エビシューマイ

思ったよりも簡単!! そして美味しい〜。
講師Kさんの義母が横浜の有名料理人に師事し、いきついた簡単で美味しいシューマイの作り方なのであ〜る。


1)の作業中
「タマネギからなんだ〜」と驚きの声あがる。

●しゅうまい

    ・皮1パック
    ・豚ひき肉 250g
    ・小えび(できれば無塩・冷凍OK)100〜120g
    ・玉ねぎ大1/2コ
    ・塩小さじ1くらい
    ・片栗粉大さじ1くらい
    ・白こしょう 適宜、酒大さじ1くらい
    ・水適宜

     


2)の作業中

    <<作り方>>
    1)玉ねぎをみじん切りにし、ボールに入れて「片栗粉を全体に軽くまぶす」。  
    2)えびを「粗みじん」切りにし、ボールにいれる。
    3)ひき肉、調味料全部をボールにいれて、混ぜる。水は粘りをみて調整してね 。
    4)皮をずいずいずっころばし状態にまるめた手の上にのせて、ティースプーン山盛りのあんをのせ、「スプーンの背で押し込む」。この時ずいずいずっころばし「手をきゅっと握る」のよ。皮にいっぱいにあんを入れて詰めないと、食べようと箸でつまんだ時に分解ばらばらになります。
    5)蒸気のあがった蒸し器にのせ、15分くらい蒸します。蒸し器には、クッキングペーパーか、きゃべつかレタスを敷いてね。

♪ずいずいずっころばし 状態

    透明な油と汁がでてきたら蒸しあがり。

    ・上記材料が皮とアンのバランスです。全部詰め切ってください。

    ・えびの品質でよりおいしくなりますが、安い冷凍ものでも十分おいしくできます(うちは普段は安いもので作ってます)。

    ・飾りとしてグリーンピースやえびをのせても。


タピオカとココナツミルクの
デザート
あっさり夏のお味。タピオカの食感に「アジアだわ〜」といい気分。ココナツミルクにはスイカが一番!!とか。スイカが余って食べられないときにいいかも。

6)作業中 

●タピオカとココナツミルクのデザート

    ・タピオカパール(乾物) 1と1/2カップ(好みで加減して)
    ・ココナツミルク1缶
    ・フルーツ(いちおしはすいか!)
    ・生クリーム
    ・牛乳
    ・グラニュー糖(ヨーグルトについてくる砂糖でも)  

5)作業中

    <<作り方>>

    1)タピオカはボールいっぱいの「水」で1時間〜1晩、「戻す」
    2)「大きななべ」に、1.と水を足して、透明になるまでゆでます。小さな鍋だとみんな仲良しになって、くっつきます。ゆで時間は、戻し時間と逆比例?します。 中心がうっすら白くても、マットな(乾物状態の)白でなければ、茹で上がり。
    3)2をざるにあげ、水に晒します。
    4)ボールにココナツミルク缶を振ってからあけ、砂糖をいれてかくはんして溶かします。
    5)4のボールに生クリームと牛乳を入れて混ぜます。土曜日の分量は、生クリーム120cc、牛乳180cc、砂糖25gくらいです。
    6)すいかは種をとり、くりぬき器で丸くします。「ジュースも捨てちゃだめ!!」。きれはしの実も絞ってジュースにします。(面倒だったら丸くする必要は…)  
    7)タピオカと5.と6.を混ぜて、冷蔵庫で「冷します」

できあがり!!

    ・すいかが一番だけど、メロンなど、ほかの果物でもできます。あずきもいけます。あずきの時は白玉も入れましょう。

    ・砂糖は、果物の糖度を考えて加減してください。

    ・ココナツミルク好きはココナツミルクだけ。 リッチテイスト好きは生クリームを1パックいれて、牛乳なし。 幅広く受け入れやすいのが、ココナツ+生クリーム+牛乳、の組み合わせです。

    ・タピオカは時間が経つと、ぷるぷる感がなくなってダレてくるので、作り置きはできません。 「タピオカパール(大きさのこと・この名前で売っている)」を使ってね。水でさらしているうちに透明になるので、全部きれいな透明になるまでゆでると、ゆで過ぎです。(のりになっちゃう)