エルマーマミーの
トイレットレーニング
 あかりんは1歳になったときにマミーの妹ちぃちゃんに便座を買ってもらいました。
そこでマミーはトイレットレーニングを本格化。
しかし気長に〜の毎日でありました^0^
・ まずはトイレに座らせてみる。(これは実は0歳6ヶ月に1回。8ヶ月に2回ほど座らせてみています。
                     怖がりましたのですぐ辞めました。)

・ 毎日マミーがトイレに行くときは、「トイレに行くね」と声かけをしている。

・ とにかく生理現象なので叱らない。怒らない。

・ トイレに大好きな絵(動物写真シリーズ)のシールを用意し、座ることができたら
  シールを貼る癖をつける。

・ お風呂に入る前は必ずトイレでしっこのまねをさせる。


・ できたらおおいに誉める。抱きしめる。あかりんが驚いた表情をすればまずOK!

・ お風呂が定着すれば、朝起きたとき、お昼寝からさめたときなどに実行。できなくてもOK。
  シールは貼る。どんどん増えるのが楽しみという気持に持っていく。


・ お友達からの情報で大好きな人形がトイレで実際しているところを見せる。(感心して自分もする)

・ パンツは自分で脱がせる。穿かせる。( 自分で脱いだりできないと意思表示もしにくい。)
 それがずーっと続きました。
やはり出かけていることも多いので紙おむつは欠かせません。
でも出かけ先でもトイレへ行って「し〜する?」と聞いて和式にさせることも
しばしば・・・です。
・ ある日このままダラダラとしてはいけない。と思い、パンツでおもらししたら、一度叱ろう!
  と決意!!

「ここでおしっこ、ちーしてはいけません!おしっこはどこでするの?!」と言って手をつなぎ、
トイレへ。。。そして「ここ、トイレ!トイレって言ってごらん」『トイレ』「そうよ。ここでしっこ、ちーしても
いいよ!いいよ!でも・・」と言って元に戻る。「ここでしてはいけません!!」

と厳しく伝えるとあかりんは目がテン!!
今までいつでもニコニコでしていたマミーに言われること3週間・・・
最近やっと自分からトイレへ駆け込み、しっこをするようにまた、ウンチをするようになってきて
できたら「マミー。マミー、おいでおいで」と言ってまだ便器に残っているものを見せます。
「ウンチ」「ウンチ出た」と言いながら。。。
マミーは大喜びであかりんのお尻を拭き、一緒に「バイバ〜イ」と言って流します。

しかし、まだまだ外出中はそうはいかないので、もう少し長い目で見てやろうと思います。
 あかりんのその後のトイレットレーニング。
外では紙オムツをたま〜に穿いています。家ではパンツでいる。「シッコ!」と言うときはたいがいウンチが多く、トイレでの
ウンチは成功中のままである。ただオシッコのときはそうもいかないときもあり、してしまった後に気づいて
「シーシー」と言っている^^;
しかし、この真冬でも家ではパンツをはかせている。スーパーなどの近くでもパンツで行っている。
オムツをはくとどうも「安心」するようで、気を抜いてしまう^^;

 先日からはパットに変えてみた。パンツの上に敷くようなもの。これでお出かけしたら行き先々でのトイレで
充分もつし濡らさない。
よぉし!もうすぐ卒業だぞ〜〜〜〜〜と言いながら、気長にするエルマーマミーであった^0^

トイレの成果でひとつ抜けているので、加えておく。

    ・ トイレの扉が(うちはドアのノブがひねって回すもの)開けにくいのでもともと開いているように
      ガムテープで止めてみた。(ドアは閉まるが、引けばすぐに開けれるという仕掛け)

これはなかなかOKでした。
台を作ってやり、自分で電気をつけたり消したりもできるので、「トイレ」=一連操作を自分でやりこなせる。
という形を作ってやりました^0^あかりん自信、「意識」できますよ。トイレのスイッチには「メロンパンナちゃん」
のシールが貼ってあるの!!

 最近(2歳0ヶ月後半)はずっとパンツで一日中います!!外でもそのままです。
トイレも自分で行ってます^0^
またお昼寝や夜のおねしょもないようなので、このまま促しつづけます^^
この間パンツのまま寝させてしまった(ちゃ、、、チャレンジャーでしょう??^^ゞ)

   さ、卒業だぁ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!

しかし、後戻りは必ずくる。そう思ってますが、とりあえず今はパンツで外にも遊びにいってます^0^

あかりんのその後・・・
2歳0ヶ月現在
トイレトレトレをはじめようとしているみなさんへ
  やってみましょう!!(まとめ)

     ・ トイレに入ったら座っただけでもシールを貼る
     ・ 水を流すのは本人が!
     ・ いつでも脱ぎ着しやすいパンツを!!   
     ・ 時にはお人形さんがおしっこする場面を見せてもいいかも!
     ・ 男の子は立ってするほうがしやすいお子さんもいますよ。
     ・ 夏場はノーパン大作戦!!
     ・ 毎日決まったときにトイレへ行く癖をつける。
     ・ パンツは8枚は買うといいと思います^^
     ・ 外出先で、和式の便所も経験させましょう!
     ・ お子さんのトイレの時間間隔を知りましょう
     ・ 一度でも本人が「トイレへ行く」と意思表示したら「え?!自分で言えるの?
       すごいすごい!」と誉めてあげてください。それを逃すとまた道のりが長く
       なっていきます。
     ・ 決して焦らないこと。「忍耐」と「気長に」です。

がんばりましょうね!またいろんな相談あったら言ってください。ご一緒に考えましょう!
私も何人か園児を見てきてますので・・・・
あかりんのその後・・・
2歳4ヶ月
 今のところ後戻りはなく、夜もパンツでおねしょがありません。
おねしょって、自律神経の発達に影響が大きいらしく、成長するにしたがって発達してくるのですが
あかりんの場合はいいらしいです。(おねしょは遺伝だそうですよ^^;)マミーはおねしょしない子だった
んだそうです。
しかしダーは??!(今度聞いておきます(笑))ですので、もしも夜尿症の癖があっても、小学生くらいまで
で止まります。それ以上に重なっていくと神経の方で配慮がいりますので、治療を要する場合があります。

みなさんご自分の小さい頃のことを思い出してみてくださいね^^