明かりをつけましょ、ぼんぼりにぃ〜♪
 早いものでもう3月です。
 春の足音もすぐそこまで…そして花粉ちゃんの襲撃に耐える今日この頃。


3月31日(  劇団活動再開! 

本日は、劇団の次回公演のための顔合わせ&台本読み&頑張ろう飲み会がありました。
これから毎週稽古にはいります。
半年ぶりだから、かなーり心配(^▽^;)
太ったし…ε-(ーдー)

さてさて、本日の読み合わせ…読み仮名やらト書きやらを確認しながら読み進めていくわけですが…
ト書きには不思議なものも…「三村風に」とか。
さまぁ〜ずってコンビの片割れでツッコミ役の人が三村っていうらしいんだけど、そりゃしらねーわ。
「三村風って何ですか?」という質問も出てました。

とりあえずアドリブも、ネタも(!)ありなので、楽しくアホアホしく(?)やってまいりましょうか…と。
それ以上は…お口にチャック
…「チャックかよ!」←三村風に(笑)

で、夜は「公演がんばろう飲み会!」
お好み・もんじゃ・焼きそば食べ放題に、ドリンク飲み放題2時間一本勝負!ということで、女ばかり総勢14名にて宴会が開催されました。
…のわりに、けっこうみんな少食だったり、酒飲まなかったり…。さすがは女の子♪ψ(○ `∇´ ○)ψ
もっと…豪快にいこうぜ!とか思ったり… ←この集団にあっては、私は「酒飲み大食い」に分類される。
きっとモトはとれていないに違いないψ(*`ー´)ψ
でも私はダイエットしなくてはいけないのに…(^▽^;)

私はとってももんじゃが好きだということが今日判明した。
あのこまかさというか…ちまちました食べ方が結構好きだったりして。もちろん味も。
でも…初対面の人ともんじゃをつっつくのはちょっといやかも
親しい人と食べるからおいしいんだ!うん! と勝手に思ったりしました。

そしていつものように妙な結論を出して終わるつぶやきでした。
気にしない気にしない、一休み一休み! ←年代がバレる?????(寒)

明日から4月だ〜o(^o^)o


3月29日(金  女だらけの飲み会  

高校以来の友人に、同じ業界で働いている「かなり酒の飲める女性」の飲み会に連れて行ってもらいました。
もともとは、販社の窓口に集う人々の集まりだったようです。
というわけで、販社の人と作ってる人が集まって飲んでるという感じでしょうか。細かいことはよくわからないですが。
これ以上書くと業界がバレル(^▽^;)

会場は御徒町の大人の居酒屋でした。時間無制限の畳個室。
遅れてきた人(なんせ期末の忙しい時期)も含めて、同世代の女性ばかり10名。
店の外まで笑い声が届いてしまうというかしましさ(?)でございます。
…名前を覚えるのは結構大変デス…。

みなさん日本酒党でありまして、久保田やら浦霞やらなんちゃらちゃら…たくさん酒が出てまいりました。
私もちょびっとだけいただいてみました(^▽^;)←日本酒は次の日に残ってしまう人
さらに、28年もののワインをあけ(これがまたなんとも濃い!)終電ギリギリにて解散となりました。
ああ、久しぶりに豪快に飲んだというか…「あまり飲まない人」でいられたというか…←最近私は自分の所属する集団の中では酒飲みのレッテルを貼られつづけている
楽しかったです(^ー^* )

こういうつながりっていいねー。
もちろん働いている時は会社として利害関係が生じてしまう、微妙な関係ではありますが。
しかも、みんな共通の知り合い(某販社の人とかね)がいたりして、話は意外とあうものです。
飲み会以外にもみんなで料理教室に通ったり、とっても仲がよいみたい。
私は仕事ではなかなかそういった外部の人と接する機会がないので、窓口の人がちょっとうらやましいなーと思いました。
もちろん大変な仕事だけど。

&どんなに飲んでいても、初めての参加者(私の他にもう1人)への気配りもできるあたりがすごいです。
特に弊社のライバル会社の方には…大変よくしていただきましたm(_ _)m
会社と個人は別ですねー。あたりまえか(笑)
そんなことも実感した飲み会でした。

また連れて行ってもらえるかしら〜(^ー^* )


3月26日(火  鯖イバルクッキング! 

旦那も私も、口内炎に悩まされる日々。
…ということは食生活に問題ありか?と思い、よくよく考えてみると…
私は魚料理をつくっていない
ということが判明しました。
だって、最寄のスーパーって、魚高いんだもん。

そこで、本日は和食の代名詞の1つ「さばのみそ煮」にチャレンジしてみることにしました。

さっそく「生さば」ってやつを購入。
頭がついてなかったので切り身だ〜と思ったら…2枚におろしてあるだけだった…ことに気付いたのは家の台所でのこと。
くー、おろせないよー(ToT)

ならば骨ごとちょん切って煮てしまえ!と思って包丁で骨をごりごりしていると、なんだか赤い血みたいなのがでろ〜んと出てくる。
ぎょぎょぎょ(;>_<)
おまけによく切れないし。←アタリマエ。魚用の包丁じゃないもん。

それでも何とかちょんぎって(根性!)半身は鍋でみそ煮(←家庭料理くらいはマスターしようという意気込み)にし、半身はレンジで簡単みそ煮(←これでうまくできたら楽ちんだ〜という甘い考え)にすることに。

結果は…
鍋:分量どおりにやり、時間もレシピと同じにしたのに、なぜか煮汁がなくなってしまい、みそ煮ではなくて、しょうが煮にみそをかけたものになってしまった
レンジ:大成功!しかもウマイ!

というわけで、以後、さばのみそ煮は電子レンジを使うことに決定しました。
すごいぞ、レンジ! ←おい、それが結論かい(笑)


3月24日(  おなかいっぱい♪ その4 

食いまくりWEEKのラストを飾ったのは…。

房総へいちご狩りに行きました。
いちごが食べたい〜と、合唱団の掲示板でみんなで騒ぎ、無事6名にて企画が遂行されました。
(もっとちゃんとした報告はこちら

川崎から高速路線バスに乗って、海ほたるを経由して、木更津まで。こんなに手軽に行けるとは思わなかったわー
そしてレンタカーを借りて、まずは富津岬へ♪
(いちごだけで終わらないのが、さすが超!名幹事Tやさん♪)

三浦半島やら水上バイクのにーちゃんを眺めながら、堤防で日なたぼっこをする一行。
…ふーん、三浦と房総ってほんっとにちかいんだねー。

そして昼になっておなかがすいたので、穴子丼やら、あさり料理の店を数軒物色し、観光客相手の店からは少々離れたところにある、穴子丼がウリの小さな食堂へ入ることに。
…すごーい穴子丼が出てまいりました。
どんぶりの両方からはみ出した大きな穴子の天ぷらが2本(=まるまる一匹分)のっかった丼に、穴子の骨せんべいとあさりの味噌汁(と菜の花のごまあえ?)
これで1000円って…⊂((〃‾ー‾〃))⊃ すごーくお値打ち♪ ←勇姿ある?Yりり

2本の天ぷらを1本は塩で、1本はたれで食べました。
普段はあまり揚げ物を食べない私ですが、穴子ちゃんは全部たいらげました〜
とはいえ、最後の方はかなりお腹が苦しかったですけどねー。それくらいおいしかったのです。むふ。

そのあとはまた車に乗って、保田のいちご農園へ行きました。
でっかい業務用コンデンスミルクをどーんと渡され、「いちごのビニールハウスはあっちです」と言われ(普通は案内してくれると思うけど、笑)いよいよ時間無制限のいちご狩りスタートでございます。

早速ビニールハウスに飛び込んで、いちごを摘みながら食する一行。
食べながらも「あ、あのいちごがうまそう。次はあれにしよう」と、すぐ次のいちごを探しちゃうのですよー。
2002年度最高のいちごちゃん(いちご・オブ・ザ・イヤー ね)が次々と登場し、へたを入れたビニール袋もいっぱい、おなかもいっぱい。
まんぞくー ⊂((〃‾ー‾〃))⊃
でもね、いちごっていくら食べても飽きないのよ。お腹はふくれるけど。
私は、お腹がふくれなかったらずっと食べ続けられるなー。

腹ごなしに(?)菜の花と戯れて、家でいじけている旦那のみやげを購入して(それがさー、同じ農園でとれたいちごなのに、売ってたやつはあまり甘くなかったのよー)次なる目的地へと出発いたしました。

久留里城は桜がきれい…ということで、一路久留里城へ。
途中の道はうねうねしており、穴子といちごでお腹いっぱいの私には少々きつーございました。実は車にはそんなに強くない

まだちょっと桜は早かったけど、5分咲きくらいの桜を愛でて、お城のてっぺんから景色を眺めて、木更津までもどり、バスで海ほたるを経由して帰りました。
超もりだくさんの1日でした。
幹事様、ありがとうございました♪m(_ _)m


3月21日(  おなかいっぱい♪ その3 

ふとしたきっかけから「サンマルクでパンを死ぬほど食べようツアー」が企画され、でかけてまいりました。
本日の目的はパン。
したがって、料理を残してでもパンを食べる!という気合い(?)をもっての出陣です。

7名の大所帯ということで、時間は昼より若干早めの11:30スタート(実際はもう少し早かった)
料理はフルコースだが…前菜の出る前から「コーンのパン、焼きあがりました〜」「ゴマのパン、焼きあがりました〜」と次々にパンが運ばれてまいります。
「じゃあ、1こずつください」と、せっせと食べ続ける一行。
焼きたてのパンは熱々で、手ではちぎれない…ということでぱくぱく!と2口くらいで食べておりました。
…いいのか、こんなペースでパンを食べていて…(・・;)

料理が運ばれてきました〜
ファミレスよりもランクが上のフレンチ系料理でした。
鴨とか、焼きリゾットとか、鶏と野菜とか…。
料理、結構いけるじゃん。
でもやっぱり今日のメインは「パン」

ひたすらパンを食べつづけ、さすがにメインディッシュあたりでは「〜〜のパン、焼きあがりました〜」といわれても「あ、結構です」と言わざるをえなくなってしまいました。
…でもガーリックパンとキャラメルパンはしっかりといただきました。
熱々のキャラメルパンにアイスクリームをのせて食べるのがまた「まいう〜(^ー^* )」

合計15.5個、14種類のパンをいただきました。
実際に登場したパンは22種類(?)くらいでした。

料理の量、もっと減らしてほしいな〜(笑)

(上記以外の報告はこちら


3月19日(火)  おなかいっぱい♪ その2 

〜昼〜
上司と2人で研修会場の下見におでかけ♪
それが両国だったということで…時間を昼前後に設定し、伝説のカツサンドの店「クインベル(くいしんぼうな部屋〜外食編〜参照)」へ行くことにしました。

お世辞にもきれいとはいえない店ですが、美味しさはお墨付きとあってか、12時を過ぎたらすぐに満席になってしまいました。
私達はそれも見越して12時前には入店しましたが。
カツサンドセットの他にランチもありました。
メニューは私が行ったときと変わってなくて、おいしかったカルパッチョなどのメニューも存在していました♪
でも今日は夜においしいものが控えているので、カツサンドセットとランチセットを注文し、2人でシェアしました。

カツサンドのカツ(牛ヒレ)のやわらかいこと〜(●⌒∇⌒●)
ああ、おでかけサイコー!(゜゜;)\(--;)オイオイ、チガウダロ!

両国の横網(パッと見るとよこづなと読んでしまいそうなのですね、場所柄)公園はもう桜が満開!
食後には春ののどかなひとときを満喫いたしました〜♪
モチロン仕事もちゃんとやりました。


〜夜〜
栃木にある書店の社長さんから、とある件のお礼を兼ねて食事でも…とお誘いをいただいていたので、部長と上司と共に(なぜかこの3人はよくつるむ、笑)まいりました。
場所は湯島の「タントマリー

前から行ってみたくて狙っており、本日晴れて実現♪
以前は上野の不忍池沿いにあったそうですが、3年前くらいに湯島のこじんまりした一軒家に移転したのだそうです。

店は本当に小さくて、ワンフロアに12名くらい入るといっぱいになってしまいます。
本当に「隠れ家」という感じ。
席にはそれぞれ別の、絵画のような素敵なお皿がおいてありました。

今回はオードブルとメインを選択するコースをいただきました。
前菜はあぶった鯛にうにのムースがのったもの♪
ムースが舌でとろける〜♪
メインはオマール海老♪←1200円アップ(^▽^;)だけど、社長さんが「これにしよう、これ」と言ったので便乗(笑)
ぷりぷりした食感がたまりませぬ♪
デザートはあたたかいショコラ(フォンダンショコラとかいうのかしら?)でした〜

おまかせでワインも頼んで、飲む飲む食う食う…。
すっかり出来上がって、大満足して家路につきましたとさ。

…会計は1人あたり諭吉先生を超えておりました(^_^;)ワインが高かったのかしら…。
どーも、ごち!でした(^人^)

そしておなかいっぱいの日々はまだまだ続く…←ヤセる暇がない(苦笑)


3月16日()  おなかいっぱい♪ その1 

友人と浅草の寿司屋へ行きました。
ここは知る人ぞ知る有名店で、ほぼ完全予約制。
2時間一本勝負!ということで、1ヶ月近く前から予約して待ち構えていたのでした。

席について早速でてきたのは、2段にわたる刺身盛。
その勇姿(?)は友人のカメラに…(気が向いたら写真ちょーだい>ゆりり)
そしてわれらはひたすら食う食う食う…(-。−;)

あわび、関さば、カツオ、うに、ぼたん海老、白えび、甘海老、トロ、鯛、はまち、赤貝、蟹…ああ、もう書ききれない!
…多人数で行かないとハマります、この店は。

この段階でいつも行き倒れてしまうのが私の会社メンバー←普段は会社の人と行く
しかし、本日お連れしたメンバーは若いしそんなに飲まないし(一部を除く)…なんと「寿司」に到達したのでありました!
(寿司は刺身をすべて消化してから!というのがこの店の暗黙のお約束)

というわけで、寿司に到達した分(?)若干費用も高騰しましたが…ゴメンネ>all
うまい刺身と寿司を超堪能いたしましたとさ!

他の店で同じだけ食べたらお財布が空になるから気をつけよう。←なんというまとめ方だ(笑)


3月15日(金  ランニングランニング! 

最近太った…という事実が自他ともに認めるところとなり、少々運動でもしてみようかと…思い立ってランニングをしてみました。
結婚前は、いかに通勤電車にもまれて会社に行くことが運動になっていたかと実感する今日この頃でございまする。

20分以上運動を続けないと脂肪は燃えないということから、今日は大通りを2駅分(○合駅まで)走るコースを選択しました。
30分くらいの距離だろうと予測して。

会社から帰って、ランニングウェアに着替えてスタート!
走り始めてわずか5分程で、なんだか足がだるくなってきた様子。
はー(‾~‾;)  かなりの運動不足…

それにもめげずに、ゆっくりはしる。
坂道も結構多いので、足が疲れるー。

途中のコンビニで水分補給用のペットボトルを購入し、さらに走る。
1駅目のところは歩道に人が多く、ややペースは落ちぎみ。
そのうち苦しくなってきたので、歩きと走りを交互にいれながらも、時計とにらめっこ。
…うー、まだ20分しかたってない(ToT)

とにかく脂肪を燃やせ!燃やせ!と思いながら走って、歩いて…。
1駅半のところで30分になりました。
…ちょうどスーパーが見えたので、ここで夕食の買い物をして今日は終了だ〜

というわけで、ランニング1日目終了。
帰り道はスーパーの袋を下げて電車で帰りましたとさ(笑)

これからも近所の道を覚えるべく、がんばって走りましょう!←一応決意


3月14日(木  ウィルス強し! 

13:00過ぎ…突然、部門長から「添付のついたメールをあけないように」との指示が。
むむむ?(・_・?)
そこで早速回線をつないでメールを受信すると…わずか4〜5分の間に7件ものメールがとどいている。
件名は「重要なお知らせ」「お久しぶりです」「極秘」他、文字化けしたもの…など。

おかしい…(-_-)
差出人はみーんな社内の人。
あけるな!といわれなきゃあけちゃうよ、普通。
重要なお知らせってよくくるもんね。
久しぶりの人から「おひさしぶり」って書いてあったらあけるだろーに。

しかも今日は4月1日付人事異動の内示の日とも重なり…
「極秘」というメールをもらった役職者のおじさんはあけただろうと推測。

…つまり、社内をすごい勢いでコンピュータウィルスが蔓延していたのでした。

原因不明。対策不明。
システムの人は真っ青になって対応しているだろうな

なんか、2〜3日前にできた新種のウィルスだという噂ですねー。←ヒトゴト。だってあけてないもん
Patch.exeとかいうらしい。
うちの会社にしては流行先取りしたねー、今回は。


3月13日(水  銀行キライ! 

やっと結婚に伴う銀行の名義変更等の手続きをするべく、休みをとっていざ銀行へ。
M井S友銀行へ行って事情を説明すると…
「こちらは旧Sくら銀行ですので、こちらでもできますが、何度かご足労いただくことになってしまいますので、ここを出て〜〜〜といったところの○○支店で手続きしていただいた方がよろしいかと思います」と言われ、地図を渡される。

…あのなー、合併したならとっととシステム一緒にしろよ…(*・ε・*)
仕方がないので、○○支店へ行く。

すると今度は窓口で…
「△△支店にはもう1口座お持ちですよね?そちらも一緒でないと変更できませんので、そちらのカードと通帳をお持ちいただいて再度ご来店いただいた方が…」という。

…あのなー、キミタチが平日の15:00までしかやってないからこうやって休みとってきてるんだろうが!
支店をタライまわされて、挙句の果てに出直して来いだと…ふざけんな!

というわけで「残りの口座つぶすから手続きしてくれ」と粘る
結局「喪失届」っちゅーのを書かされて(なくしてないんだけどさぁ!)変更してもらうことに。

「では、顔写真のついた証明書をお願いします」
私は運転免許を持っていないので、会社の社員証しかないのだけど「社員証ではちょっと〜」という。
なんだよー、世の中の成人がみんな免許持ってるとは限んないんだぞ!!!
ちなみにパスポートはその前に変更手続きで預けてきてしまったので、手元になかったのでした。
「それしかありません!」
ということで、社員証でオッケーに…イイノカ?

次に「現在ご使用のカードを10日ほどお預かりしてよろしいでしょうか」ときた。
10日も銀行カードなしで、どうやって金下ろすねん!
というわけでカードを預けずに手続きしてもらうよう要請して帰ってきたのでした。

ほんっとに銀行って腹立つことばかり。
顧客満足ってこと、もっと考えろよな〜(`´)

…これからはタンス預金にしようかしら。でもそれはペイオフ対策とは全く関係ない(笑)
どろぼうにはいられる確率と銀行がつぶれる確率って…どっちが高いんだろうね。
銀行のつぶれる確率の方が高い気がするぞ(笑)


3月8日(金  お好み焼きの才能はゼロ! 

またしてもお好み焼きに挑戦(2月4日つぶやきをご参照ください)
最近は少々の鍋ふりもマスターし、野菜炒め程度ならば問題なく(?)できるようになりました。

今日のお好み焼きは、火曜日に仕込んだおでんがだいぶボロボロになったので、こまかくしてお好み焼きにまぜてしまおう!という計画。
キャベツを切っておでんに投入し、桜海老と小麦粉と水を入れてコネコネ。
…微妙な分量だが、1度で焼いてしまえ!

フライパンに全部を投入して「焼き」を開始。
ふつふついってきたので、ひっくり返しの準備をする。

が、…旦那がいるときには手伝ってもらうに限るψ(*`ー´)ψ
たまたま早く帰ってきた(&私の夕食準備が遅かった)ので、早速ひっくり返しを依頼。

「…おい、これデカすぎるぞ。ひっくりかえんねーぞ!(`´)」
「そーお?」
といいつつ、鍋をふりふりしていた旦那が思い切ってひっくり返すと…

そこにはオムレツの形をしたお好み焼きと、本気で悔しがる旦那がおりました(爆)

ところが…
なんだか固まり方が甘いというか、こんなに長時間焼いて、ひっくり返しているのに、なんかいまいちぷにょぷにょしているのはナゼ?
いつまでたってももんじゃ焼きのよう…。

いつまで焼いても変わらないので、皿に移しておたふくソースをかけて食しました。
まあ、ソースに助けられて(?)それなりにおいしくは食べられましたが…。

今回の失敗の理由は何でしょう?
1.卵を入れてないから
2.小麦粉と水の分量が悪い
3.おでんは水分が多すぎてお好み焼きにはむかない
4.単純に量が多くて火が通ってない

…全部かなぁ(笑)
どちらにしても、私にはお好み焼き制作能力はないということが判明いたしましたとさ。
これからはお好み焼き屋さんで食べるべし。


3月7日(木  スタバ珍道中 

部長が「スターバックスに行ってみたい」というので、ランチがてら上司と3人でスタバに行きました。
さすがにおじさん1人では行かせるわけにいきませんものね(笑)注文も一筋縄ではいかないし…
部長の目的は、スタバの人材育成の仕組みがすばらしいらしいので、ぜひサービスを受けてみたい ということでした。

そもそも、あそこでランチができるのかは疑問だったのですが、行ってみたところ…680円のランチメニューがありました。
「お好きなサンドイッチ、本日のサラダ(曜日替わり)、ドリンク数種類、チョコ」というのがそのメニューの中味。

カウンターでランチメニューを頼むのだけど、サンドイッチってメニューにのってなくて、ガラスケースから選んで指定しなくてはいけないんですよ。
しかし、カウンターとガラスケースは離れている…。
アーンド、サンドイッチといっても300円くらいのから450円くらいのまでいろいろあって、どれでもいいのか…とか、よくわからないのでありまする。
おまけに「ドリンクのサイズは何にいたしましょう?」ときかれる。
ん?どれでも同じ値段でいいんかい?

とりあえず私は注文を終えて一件落着。
さて、スタバ初挑戦の部長はどうなったでしょう?

「お好きなサンドイッチをお選びください」「はー?よくわかんねー。」
「ドリンクのサイズはどれにいたしますか?」「じゃー、でっかいの!」

「…何で680円のランチで780円もとられたのだろう?」と首をかしげる部長。
「ドリンクがでかいので追加料金とられたからですよ」
そう、部長のトレーには「こんなにコーヒー飲めねーよ!」というくらいトールサイズのコーヒーがのっかっておりました。
「店員さん、そんなこと言ってなかったぞ」

結論。
店員さんはさわやかだし、応対はいいと思いました。
でも、注文システムが不親切!

私は同じドリンクを待っていたあとから来たおばちゃんに先に持っていかれちゃったよ。(`´)ぶつぶつ

…これだから私はあまり行く気しねーんだな、スタバ。


3月6日(水  イマドキ男女差別なんて…信じらんない! 

会社の人事から、とある件で電話がかかってきた。
「これから○○を××とさせていただきますが、よろしいでしょうか?理由は…誠に申し上げにくいのですが…女性については○○ということは…現在の規定で運用することを考えますと…できないので…」

つまり女だからだめだっていいたいんでしょ。
「イヤだ」なーんて言ってもしょうがないので「はいはいどーぞご自由に」と答えた私。

そしてついでに「で、男性の場合だとどうなるんですか?」
「それは…男性ですと…○○ということで…△△になるんですけど…あのー、このあたりは労務の方でも問題だねと言われてもおりまして…いずれは改善しなくては…と思っているところですが…いずれですけど…」

なんだよ、やっぱり男女差別じゃんかよ。
これ、しかるべきところに訴えたら完全に負けるぞぉー。
××になるところは別にいいけど、女だからっていう理由は納得いかん。
あったまくるなー、もう(`´)

金に関わる問題だから、余計腹が立つ。ぶつぶつ。←月額給与の支給金額が少々減らされる
総合職だから、女であるために優遇される部分なんか全くないのにさ。転勤もしっかりとあるし。
でもそういうとこだけ女を理由に冷遇するんだな。

いーよ。
会社やめたら訴えてやるψ(*`ー´)ψ


3月4日(月  さくらもち話 その2 

会社に来たら、部長(1月28日とちおとめの話に登場)が「ひなまつりセット」を買ってきたとはしゃいでいました。
このお方は、毎年ホワイトデーではなくひな祭りにバレンタインのお返しをしてくれるのです。

栃木県のローカルスーパーの袋に入っていたのは…キティちゃんのひなあられを含むひなまつり菓子とさくらもち。

このさくらもちを見た上司(昨日も登場)が「なんじゃ〜このさくらもちは!」と仰天。
そう、ぼたもちのようないでたちをした(?)デカいデカいさくらもちだったのでした。
ちょうど大きさは大福のよう。で、皮がつぶつぶしたピンク色をしてて、その外側に桜の皮をぺろんと巻いた感じ。

しかもそのさくらもち、10個入りパックなんですのよ!(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!
大きなさくらもちの10個入りパックなんて…さすがに東京じゃ売れないだろうに(お寿司2人前くらいの大きさのパックに入っていた)
「栃木県仕様だぁ〜」「農村仕様だぁ〜(農家のみなさん、ごめんなさい)」と上司と大笑いする(≡^∇^≡)ニャハハ

お味の方は…なんとなくさくらの香りがしました。
皮に葉っぱがしっかりとくっついてしまって、はがれなかったけど(^_^;)←皮はがして食べる派

ということで、今年のひな祭りはさくらもちに始まり、さくらもちに終わったのでした。


3月3日(  ひな祭りアイテム(←この言語感覚はドラクエの影響?) 

きょーうはたのしいひなまつり♪
ということで、土・日と実家でひな祭りライフを堪能いたしました。

え?ひな祭りライフって何かって?
ひな人形を愛でながら、はまぐりとちらし寿司とさくらもちを食することでございます(笑)

それにしても…
何でひな祭りははまぐりとちらし寿司とさくらもちなんでしょう?ダレカオシエテ

特に、さくらもち。
こいつは今年まで私のひな祭りアイテム(笑)には入っていなかったのであります。
しかも、実はあまり好きじゃないのだ…(-。−;)ブヒ

ことの発端は、会社でのこと。
上司(女性):「ひな祭りといえば、おいしいさくらもち♪ あー楽しみ♪」
私:「なんでさくらもちなんですか?」
上司:「なんでかしら?季節を先取りするということなのかしらねぇ?」
私:「桃の節句なのになぁ…?」

そんな会話をしちゃったものだから、やっぱりさくらもちが気になってしまい…。

実家に行ったら、なぜかさくらもちが用意されてあったのにもちょっとびっくり。
おっかしーなぁ?(・_・?)
今までもさくらもち食べてたっけ?

といいつつ、流行(?)に弱いワタクシ。
しっかりとさくらもちを食して(でも葉っぱはあまり好きじゃないのではがしましたよん)ひな祭りを堪能したのでした。
食べ物だけで堪能できるなんて、なんと単純な…。

…で、月曜に続く。


3月2日()  予定のある土日 

久しぶりに劇団関係のメンバーと会いました。
といっても稽古ではなく、劇団の企画公演のプレゼンテーションでした。
(なんか、こう書くととってもかっこいい、笑)

自分の結婚式の二次会以来ご無沙汰…という方も多く、空いた時間は話に花が咲きましたとも!
そして、劇団活動のない土日の過ごし方についての話なんかもしちゃったりして。

公演の直前は土日すべて稽古につぎ込まれるわけで、公演が終わると、おろそかになってしまった友人関係を修復(?)すべく、しばらくは遊びまわったりする…のですが、それも数ヶ月たつと一段落し、劇団員の多く(?)は何もない土日が不安になったりさびしくなったりするわけです。
私はたまたま結婚式の準備だとか新婚旅行だとか引越しだとか…大きな行事が目白押しで何もない土日がありがたかったわけですが。←どーでもいいけど、「わけ」多すぎ!(笑)
まあ、それでもそろそろ何かあってもいいかなーなんて思っていたくらい。

そもそも、予定のない土日というのはそれが普通の生活なんですよね。
でも、劇団活動を5年もやっていると感覚が麻痺しちゃうんでしょうか。

考えてみたら学生時代から、私は予定のない休日なんて過ごしてこなかったなぁ…と。
暇になりたい!なんて口でいいながら、暇になろうとしないんですよね。
これって性格?

どちらにしても、何かしら予定のある休日を過ごすのが私流の生き方なんだろうな…。
家でゴロゴロなんて…うう、考えられない(-_-)
このライフスタイルはそうそう簡単には変わりそうもないっす。

もちろん旦那と買い物&外食!も私の中では立派な「予定」なんですけど(^▽^;)


←前の月の日記を見る    →次の月の日記を見る


バックナンバー【2002年1月】【2月