠ける(笑)。結局、何とか間に合い、急いで焼き肉を腹に詰め込み、定例会へ。もうヘロヘロだった(笑)。

久しぶりにホームの面々に会う。新顔が少なかったのが残念だったが、1年坊主のリョウは運動神経に優れ、性格も爽やかだったので好感が持てた。彼の弟は保育園でアギトと同じ組だ。先生の名前を言い当てるとビックリした顔をしていてかわいかった。ホームの面々は相変わらずやんちゃ面と甘えん坊面を交互に見せながら、かなりのパワーで体ごとぶつかってきた。ケンカも何度か発生したが、大人よりむしろ周りの子どもが静止する場面も見え、ホーマーらしさが垣間見えた。短パンを何度もずらされ、急所を何度も蹴られたが、まあ慣れていたので余裕だった。→一度だけ、あまりの痛みでうずくまったが・・・(笑)。

2時間のお相手が終わったときは子どもの振り回しすぎでほとんど握力がなくなっていた。「たまに」だからできることだろう(笑)。コウチャンがいなかったのは残念だったな。

写真展の方は好評だったようで、皆さん楽しんでいた(ようだ)。自分は写っていなかったが、ロバートのブロマイドを注文しておいた。思い出に取っておくためだ(笑)。そうそう、それと写真についていたマルサのコメントが秀逸で、ときおり声を出して笑ってしまった。才能だな。

その後、たくさんの写真をよくぞ貼ったなとナッチに誉められた(笑)。ナッチは誉め上手だ。

結局、9時過ぎに帰宅したが、子ども3人はすでに寝ていた。2人はドルの練習もあるし、早寝できてよかったな。明日の午前中はなかよし定例、そのあとはアギトとべったりの予定だ。さて何をするか・・・。

休みは面白い。