ごみ箱 

(雑記、ETC)

2000/10/22

最近またツキが落ちてきた・・・。イヤーな予感がする、悪意がみちあふれている。また他人が恐くなってきた。


2000/9/26

ちょっとだけ今の仕事になれて(?)きたので、ぼちぼち再開しようと思っています。

近頃、私はジュード・ロウにハマっています。「イグジステンス」は見たけど「リプリー」と「チューブ・テイルス」は見逃してしまった・・・(泣)。

「イグジステンス」はクローネンバーグにしてはおとなしい(?)感じがしたのでもっと「ヴィデオドローム」とか「クラッシュ」みたいなミョーな作品を作ってほしいよ。あなたにフツーなんて望んでいないから。


2000/8/22

4ヶ月止まったままです・・・。でも仕事が変わったのでこちらの方にも時間がさけそうです。少しがんばりますのでよろしく。


2000/4/17

あー・・・。もう四月です。2ヶ月もUPしていません。この間にSEOULへ旅行へ行ったりOASIS観に大阪城Hへ行ったり、なのに今の仕事が結構きついので全然手付かずで、あー、欲張るもんじゃあないのね。人間って。しみじみ思ってしまいました。旅行とかの感想はおいおい書こうと思っています。


2000/2/7

仕事先が変わってちょっとたつのだけれども慣れないのでかなりしんどい。あまりに今までとは異なった職種なので、(不動産関係)とにかく訳がわからないのでうーっ!となってしまう。電話応対だっていままで色んな企業で習得した電話マナーで応対してたら「そんな丁寧に言わなくてもいいから」といわれた。初めは今まで培ってきたものが否定されたような気もしたけど、3日でここもここなら客も客とミョーに納得してしまった。いつまでいれるのかわからないけど、やっていけなくもないなと思った。


2000/2/4

今日、カット&ヘアダイに行った。前までなかったのにとうとう白髪染めをしなくてはいけないくらいになってしまいました。(海藻とか意識的に喰っているのに・・・)なによりとてもお馬鹿さんなのは携帯へ家族からTELが入るまで財布を忘れていたことに気が付かなかった事です。小銭入れにデパート系のクレジットが偶然(といってもいれっぱなしでこれも忘れていた)入っていてあー助かった。私の忘れ物ぐせは脅威的なものがあります。なんか1つ忘れてしまうんだよなあ・・・。


2000/1/15

今日はNINのLIVEに行った。久しぶりのLIVE2連ちゃん!しかも大阪城Hにせっせとかよってました。人の入りは昨日の方が多かったような気もするけど、やはりレズナー師匠!!10年も待ってたかいがあるっていうのはこのことなのねー。ほんとは当初ケミカルに行く予定だったのがチケット買った後で来日が決まって、まさか来るとは思わんかったのでびっくりさ!お友達といく予定だったのをぶっちしてしまいこちらに来たの。師匠は特別LIPサービスもないし、(ほら、いるでしょ。無理めな日本語で思ってもないこと言うみゅーじしゃんとか)PLAY ONLYだけど、舞台効果、音質、ライティング、ヴィジュアルetcすべてにおいてパーフェクトで・・・今日ここにいれたことにこれほど神様に感謝したことがなかったくらい。久しくLIVEを観てぽろぽろしたことはなかったのに、最後にだけ話してくれた「またここにもどってくるから」が本当になればいいのになと今日ほど強く思ったことはありません。


2000/1/14

今日はレッチリのLIVEに行った。がしかし、LIVE前に在宅ワークの説明会が4時間あり、みっちり研修受けた(難しくって・・・(泣)出来るか不安)しかもすごく時間がおしてて、結局お友達を待たせる結果になり・・・涙。頭痛もしていたのでEVEとリボビタンDで望んだが、なんかいまいちかなー最終日で疲れてんのかなあー?あたくしの体調不良もあるけど、隣の席のばか女のせいでだいなしさあー、ハズした所で騒ぐし、スローテンポだと暗いとかいって叫ぶしー、そのくせ、Voの名前しかんどらんしとっととうせろと思ってしまいました。空気が読めない人ってほんと嫌い。


2000/1/2

年が明けてしまった。お片づけも出来ていない・・・。ダイナマイトで部屋吹き飛ばしたくなるくらい。今年くらいはもーちぃっとマシな年になってほしいよーな気がする。

ミレニアムカウントダウンで各国の映像をテレビで流していたけど、PARISは綺麗だったなー。LONDONのがみていなくって残念、なんか違うよなー日本って。しょぼいというか、いつでも何に対してでも期待ハズレで・・・、イベント好きな人種にしては、大したことがなくって。

これが、「好きなだけど、大嫌い」な理由の1つなんだろうな。


1999/12/30

結構、間際まで出勤、しかも残業させられた。ここの人は仕事の流れのヨミがかなり甘いような気がする。処理するのが多い日に限って出勤人数が少なかったたり、つくづくハズレと思った。


1999/12/28

ゴネたら時給上げてくれたが、それでも「う〜ん・・・」なので、ここへ行きながらの転職活動になるでしょー。


1999/12/27

ずっとしんどくって文章が思いつかない。派遣先違う所なんですが、ハードな割に待遇が良くない所なので、派遣元に改善を求めたけど要求が通らないのなら次探そうー、だってしんどいもの。風邪もうつされるし。私ってつくづく社会性が無いといおうか適応能力に欠けるみたい。仕事運がない。日本って仕事以外の能力も要求してくるし、変なつきあいとか。その点外国の人は楽だ。その仕事のエキスパートであればいいのだから。


1999/12/14

帰ってきました。印象といえば・・・一言「いなか」です。マリンスポーツとかゴルフやらない人にはかなりキビしい土地ではないかと。まあ、ボーっとするにはいいかもしれない。でもかんかん照りと思っていたらいきなりスコールがザーザーなのは、あまりくつろげないなあ。なんかのんびりって感じで人のしがらみとかなくってぎすぎすしてないし、そんでもってあくせく働く訳でもなく、うらやましいな。なんで日本人なんかに生まれてきちゃったんだろ?一番なりたくなかった人種なんだけど。でも暑さと湿気に弱い私としては年がら年中夏も考えものだなあ・・・。


1999/12/11

今日からSAIPAN・・・齢○○才にして初めて行く暑い所です。どんなんだろう。しかも朝とっても早起きだあー!一緒に行くメンバーが妹と妹のお友達とお姉ちゃん、珍道中かも。


1999/12/8

某派遣会社から紹介されて、返事まちだったお仕事流れてしまった・・・。別の会社からも1件紹介をうけているが、どうかお仕事ながれませんように。とにかく、今のところから早く脱出したいっっ!!


1999/12/4 (土)

年のせいか飲んだ次の日、必ずっていうほど二日酔いで頭が痛かったり、むくんだり・・・。肝臓のアルコール分解能力が落ちてんだろーなきっと。日ごと体力が無くなっていくみたい。やだやだ。気晴らしにタビーちゃんのVIDEO見た。やっぱり可愛いな、俗世にまみれることなくって。


1999/12/3 (金)

心なしか、会社の人の接し方が冷たいよーな気がしなくもないが、もうすぐ会うこともないだろうからどーでもいいよ。いらぬ気を使うのがヤで派遣やってるのに、なんかまちがってないかー?


1999/12/2 (木)

今日、派遣先の契約終了をいいわたされた。今年の頭ぐらいから、「業績的にココやばいなー他に移りたいなー」と思っていたので別段、おどろきもないけど、収入たたれるのは辛いので、他にアクションはソッコーかけた。忘年会に出てと言っときながら、忘年会当日に打ち切りの話をするこの人たちの神経構造が私には理解しがたい。まあ、ここまでされてのこのこ出かけるばかはそうそういないだろうから、当然の如くぶっちした。無駄なお金は使いたくないしね。


1999/12/1 (水)

NINAのGIGを見にZeppOsakaまで行った。Zeppに行くのは去年のMarilyn Manson以来ですが、あいも変わらず埋立地で車1台も通らない殺伐としたところにぽっつーんと建っているのを見るととてもうらぶれた気持ちになるのは果たして、私だけ?「見えているのになかなか着かない。それは仁川の阪神競馬場」状態になりました。なんでこんなにアクセスの悪い所につくるんだー!そしてこのLIVEに来るお客さんの大半はYUKIちゃん目当てなんでしょーが、私のお目当てはちーとばかし違っててベースがMICK KARN(ex:JAPAN)でソロで来日して以来だったので、これは見届けたいと思ったのです。Kateは元B−52’sだし、歌い方変わってなくてよかったな。うん、楽しかった。MICKもかっこよかったよかった。

JAPAN・・・   私の10代(たら〜;)のウエイトをかなり占めていたといっても過言ではないくらい。好きでした。感慨深い、今でも「Ghosts of My          Life」とか聴きますがやはり今聴いてもクオリティは高いと思います。


1999/11/30 (火)

今日は派遣先のお仕事で各企業のHPの会社概要を調べてプリントアウトするという作業をしていた。ネットサーフィンしてたら、思わぬところにHITしたりで・・・。いろんな企業のHPみてるとなかには求人情報のページがあるところがあり、くまなくみていたらチャットのサクラのバイトの募集広告をみた。おいしいかなと思ったりもしたが、あまり会話がはずむ方でもないことに気づき、断念した。

明日はNINAのライブにいくぞ。

可愛いモモ
次のぺいじ

戻るし、もう

たびたびたびたび

じこしょうかい!

cosme