Diary(Sep.2002 - Dec.2002)


◆ Dec.30 2002    ガリガリ…バコッ!

上福岡に居る知り合いのところに行こうとして、上福岡市内を走行中に、右リアホイールとリアバンパーの右側をこすられました(T^T)号泣
まだ、受け取って1週間なのに…。
σ(^^)が信号を直進しようとして直進レーンを走っていて右側の右折レーンから左に入ってきたおばちゃんカローラ(但し大型免許保有だとか…)にやられました。
年明け早々にディーラーに持ち込まなきゃ。ボディまで行かなくて良かった…。
ラリー中に自分でやったのならあきらめもつくんだけどなぁ。年末にきてこれとはねぇ。

◆ Dec.28 2002    ホイール交換とステアリング交換

カレンダーの上では今日から年末年始休暇。
とはいえこの業界、長期連休じゃないと出来ない作業が多くて、今回もサーバーの移設やら、メインフレームのリプレースやらで誰かしら出社のスケジュールが組まれてます。
出社しなくても自宅待機とか宿題とかあってなかなか落ち着かないんですけどね。
σ(^^)も冬休みの宿題がたっぷり…。
8人分の育成計画を立てて部長に休み明けに提出しなくちゃいけないし、それ以外にも休み明けすぐに作業に入れるようにこれからの仕事をどう進めていくのかも考えておかなくちゃいけないし、休み中に全部できるのかなぁ?(^^;
とりあえず、今日は出社しなくても良いので、先日オークションで落札したホイールを持って、会社の近所のいつものタイヤ屋へ。
そのあと、戻ってステアリング交換。
ステアリングボス対応している奴かなって思って付けてみると…。あ、やっぱり対応してねーや。(^^;
とりあえずボス側の樹脂部分を加工して、なんとか装着。
が、なんかスプラインの関係でセンターがずれてる…。とりあえず、角度を調整できるスペーサーをかましても足りない…。
しゃーないなぁー、そのうち対応しているボスに買い換えようっと。

◆ Dec.21 2002    受け取り

なんちゃってラリー車になるであろうタネ車を受け取る。
とりあえず、助手席エアバッグキャンセルとクラッチスタートシステムの解除。
カーオーディオは付けたけど、流石の寒さにめげて、運転席側エアバッグのキャンセルは天気が悪いので後日に延期。

◆ Dec.14 2002    引渡し

BERGの北○くんに、GC8の引渡し。
これからしばらくクルマ無しの生活か…(って大げさなもんじゃないけどね)

◆ Dec.4 2002    はまりまくり…(;_;)

今開発を進めている案件で、UNIX上でOracle9iを動かすシステム構成を取っていて、基本的にはベンダーさんにお任せで進めていて、σ(^^)は基本的に進捗管理をして居いっていうのがあるんですが…。
それがなぜかσ(^^)がはまりまくる羽目に…。

そのシステムで既に構築されているoracleをつかっている別システムのデータも使うことになっていて、そのシステムのデータを今回の開発で使っているサーバーに引越しをさせて使うことになっていたんですが…。
その引越し作業をウチがすることになっていて、本来であれば別の担当がするはずだったんだけど、例の組織改正のあおりで、担当させることが難しくなってσ(^^)が結局引き取ることに…。
そもそもこれがいけなった。(;_;)
データの移行だけなら、ま、いいかと引き取ったら…。なーんとDBの生成からする事になっていたらしい…。
いまさら、話が違うとごねても、スケジュールを押し捲って、ユーザーから文句を言われるのはウチなんで、それだけはなんとかしないとということで先週後半からマニュアル類や解説書(1万円ちょっと分を自腹で購入…)をかき集め、unixが判る同僚に助けを求めながら、作業をすることに…。
unixなんて触ったこと無いし、oracleもさくっと講習会と日頃の作業で使っているだけだし、それもwindows上のoracleばっかりだし、そんな奴にこんな作業頼むなよーと思いつつ、あーでもない、こーでもないと色々やっちゃー躓いての連続。その合間に会議に出たりとかして、時間だけは過ぎていくような状態。
それでもなんとか1回目の山はクリア。
あーよかった。一時はどうなるかと思った。
んでも、この作業のおかげで、本来しなくちゃいけない作業は止まったまま。これから、溜まった作業を片付けるのかぁ…。あーあ…。(;_;)

◆ Nov.29 2002    まったくもー

組織変更から1ヶ月半。未だに引継ぎが完了しません。
ま、σ(^^)のグループは引き継ぎといっても、引継ぎを受けるだけで、引継ぎをするもは一切無いので、引継ぎが遅れたほうが楽で良いんだけど…。
それでも最近じわじわと仕事の量が増え始て、今週は結局、会議の連続で、全然自分の仕事が出来なかった。
昼間は全然なんにも出来ないので、結果として夜まで残って、なんとかしようとするんだけど、それもなかなか割り込みが多くて思うように進まない…。
まったくもー。σ(^^)はいつ自分の仕事すればいいんだぁ!
というわけでWebの更新が全く出来ませんでした。ごめんなさい。
まだしばらくはこんな状態が続きそうな気配なんで更新の間隔が開いちゃうと思いますが、そんな事情なんです。

◆ Nov.23 2002    また壊れました…(;_;)

σ(^^)のGC8を売却することになって、試乗したいというので、クルマを持っていく途中、突然、エンジンルームから異音が…。
エンジンが止まる気配はないし、電源系統も大丈夫そうだしっておもってミラーを見るとなんか白煙が出てる(^^;
とりあえず、試乗する場所まで行って、エンジンルームを開けてみると…。
あ、エアコンコンプレッサがまわってない…、んでも、ベルトはまわろうとしている。プーリー電磁クラッチが逝ってる…(;_;)
異音の原因はこれだ。ということでベルトをはずそうとしたんだけど、テンショナーの調整のボルトが緩まない(;_;)
つーことで、エアコンコンプレッサにしかかかっていないベルトだったので、切っちゃうことに。(^^;
試乗結果はOKで、売却が確定しました。12月になったら引渡しになると思います。(但しエアコンは治してですけどね(^^ゞ)

◆ Nov.22 2002    引越し…

今週末は引越しです。といってもσ(^^)の自宅が引っ越すわけではなくて、会社の話なんですが…。しかも住所が変わるとかではなく、大規模なレイアウト変更だけなんですけどね。
今回のレイアウト変更は、先月半ばに行われた会社の組織変更に伴う変更で、今までウチの事業所はビルの4階と5階を使っていたんだけど、それが今度はビルの2階の一部と4・5階を使うことになったために行われることになったんです。
んで、余りに変更の内容が大きいので、今回は業者にお願いしてすることに。
それはいいんだけど、フロア中の机やらキャビネットやらを一回全部運び出して、LAN・電源・電話の配線を引きなおして、また机やらを運び込むということに。
おかげで、引き出しの中身やらキャビネットの中身やらをぜーんぶ、箱詰めしてくださいとお達しが…。
んで今日は、半日かけて自分の机やら担当キャビネットの中身を箱詰めに…。
2日間の休みで作業が終わるんでしょうか…。

Dec.4 追記
レイアウト変更は無事おわりました。んが、キャビネットが増える予定がキャンセルされてしまったために行き場所を失ったドキュメント類が未だに箱に入ったままで資料を探すのが一苦労です。
σ(^^)の個人持ち資料を入れた箱もまだ5箱分開梱できてません(;_;)

◆ Nov.12 2002    12Mにスピードアップ

ADSLが今日から12Mになりました。(^^)
どれだけ速くなるのかなぁと期待して、スピード測定サイトで測定してみたんですが、思ったよりは速くなってなかったですねぇ…。
結果はこんな感じです。

8MBの時…
>>測定サイト http://speed.on.arena.ne.jp/ v2.0.8
>>測定時刻 2002/01/29 20:39:35
>>回線種類/線路長 ADSL/-km
>>キャリア/ISP ACCA 8Mbps/biglobe
>>ホスト1 WebArena(NTTPC) 990kbps(60kB,.5秒)
>>ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.44Mbps(1441kB,5.0秒)
>>推定最大スループット 2.44Mbps(305kB/s)
>>コメント ACCA 8Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

これが12MBになると…
>>測定サイト http://www.bspeedtest.com/ v2.0.8
>>測定時刻 2002/11/12 21:14:39
>>回線種類/線路長 ADSL/2.5km
>>キャリア/ISP ACCA 12Mbps/biglobe
>>ホスト1 WebArena(NTTPC) 3.02Mbps(1441kB,4.0秒)
>>ホスト2 at-link(C&W IDC) 2.92Mbps(1441kB,4.0秒)
>>推定最大スループット 3.02Mbps(377kB/s)
>>コメント ACCA 12Mbpsとしては標準的な速度です。(3/5)

だそうで…。
とりあえず0.6MBだけ速くなりましたとさ。ま、いいか。

◆ Nov.10 2002    乗ってきました

11月1日に発表・発売になったインプレッサWRX-STiに試乗してきました。
1週間前にスバルの本社ショールームで見るだけは見ていたんですけど、あそこでは試乗できないしなぁ…。ということで知り合いのセールスが居る営業所に出かけていって、運転させてもらいました。
いやー、σ(^^)のGC8とは雲泥の差ですねぇ。
なんか低回転域でも今まで見たいなダルさはなくなってるし、なんかランサーみたい。
残念なのはあの独特のFLAT4の音がしないこと…。良い音なんだけどなぁ。
ま、ナビしかしないσ(^^)には不要なクルマだと思いますけどね。

◆ Oct.28 2002    うへ、D判定だって…(^^;

今月の頭に受けた健康診断の結果が戻ってきた。
受けた時は風邪をおもいっきりひいていたので、絶対なにか引っかかると思っていた、やっぱりだった。
その頃咳をすると右肺の下あたりが痛んでいたので、その辺がどーもって思っていたら、ビンゴでした。
胸部レントゲンでその辺に陳旧性炎症性変化を認めるって…。これでD判定。これがなければB判定だったんだけどなぁ…。
きっとあとで診療所に呼び出されて、もう一回写真取ってきなさいと言われるとこ間違いなし。
ま、これは風邪が原因だってわかっているから気にはしていないんだけど。
問題は軽度の高脂血症(動脈硬化指数に高値)を認めるって書いて有ること…。これはきっとこの1年で4kg体重が増えた(それも特定部分に集中して)影響なんだろうなぁ。食生活を改善するとか運動するようにしろとか書いてあるけど、不規則な食事と会社と家の往復(しかもクルマで)で家に帰ればもうぐったりって状況で運動なんかちょっと出来そうもないしなぁ。
きっと、これはここ1年の食生活が効いているに違いない。
今までより健康的な食生活になったはずなんだけどな。それがいけないと言う話もあるけど。(^^;
あとは毎年出ている、貧血気味ですねって事くらいか。
ま、今年の結果を見ても大きな問題はないかなと。よしよし。

◆ Oct.25 2002    納得いかねーけど、ま、いいかっ

昨日のレスポンス対策調査用のプログラムを本番処理としてリリース。
ユーザー部署に頼んで操作をしてもらい、システムログに吐き出されるメッセージと時間をチェック。
うーん、やっぱりあっという間に終わるなぁ…。
ま、レスポンス対策をしたんだから早く動いてくれないと困るんだけど、当初のレスポンス対策バージョンに対して、ログ取得用のコードを入れただけなんだけどなぁ…。
普通に考えて、それで処理が早くなることはないのに…。納得いかんな。
考えられるのは、コンパイルミス、コーディングミス、バージョンアップミス、そんなもんか?
とりあえず、レスポンス対策はできたってことで、良い事に…。(^^;
その後、ログ取得用のコードをはずして、正式リリース版を作って、本番登録依頼。これで月曜からは大丈夫(のはず)。

夕方、副部長が(あ、今は組織が違うから…何でしたっけ>今度の役職(^^;)、σ(^^)のところに来て、明日の休出届けが出てないんだけど…って。
あのー、たまには休ませてくださいよ>土曜日。
土曜日いつもいるからさぁだって。
居たくて居るわけじゃないんだけどなぁ。

◆ Oct.24 2002    うげっ…

昼前に見積書を作っていると、運用部の人間がやってきて、メインフレームのレスポンスが悪化していて、そのタイミングで必ず流れているのがσ(^^)の担当しているシステムのオンラインプログラムだって…。(^^;
確かに、ユーザーからもこのプログラムだけ遅いんだよなぁっていわれたけど、そこまでひどいとは思わなかった。
流石にそのまま放っておくと他の処理が待ちになってしまって、ひじょーに不味いので、とりあえずの対策をしようとプログラムソースを見たら…。
んじゃ、こりゃ。なんつーDBの読み方をしているんだ(^^;
これじゃ、レスポンス悪くてもおかしくはないよなぁ…って思って、ロジックをいじって、処理時間が短くなるように修正。
午後一番にテストをして、即、新バージョンをリリース。
ユーザーの所に行って話を聞いたけど50%くらいしか改善していないみたい。
おかしいなぁ…。あれで対策は間違っていないはずなんだけどなぁ。
とりあえず調査用にもう一度ソースに手を入れてテスト環境下でチェック。
他の処理が動いていなかったこともあってサクサクっと動いてしまって確認が出来ない…(;_;)
とりあえず、明日、この調査用バージョンを本番環境下で再チェック予定。
なんか納得いかないんだけどなぁ。

◆ Oct.23 2002    12MB

久々に、契約プロバイダのサイトを見ていたら12MBのサービスが始まるって書いてあった。
10MBのサービス開始の時は、余り効果が期待できそうにもなかったので見送ったけど、今度はちょっとは期待できそう。
料金も月額で¥100しか変わらないので早速申し込み。
さ、どれくらい変わるのか…。
開通したら、またスピード比較のサイトで調べてみようっと。

◆ Oct.18 2002    本当は代休の予定だったんだけどなぁ

本当は今日は、代休を取ってお台場でアルペンラリーの車検の手伝いをする予定だったんですが…。仕事のトラブルでドタキャンとなってしまいました。
関係各位にはご迷惑をお掛けしました。m(__)m

昨日の午後、ユーザー部署から作成したデータがおかしいとの連絡のtelが…。
これでσ(^^)の代休は吹っ飛んでしまいました。
作成したデータというのは、実は、再々作成したデータで、最初の処理と再処理で作成したときのデータにおかしいのがいたのでデータをコンバージョンして再々処理した結果のデータ。
そのデータは作成するのにメインフレームで3時間強。その後処理でユーザー部署にファイル転送する処理で2時間という処理で不具合があった場合には、追いかけるのが面倒という代物。
再処理をした時点でもデータがおかしいということで、再々処理をする前にコンバージョンしたデータを確認して、ちゃんとコンバージョンが行われていることも確認したはずなんだけどなぁ。
当然、再々処理はシステム的には全く問題なく処理されていて、おかしいはずはないのだけど、それがおかしいとなると、不正データだけが問題ではなくてプログラムにもおかしいのがいるということになるので…。(^^;
こりゃ、根が深そうで、まずいということで、処理に使用したプログラム100本強のうち、問題に絡みそうなところをピックアップしてチェック。
ピックアップしたプログラムにテスト用のデータを使って流してみても特に問題はなく、結果も正常になり、言われているような結果が出るわけはなさそう。
んじゃなんでそんなデータが出来てしまったのか…。17日だけでは全然、結果が出せず、結局今日に持ち越しに。
んで、今日は朝から本番データを使って、処理をぶつ切りにして、要所要所でチェックしながら処理。
確認をしながらファイル転送する前までの処理が終わったのが15時くらいで、そこから最終確認…。
んで、出た結果は、問題なし。
おかしいなぁ、これじゃユーザーの言っている内容と同じ結果にはならないなぁ。
再処理で作成されたおかしいデータの中身を見ても確かに言われているようにおかしくて、今日チェックしながら作成したデータとは違う…。
なんでだ?とりあえずは今日のデータを使えば、後工程は問題ないから、それはそれで良いんだけど、原因がわからないというのは非常にまずい…。
んじゃ、その再々処理のときのログを調べるかということで、システムログを出力して追いかけることに。
やっと、ログを追いかけて原因が判明。
プログラムには問題はなく、なーんと、再処理と再々処理途中でテープの世代がおかしくなっていて、再々処理をした時のデータの一部が再処理の時のものにすりかわっていた…。(^^;
そりゃ再処理のときと同じ結果になるわけだよなぁ。
これが判ったのが17時過ぎ。
そこから、最後のファイル転送処理をして、ユーザー部署にデータの引渡して、確認をしてもらう。
結果は無事OK。あーよかった。

σ(^^)が今日、代休を取ることを知っている同僚数人からは、何で居るの?って聞かれちゃうしなぁ。
何で居るの?って言われてもなぁ…。いない予定の奴が会社に居るってことは、なんかあったってことだ…。それも悪いことが…。それくらい判っているでしょ。もー。(苦笑)

◆ Oct.12 2002    とりあえず泥縄だけど…

久々の土曜休日。ま、カレンダーでは今までも休みだったんだけど、色々あって休日出勤が続いていたから1ヶ月ぶりくらいか?
とりあえず、これからのことを考えて、参考になる本を探しに、新宿の紀伊国屋(タイムズスクエアの先のほうにあるほう)へ出かける。
リーダシップとかコーチングとかの本を適当に数冊買い込んで帰ってきたんだけど、どーして、専門書とかこういう本とか高いんだろなぁ。人の足元を見ているとしか思えないなぁ…。(-_-メ)
ま、読んでもどうせ泥縄であまり成果は出ないとは思うけど、読まないより読んだほうが良いかということと自分に対する多少の気休めとしては良いんじゃないかと…。
んで、そのまま帰るのもなんだしということで友人を14時くらいに新宿まで呼びだして、夜まで付き合わせる。
新宿をうろうろしいて、ついでだからということで、このところ要らんものがわき腹とかについていたので、体脂肪を計りに某電気屋の店頭へ(苦笑)
計ってみたら19%…。あれこんなにあったっけな?前計った時にはこんなになかったはずなんだけどなぁ…。ひょっとしてこれがわき腹とかについた余計な脂肪のおかげなのか?(^^;
腹筋とか真剣にしないと駄目かも知れない…。

◆ Oct.10 2002    新組織発表…

昨日に続いて、今日は、全社員に対しての新組織の説明があった。σ(^^)も初めてここで、新組織の体系が判った訳なんだけど…。(といっても判ったのは自分のいる本部についてのみで、他の本部についてはイマイチ判らない…(^^;)
ここで今のσ(^^)の下についている連中やこれからσ(^^)の下につく連中にその話が正式に伝わって、さっそく、今のσ(^^)の抱えている現業を取りあげようということを言い出した。
ま、状況からしてσ(^^)が現業を抱えている事はまずいし、そんな状態でグループを回していくとこは無理なんだけど、まだ新組織が発足していないし、引継ぎとか全然始まっていないのに、端末のエミュレータとかインストールされている開発ツールを取り上げるのはどーかと…。
できれば人の管理なんかするより、システム設計とかプログラムのコーディングとかしていたほうが楽しくて良いんだけどなぁ。
というわけで、σ(^^)の部署は10月16日より、現在の開発本部開発第1部補修部品システム担当グループからソリューションサービス本部生産ソリューション1部となります。(部員の半分は群馬です)
σ(^^)と仕事上の関わりがある方、よろしくお願いします。m(__)m
とりあえず10月末までにフロアのレイアウト変更をして、tel番号が確定した段階で名刺の刷り直しです。
できれば、机を動かすにあたって机の周りとか整理しなくちゃいけないから、あまり動きたくないなぁ…。

◆ Oct.9 2002    それは荷が重すぎ…

夕方部長に呼ばれて、口頭内示を受ける。
前々から社内の組織の大幅改正に伴って人事異動があるという噂があったのだけど、それが急に16日付けで実行されることになったらしい。
今まではどちらかというと事業所単位での部門編成だったのが、これを業務中心の部門編成に変更するとの事。
これによって複数の部門に分割されて消滅する部はあるは、大きく事業所を単位に2部に分かれていた開発部門を再編成して7つの部にするとかで詳細については10日に発表するんだけどと言われたところまでは良いんだけど…。
基本的には10日に内示をするんだけど、担当範囲が変わったり、異動をする場合にはそれより1日早く内示をすることになったらしい。
ということは…(;^_^A…。
ま、ウチのグループは担当業務の内容からして、今のグループのまま存続だなと思っていたら、どうもウチのグループは、群馬のグループと統合して1つの部となるとの事。群馬10名強、大宮10名強の新部門では大きい方になるらしい。
部長は群馬側の人間がなるらしいのだけど、そーなると、今まで以上に群馬との行き来が増えるなぁ…。ま、部長が行き来してくれるのが楽で良いんだけどね。
んで、大宮側では、今までのチーフが異動でグループからはずれることになって、サブチーフのσ(^^)がグループの統括をすることになったからよろしくということらしい…。(^^;
今まで、下に3人いるだけのサブグループを面倒見るだけでいっぱいいっぱいだったのに今度は、今までの3人に加えて8人、つまり11人の面倒を見なくちゃいけないと…。
そーゆーことなのか…。大宮の事業所では、どうもそこまでの変化があるのは異動する人間を除けばσ(^^)だけのようで、部長に呼ばれることになったらしい…。
新部長とはまだ話をしていないけど、大宮側の運営は良くわからないかしばらくよろしく頼むよってことを言っているらしい…。(-_-メ)
はっきりいって、今のσ(^^)には荷が重過ぎるなぁ…。ま、やれと言われた以上、それなりに努力してやりますけどね。
ちょっとこれからしばらくはどうやって仕事を回していくか考えないといけないなぁ。
今まで、夜間のシステム障害については、σ(^^)のの担当いた範囲では、連絡はあってもそのまま夜間に出社して対応を行うことは避けられるようなシステムが多かったんだけど、これからは物流も絡む部分もあるから、σ(^^)自身が出て行かなくても、24時間365日会社からの連絡があるということになるわけで…、一番心配しているのは、来年ラリーやっていられるか?って事。
ま、半年位様子を見て、うまいことラリーが出来るような体制に持っていこうかな?(それくらいはチーフの特権ですよね?)

◆ Oct.3 2002    今年もバリウムの季節になりました…

今年もバリウムの季節になりました。(そんな季節は無いって・・・)
ウチの事業所は毎年秋が健康診断なんです。
今年から、本社の方でサービス購買制度の対象に健康診断も含まるようになって、健康診断費用も複数の医療機関を比較して安い所に…と言うことで、医療機関が変わってしまったんです。
ま、今までの健康診断のデータは引き継がれてちゃんと取り込まれているようなんで良いんですけど…。
なんか今年は去年までと違って、なんかバリウムが重い様な気が…。
σ(^^)だけではなく、周りの連中も同じようなことを言っているので、どーも気のせいではないようです。
撮影後にもらった薬で飲んだバリウムを出したんですけど、なんかお腹がちょっと痛い。まだ残っていて固まり始めたのかなぁ(^^;
とりあえず、この一年間での変化といえば…。なんと4kgも太ってました。(^^;
どーも、最近おかしいなぁとは思っていたんですけど、やっぱりでした。
今のうちに何とかしておかないと、このまま行きそうでちょっとまずそーな感じです。(苦笑)

◆ Oct.1 2002    やっと直りかけてきたよーです

2週間近く引きずっている風邪が総合感冒薬では一向に良くなる気配を見せないし、咳をする度に肺の下あたりが痛むようになってきたので、昨日とうとう会社の診療所(同じビルの中にある)へ掛け込む。
とりあえずウチの健保の被保険者であればただ(つっても毎月の健康保険料の内なんだけど)で診てくれるので、薬欲しさに診察してもらう。
結果は、やっぱり風邪だそーです。(べつの病気かと期待していた会社の方々、残念でした)
気管支が炎症を起こしていて、慢性化しているので治りが悪いんだそーです。
んで、処方してもらった薬は、7種類。ちょっと多くないかぁ?
朝夕は7種類9錠。昼は4種類6錠服用しなさいって…。
んでもそのおかげでかなり楽になりましたけど。(^^)
ちなみに処方された薬は、クラビット(抗菌剤)・ビオスリー(整腸剤)・ブルフェン(消炎・解熱剤)・メジコン(咳止め)・アレロック(抗アレルギー剤)・テオドール(除痰剤)・ガスター(制酸剤)でした。

◆ Sep.27 2002    買っちゃったっ!(^^)

今日は1時間フレックスで出勤しようとしていたのだけど、結局、体調が悪くて、午前休暇に…。(ま、実際には代休で処理しちゃうんだけど)
会社に行けば、女の子に移りそうだから近くに寄らないでとまで言われちゃうし…(;_;)

この風邪をひいている状態でなんとか布団の中からネットすることは出来ないかと考えて(そんなの考えないでおとなしく寝てろよ>自分)、出た結論は、とりあえず5mくらいのLANケーブルがあればなんとかなるだろーってことで、会社の帰りに大宮駅前のソフマップへ。
んで、LANケーブルを握り締めたまでは良かったんだけど、ふと棚に目をやると無線LANのアクセスポイントやらカードやらが並んでいる…。
どーも、σ(^^)に買って欲しいと訴えているようだった。
そっかぁ、買って欲しいのかぁと一通り見て、気が付いたらLANケーブルを棚に戻して、無線LANのアクセスポイントと無線LANカードのセットを握り締めてました。(^^;
家に帰ってそっこーでセットアップ
いやー、こんなにケーブルが無いってのが楽だとは…
これで布団の中でネットが出来るなぁ(違うっていうの(^^;)

話は変わって、2003年のインプレッサWRカーのプロトタイプがSWRTのサイトで紹介されていた。ふーん、今度はこんな顔になっちゃうんだぁ。
どうもパリショー2002で市販車の発表があったのを受けて、公開されたらしい。

◆ Sep.26 2002    良くなるどころか、悪くなる一方…

先週の頭くらいにひいた風邪が一向に治る気配がなく、どっちかというとなんか悪化しているような気も…。
一日中、ゴホゴホと咳が出て、人と話をするもの苦しいっていう有様。
先週末まではシステムのカットオーバーっていう目標があったので、何とか持ちこたえてきたような感じだけど、流石にカットオーバーしたあとはちょっと気が抜けちゃって、余計治りが悪いような感じ。
なんでかなぁ、夜な夜なチャットしているからかなぁ?んでも、それが原因とは思えないけどなぁ…。
とりあえず長いLANケーブルで布団の中に入ってチャットが出来るようにしようかな?(ってフツーそこまでするか?(笑))
来週は健康診断でバリウム飲まなくちゃいけないのになぁ。きっと色々変な数値がでまくって再検査になっちゃうんだろうなぁ…。(;_;)

さて、今日は、新システムの1回目の旬処理の日。とりあえず、こけちゃうとまずいっつーか、朝までにはちゃんと処理が終わってないとまずいので、22時からの夜間バッチ処理の監視をすることに…。
んで、ゴホゴホしながら18時から22時の処理開始までの間をぼーっとして待つ。
んで、風邪がこんなにひどくならなかったら、本当の今日の予定はこんな感じだったんだけどなぁ…
17:45 定時で仕事しゅうりょー!
18:30 くらいの電車で大宮にいどー!
19:00 ウチのグループのそーべつ会に出席ぃ!
21:00 そーべつ会しゅうりょー!
21:30 会社に戻るって処理監視準備ぃ!
22:00 旬処理開始〜
23:00 何事もなく旬処理かんりょー!(^^)

ってはずだったんだけど…。実際は…。

15:00 くらいに会費集金!
15:45 くらいからなんか急に身体がだるくなって、話しをするのもつらい状態に
16:00 くらいから悪寒もしだす・・・(;_;)
17:00 そーべつ会欠席決定。この状態で出掛けるのは危ないと判断。ごめんなさい>主賓の方m(__)m
17:45 定時のチャイム。少しづつ人が減って行く…。
20:00 先に帰った技企部のS嬢から、会社の近所のドラッグストアが21時までとの連絡あり。
20:15 だるい身体を、なんとか車検の代車のTodayに預け、その店へ買出し。レジにいたアルバイトのおねーチャンかわいいなぁと後ろ髪を引かれつつも車に戻る。お持ち帰りできねーのかなぁ…(できないってば)
20:30 べんざぷろっく、マスク、カップうどん、ファイトマンゼリーっていうウィダーインゼリーみたいなの2つ。それとユンケルとドクペを買ってなんとか帰還。ふう。
21:10 ようやく薬が効き始める、なんかぽーっとしてきたなぁ。
21:45 あと15分。どきどき、どきどき。オペレータに今日は待機していることを伝える。
22:00 オンラインサービス全停止
22:15 いよいよ処理開始…どきっどきっ!
22:30 1つ目の処理終了…(^^)
22:40 次の処理はまだ流れないのかぁ?って思って自宅待機している女の子に確認したら今日はこれだけだそうな。(^^;。つーことで帰ります。

◆ Sep.25 2002    車検…

朝、目が覚めたらPCが立ち上げっぱなしになっていた。(^^;
でんこちゃんに怒られそうな感じ(笑)
きっとチャットしていて返事がないなぁって思ってベッドに横になってそのままだったんだろうなぁ。

今朝、3回目の車検にクルマを出しました。
車検に出すと言った時の周りの反応は…。
「え、まだ乗るの?」「ポンコツにいくらかけるつもりなの?」「いいかげんに乗り換えなよ」等々まだ乗りつづけることに対する反論の言葉のオンパレード。(^^;
σ(^^)だって、最初、通そうかどーしよーかと考えいたんだけど…。んでも、繋ぎのクルマも見つからず、今週末が車検期限になったので、慌てて出す羽目になっただけ。足がないと困るし…。
とりあえず、車検さえ通ればOKというレベルでお願いしてあります。
7年間で走行約12万km。(ここを見ている誰かに比べればかわいいもんですけど。)前に乗っていたクルマは2年半で6.5万kmだから、それに比べればかなり減ってきたなぁ…。ま、それでもふつーの人よりは多目かも知れないけどね。

◆ Sep.24 2002    カットオーバー初日

カットオーバー初日。ま、無事に済むとは思ってはいないんだけど、出来れば何事もないほうが…というささやかな期待もほんの少し。
あれだけテストやったんだから、もし不具合が出たら厄介なものなんだろうなぁという心配もあるし、結構複雑な気持ち。
とりあえず昼間のオンラインサービスで1件問題が発生したけど、それについては既に対応済みなので、あとは夜間のバッチ処理さえ乗り切れればOK。
と思ったらやっぱり夜間処理止まりました…(;_;)
とりあえず、プログラム2本に対して対策をして再処理。なんとか初日の処理は終了しました。(^。^;)ホッ!

◆ Sep.23 2002    なんとギリギリで間に合った?

本来、システム切替に伴うデータ移行作業の予備日としていた今日は、結果として使うことになってしまったわけで…。
土曜日夜の時点の予定では、午前中にデータ移行完了して、午後はリハーサルのはずだったのが、これがまた予定通りに行かない…。
結局、データの移行が完了したのは16時。そこから日次処理と旬次処理のリハーサル。
ああぁ、18時くらいで作業完了の目論みが崩れて行くぅ。(;_;)
リハーサルでも軽微な不具合があって、それを直しながらの作業。ま、これを見越して、本番開始の前にリハーサルをしているので、想定していた作業なんだけどね。
作業が終わったのは21時。とりあえず、ギリギリ間に合ったって感じかな?(^。^;)ホッ!
んでも、何があるか判らないから結構ドキドキものです。

今回の一通りの作業が終わって、片づけをしている時に、部下の女の子(子というには歳食いすぎているかも知れないけど…)からクレームが…。(^^;
今回のデータ移行の遅れについて、何管理していたんですか?あまりにお粗末すぎじゃないですか?と…。
はいはい、そのとーりです。それについてはσ(^^)も同じように思ってます。段取りが悪すぎたなぁと。
ま、本来であれは、要所要所でチェックを入れるべきだったんだけど、なかなかσ(^^)自身も自分の作業を抱えていてそれをこなすのでいっぱいいっぱいだったからなぁ。
そんな状況は彼女も知ってはいるんだけど、それでもクレームを言ってくると言うことは余程、作業の仕方が我慢できなかったんだろうなぁ。
プロマネ見習のσ(^^)としても今回の件については、素直に反省してます。
下期の開発案件ではその辺も考慮して進めるので、見捨てないでくださいな。m(__)m
んでも、当事者がそれに気がついていないというのも問題だなぁ…。下期はちょっと仕事のやり方を変えてみないと駄目かも知れない…。

何はともあれ、明日は無事カットオーバー出来そうです。
しばらくは、監視&即時対応体制を取らなくちゃいけないけど、これまでよりはちょっと楽になるのかな?(つーか、なって欲しい…。)

◆ Sep.22 2002    休息…

相変わらず風邪は直る気配はなし。咳は薬が効いている間はあまり出ないので、楽になったといえば楽になったんだけどねぇ。
とりあえず、お昼まで寝て、そのあとタラタラして体力を消耗しないようにして、夕方までのんびり過ごす。
なんとそんなσ(^^)の状態を心配して?か、信玄餅と巨峰の差し入れを頂いちゃいました。(^^)
しかも、わざわざ届けていただいて感謝感謝。m(__)m
夜、寝る前に両方とも少しだけ頂きましたけど、美味いなぁ。(^^)
流石にあれだけの信玄餅は、甘いもの好きなσ(^^)でも一気に食えないので、毎日少しづつ頂こうと思います…。

◆ Sep.21 2002    時間切れ、日を改めて再戦…

今日はシステムの切替の為に休出。風邪は結局、まだ治らず、咳が辛い…。
ここ2年間開発を進めてきたシステムの第二次稼動部分で、これでシステム全体のほとんどが24日から稼動することに。(まだ、11月の半ばの第三次稼動部分があるんだけど、それはそんなに大変なところでは無いのでそんなには気にしてない。)

今日の作業の目標は、15時位までにデータの移行を完了させて、そこから最終リハーサルとして一通りの処理を流して確認する予定だったのだけど…。
実際にはデータの移行に手間取って、23日の月曜日にリハーサルは延期に。
手間取ってって言えば、聞こえは良いけど(ほんとーは良くない)、実際のところは移行用ツールのテストが甘すぎ。
なんで移行本番になって、移行用ツールのプログラムを何回も手を入れるのさ。(-_-メ)
事前にチェック&ユーザー確認してねーんだなぁ。もう、段取り悪すぎ。
とりあえず、今日のところはデータの移行のみを完了させることに目標を置いて、それをがんばってもらうしかないなぁ。
しかし、移行用のツールなんて使い捨てプログラムなんだから、簡易言語で書けば良いのにしっかりCOBOLで書いているんだものなぁ。こう言う時にはメンテナンスのしやすさの方が優先するのに…。大体、誰がCOBOLで書いて良いって言ったんだよ〜。σ(^^)はそんなことは言って無いぞ。

んで、結局、23時まで粘ったけど、メインフレーム用のファイルが1つ移行できず、サーバー用ファイルが2つ移行できなかった。
おまけに、メインフレーム用の移行データは、バックアップ用のSAMファイルまでしか作っていなくて、DBへの落とし込みも未完。それじゃ、先行してリハーサルできる処理もできねーじゃん。もう…(`ヘ´)フンッ。
ファイル転送の所要時間見積りも余りにざっくりしていて、あとどれくらいあれば転送終わるんですかねぇって聞いたら、「ま、30分もあれば」って言うから、メインフレームのオペレーターに無理言って延長してもらったのに、終わらねーじゃん。
ウチだけで作業しているんじゃなくて、確認のためにユーザーも待たせているんだからさ…。もうちょっとしっかりしてほしーなぁ。

ということで予備日として計画していた23日は午前中にデータ移行を決着させて、午後から最終リハーサルの予定。23日は18時くらいには上がれるのかなぁ?
あーあ、やっぱり2日間の連休は今週もなかったなぁ…。(;_;)

◆ Sep.19 2002    ゴホゴホッ

このところの気温の変化のせいか、それとも不摂生のせいか判らないけど、喉の痛みと微熱が…。
どうも喉は腫れているらしく、夜になって横になると呼吸も苦しい感じ。咳をすれば体中が痛いし…(;_;)
参ったなぁ、明日はシステム切替の前日で会社は休めないし、明後日はシステム切替え本番だものなぁ。流石に名前だけのプロマネでもいないとまずいだろうし…。
取りあえず、冷蔵庫にラリーの時に買った栄養ドリンク剤があったので、それと総合感冒薬を飲んで寝る。
あ゛〜、苦しいよぉ…(;_;)

◆ Sep.16 2002    ふと思ったこと…

<その1>A5サイズノートPC
会社の女の子が出かけるときに持ち歩いているというFIVAを見せてもらった。
おおぉ、結構いいじゃん。(^^)
σ(^^)も持ち歩きようにWinCEのPDAと薄型A4ノートを持っているけど、どっちも持ち歩くには中途半端なんだよなぁ。それと比べるとA5サイズノートPCって結構いいかも知れない。
もうWinCEには余り魅力を感じないしなぁ…。つーことでシグマリオンとかちょっとね。変形モニタはなんか使いずらそうだし。
どんなもんがあってどれくらいの値段で買えるもんなのかと思ってあっちこっちのサイトを見て歩いたけど、なんかFIVAが一番良さそうな感じ。
最近、無線LANでネットに接続できる場所ってのが段々増えて来ているので、無線LANとか使える奴が一番なんだけどねぇ。
つーことで、A5ノートで無線LANもOKで(あ、後付けカードで十分なんだけど)バッテリー長持ちっていうお勧めのやつってありますかね?

<その2>負けたくない奴
会社でこいつには負けたくないって最近思う奴が1人。
仕事で負けたとかそーゆうわけではないんだけど、なんとなく…。いい意味でのライバルというのではなく、一言で言ってしまえば、気に入らないってだけなんだけどね。
なんか要領が良いって言うのか、うまいことやってんなぁって感じかな?
とりあえずは仕事の仕方がσ(^^)とは違うタイプの奴なんだけどね。
ま、奴は管理職としてこれから進んでいくだろうけど、そいつと同じ方向を目指してもつまらんし、もともと管理職向いてねぇからな>σ(^^)
となるとσ(^^)はどーしたらいいもんだろうか?
とりあえず、もうちょっとえんぢにあ方面でそいつに負けないようにしようかな?そっちのほうで頑張るのがなんか性に合っていそうだしなぁ。
とりあえず今のプロジェクトが終わったら、ちょっと考えてみるかな?>えんぢにあとしてのスキルアップ。
よーは、これからも勉強ってことか…。

◆ Sep.15 2002    さよならサバランサー(;_;)

昨夜からのわたらせラリーにたぬきじじいさんはサバランサーにちるりるをナビに乗せてエントリー。
できるものならσ(^^)が乗りたかったのだけど、今週からシステム切り替えの準備の為にどーなるから全く判らなかったので、今回はパスしたんだけど…。(案の定、休出になって、土曜と月曜は会社に行くことになったので、パスしておいて正解だったんだけどね)
結果はどーなったんだろ?っと思って、ちるりるにメールを入れると、ごめんなさい(;_;)の返事が。
ん?リタイヤか?と思って聞いてみると、サバランサーが全損したらしい…。(^◇^;)げっ
なんでも右3から左3という連続したコーナーの右3抜けて左3のコーナーに入ったところで路面のカントがコーナーのアウト側に傾いているところがあって、そこでクルマの挙動が乱れてアウト側に持っていかれたらしい。んで、そのアウト側に岩があって、そこへ右前足を70kmくらいでヒットだって。
衝撃はかなり強かったらしく、バルクヘッドは曲がるはロールバーの右前の取り付け部は後ろに下がるは、フロントドアは歪んでガラスは砕けてしまうという有様だったらしい。
σ(^^)はクルマを見ていないけど、ちるりるが言うには、ホイールベースが軽自動車みたいになったんだって。(たぬきじじいさんに聞いたらそこまでは行ってないだろ〜と言っていたけどね)
結局、サバランサーは、全損・・・。とりあえず、今年のエントリーは不可能に。ということで、σ(^^)もそれにあわせて今年残りの3ヶ月のラリーの予定は白紙状態になっちゃいました。(ま、仕方ないですけどね)
サバランサーの後はどうするのかについては全く判らんけど、来年はσ(^^)のシート、あるんですよね?

◆ Sep.14 2002    そ、そうなんですか?(^^;

どうも、会社の女の子が、「TakeさんとFさんって私の持ってるオトナのイメージをことごとく打ち砕いてくれる」なんてこと言っていたらしい…。
そんなに世間一般のイメージと違うんですかねぇ?
σ(^^)は基本的に自分のペースで考えているし、行動しているつもりなんだけどなぁ。
ま、どんなイメージを持っていたのかは知らないけど、そのイメージととんでもなくかけ離れているんだろうなぁ。>σ(^^;(苦笑)
ま、だからといってこれからも変わらないと思うんだけどね。

◆ Sep.13 2002    なんとかなるかな?

24日に稼動させるシステムの品質がイマイチ上がらない・・・。
相変わらず小さいBUGは見つかるし、困った・・・。
トドメは、昨日発覚した、仕様漏れ。とりあえず急いでJOBフローの再検討をして、できるだけ手を入れる箇所を少なくして何とか対応が取れないものか考えたんだけど、小手先だけの対応では無理ということに・・・。(;_;)
とりあえず、プログラムを5本修正して、1本新しく書いて、テスト。
結果は後工程で引っかかった(T^T)号泣
もう1本プログラム書かなきゃだめだってところで今日のσ(^^)のテスト作業はおしまい。
その後、17時からユーザー部署との稼動判定についての打ち合わせ。気が重かった・・・。
もう現行システム停止の手続きは終わっちゃっているんで、新システムの稼動を延期すると、また現行システムをまた動かすための手番がギリギリ。
うちとしては暫定でも稼動させたほうが、ユーザーの業務への影響が一番少ないと判断して、なんとかその方向で検討をしてもらうことになった。(^。^;)ホッ!
うちとしては日次処理部分だけ予定通り稼動させて、旬処理については1回先送りにして稼動という2段階での稼動を提案。
担当者レベルではOKになったんで、あとは17日の公式な稼動判定会議での決定を待つだけ。んでもそこで延期って言われてももう間に合わないんだけどね。(^^;
ま、お蔭で、明日と明々後日は会社でプログラム作りとテストをしなくちゃいけなくなったんだけどさ。なーんで、σ(^^)が未だにプログラム書かなくちゃいけねーんだよぉ(-_-メ)

そのお蔭で、今日行われた会社の有志のボーリング大会。結局、参加できなかった。(;_;)
ま、その後に行われた飲み会には、出られたけどさ。
飲み会はそこそこ楽しかったけど、見たくないものも見ちゃったしなぁ。やっぱりそうじゃんって感じ。なんだかなぁ。

◆ Sep.9 2002    けっこう楽じゃん

このところ夜な夜なchatなんぞを始めてしまったので、手首が…。(軟弱>σ(^^))
つーことで、昨日、sofmapで買ってきたパームレストを使い始めました。
買ってきたのはgelタイプのヤツなんだけど、これが結構使いやすい。
今まで、バカにしていたけど、これはとっても楽です。
流石にchatして腱鞘炎になりましたって訳にもいかないしね。
会社PC用にも買おうかなぁ?あ、駄目だ、会社のσ(^^)の机の上にはそんなもの置くスペースねーや。(^^;

◆ Sep.8 2002    とりあえず、役目は果たした(^^)v

また、ラリーにエントリーしてきました。
今回は久々のコンビでのエントリーで、ラリーの概要は8月25日の所を見てください。
また、今回も雨のラリーとなって、路面はウェット。ちょっとラインをはずすと路肩の苔とか枯葉で滑ってしまうという非常に走りにくい道。
今回の役目は、ドライバーのシリーズチャンピオンを確定させるということだったので、かなりナビとしても頑張らないといけないなぁ。とスタート前からプレッシャーが…。(^^;
今回は、ドラのシリーズチャンプ確定を妨げるライバルもエントリーしているらしく、かなりまずい展開になりそうだった。
結局、雨のお蔭で路面がスリッピーになり、そのライバルはラリー開始早々に林道から40mくらい下に落ちてリタイヤ。(6回転半くらい横転しながら落ちたらしい。)
前半終了時点で結構差をつけていたので、後半は前半より安全を考えて落としてちょっとペースを落とさせて、確実に完走できるように作戦変更。
終わってみれば、スーパー1600クラスで優勝。Bクラスでも4位。(^^)v
これで、ドラのシリーズチャンプが確定した様で、頼まれて乗ったナビとしては、チョンボもせずに一番良い結果を残せて一安心。
いやー、とりあえず役目は果たしたんだけど、なんか疲れたねぇ。
次のラリーは…、まだ未定です。

現実逃避を計るべく、参戦日記を書き始めました。近日中にup予定です。

◆ Sep.4 2002    また、寝不足です(^^;

先週末にヤフオクで落札したTVドラマのDVDが届いた。(^^)
放送時には仕事の都合で何話か見逃していたので、早速、夜の10時くらいから第1話から見始めて、結局一気に4話分(約4時間)を見た。(爆)
10時から4時間つーと、取りあえず見終わったのは2時ってことです。(^^;
しかも見終わってすぐ寝たわけではないので、おかげで寝不足…。翌日も会社があるのにねぇ。>馬鹿なσ(^^;
んでも良い気分転換にはなりましたねぇ。
まだ全部見切っていないので、しばらくは寝不足の日が続くんではないかと思います。
今回は、ドラマの内容もあるのですが、メインは松たか子見たさってのもあったので満足満足。
髪が長くてメガネを掛けている松たか子はやっぱりいつ見てもかわいいです。理想の女性ですねぇ(う〜ん、すっかりオヤジの発言だなぁ。(^^;)

今年入社のウチの新人にここが見つかってしまいました。ま、大した事や会社の人間に読まれてまずいことは(多分)書いてないから別に良いですけどね。(^^;

◆ Sep.1 2002    突然ですが、インプレッサ手放します(実際はあと2ヶ月くらい先だけど)

そろそろやってくる車検。通すのかどうするのかって考えていたんですが、とりあえず通すだけは通すことにしました。
んが、11月あたりでインプレッサを手放そうと思います。(ちょっと11月あたりまでは必要なんで乗り続けますけど)
会社での風当たりもなんかねぇ。いつまでそんなクルマに乗っているんだぁ!普段、不良社員やっているんだから、さっさと乗り換えてそういうところで会社に貢献しろっ!てね。
乗り換えるのは良いけど、今のを下取りに出すと二束三文でポイってされちゃうのは目に見えているので、それももったいないなぁということでおもちゃとして乗ってくれる方か部品取りとして使う方、諸費用別¥30万くらいで引き取ってくれる方はいませんかねぇ?
それで処分できなければつぶすしかないです(;_;)
装備はここに書いてある以外は純正のままと思っていただければ良いです。あ、ラリコンと4点シートベルトははずしちゃいます。とりあえずラリコンはラリーセミナーとかでも使えるかも知れないので。
タイヤは205/65−15のA035ED履いてます。
不具合は…、エアコンはこの前直しました。パワステのフルードはちょっと漏れてます。(^^;
修復暦あり、走行11万5000km。エンジン・ミッションはOHしたほうが良いかも知れないです。ボディは凹みや錆が…(苦笑)
足回りは終わってます。んが、ちゃんと新品のスプリング(Gr.4のラリー用)とショック(カヤバのRALLY SPECIAL)もあります。このほかSTI-Prodriveのホイールに組んだノーマルタイヤと1シーズンだけ使って1シーズンは寝かせていたスタッドレスがあります。(これらは別費用ってことで)
こんなんでも欲しいというかた、ご連絡くださいませ。m(__)m

ちなみに次のクルマはどうするの?って思うでしょ?
速い車は欲しいけど、ナビには競技車はもったいないかな?ということで、レガシィかフォレスターにしようかと…。インプレッサより安いしね。んで、どうしてもドラで出たいときには…。あ、フォレスターでなんちゃってラリー車作っておけば良いのかな?面白いかも(^^;


Return to Diary Top
このホームページのホストはGeoCitiesです 無料ホームページをどうぞ