頑張れ!大輔&大成

画像をクリックすると、大きいサイズで見ることができます。

 5月31日(水)

ソレイユの丘

休みの理由。
「急用」と書いて、「休養」だったり・・・(笑)
誤字って事で。

さて、この5月は学校の都合で、体育の時間がかなり移動することが多かった。
大輔は見通しが立たなくなると、かなりのストレスを感じ、
言う事を聞かなくなってしまいます。

通園でも同じようなことがあり、手順書を作って
その何でも嫌だ嫌だ病が、落ち着いたのですが、
まあ、先ほどのように、大輔は5月は学校の都合でかなり振り回されてしまい、
ストレスが溜まっているようでした。

学校で順番が変わっていることが分かれば、妻も大輔に伝えていましたが、
大輔だけでなく、大成も、前日から
 1.明日の時間割の順番を確認し
 2.給食を確認し
とやって言っていますので、そう簡単に切り替わらないことが多かったんですね。

でまあ、そのストレス発散もあり、学校から帰ると公園などで
たくさん遊ばせて、2人の、特に今月は大輔を中心に、そのメンタル的な面を
カバーしていました。

今日から、子供達は6連休と言うこともあり、
もし都合がつけば、その連休中の晴れの日に休みを取り
大輔と大成を遊びに連れて行く!
と言う約束をしていました。

実は、6月に、結婚記念日があります。
昨年は結婚10周年でね、お祝いを盛大にやろうかと思っていましたが
出張と重なってしまい、自宅で質素に。
そんなこともありましたので、今年は温泉に行こう!
とずいぶん前から計画していたんです。

そしたらさ、今年もまた、丁度、出張が重なってしまいまして、キャンセルしたんです。
とっても楽しみにしていた大成がねぇ、ガックリと肩を落としてしまいましてね・・・。
どうしょうもないことなんですが、さすがにかわいそうな事したなぁ、と思いましてね。

そんな事もありましたので、仕事をやりくりしまして休みを取りました。
一応、休みの理由は「急用」(笑)
まあ、急用なんですが、真の漢字は「休養」だったりしてね。
と言うことで初めの文章になるんですね。

大成が車を運転 大輔は自転車を・・・こいでいるのは俺!

今日の天気は快晴!
ディズニーランド、江ノ島水族館、新幹線に乗ろう!等々
色々な候補が有りましたが、GWに大渋滞で断念した
「ソレイユの丘」行くことにしました。

大成風邪気味のため、早朝からではなく、少しゆっくり寝かせて
体調が大丈夫なことを確認して、10時頃に出発。
GWとは違い、道路も順調に流れ、45分ほどで到着。

じゃぶじゃぶ池 結局フルチン

楽しみにしていたのは、ソーセージや、ピザなどを作れるので、
その体験。
それを作って昼食にしようと思っていたのですが、
小学生の団体さんが入っていて、貸し切りになってましてね、
残念ながら体験できませんでした。

まあ、そんなことにはめげない2人は、
大きなアスレチックのような公園を見つけて、はしゃぐ。
大輔はスタートと同時に大喜びで、すごく高い3階くらいの高さから
ぐるぐるとチューブ状の中を滑る滑り台に夢中。
もう1回、もう1回と、1人で何回も階段上って滑り、
終わりにはズボンに穴が開いてしまいました。

大成は初めてのところがやはり苦手なので、
尻込みをしていましたが、
自分好みの高さの滑り台を見つけて、そちらで黙々と滑っていました。
大輔が興奮していたスリル満点の滑り台は、
1回くらい滑ってこい!と妻が一緒に行き滑らせたら
滑り終わった後「ダメーーーーーー!!」と怒っていました。

建物がこっています さあ帰ろう!

その後、ゴーカートに乗り、自転車に乗り、
じゃぶじゃぶ池で遊びました。

じゃぶじゃぶ池は、5個も6個もあり、走り回ったり
橋の下のトンネルのような所をくぐったりと、
子供らしい遊びを満喫。
初めは、ズボンだけ脱がせて、遊ばせていたんですが、
周りの低学年はみんなフルチンで入って泳いでいて
「僕もぉ」という感じになったので
「今日は特別ね!10分だけだよ!」と言ってフルチン許可。
こういった場所でフルチンしてしまうとね、障害児の場合
フルチンになって良い!と思いこんでしまうので、
本当は、してはいけないらしいんです。
少なくともパンツで・・・。
だったんですが、一応解「今日だけの特別」で理解してくれたので。

その後、じゃぶじゃぶ池で泳いでしまったので、併設されている
温浴施設「海と夕日の湯」に入りました。
ここの売りは海洋深層水を使った風呂。
露天の1つがそれなんですが、普通に入っていると
大成が「しょっぱい」と言う顔をしたので、
「ん?」と温泉のお湯をちょっとなめたところ
海の水そのまんま!
ああ、海洋深層水を濾過してどうこうじゃなくて、
そのまんま使っているのね。
でも、なかなか刺激的で良い風呂だった。

風呂でてまっすぐ帰ろうとしたんですが、
また、公園の横を通ってしまいまして、
そこで1時間ほど足止め。
大輔も大成も大満足して17時頃帰宅。

2人ともストレス発散できたかな。
俺も、今年はここまで色々ありましたんで、
久しぶりに、心の底からリラックスできた1日。
良い休養でした。

 5月30日(火)

今日も学校があります。

国語の時間には、昨日の運動会で楽しかったことを書くことに。
大輔は、「すずわりがたのしかった。」
大成は、「かけっこかたのしかった。」
と書いてました。
大成、かけっこ泣いてたじゃん。
まあ、走る前まで泣きべそで、走り出してからは大喜びで走っていて、
住宅の人達からは、「大成くん楽しそうに走っていたね。」とは
言われていたんですがね。

次に、図工の時間に、昨日の運動会の思い出を絵に描くことになりました。
大輔も大成も、ダンスの絵を描くことにしていたそうですが、
大輔が、「いや、俺は玉入れが楽しかった。」と言うことで
玉入れの絵を描いたそうです。
がね、大輔、玉入れやってません(笑)

同じクラスの2年生の子が、玉入れの絵を描くと言っていたので、
大輔も、書きたくなってしまったようです。
赤と白の玉と、玉入れのかごを書いて、本人大満足。
おいおい。

昨日の運動会で、4組の子達は疲れてしまったようで、
今日はみんな、だらだらとお疲れモードだった様子。
先生達もそれを理解してか、ゆっくりとやったそうです。

明日から、子供達は、代休や振り替え休日で6連休。
大成がちょっと風邪気味に。

 5月29日(月)

入場行進 整列 準備体操

雨で延び延びになっていた運動会が本日開催!
雨で延期になったおかげで、
観客席は、かなり空いていました。
子供達の席の後ろを確保しなくてはならず
(結局は子供の間に1席用意されていたんですが)
7時開門と同時に座席取り。
でも、並んでいたのは5人でした(笑)


父親少ない、共働きの場合は両方居ない等、
仕方がないことですが、子供の晴れの舞台くらい
やはり見に来てもらいたいものですね。
ええ、わかりますわかります、実際どうにもならない人がいることもね。
俺も出張が組まれていたらば、来ませんから。

さて、今回の運動会。
2人への我々のテーマは「参加することに意義がある」
とにかく、子供達の出場予定種目に、全部参加できることです。
簡単そうで、とにかくハードルが高いです。
徒競走のピストルの音。
大玉転がしの玉の大きさ。
過度の期待をしてはいけないのです。

鈴割り 徒競走

最初の参加種目、鈴割り。
大輔も大成も、ピストルの音にも驚かずに、
果敢に参加。
大成は両手に持って玉を投げています。
大輔はもっとやる気満点で、中央、鈴の下に潜り込んでいって、
一生懸命参加です。
2人とも、鈴に玉は当たりませんでしたが、
とっても楽しげな表情です。

次の参加種目は徒競走。
妻は、座席後方からビデオ撮影。
俺は正面からデジカメ&なぜか
クラス(4組だけですが)の1年生の写真担当にもなってしまい、
クラスメイトの写真を撮影。
と言う役割で、ゴール正面をゲットしていると・・・。

徒競走の準備で並んでいる列の所に、妻が居ます。
しかも、100m以上先ですが、大輔と大成が
ぐずって、スタート場所から、逃げだそうとしているのが
よく見えます。

競技後に聞いたのですが、自分の座席から、
スタート地点に移動するよ!と言った時点で
2人が、震えて、泣き出してしまったそうです。
やはり、ピストルの音が怖くて怖くて仕方がなかった様子です。

そんなこととは知らず、「大輔と大成、スタート時点で大騒ぎしているなぁ」と
同じ住宅のお父さんと立ち話。
ゴール後に、大輔と大成に「なんだ!ママと一緒じゃないとダメか!」と
少し苦言と言ったんですが、
妻も先生も、先ほどの状態を話してくれ、
なるほど、2人とも、相当の恐怖を克服して走ったんだな!
と反省。
ほめてあげました。
が、来年は怖がらずに1人で走ろうね?
と言うと、大成は「うん」、大輔は「無理」だそうです。
あら、大輔は正直ね(笑)

レッツダンス! 頑張って踊っています 大成張り切る

昼食は、月曜日なので給食。
土日であれば一緒に弁当だったのですが、まあ
俺たちが子供の頃もこうだったねと思うと別にね。
俺たちは弁当持って行ったんですが、よく考えると
小学校まで徒歩3分なので、家に帰って食べても良かったのね。

さて、午後の種目は1ヶ月練習したダンスです。
応援の時から、応援うちわではなく、このダンスで使う棒を持って応援していた2人。
コレまでの競技は、無事に参加できるかハラハラしてみていましたが、
ここは落ち着いて子供達の場所と共に移動して見ることが出来ました。

他のこの踊りと比べれば、大輔と大成が踊れた量なんてたかが知れているんですが、
我々から見れば、100点満点の出来でした。
よくぞ最後まできちんと踊って列を乱さずにいたぞ!!

踊りは大成の方が好きなんですかね。
周りの子の踊りをよく見ては真似していました。
大輔は途中で飽きてきたようで、棒見てました(笑)
人前出るのは大好きなのにね。

大玉転がし 全校生徒でダンス

子供達の所属していた白組は、
最後に待ちかまえた一発逆転の大玉転がしに賭けるしかないほどの
点数差が離れてしまいました。

さあ、全校生徒で一発逆転の大玉転がし。
2回やるそうですが、練習では大成が玉の大きさにビビリ
出場拒否をした競技です。

1回目!ぱーん!
大玉が回ってくると、大輔も大成もジャンプしてさわろうとしています。
1回目の結果負け。
さあ、2回目です。ぱーん!
大玉は、あ!風邪で流されて落ちてます。
もう、白組のダメっぷり満点!
でも、大輔も大成も2回目までちゃんと参加。
2回目終了の決着ついたよ!のピストルの音で大成が戦線離脱(笑)
ギリギリ参加完了です。

最後に全員参加のダンスを踊って終了でした。
白組は負けちゃいましたけどね。


きちんと出来ての参加をしたかと言えば、
当たり前ですが、まだまだです。
でも、先生や同じ1年生のクラスの子等に支えられながら、
子供達も何とか参加予定種目に全部参加完了。

今年の目標「参加することに意義がある」
コレを十分にこなしましたし、
大輔と大成を誉めてあげるには十分の成果ですね。

来年はピストルの音を克服!と思いますが、
障害児には、特有の感覚がありますからね。
ピストルの音が非常に不快な音と感じているようでしたらば、
克服は無理でしょうね。
我々が、大半の人が不快に感じるであろう、
「黒板に爪をこする音」これを克服してごらん?
と言われているようなものですからね。
不快なのか?驚いているのか?その当たりを見極めながらね。

今日は暑かったですね。
1日外にいたらば、思いっきり日に焼けました。

 5月28日(日)

2日連続、雨の為、運動会は延期。
ああ、残念です。
そういえば、昨年の通園の先生が運動会見に行きますね!
と言って、日にち教えたものの、雨で中止って連絡したのかな?
きっとしてないな。
雨の中、足を運んでいただいたのであれば、どうもすいません。
明日に再延期されました。

今日は、朝方雨で徐々に晴れると聞いていたので、
開催の可能性がかなり高いと思っていたんですが、
朝方まで、雨残りしちゃいましたもんね。
これじゃあ、グランドコンディションも悪いしね。

で、今日は、運動会延期の場合、通常授業があるんです。
本来、土曜日開催して、その代休が今週中盤以降に予定されているんですが、
土日ともに休みにしてしまうと、代休がなくなってしまうので、
今日、通常授業が行われました。

明日運動会になったので、俺は本日、休出して
明日の仕事を片づけてきました。
その時、ニュースーマリを持って行ったんです。
大成が学校から帰るや、ニュースーマリを探していたようですが
ないと知るとガックリ。
あまりのガックリぶりに、明日、運動会頑張ったら
買ってあげると言うことになりました。
(今日、買ってきたんですけど、明日の運動会後に渡す予定。
 あまちゃんな親で、すいません。)

久しぶりに晴れたので、夕方からは外で一杯遊んだようです。

 5月27日(土)

また雨にたたられました。
本日のイベントは、運動会。
朝6時30分に、今日の運動会は中止の連絡が回ってきました。
明日に延期です。

その為、今日は、久しぶりにオークシティーに出かけてきました。
出かけたと言っても買い物ですけどね。
家に帰った後は、TVとゲーム三昧。
やはり、ゲームの中の双子に興味があるのでしょうか?
ニュースーパーマリオをずっとやってましてね。
昨日も書きましたが、彼等はうまくないので、
途中で、俺にPLAYして見せろ!
と言う状態になるんですね。
そして、クリアーすると、拍手してくれるんですが、
失敗して死のうものならば、ブーイングが飛ぶんです(笑)
まあ、おかげでもうすぐWORLD2クリアーしそうですけどね。
え?遅い?
だって腕鈍って居るんですもの。

 5月26日(金)

大輔の脳波検査のために、2人とも給食前で早退。
子供医療センターに脳波検査に行きました。
検査の時に寝かせるために、大輔は4時起き。
大成も周りの雰囲気に流されて、6時頃に起きてました。

昨日、DS用ソフトとして、
NEWスーパーマリオが発売されました。
あれ、いいね。
久しぶりに、やればやるほど自分の腕が上がる!
という、絶妙な感覚を味わっております。

で、大輔と大成も、当然そこへのっかってきています。
2月から始まった、2人のどうぶつの森ブームも、徐々に去り、
大成は、3年ほど前に発売された
「ことばのパズル もじぴったん」に最近はまって、
何かわかってんだか分かっていないんだか、微妙なんですが
ステージクリアーを連発していました。

が、昨日の晩から、スーマリをやり出した俺のを覗いて
「たーた」「たーた」と自分を指さしてます。
どうやら、自分もやりたいと言っているようです。

貸してあげると、予想通り、速攻死んでいますが、
やり方を教えたらば、両手を使って、うまいことやっていました。

でも、2人はスーマリの中に入っているミニゲーム。
モグラ叩きと、神経衰弱がお気に入りの様子。
DS隠さないといつまでもやり続ける状態になったので、
当面、彼等の前では出せません。

 5月25日(木)

学校で心電図の検査がありました。
こう見ると、この2ヶ月で数々の検査しますね。
大輔と大成は大騒ぎするだろうな?と思ったので
前日に、「こういう風にペタペタされるから静かにするんだよ。」
と言っておいたんですが、ダメでした。
大騒ぎになってしまったようで、今年は断念。
また、来年チャレンジ!だって。
通園の時は、こういった検査の時は、親付き添いでしたが、
学校では、子供達だけで受けます。
まあ、そうやって育っていくものなんでしょうが、
検査くらいまともに受けたいな。
でも、あれね、心電図はとりあえずしばらく横にならなくちゃ行けないから、
そう言った行動が取れるようにならないとダメね。

帰宅後は、通園に言語。
卒園後も1ヶ月に1回見ていただいています。
4月は学校のリズムが分からなかったので、
5月が卒園後初めてです。
大成は黙々とやって居たようですが、
大輔がねぇ、大騒ぎしていたみたいですよ。

言語の後、昨年までお世話になった先生達と、
1時間ほどお話&遊んでもらったと言うことでした。
お世話になった先生と久しぶりにあったので、
2人とも、うれし&はずかしかったようです。

 5月24日(水)

給食に、あげパンが出ました。
あげぱんを嫌いな子は見たことなく、
大輔も大成も当然大好きだったようで、
ペロリと食べました。

夕方、外で遊んでいるとドンドンと天気が悪くなり
ついには雷が鳴って、2人共逃げるように室内に帰ったそうです。

 5月23日(火)

小学生が次々に事件や事故に巻き込まれて亡くなります。
今の時代がそうなのか?
マスコミがそればかりを取り上げるのか?
背景をきちんと調べなくては、多い少ないきちんと結論は出ませんが、
今年に限って言えば、「転落死」と言うのが大きい事件では2件目ですね。
これは、マンションなどの高層系が増えたため、
今回のは事故かも知れませんが、殺害するというのが目的であれば
安易に出来てしまうので、怖いですね。
昔は、誘拐などの、金銭目的で・・・と言う目的と言うものがありましたが、
最近の事件の目的は殺しそのものだったりしますからね。


大輔と大成は、黙々と毎日運動会の練習。
今日は大玉転がしの練習をしたそうです。
1回目は大輔も大成も参加して大喜びでしたが、
2回目の練習の時は、大成は列からはずれたそうです。
どうやた、大きい玉が怖かったようです。
大輔は大喜び&夢中で参加していたって言ってました。

妻は学校で運動会の練習見学の後、
区の福祉協議会?で運営されている、
障害児預かり支援の会「かりぁーず」の説明会に参加。
今年の夏休みに、色々イベントがあるので、それに参加させたいと言うことでね。
「かりぁーず」の語源は、「預かり」→「あずかり」→反対にして
→「かりあず」→「かりぁーず」と言うことらしいです。
2日で1回のイベントとして(宿泊ではないですよ)、夏休みに色々なイベントを開催してくれます。
例えば。
1日目:室内遊び、2日目:ズーラシア
とか、
1日目:油壺マリンパーク、2日目:ソレイユの丘
とか、
1日目:四季の森公園、2日目:買い物
等々です。
親元から離れて、ボランティアさんと子供達だけでのイベント。
色々用意してくれて助かりますね。
障害児を持つまで地域にこんなにボランティアというのがあるなんて知りませんでした。
こういったボランティア活動にふれるに従って、
俺も何かのボランティア活動に参加しようかな?
と言う気になってきますよね。

さて、かりぁーずは、
何に参加させようか今から思案中です。

 5月22日(月)

放課後、はまっこに参加。
大輔と大成の周りは気がつくと女の子だらけだそうです。
なんでしょう、母性本能をくすぐる何かあるのでしょうか?
特殊なフェロモンが出て居るんでしょうか?(笑)
ニコニコして遊んでいたみたいですよ。
友達からも手紙をもらって、楽しそうだったって。

 5月21日(日)

今日は休出の予定でしたが、諸事情で野球を観に行ってました(笑)
なんじゃい諸事情って!
と言う方は、こちらでどうぞ!

大輔と大成は、久しぶりの快晴に大喜び!
外に出たくてウズウズウズウズ。

ドアを開けたい一心で
新聞屋の勧誘でベルが鳴っても、ダッシュで玄関のドアを開けに行く始末。
で、午後は外でめい一杯遊んだようです。
今日も泥だらけ。

 5月20日(土)

学校開放日といって、授業参観のような、
地域の人にも学校の中を見てもらおうという、
最近はやっているようですが、そう言った日の為、
土曜日ですが学校があり(昔は必ずあったのにね)
朝から行ってきました。

給食一緒に食べませんか?と先生に言われていたので、
おにぎりなど持って行ったらば、
なんと、給食が用意されていました!
なぜなぜ?
おにぎりなど持ってきてくださいねと言われたのに。

小学校の給食は、20数年ぶり。
今日はソフト麺、カレーなど昔懐かしのメニュー。
先生達も、ソフト麺ってすごく久しぶりだ!
ってな感じで懐かしく、かつ、おいしく食べました。
みんなでワイワイ食べる食事はおいしいね。

学校から帰った後は、普通の土曜日はリズムに通っているので
リズムに行ってきました。
今回は学校もありぎりぎりの時間だったので、
車で送りそのまま俺も覗いたのですが、
子供達だけがリズムやるのかと思っていたらば、
子供と一緒に・・・。
という感じで、1時間程度のリズム体操、
俺にとっては地獄の特訓でした(笑)

大輔も大成も今日も積極的に、
みんなの前でポーズ取ったりして、
楽しんでいました。

 5月19日(金)

今日は俺、久しぶりに野球観に行っちゃいました。

大輔が歯科検診で引っかかってしまいました。
虫歯があったんですね。
この前、妻の飲み会の日、子供達の歯磨きしていたときに
アレ?この歯怪しいな?と思った歯があったんです。
レベルで言えばC1って感じと感じますがね。
即、歯医者予約。
横浜に、障害者歯科があるんですね。
虫歯出来ないようにしていたのに、残念!

大成は虫歯なし。

 5月18日(木)

彩花ちゃん亡くなってしまいましたね。
TVでも色々特集組まれてやっていたで、
応援とかしていましたが、残念でした。
人間にはどうしようもないことがあるんですよね。

大輔と大成は、はまっこに参加。
今日は女の子とおままごとしていたようです。
どっぷりはまっておままごと。

眼科検査もやって、
問題なしだったようです。

 5月17日(水)

大輔が最近、ぶつかりまくっています。
先日は、6年生の上級生と廊下に出たところで、
今日は同じクラスの子とぶつかりました。
大輔は共に大したこと無いのですが、
あいつ石頭なんで、相手が怪我するんですよね。
まあ、元々活発な奴なんで、
気をつけなくてはいけませんね。

今日も夕方雨降っていた気がするんですが、
18時過ぎまで、また近所の子(小学校低学年ほとんど)と
公園で遊んでいたそうです。

さすがに、連日の遊びに疲れたようで、
夜は直ぐに寝ました。


そう言えば医療改革の法案が強行採決されましたね。
70〜74歳の人の医療費アップですよ。
どうしてこう弱者というか、そう言う方に負担が増えるような事を、
強行採決なんでしょうね。
まあ、これが自民党単独過半数の弊害ですよ。
選挙はまじめに投票しないとこうなってしまうと言うこと。

 5月16日(火)

昨日の家庭訪問で、大きい音が苦手なので、
徒競走のスタートのピストルの音で、
固まると思います。(既にこのことは、先生に引き継がれていますが)
と再度話をしたところ、
練習して慣れてもらいましょう。
と言うことになり今日その練習台1弾。

雨が降ったので体育館で徒競走の練習になったようですが、
ピストルを使ってやったそうです。
始め驚いていましたが、3テンポくらい遅れて
走り出したそうですよ。

 5月15日(月)

今日は近くの小学校8校の個別支援級が集まり、
合同スポーツ大会を、二俣川の大池講演で開催。

学校から1時間30分歩いて大池公園に。
公園で休憩の後、スポーツ大会という、
個別支援級の運動会が開催されました。
(学校の運動会はまた別なんですが、
個別支援級の子は体力ない子が多いんでね)
昼食も大池公園で弁当。
帰りは、普通の市営バスに乗って帰ってきました。

帰宅後は、家庭訪問。
大輔と大成の、現状(通園の先生からの引き継いだ情報もあり)と
これからの目標など、年間目標などの話をしたそうです。
きちんと通園からの情報が引き継がれていると言うことがね、
本当にうれしいですよね。

家庭訪問が終わったのが16時頃。
すると、大輔が「外で遊びたい!」とお願いしたようですが、
妻も疲れていたので、「今日は疲れちゃったから外には行かない」
というと、大輔が泣き出しちゃったそうで(笑)
結局公園に行ったそうです。
近所の子もみんな出て遊んで、
今日も18時過ぎまで遊んでいたそうです。

朝から、たくさん歩いて、運動会やって、公園で遊んで。
疲れて早く寝るかと思ったらば、21時過ぎまで興奮して起きていたそうです。
だんだん体力もついてきたのかね。
妻が疲れて、速攻寝てしまいました。


「あいのり」見ていたんですが、
適度にあいのり募金の報告するのは良いですね。
やはり、昨日の障害者年金の話をぶり返すつもりではありませんが、
弱者に対して、健常者が何が出来るか?
あいのり募金では、お金のない貧しい国のために、
そこの国の子供達にいかに勉強が出来る環境を用意してあげるか?
そう言う行動を起こすのは、金銭的に裕福な、
我々なんでしょうね。

5月14日(日)

  都の障害者年金、11年にも破綻の恐れ 廃止含め検討へ

  両親らが亡くなった障害者の生活を支えるため、
  東京都が37年前に創設した心身障害者扶養年金制度が、
  2011年にも破綻(はたん)する見通しであることが、都の推計で分かった。
  低金利に加え、掛け金の値上げに伴う加入者離れが進み、
  基金が底をつくという。
  都は制度の廃止も含めた検討に入り、
  12日午後に初会合を開く審議会に諮問する。
  一方、障害者団体からは、制度の存続や代替策の検討を求める声が上がっている。
  この年金は、年齢に応じた掛け金を払った保護者が死亡すると、
  残された障害者に月額3万円が終身支給される都独自の制度。
  身体、知的、精神の障害者あわせて約3万人が加入する。
  中でも知的障害者の場合は約3割が加入している。
  04年度決算でみると、掛け金などの収入13億円に対し、
  支出した給付金は38億円。
  12年連続の赤字で、92年度には329億円あった基金は減り続け、
  04年度は191億円になった。
  一方、基金を利用した運用益はわずか2000万円。
  基金の取り崩し額が大きすぎて、長期の運用ができず、
  年利0.09%と運用難にあえいでいる。
  受給者の寿命が延びていることなどから給付額は増え続けており、
  このままでは11年度に基金は払底し、
  同年度に約34億円、12年度には累計74億円が不足する見通しだという。
  こうした状況を招いた大きな要因は、
  金利などの動向を無視したとも言える、都の見通しの甘さだ。
  都は98年、低金利や障害者の長寿化で運営が悪化したとの理由で、
  掛け金を2倍以上に値上げした。
  だが、この値上げは、当時すでに1%を切っていた運用利率が
  4.5%に上がれば再建可能になるという計算のもとに行われたものだった。
  結局、運用利率はその後も下がり、
  毎年800人前後だった新規加入者は値上げ後に200人程度に激減。
  「払いきれない」と中途退会する人も相次いだ。
  都は「見通しの甘さを認めざるを得ない。障害者に対する支援制度も充実してきており、
  年金制度の役割は後退した」と廃止の検討に入った。
  3万人の加入者のうち、年金受給者1万人、掛け金の支払いを終えている1万1000人については、
  一部公費を投入しての年金や一時金の支給を検討。
  支払い中の9000人については、国の制度や民間保険への移行措置などを視野に入れている。
  具体的な方策について審議会に諮問し、今秋までに方針をまとめる予定だ。
  審議会委員の一人で、都知的障害者育成会の山内美代理事長は
  「作業所での月収が1、2万円と少ない知的障害者の生活を支える大切な制度。
  できる限り、存続してもらいたい。
  廃止するにしても何らかの違う支援の仕組みを考えてほしい」と話している。


この記事読んで色んな感想を持つ人がいるとは思うんですよね。
加入者が少ないから廃止でも仕方がないとかね。

でもね、あえて言わせていただければ、
少し太字で書かせていただいた、障害者に対する支援制度の充実ですが、
はっきり言いますと充実なんか全然しておりません。
国ではどうかは分かりませんが、横浜市では少なくとも福祉予算が削減されていますし、
国でも自立支援法案によって4月からがらっと制度が変わりました。
今までの負担が倍になっているものもあります。

この話が正確かどうかは分からないのですが、
来年度以降の療育センターの利用料金が、今の利用料金の10倍になる。
という話があります。

ここで、我が家が昨年まで払っていた
利用料金を書くとこれまた反発くらいますので、
料金は書きませんが、確かに安かった。
(収入によって利用料金は変わる)
2人目になると更に料金が1/10ですから、
仮に、月額1万円とすると、2人目は1000円。
我が家の場合ば¥11.000で通えると言うことになります。
(実際の金額はコレの半分以下でしたけどね)

通園には、幼稚園などと並行利用している人もいます。
週2回通園、3回幼稚園とね。
健常者ともふれあいながら、通園でも療育をしていくとね。
絶対にコレ出来なくなりますよ。

これも、その後の追調査などは全くしていませんが、
上記文章中の作業所での収入も、
自立支援法案前は、負担金0で作業上が使えたと言うことですが
自立支援法案後は、作業所を使う費用が1万5千円ほどかかる。
と、昨年の夏頃にTVで放送していました。
(聞きかじりですので、100%かどうかはわかりません)

障害者自身ではなく、その家族が生きているのであれば、
ある程度負担しなさい。
と言っているのは分からなくはないです。
がね、すでに、家族は、人生のほとんど、障害者に対して費やしているんです。
自分の時間なんてないに等しいんですよ。
子供生んだ方ならば分かるかと思いますが、
生まれてから1歳頃迄って、どんな人でも子供中心の生活になりますよね?
それがズーーーっと続いている状況ですよ。
しかも、赤ん坊と違って、大きくなるに従って、
動き回ってしまうようになるので、赤ん坊ならば2,3年で楽になるからですが、
我々の場合ば、2,3年後がもっと大変。って事です。

我が家の場合は、多動などはなく、我々の話すことも理解はしてくれているので、
そこまで大変ではありませんが、それでも、遊びに行くや、外出中などは目を離せませんし、
少しでも危険なもの(はさみなど)は、我々が必ず見ているところでの利用。
気がやすまらんのですよね。
(まあ、その為に、昨日のような妻のイベントなどは、
 こちらが多少体調崩していても、行ってもらっています
 俺はその日半日くらいがマンすれば良いだけですが、
 次にある、妻のストレス解消イベントがいつになるか分かりませんからね。)

精神的な面、時間的な面については障害者中心でないと仕方ないよね。
とはあきらめてはいますが、金銭的な面の負担はなんとかして欲しいですよね。

やはり特に心配な面は、
親が居なくなった後の生活面ですよね。
ここでは、いろいろ障害児でも簡単に色んな保険は入れそうな事書いていますが、
「子供の学資保険」に入ろうと、簡保に申し込んだところ
子供が障害児と言うことで断られましたからね。
俺が金払うのにですよ。
俺の健康の問題ではなくてね。
当時、郵便局は国の管轄ですからね。
国が率先して障害児を省いているわけですから、
国が協力するって姿勢には、俺は全く信用していません。

やはりね、福祉とか、障害者とかを応援してくれる人を
国会議員の要職につかせないとダメなんだよね。
横浜市もね、中田君は、福祉にきつい市長だしね。


さて、今日の大輔と大成は、
午後の晴れ間を利用して、少しだけ外遊びしてました。
俺が体調崩していて寝ていたので、布団の横でゴロゴロしてましたけどね。
明日は、家庭訪問です。

 5月13日(土)

今日は妻が療育センター時代の勉強会係の飲み会の為、
子供の面倒を見ました。
というか、見てます。(現在進行形)

俺自身が、また体調崩してましてね、
子供の風呂とか入れてくれまして、
夕飯と、歯磨きと、寝かし付けをしました。

ということで、あっしも、寝ます。

 5月12日(金)

今日は耳鼻科に行った後、
家の前の公園で遊んだそうです。
近所の子供も遊んでいて、結局18時30分まで遊んでいたとか。

俺が家に帰ったの21時過ぎていましたが、
2人が飯食っていて、
何があったんだ?と驚いてしまいました。

 5月11日(木)

今日から放課後活動の「はまっこ」に参加しました。
これからも週1回か2回程度参加させる予定です。
「はまっこ」とは、小学校の授業の後に、学校の教室を開放して
遊ばせるというようなものなんですね。

今日が初めて、また障害児と言うこともあるので、
妻も付き添って、徐々に慣れたらば子供達だけでと計画しています。

初めは1年生だけで、大輔も大成もワイワイ遊んでいましたが、
しばらくすると2年生もやってきて、
人が増えると、大成が、廊下に行きたがりまくり。
最後はボランティアの人と、階段のところで座って
何やら話していたそうです。
大輔は人数増えたのなんか気にせずに、ワイワイ、遊んでいたそうです。
やはり、大成は人が多いところがすごく苦手だな。

また、体育の時間で、運動会の練習。
2人とも、リズムに乗って一生懸命に踊っていたそうです。
「聞き慣れた曲だったので」と連絡帳に書いていたので、
2人とも知っている曲なんでしょうね。
何の曲で踊るんでしょう。
ちなみに昨年の、1,2年生は「マツケンサンバ」だったそうです。

 5月10日(水)

大輔のこだわり。
雨の日には、帽子を絶対にかぶらない。
傘さすときは、絶対に帽子をかぶらないそうです。
今日も、玄関に帽子を投げ捨てて学校に行きました。

帰宅後は公園で泥だらけ、いや、水まみれで、
近所の子供達と遊んでいたそうです。
その勢いのまま、興奮してしまって、
夜なかなか寝付けなかったようです。

大成は、学校で、1年生の子から握手をしてもらったらしく、
とてもうれしかったようで、みんなに握手、握手。
とその後やっていたそうです。
妻は、しつこくて嫌がられないかと気になっていたそうです。

 5月 9日(火)

妻の誕生日でした。
それとは別の私用で休み。
15時頃には用事が終わったで、
昨年に引き続き花をプレゼント。
今年は母の日の売れ残りではなく、
きちんと買いましたよ、普通の花を。

子供達を連れて、ケーキなど買いに行き、
大輔も大成もケーキの前で
「コレ、いやアレ、やっぱり、こっち」と迷いまくってました。

夕飯はトンカツを、
「とんかつさぼてん」から取り寄せました。
普段、子供達はトンカツなどあまり食べないので、
コロッケにしたんですが、大輔はトンカツばくばく。
さぼてんのトンカツはおいしいそうです(笑)

夜もケーキを食べた後2人とも興奮。
大輔は寝間着を前後ろ反対に着て、
大成と一緒に大騒ぎ。
きゃはははきゃははは。
明日朝起きられないぞ!とカツを入れて、
やっと寝てくれました。

 5月 8日(月)

今の給食は、俺が小学校の頃と違って、
本当に色々なものが出ますね。
今日の大輔と大成の給食には「アイスクリーム」ってのが
献立にありました。

最初から並べちゃうと、他のおかずなんか目もくれずに、
最初に食べちゃうぞ?
と、思ったのですが、さすがベテラン先生。
どうやら「アイスは最後」として、
おかず全部食べないとアイス食べれられないよ。
としたのではないでしょうか。
アイスを励みに、給食食べてましたと書かれていました。

昨日、髪を切って、大成はその話をしたかったのでしょう。
朝、集合場所(と言っても団地内ですが)に行く途中に、
階段の上から誰かが来る気配。
その場で大成は立ち止まり、
上の階に住む、お母さんと、同級生のAちゃんが降りてくると、
さっと帽子を脱いで、切った髪を見せて得意満面。
「ああ!大成君髪の毛切ったの?」と言われると
「えへへ」っと笑っていたそうです。
おかしいね。

 5月 7日(日)

GW最終日。
天気が悪く、のんびり出来て良かった。
と考える人。
最後まで遊び倒そうとしていたのに!と考える人。
様々だと思いますが、俺は前者。

子供達も雨ですので外には遊びに行けず。
家の中で、午前中は国語の勉強。
午後は算数の勉強をしていました。
まあ、2時間も3時間もやったわけではなく、
1時間づつくらいね。
明日から学校だし、勉強することになれておかなくてはね。

夕方から、しばらく、髪の毛切っていなかったので、
子供達の髪の毛を切りました。

 5月 6日(土)

今年のGWは予定がない割には、近場に色々遊びに行きました。
今日は、子供達を連れて電車の旅に行きました。

妻に疲れが溜まっていますので、
昨日と今日は、俺が子供達の面倒番。
今日は、本当はこどもの国にでも行こうか?
と思ったのですが、2人が「江ノ電に乗りたいんだ!」と騒ぐので
電車乗り継ぎの旅と題して出発。
そうだ!海だ!海、目指そう!
海ならタダだし(笑)
と言うことで、江ノ電に乗って、江ノ島に行こう!の
男3人の旅が始まりました。

藤沢です 江ノ電にも乗ったよ
江ノ島は風が強くて大変 好きな電車に乗れて満足の大輔

昼を外で食べると、
割高&1人で2人を食べさせるのは大変。
簡単に言えば面倒くさいので、
昼を自宅で食べ、お昼ちょっと過ぎに出発。

バスの時間を、きちんと調べたつもりでしたが、
GWだから休日だろ。
と休日ダイヤ見ていたんですが、今日は土曜ダイヤでした。
あーーー、30分もバスこなーーい!
ということで、いきなり駅まで2人を連れて徒歩20分。

途中、大成が腹いてーー。
「うんこ!!」となり、抱いて、走って焦って
コンビニまで連れて行くものの、
実はウソで、小便だけ。
駅に着くまでに汗だくになりました。

相鉄で大和。
大和→藤沢(小田急)周りで、藤沢まで無事に繋いで、
藤沢からの予定では、
藤沢→江ノ島(江ノ電)
徒歩で海沿いに出て、砂浜で少し遊んで、おやつを食べる。
江ノ島→大船(湘南モノレール)
大船→横浜(京浜東北)
横浜→相鉄で自宅へ。
と言う予定でした。

しかし!
江ノ島海岸に着いたところ、今日は強風。
海沿いのチャリも倒れるほど。
大輔も大成も、風邪に弱いし、30秒ほど海を見て地下道へ逃げ込む始末です。

じゃあ、モノレール乗り場まで歩こう!と話したところ
「俺たちは小田急で帰りたいんだ!!」
と、もう動きません。
別に、小田急の方が俺は楽だけど、
モノレールも、京浜東北も乗れないよ?
と説得するが、小田急で帰る!(「お!」「お!」と2人で叫んでいる)の
一点張りでしたので、小田急で湘南台経由で相鉄に繋ぎ帰りました。

大輔も大成も満足してくれ、
まあ、温泉とか、宿泊とかはない割には、
充実したGWではなかったかな?

ちなみに、今日2人が着ている赤い服は
崎陽軒のシウマイとの、コラボレーションの服。
真っ赤な服で目立つし、迷子予防にはもってこいです。
背中には、あのまんまシウマイという文字が書かれています(笑)

 5月 5日(金)

GWは、快晴が続いていますね。
唯一雨が降ったのは、2日。
子供の遠足だったのに・・・。

今日も別の公園です。 お気に入りのキックボードで線路を引いて今日も遊ぶ2人

今日も新たなる公園に。
といっても、近所の公園で、この3日間全て別の公園で遊んだと言うだけ。
大輔も大成も、今日も元気に遊んでいました。

家に帰ってから、風呂沸いても居ないのに、風呂に入ると騒いで
服脱ぎ出すし(沸かしながら入っていた)
風呂出た後は、柏餅をパクパク。
夕飯もパクパク。
元気なのは良いけど、勉強していないな。

 5月 4日(木)

自宅近くの公園で

友人、知人にGWは、どう過ごしますか?
と聞き、その中に「ソレイユの丘」に行く!と言うのがありました。
我が家も、そこに行っちゃおう!何てったって入場無料じゃん!
と言うことで、朝早く起きていく予定でしたが、
男3人衆が爆睡しまして、家出発したのが8時です。
予想通り、高速道路は大渋滞。
横浜横須賀道路の衣笠近辺から、
134号沿いへは車動きもしない状態になっていたので、
早々と諦めて、横横のパーキングでかなり早い昼食(おにぎり作って言った)
午前中には、自宅に戻っていました。

公園にて(大輔) 公園にて(大成)
外で遊ぶのが大好きなんだよ(大輔) 大成笑っているようですが、しつこく写真撮るので怒っています。


で、ソレイユでは、動物とのふれあいと、お風に入って楽しもうと思っていましたので、
2人とも行けなくなったと分かったときはがっかりしていましたが、
家のお風呂を沸かしてあげる。
近くの公園でたくさん遊ぼう!
と話したらば、機嫌もすぐになおり、大はしゃぎで2時間以上遊んでいました。

遊び終わると、直ぐにお風呂に入って、
これまた1時間くらい(ぬる湯37度くらいです)過ごして、
アイスを食べて。
スカパーでドラゴンボールZを見てと満喫。

こどもの日にお寿司を取ろうか、今日にしようか迷いましたが、
明日は混む。
と言うことで、今日の夕食を、お寿司を注文。
これまた2人はパクパク食べて、
ソレイユには行けなかったけど、満足のいく1日を過ごせたのではないでしょうか。

 5月 3日(水)

冒険丸ではしゃぐのは、大輔! 一人で乗って満足!大輔。 大成は怖がって、冒険丸の周りをウロウロ
水遊びをする大輔を見ている大成。 大喜びで遊びまくる大輔。 2人で水遊び。

貧乏家族の我が家。
GWの過ごし方は、レジャー公園での遊びに決まり!
と言うことで、今日は車で30分ほどの所にある、
綾南公園(りょうなんこうえん)に行ってきました。

実は、全然この公園に出かける予定ではありませんでした。

ユニクロの広告が入っていたので、服を買いに出かけ、
大輔と大成が、公園で遊ぶ気満々だったので、
「家に帰って、上の公園で遊ぼうね?」と言って
車に乗せた(2人とも、それでOKとなっていた)んですが、
それじゃあ、あまりにもマンネリ過ぎる!と思い、
帰宅途中に、ナビでこの近所のレジャー公園を調べてみました。
すると、この公園が近く(といっても、その場所からは6kmほど離れていた)
にあったので、急遽そちらに変更。
どんな公園かも知らないし、本当に楽しい公園かもわからなので、
黙々と車運転していたんですが、
大輔と大成が、家に帰っていない!と気づいて大騒ぎしちゃいましてね。

「ちょっと寄りたいところ有るから、我慢してね!」
と、こちらの公園に。
駐車場が狭くて(7,8台しか停められない。)
車が停められなくて、15分ほどウロウロ。

その後公園内で、大きな冒険丸というアスレチックのようなものが。
大輔は、目を輝かせてダッシュで、急な坂上ったり、
途中勾配が80度くらいの滑り台滑ったり、
吊り橋みたいなのに果敢にチャレンジしたりと、
遊びを満喫。
大輔は積極的だなぁとみていると
大成は、怖がって、冒険丸の周りをウロウロ走って、
大輔が楽しんでいる様子を見て、「楽しんでいる。」と言う
おかしな状況。
強引に冒険丸の中に押しやると、半べそかいて
「だめーーーーーー」と出てくるので、ほっときました。

その後、じゃぶじゃぶ池のような、水遊び場があり
大輔は靴と靴下脱いで、水遊び。
遅れながら大成も来ましたが、こちらも遠目で眺めている。
そして、園内の地図を見つけて、これは、ここだね?と
地図を指して、満足。
ってな感じで過ごしていました。

水遊びを30分以上遊んで、15時を回ろうとしたので、
そろそろ帰ろうか?
と言うと、突然、大成のエンジンが稼働。
俺も水の中、入るーーーー!!
だそうで、更に15分ほど遊んで帰りました。

妻に聞いたところ、
大成はこういった場所来るとエンジンかかるのが遅いそうです。

 5月 2日(火)

何とか天気持つかな?
と思いましたが、朝家出るときに雨。
ということで、子供達の遠足は中止。
1,2年生合同での遠足だったんですけどね。

遠足でしたので、給食はなく、
中止でも弁当を持って学校に。
弁当は、お昼、1,2年生は体育館でレジャーシートを広げて
食べたそうです。
みんなとお昼ご飯が食べられて、
うれしかったようで、2人とも喜んでいたそうです。
お弁当も全部食べて帰ってきました。

 5月 1日(月)

GW休暇中と言うこともあり、
一緒に学校に登校してきました。
(毎日、保護者付き添いの登校ですのでね)
黙々と歩き学校まで、帰宅もきちんと。

帰宅後は、公園でかけっこ。
すごい良い天気で、熱くて汗だく。
風が強かったので、30分ほどで帰ってきましたが、
2人とも大満足。

夜寝る頃に、近所で火事が発生。
消防車が10台くらい来て、大輔も大成もベランダから見て大興奮。
家事の方は小火ですんで、なによりでした。

button_back