2004年10月後半


最近、学校がらくだ。
楽だし、授業はあまり面白くないかも。

まぁ、テスト前に泣く予定なんで、とくとごらんアレ。


最近、一眼レフを購入しました。


旅行から帰ってきて、友達に写真を見せてもらって
紙カメラとの違いに愕然として購入を決意。

気づいたら、 カメラのきむら の門戸を叩いていた。


店頭に並ぶカメラのシャッターを切るたびにニンマリ、ホクホク顔になる。
店員さんに色々教えてもらって1,2時間ぐらい談笑して決定。
購入したのは
コニカのα7というやつで、
レンズつきで中古でとても思ってたよりやすかったのでついつい。

一年生の時に稼いだバイト代が、
旅行費用とか趣味にみるみる消えてゆく。。


一年生のときから昼飯代は一日150円ぐらいにしぼって。

食とか
命とか

あと、
見えない大切な何か

を削って対抗中。

友達と一緒に食べれば何でも美味しい。


それで、先日電車の中で
「サンダー杉山のカメラ塾」
見たいなやつを熟読していたら周りの視線がいたい。


何だと思ったら、
この本、全面に渡って、
「綺麗な女を綺麗に撮るためにはこれだ」
「このショットで色気をだすんだ」
的な内容だった。

なんだか、とてもイタイ少年に見られたみたい。
コレは危険だ。


いっとくけど、
知らない女の人を喜んで撮影するような趣味は持ってないから。

(ここ、大事だよね。)


というか、なんというか、
いや、そういう芽は、まだ、芽生えていないから。。。

(自信が無くなってきた)


最近になってやっと。、
坊主の少年が一眼レフを肩からかけているときに

危険なコンボが発生するという事実に気がついた。


あ、そう、日記にはまだ書いてないけど、
僕はチベットのラマに影響をうけ、チベットでてついつい5厘刈りにしてしまって
ただいま養成中の身です。





10月27日

今日は英語のプレゼンがあったので
チベットについて勉強して発表したら
これがどうも先生のつぼだったらしくて
大変絡まれてしまった。
うれしいけど、なんか、勘違いされてるのか?
「サワムラサーン、スバラシイデス。ウェル ダーン。アイ アドマイヤー ユー」
え?なんだ、このべたほめ。気持ち悪い。
何度も言うようだけど、僕は仏教徒じゃないんですって。。。
坊主=ラマ 
っていう安易な考えは勘弁してください。


学校に持って行ってるバッグが重いと思ったら
そうだ、本が一杯入ってるんだ。

一日で全部読むわけ無いんだから
少し整理してみたら中にどんなもんが入っていたかというと

カメラ
1キロくらいある

プリントファイル
今日は英語のプレゼンでした


新聞2冊
お、えらいね


「地球の歩き方 ミャンマー」

「地球の歩き方 ヨルダン シリア レバノン」
あ、こいつどっかに行くんだ


「怪しいミャンマー」
怪しいのは恐らくミャンマーとお前


「35ミリ一眼レフ完全攻略」などのカメラ雑誌4冊
カメラ、始めたって言ってたもんね

「哲学は図で考えると面白い」
ん?

「世界の哲学の名著」
あれ?あれ?

「マルクス」
え?なんだかやばくない?

「よく分かる日本神道のすべて」
あ、逝ってしまわれた


「ヒンドゥー教の本」
出家確実



と、全部でこんなに入ってて何だこりゃって感じしてる。

君は理工学部の生徒ですか?って疑問に思うぐらいのラインナップ。

空いた時間はずっと本読んでるから、最近、少しまずいオーラです。

いやぁ、まずいね。改めてまずい。

何がそんなにまずいって言うかというと





澤村君、学校の教科書は一冊も入ってないのかい?


うーん、三田祭期間中はどこかに亡命決定。
その前にまずはバイトを増やさねば。








10月31日

三田祭休みにどこに行こうか考えていたら
友達に、ミャンマーがいいと言われて、じゃぁミャンマーに行こうと。
あそこは仏教国でとても魅力がある都市のひとつ。

航空券は取ろうとしたら、とても込み合ってるらしくてなかなか取れなくて
もう一回熊野に行って修行をしようかとチラチラ頭に浮かんだんだけど
頑張って色々かけてみたら、5,6社目ぐらいで、ありますよ。と。

値段も覚悟していた範囲だったので飛びついた。

でも、トランジットがかなりの悪条件で、ちょっと心配。
台北経由で行こうと思ってたんだけどそれが無くて
バンコク経由も無くて、
結局シンガポール経由になってしまった。

学校では、友達や先生に、チベットとかミャンマーとかいわれてる。
少し慣れてきた。

一眼レフをうまく使いこなすために先日、鎌倉に行ってきたのだけれども、
紅葉にはまだ早かったけど相変わらず鎌倉はすきだって感じた。
現像がおわって写真を見たら、今までおもちゃで取ってたんじゃないのかって言うくらい
綺麗で思わずびっくりした。


今日、近くのビデオやさんにいって、少しマニアックなビデオを借りに行ったら、
先に誰かに借りられていた。
「こんなんの借りるやついるんだって」
思った刹那。


オレも



か。

(大人のビデオの類ではないです。)






ガイドブック見てたら、ミャンマーはとてもぷんぷんと香ばしい。
楽しみになってきた。

香ばしいといえば、最近夕方あたりにやってるシブスタっていう番組を初めて見て、
とっても香ばしく感じた。
なんだ、このぬるさは。。。。

あれと、NHKの、10代真剣シャベリ場に関しては、
僕のフェイバリット1、2となっています。

理系の僕でも、文型ぽい授業を何個かとることが出来るのだけれど
本当は、通年である、宗教学っていうのを取ろうと思った。

単位が物凄い簡単にくるんだってさ。

4月のガイダンス期間中に講義を聴きに行ったら、
なんか、先生が物凄い話をしだして止まらなくなって、
ぼくも、
そうか、そうか。。。
と聞いていたんだけど。。

へー、そうか。

ふんふん。。。

ん?

なんか、変だぞ。

「池田先生がほにゃららほにゃらら?」

あ、

そうか。

ソウカ?

とおもって怖くなってやめました。



もしかしたら、僕は明日消されます。


トップへ
トップへ
戻る
戻る