富山ツーリング

期間 '00.6.3〜'00.6.4
概略ルート 1日目 自宅 → 千葉 → 京葉道路&東関東道&首都高速 
→ 中央道 → 松本I.C → R158 →
安房トンネル → 奥飛騨 → 高山 →
R158 → 御母衣湖 → 白川郷 → 五箇山 →
福光 → 県道10号 → 金沢 → とのも宅 →
金沢 → 福光 → 国民宿舎五箇山荘(泊)
2日目 国民宿舎五箇山荘 → R471&472 → 富山
→ R41 → 奥飛騨 → 安房トンネル →
R158 → 松本I.C → 中央道 → 首都高 →
東関東道&京葉道路 → 穴川I.C → レッドバロン 
→ 京葉道路&館山道 → 自宅 
走行距離 約1200km(1日目:約680km 2日目:約480km)
宿泊場所 国民宿舎五箇山荘
メンバー えんどーさん (ハヤブサ1300)
ながいさん (YZF−R1)
はなふささん (GSX1200F)
あんどーさん (GPZ1100)
しもやまさん (XJR1300)
(全員前の会社の先輩)


  '00.6.3(1日目)

3:00 起床
 数日前まで悪い予報だった天気予報が昨日になって急に良くなったので
 やる気満々でこんな時間に起きてしまった。
 とりあえずカーテンを開けて空を見ると...
 まだ真っ暗でよくわからない。でも星が出ていないんで晴れてはいない
 みたい。
 今回はカッパのお世話にならずに済むといいが...


3:40 出発
 あたりがうっすらと明るくなり始めてきた。
 空はどんよりしていて天気はあんまり良くない。
 だけど天気予報によると昼間は天気が良くなるようなんで
 気にせず出発。
 R127&R16を北上する。


4:20 京葉道路(蘇我I.C)
 なるべく現地の近くまで早く行って楽しみたいので、ここからは高速を
 使って移動。
 ただ300kmも高速を走る予定なんでつらそう...


5:20 中央道(八王子料金所)
 すっかり明るくなったが相変わらず曇り空。しかも寒い。
 念のため厚着をしてきたのだが正解だった。


8:15 松本I.C
 やっとのことで松本に到着。
 すでに走行距離340km!
 この時点でお尻が痛くて結構疲れてます。
 松本I.Cを降りてすぐ、信号待ちをしていると高校生らしき2人組が
 ヒッチハイクをしていた。スケッチブックみたいな物に「上高地」と
 書いてあった。
 「車なら乗せていってもいいのになー」と思ったんだが、バイクなので
 素通りする。
 さらに50mくらい行くとまたヒッチハイクをしている人が...
 先を見るとさらに5組ぐらいいるではないか。
 しかもみんな高校生っぽく似たような格好で、行き先は上高地や
 安房トンネル方面。
 「こいつらゲームでもしているのか?テレビか何かの取材?」とか
 思いながら通り過ぎていった。
 R158を西へ走り安房トンネル方面を目指す。


9:00 道の駅「風穴の里」
 いいかげんに疲れたのと腹が減ったので休憩。
 しかし時間が早いのか何も売ってない。(涙)
 今回楽しみにしていた乗鞍スカイラインだが、途中の林道が冬季閉鎖で
 通れないため、地図を見ながらこれからの行き先を考えていると、
 観光バスに乗ってきたと思われる中年のおじさん達が声をかけてきた。
 今日の朝3時半に千葉から出てきて富山に行くというとびっくりしてた。
 するとおじさんは「最近の若いもんはこういうことしないからなあ、
 珍しいな」とか「人生の役に立つから頑張りな」とか言って
 バスに戻っていった。
 別に好きでやっているから頑張る必要ないんだが...(笑)
 バイクを眺めているとまたオイル漏れが...
 先週に直したんだが、今度は違うところから漏ってる。(涙)
 エンジンの左側から漏っているんで、どうやらフロントスプロケットの
 出力軸から漏れているらしい。
 チェーンの張りをきつくしすぎたのが原因かもしれない。
 そんなに大量に漏っている訳じゃないんで今回のツーリングは
 大丈夫だろう。
 天気も良くなってきて走り始める。


10:00 奥飛騨
 安房トンネルを過ぎ、R471を走り奥飛騨に到着。
 ここらへんは無料の露天風呂がいくつかあって様子を見に行く。
 その中の一つに川沿いにあって橋の上から丸見えという
 露天風呂がある。
 ここは水着着用可なのだが、みんな裸のまま入っている。
 混浴だが女性の姿はない。たしかにこんな見せ物みたいなところだったら
 水着を着てでも入りたくないよなあと思った。
 俺も入ろうかなと思ったけど勇気がないので撤収。(笑)
 もっと奥まで行ってみると穂高岳が見えた。
 雲が出ていて上までは見えないのだが、まだ雪をかぶっていて
 きれいだった。
 次にもう一件の露天風呂に行ってみるが清掃中との事で結局温泉には
 入らなかった。
 ここは景色もいいし、温泉も良さそうなのが多いのでまた来たいと思う。


12:00 高山
 高山と言えば...高山ラーメン!
 ということでキョロキョロしながら町中を通るが良さそうなのが
 見あたらない。いつの間にか町中を通過してしまった。


13:00 御母衣湖
 R158を走ってきたのだが、ここらへんは東海北陸自動車道が開通する
 予定になっており、あちこちで工事をしていた。
 でも、こんな山奥に高速道路って必要なのだろうか...
 途中、峠を越えるところで空模様が変わってきて雨に降られるが
 なんとかやんでくれた。でも、今にも降りだしそうな空。


13:30 白川郷
 前から行ってみたかった白川郷に行ってみる。
 ここは合掌造りという昔ながらの住居があり、世界文化遺産に
 指定されていてさぞかしすごい所なんだろうと思っていってみると
 思いっきり観光地化されていた。(悲)
 もっとひっそりした感じなのを期待していたのだが、合掌造りは
 おみやげやさんに使われているし、観光バスがいっぱいで渋滞してるし、
 合掌造りは不自然なくらいにやたらいっぱい建ってるし。
 (30〜40軒くらいあった)
 観光地が嫌いな俺は素通りしてしまった。

                   合掌造り
      (注:これは白川郷のではありません。五箇山付近のです。)


14:00 国民宿舎五箇山荘
 今日の目的地のここまで早くも着いてしまった。
 相変わらず今にも雨が降り出しそうな天気なんでとりあえず宿まで
 来てみたのだがまだ誰も到着していない。
 ここから直線で30kmのところに高専の同級生のとのも君の家があり、
 今回のツーリングで「行けたら行くよ」と半分冗談で言っていたのだが
 時間があるので、「いっちょ行ってみるか!」ということでとのも君の家に
 向かう。


16:00
 とのも君の家(石川県金沢市の近く)
 まあ、1時間もあれば着くだろうと思っていたら、途中通行止めがあったり
 採石場みたいなところに迷い込んだり、渋滞していたりして結局2時間も
 かかってしまった。
 夕飯が18時からなんですぐに帰っても間に合わないかもしれないけど、
 せっかく来たので30分だけおじゃましました。
 彼は今年から大学院生になってここに引っ越してきた。
 高専にいたときの部屋よりは綺麗だったけど、
 相変わらず汚い部屋でした。(笑)


18:20 国民宿舎五箇山荘
 帰りはちょっと違うルートで帰ってきたのだが、こっちの方が早かった。
 それにしても疲れた。一日で680kmも走ってしまった。(自己最高記録)
 まあ、とのも君の家が見れたからよかったとしよう。
 食堂に行くとみんなすでにご飯を食べていた。
 食事のあと温泉に入り疲れをいやし、23時に就寝。
 
       



2日目への続きはこちらへ